Galaxy Feel のクチコミ掲示板

Galaxy Feel

  • 32GB

手になじむサイズ感の4.7型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy Feel 製品画像
  • Galaxy Feel [Opal Pink]
  • Galaxy Feel [Moon White]
  • Galaxy Feel [Indigo Black]
  • Galaxy Feel [Aurora Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy Feel のクチコミ掲示板

(1912件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Feel SC-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Feel」のクチコミ掲示板に
Galaxy Feelを新規書き込みGalaxy Feelをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo Galaxyscー04jのロック画面変更のやり方

2020/09/10 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

題名の通りなのですが、どうしてもわからず教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:23654003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/09/10 17:52(1年以上前)

ロック画面変更というのがロック解除方法を変更したいという意味なら、以下設定変更でできると思いますが。

設定→ロック画面とセキュリティ or ロック画面(Androidバージョンによる)→画面ロックの種類

書込番号:23654044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/09/10 20:40(1年以上前)

こちらも参考に。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/types-of-lock-screens-for-galaxy-devices/

書込番号:23654416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

2020/06/28に急に充電が遅くなりました

2020/06/29 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 gonta_111さん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/28に急に充電が遅くなりました。
理由は不明です。

いつもは1時間も有れば40%から満充電になる感じのイメージでかなり高速でした。
急に1時間で10%も充電できなくなりました。

○ケーブルを変えてもダメ
○充電器を変えてもダメ(どれも今まで急速充電出来ていた充電器)
○再起動してもダメ

と言う症状です。
何が原因なのでしょうか?

書込番号:23500443

ナイスクチコミ!5


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2020/06/29 08:16(1年以上前)

2年以上たっているスマホですし
バッテリーか充電回路のどこかがおかしいと思います
保証に入っていなければ買い替えをお勧めします

書込番号:23500478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:283件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度3

2020/06/29 08:42(1年以上前)

いつ買ったの?
電池が寿命なんじゃない。

書込番号:23500516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2020/06/29 11:07(1年以上前)

こちらの過去スレも参考にしてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024623/SortID=23105753/

書込番号:23500707

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2020/06/29 11:40(1年以上前)

その他にチェックしていただきたい点。

端末ソフトウェアは最新ですか?
ちなみに、2017年11月15日のアップデートの改善内容に「まれに急速充電で充電ができない場合があります」とあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc04j/

急速ケーブル充電のON/OFFの設定が何か影響してるかも?
設定 - 端末のメンテナンス - バッテリー で、右上メニューの設定の中に「急速ケーブル充電」があったと思います。

書込番号:23500739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/29 12:27(1年以上前)

設定→端末情報→バッテリー情報→バッテリー性能で、バッテリーの充電能力を確認してみてはどうでしょうか?
私は使い始めて1年くらいになりますが、充電能力は良好で80%以上となっています
2日に1度位の充電が多いので、充電回数は200回位かなぁと思ってます

書込番号:23500833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gonta_111さん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/03 02:59(1年以上前)

>ブッチーニ・イタリアーノさん
>Roma120さん
>tametametameさん
>mjouさん

ご返信ありがとうございます。

○突然充電がものすごく遅くなったので、電池の消耗ではないと思います。
○ソフトウエアは最新です。
○設定 - 端末のメンテナンス - バッテリー で、右上メニューの設定の中に「急速ケーブル充電」のON、OFFは何度か変更したのですが変化有りませんでした。
○電池は良好で80%以上とのこと。

恐らく、急速充電周りのソフトかハードに問題が発生して
充電が凄く遅くなってしまったんだと思います。

試せる事は他にあるでしょうか?











書込番号:23508295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/03 12:30(1年以上前)

コードを差してちゃんと充電されている状態でしょうか?
彼女のスマホは同じもので、突然充電されなくなったらしく、原因はコードでした

0%まで使いきってから充電してみてはどうでしょう?

書込番号:23508846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2020/07/03 13:11(1年以上前)

>gonta_111さん
で、実際に使ってみて、バッテリーが劣化していて減りが早い感じですか?

「充電能力」の表示は、私の2年間使ってかなりヘタっている端末でも、良好で80%以上となります。

書込番号:23508925

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonta_111さん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/21 05:50(1年以上前)

>ブッチーニ・イタリアーノさん
コードは問題なくさせていますし、コードを取り替えても変わりません。
0%にするのはバッテリーにダメージが出るのでやりたく有りません。
0%にすると何が良い可能性が有るのでしょうか?

