Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(3696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全412スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

360度カメラモード起動方法について

2017/07/17 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:30件

GalaxyS7から機種変更しました。
パノラマはありますが、360度カメラモードがダウンロード先にも見当たりません。
起動方法などわかるかた、アドバイスお願い致します。

書込番号:21050459

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2017/07/17 17:46(1年以上前)

単体ではパノラマモードのみです。Gear 360を購入すれば、下記アプリで撮影可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.gear360manager&hl=ja

書込番号:21050486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/07/17 17:51(1年以上前)

Gear360で360度撮影できるのはもちろん知っていますが、
GalaxyS7はカメラモードでパノラマの他に360度撮影が選択できたので、
GalaxyS8でも行いたく、質問させて頂いております。
サードパーティアプリ以外でご存知の方、よろしくお願い致します。

書込番号:21050497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/17 21:09(1年以上前)

>鬼武蔵@さん

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SC-03J_J_syousai_FV.pdf
説明書です。ここに載っていれば360度カメラモードが使えるのではないでしょうか。
なければ、ありりん00615さんの方法かと。

書込番号:21051013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/22 00:38(1年以上前)

Googleカメラで疑似的に360画像を作れます。
カメラモードをPhotoSphereにして使ってみてください。
全天球なら何十回かシャッターを切らないといけないですけど。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.GoogleCamera

書込番号:21060897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/07/24 17:03(1年以上前)

>脇汗ビッチョリーナさん
ここを参照してどうぞという解答は回答になっていないです。遠慮してどうぞ。

>サブタレニアンさん
標準アプリでは見当たらないので、これしか無さそうですね。ありがとうございました。

書込番号:21067563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:24件

現在、iPhone6を使用しています。
趣味の登山で景色や自撮りをしていますが、もう少し山の景色を広く撮影したいと思っています。
更新月が近くなったので、iPhone6よりも広角で撮影できる機種を検討しています。

最新機種の中から画面が大きくてカメラも良さそうなS8+、XPERIAXZ Premium、AQUOS Rを検討しています。
カメラは35mmレンズ換算で、XPERIAXZ Premiumは、アウトカメラ25mm、インカメラ22mm。
AQUOS Rは、アウトカメラ22mm、インカメラ23mm。
S8+は、公式HPではアウト77、イン80となっており、何ミリなのかは分かりません。

店頭で撮影しても、3機種の撮影位置が異なるため、iPhoneより広角だとわかる程度です。
S8+のカメラの画角は何ミリでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:21050256

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/07/17 16:20(1年以上前)

>うっちー1号さん
こんにちは。
公式サイトでは書かれていませんが、こちらの方の記事に目安が書かれています。
http://yuzakasota.com/20170612-is-the-camera-of-galaxy-s8-the-same-as-galaxy-s7/

アウトが35mm換算で26mm相当の画角
インが35mm換算で25mm相当の画角
のようですね。

書込番号:21050304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/07/17 17:00(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん

早速のご返答ありがとうございます。
自分で調べても、分からなかったもので助かりました。
すっきりしました。
ありがとうございました。

書込番号:21050385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/07/17 17:16(1年以上前)

>うっちー1号さん
ご返信ありがとうございます。

自分はS6を使っていますが、S8+のインカメラはAF対応のようですね。
S6はパンフォーカスでしたので、AF対応は大きな進化だと思います。

書込番号:21050415

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/07/18 00:12(1年以上前)

広く撮りたいならLGのV20PROがお勧めです。
アウトカメラが2つ搭載されていて広角側は35mm換算12mm相当という
レンズ一体型では類を見ない超広角レンズが搭載されています。

書込番号:21051536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/07/18 21:51(1年以上前)

>Akito-Tさん

V20の広角撮影は魅力的ですが、今回は画面や機能などから上記の3機種を選びました。
お勧めの紹介ありがとうございました。

書込番号:21053447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除してSoftBankで使えるか