>Roma120さん
バッテリーの劣化は特に感じません。早く電池が減るとかということでは有りません。
急速充電が突然できなくなって、もの凄く遅い充電が出来るだけです。



書込番号:23547596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/07/21 10:51(1年以上前)

>gonta_111さん

galaxy全体で割と症状が出やすい不具合ですね。
充電器/ケーブルに問題ないならば
後は接点清掃くらいしか出来ないと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=20996972/

キャリア系の修理は原因を特定せず基板交換で終わってしまうので
実際に何が悪かったという報告があるのは希です。
原因は多岐にわたります
充電器/ケーブル・充電制御IC・ソフトウエア・電池の劣化(劣化でも起こります)
USB端子の不良など充電器/ケーブル以外は簡単に交換や試すことができません。

後出来ることは通常の再起動ボタンではなく強制再起動(電源ボタンとボリューム下を7秒以上押す)
若しくは再起動ボタンではなく電源を切るにしてから電源ボタンを押して再起動する。
(同じ再起動でも再起動ボタンと電源を切るでは内部処理が少し違います)
多分効果はないかと思われますが・・・

後は通常電池を0%にするのは良くありませんがダメ元で
昔なら電池パックを取り外して基板から遮断できたのですが
今は0%にしても電池が全てなくなるわけではないので効果は期待できないかもしれませんが
一度YouTubeなどを流しっぱなしにして0%になるまで待ち
本体を少し冷やしてから充電を試してみるのもダメ元でありかと思います。

ただ保証無しで修理して基板交換となれば新しい機種を買った方が安いくらいの金額がかかると思います。

書込番号:23547940

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2020/07/21 10:57(1年以上前)

温度が高いと、バッテリー保護のため充電速度を落とす可能性があります。

昨日、端末ソフトウェアのアップデートが出たので、ダメ元で入れましょう。

充電中の、設定 →端末情報→バッテリー情報→ バッテリーステータス を確認してください。
「充電中 (USB)」だと遅いです。

書込番号:23547951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

マイナンバーカード読取り非対応

2020/06/15 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:4793件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度3

この端末は、マイナンバーカードの読取りに対応していない。

今後も、ハード的に対応は無理ということですかねぇ。

書込番号:23470519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/15 12:49(1年以上前)

>tametametameさん
ハードウェアは対応でNFC搭載です。
アプリ対応があれば使えます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/osaifu/compatible_model/
どんどん増えてますけどね。新しい機種の方が多いですね。
検証機がないのかもしれません。
野良アプリなら入れれば大抵動いてますけどね。
そこまでしなくてもお友達に借りるとかパソコン用の
3000円くらいのカードリーダーもあります。

書込番号:23470653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/29 23:23(1年以上前)

裏技ですが、正規ルートでなくマナポイントアプリをインストールすると、マイナンバーカード読み取り可能です。実際、マイナンバーカード管理がSC-04Jでできています。

書込番号:24162183

ナイスクチコミ!4


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2022/02/25 16:16(1年以上前)

ドコモからのお知らせ : マイナンバーカードの読み取り対応機種ついて 2022年2月25日
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/220225_00.html
“スマートフォンでの読み込みにはNFC機能が必要となりますが、ドコモのNFC対応機種とマイナンバーカードの読み込みが可能な機種は異なりますので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。”

この機種は対応リストに無いです。マイナンバーカードを使って動作検証した結果、何らかの問題があったのでしょう。
古い機種はソフトウェアアップデートも提供されないので、機種変更をおすすめします。

書込番号:24619868

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

標準

sc 04j で、ポケモンgo ができなくなる?

2020/06/14 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:29件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4
機種不明

キャプチャー

ポケモンgo 2020年8月 上旬のアップデートで、
32bit 版android のサポートが終わるらしいので、
ベンチマークソフトで調べてみました。

結果は、

android 8.0 32bit

とあります。

残念!!!