2017/07/17 02:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:1件

SoftBankの回線で運営したいです
海外SIMフリーは技術マークがなくSoftBank公式で対応シムも貰えないからパケ漏れに怯えるハメになります
関西のdocomo代理店は本体値引きを目の敵にしていて定価満額の実質負担額詐欺を推した養分契約を迫ってきます
そこで値引きのあるauで本体を手に入れ、101日後SIMロック解除してSoftBankで使いたいです
auでは利用料金が高いので利用料金の安いSoftBankで運営したいです
au版GALAXYs8はSOFT BANK回線で通話とネットは問題なくできますか?
SoftBank公式からSIMフリー用シムを貰う事はできますが、果たして対応するのか?
iPhone以外はキャリア向けに対応電波絞ってると聞きますが。だとしたらau向けに電波絞ったGALAXYはSoftBankでは使えない?
docomoはある電波は程度対応するらしいですがいかんせん代理店が本体値引きしないので買いたくありません

書込番号:21049004

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/17 08:07(1年以上前)

ヤフオクでGALAXY SIMロック解除で調べれば101日たたなくても解除してくれる方が見つかります。
完全ドコモ化と書かれてますし対応SIMも書かれてます。
ソフトバンクは書かれてませんが一度確認して質問から聞いてみてはどうですか?

書込番号:21049225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/17 08:13(1年以上前)

利用料金を気にしてソフトバンクなら格安SIMにされてはどうですか?
僕も利用していますが毎月500円ぐらいからのプランがありますよ。
iij、mineo、DMMモバイル、イオンモバイルなどあります。

書込番号:21049232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/17 09:58(1年以上前)

8/1〜購入から101日で解除できるように短縮になりますが、まだ正規に解除した方はいないですよ。

実装周波数(国内/海外)から見れば、おそらく使えます。
というか、SIMロック解除が義務化されて、他社回線で使えないのは問題ですから。
過去機種含め最低限の対応(使えない周波数はある)はされてますね。

ドコモが嫌いということですが、オンラインショップなど別の買い方もありますよ。
実店舗購入だけが全てじゃないですし、頭金無料などのメリットもあります。

あとは、ドコモ版の白ロムを中古ショップやオークションで購入する方法もあります。
ドコモは一括払いなら即日SIMロック解除が可能なため、SIMフリーとして売ってる(オークションなら出品)場合があります。

書込番号:21049437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/17 10:05(1年以上前)

SIMロック解除した場合の実装周波数

SCV35
LTE B1/3/5/18/26/28/41/42
3G B1/5

SC-03J
LTE B1/3/7/13/17/19/21/28/38/39/40/41/42
3G B1/5/6/19

ドコモは主にローミング向けですが、多くの周波数に対応してます。
au VoLTE対応機は日本国内はLTE専用機です。SIMロック解除して3Gが使えるようになりますが、国内ではB1のみ対応です。

書込番号:21049454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/17 18:48(1年以上前)

>値引きのある auで本体手に入れて…

auって、いつから端末だけ単体で販売するようになったので?
SoftBankが安いって、では Y!mobileはどうなのかしら。

ずっと疑問に思っているのですが、
au版 Galaxyの S7 edge以降で、
正式にSIMロック解除したもので、
国内で
docomo系, SoftBank系それぞれの、Band1・2.1GHz以外の、
3G & LTE電波のどのバンドを掴んでいるか、
実際に検証した人はいるのでしょうか?

書込番号:21050636

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/17 22:21(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

au版S7 edgeのSIMロック解除後の接続実績はわかりませんが、S6 edgeではIIJが実際に試してるみたいです。

実装周波数が合えば、docomo回線、SoftBank回線ともに使えるそうです。
3Gに関しては、B1しか対応していないため、場所によっては不安定になるでしょうね。

S7 edge/S8も対応周波数は変わらない、S8+のみB42追加なので、SIMロック解除すれば、おそらく使える(はず)と思います。

書込番号:21051249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/07/18 14:40(1年以上前)

シムロック解除済みなら

WCDMA-----BAND1
LTE-------------BAND1,3,41
で使えると思います

なお、softbank WCDMA BAND1は結構エリアが広いので(docomoなどのBAND1は明らかにBAND6より狭い)地方の山間部や都市部のビル街以外で困る場面は少ないハズです

書込番号:21052490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/18 15:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

一応IIJmioが試したSCV31の資料を...(B41は記されてないですが)

各キャリアが案内している端末の実装周波数は掴めると思っていいようです。

書込番号:21052515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/21 18:49(1年以上前)

 もしSoftBankの販売するiPhoneをご購入になった契約をお持ちで、山間部でお使いにならないのであれば、スレ主さんのご意向は、今は容易かもしれません。

 対応バンドについては、私は 真里亞さんという方の情報のおかげで勉強させてもらいました。 個人サイトさんのような印象を感じますのでリンクを書くのは遠慮いたしますが、 「マイネ王」内の真里亞さんのページの掲示板で、エントリ「端末の利用可能な周波数」で教えてもらえると思います。特にその下方で示されている「au端末利用可能周波数」の表をありがたく思いました。

書込番号:21060063

ナイスクチコミ!0


EJ0124さん
クチコミ投稿数:1件

2017/07/28 08:29(1年以上前)

初めまして。
ソフトバンク回線のバンド数が対応していればSIMロック解除しても問題ないと思いますよ。

書込番号:21076317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信28

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:46件

曲線で画面剥き出しだからか、画面の割れやすさがやばくないですか?
ガラスフィルムの方がいいんですかね?

書込番号:21045416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に8件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 21:37(1年以上前)

>望見者さん

リフレッシュ品との交換費用ですね(壊れた端末は回収)。

上限5,000円の修理はリフレッシュ品交換ではなく、通常修理に出すものです(1週間程度)。
自分が使っていた端末が修理されるため、リフレッシュ品に抵抗がある場合はこちらを選択するのが無難です。

書込番号:21045865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/15 21:39(1年以上前)

>望見者さんへ、もしかして、携帯保証を使っての機種交換した時の金額では、有りませんか?
今年4月にクラッシュさせた時に修理をせずに、携帯交換をした時に、8千幾らかだったと思います。

書込番号:21045876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2017/07/15 21:43(1年以上前)

>角が割れて修理しようか迷ってます
普通は修理するでしょ!
落としたのは自分の不注意なんだからしかたないでしょう。
それが原因で発火したり、爆発するかもですよ〜!

書込番号:21045888

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 21:44(1年以上前)

ケータイ補償には2つの選択肢があります。

リフレッシュ品交換 7,500円+税700円 = 8,100円

預り修理 5,000円+税400円 = 5,400円

私の場合、リフレッシュ品交換に抵抗があるため、預り修理のみしか使ったことありません。

書込番号:21045890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度4

2017/07/15 21:55(1年以上前)

後学のため、教えて下さい。
iPhoneで、何回か画面を破損して、保証で修理した時、サポートでは、修理と言われたのですが、実際は2回とも交換でした。(最近の機種はわからない)

サムスンでの対応は、修理になるのでしょうか?それとも交換?わかれば教えて下さい

書込番号:21045916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2017/07/15 21:55(1年以上前)

角が割れただけで普通に操作できるならそのまま使い続けるというのもありでしょうね。
損傷具合にもよりますが、割れが進行していって指を怪我するリスクがありそうなら修理すべきだけどそうじゃなければ修理代の無駄ですよ。

電車の中でよく見る光景だけど画面が割れたスマホを平気で使っている人いますよね。

書込番号:21045920

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 22:11(1年以上前)