書込番号:23467882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/14 11:26(1年以上前)

Galaxy Feel SC-04JはGalaxy A3 2016(2015年12月海外発表モデル)をベースに日本仕様追加、その他仕様も大幅底上げされたドコモ向けオリジナル機種ですが、あくまでも廉価機ですからね。

あとスクショに端末IMEI写ってますが、アップされるときIMEIを隠された方がよかったのではと思います。

書込番号:23467968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/14 12:25(1年以上前)

機種不明

スクショ

IMEI の件、常識なくて、はずかしいです。

自己レスになりますが、
CPUが、64bitなら、動くのではないかという書き込みもみたので、同じベンチマークソフトでみてみたところ、

64bit

とありました。

まあ、7月になればわかるので、待ってみます。

書込番号:23468119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/16 21:19(1年以上前)

機種不明

端末仕様

自己レスです。
しつこいですが
ドコモの端末仕様確認ツールで確認してみました、

結果

armeabi-v7a

とあり、
これは、32ビットだそうです。

残念。

本当に気に入っていた端末機だったのに。
あーー

書込番号:23473589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/16 22:00(1年以上前)

この機種がヒットしたのもあり、Galaxy Feel2(Galaxy A8 2018)、Galaxy A30、Galaxy A20(Galaxy A10e)、今月発売予定のGalaxy A41と後継を含むミドル機種が定期的にラインナップされるようになったので、そろそろ買い替えも検討されたらいいと思います。

書込番号:23473669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/19 18:22(1年以上前)

おっしゃる通りで。
端末を探し始めたら、

6/16
32ビット版の非推奨化
延期

というニュースが、
ひとまず、時間が稼げそうです。

書込番号:23479108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発信者名の読み上げ

2020/04/11 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 PMetaさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

GN10+の設定画面

着信時についての質問です。現在Galaxy Note10+を使いプラントロニクスのBluetoothヘッドセットM500を利用しております。10+は電話の設定の中に発信者名を読み上げという項目が有りONにすると着信時に音声で名前を読み上げてくれて画面を見なくても誰からの着信かわかります。同じ使い方をこのGalaxyFeelでも行いたく購入したのですが設定項目に出てきません。10+はがAndroid10、Feelが8 そのへんの差でしょうか? 実はF-04K(Android9)でも試しましたがやはり項目が出ませんでした。Galaxy特有の設定なのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23332775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/04/11 15:03(1年以上前)

S20 5G/Z Flip 発売時のAndroid 10で対応
(5月発売のS20+ 5G、6月発売のS20+ Olympic Games Editionも同じはず)

Note10+/Note10+ Star Wars、S10/S10+/S10+ Olympic Games Edition、A30/A20 発売時のAndroid 9で対応→Android 10でも引き続き対応(A20は6月中にAndroid 10提供予定)

Fold 発売時のAndroid 9で対応(OSバージョンアップ未定)

Note9/S9/S9+/Feel2 発売時のAndroid 8.1では非対応→Android 9で対応→Android 10でも引き続き対応(Feel2は4月中にAndroid 10提供予定)

Note8/S8/S8+ 発売時のAndroid 7.0/(Note8はAndroid 7.1)では非対応→Android 8.0でも引き続き非対応→Android 9で対応

Galaxyシリーズでは、Android 9からの標準機能です。

書込番号:23332976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/04/11 15:15(1年以上前)

補足

Galaxy Feelは発売時にAndroid 7.0でしたが、OSバージョンアップはAndroid 8.0の1回限りでしたから対応してないのは仕方ありません。
Android 9も提供されてればおそらく対応してたでしょうが、切り捨てされたので。

元々海外で発売済みだったGalaxy A3 2016をベースに、日本仕様追加を含む大幅スペック変更が実施された機種になります。
ベースのGalaxy A3 A2016はAndroid 5.1ですが、国内投入時期に合わせGalaxy FeelではAndroid 7.0に変更(チップセットもベースモデルから変更)、さらにOSバージョンアップでAndroid 8.0が提供されただけマシな機種ですね。

書込番号:23332988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 PMetaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/12 03:36(1年以上前)

まっちゃん2009様
丁寧かつわかりやすい返信ありがとうございます。
とてもスッキリいたしました。
Android9対応のGalaxyの購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23334127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートキャプチャが勝手に解除される

2020/02/02 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 hiromix726さん
クチコミ投稿数:5件

高度な機能の項目にある、スマートキャプチャのオプション設定をオンにしておいても、キャプチャしているうちにしようとした瞬間に勝手にオフになることがあります。

他の方でも同じ現象ある方、解決策、原因がわかる方、
教えて頂けますと幸いです。

※ホームアプリは、マイクロソフトランチャを使っていま指す。

書込番号:23205626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Feel」のクチコミ掲示板に
Galaxy Feelを新規書き込みGalaxy Feelをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Feel

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)