>こびと君さん

最近の機種の場合

ケータイ補償サービス(月額540円)→Android リフレッシュ品交換 一律7,400円、預り修理 上限5,400円

ケータイ補償サービス for iPhone & iPad(月額810円)→iOS リフレッシュ品交換 年に2回まで11,880円、預り修理 なし

となっています。

書込番号:21045958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 22:18(1年以上前)

>こびと君さん

訂正

ケータイ補償サービス(月額540円)→Android リフレッシュ品交換 一律8,100円、預り修理 上限5,400円

書込番号:21045977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/07/15 22:33(1年以上前)

どんな状態なのか?写真が見たいですね。

書込番号:21046019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度4

2017/07/15 23:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど、ありがとうございます

書込番号:21046091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/16 04:53(1年以上前)

この機種に限ったことじゃないんだけど、たまにすごく高いところから落として「確実に割れてるだろうと思ったらなんともなかった」みたいなのもあると思うんだけど、そういうことがあるということは逆に“わずかな高さなのにバキバキに割れた!”みたいなのも当然あるってことかと…

書込番号:21046445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/16 07:07(1年以上前)

https://www.cnet.com/news/samsung-galaxy-s8-drop-test
/https://www.youtube.com/watch?v=KzZdlS37tps

上記サイトに有るように裏面のガラスはポケットから落としただけで簡単に割れますが表面も割れやすいんですね。はやりエッジ型画面は問題ですね。

書込番号:21046579

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件

2017/07/16 07:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんな感じです。
操作は普通にできるんです。
車の座席から下に落としただけでこうなってしまいました

書込番号:21046582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/07/16 07:41(1年以上前)

エッジ部分が今後の課題ですね、エッジ部分が魅力何ですけどね。

書込番号:21046631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/16 08:38(1年以上前)

エッジ部分が弱いという方もいますが、世代ごとにマシになってきてるように思いますよ。
初代Note Edgeは、エッジ部分からコンクリートに落ちたらガラスが粉々になりました。フィルム貼ってたので飛びませんでしたが。
預り修理で5,400円で修理しましたが、私が画面を割って修理に出したのはそれが最後ですね。

その後のGalaxyは、S6(docomo)、S6 edge(au)、S7 edge(docomo)、S8(docomo)と買ってます。
もちろん落としたりもありますが、割れなかったり、多少の傷で済んだりです。

スレ主さんの状態なら、そのまましばらく使えそうな気もしますが、気になるようなら修理すればいいです。
ちなみにS3では、きれいな亀裂がディスプレイに一直線に入ったまま、半年近く使いました(笑)

最初に書いたように、落とした高さは関係ないですし、場所と角度と端末に加わる力次第だと思います。
各メーカーともディスプレイを強化しても「割れにくい」という表現に留まってる以上は、絶対に割れないってことはないです。結局は運なんですよね。

エッジディスプレイは今後他社でも増えてくるでしょうけど、その場合、落として割れやすいのかでしょうね。

書込番号:21046726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/16 08:52(1年以上前)

補足

車の座席から落ちたとのことですが、下はアスファルトかコンクリートですよね。
下が土でも、落ちた場所に石があったら割れる可能性はありますが(私がS3割ったのはこのパターン)。

ケータイ補償の加入の有無はどうなんでしょう。
加入してない場合は実費なので、1万超える可能性もありますが...。

最終的にどうするかは、スレ主さん次第ですね。

書込番号:21046768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/07/16 10:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもまぁ硝子だし仕方ないですね、最近はGALAXYもバンパー等ありますけどね、バンパーの方が修理より高かったりして、今後XPERIAもEDGEモデル
期待してますしSONYもどう対応してくのやらって感じです。

書込番号:21047045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/16 16:02(1年以上前)

その“赤い”のは、何なのでしょう?
無理な力が加わる、非純正の何かで背面を覆っているように見えますが。
で、
その物理ボタンのところがピッタリ合っていなかった、
ちょうどその所へ、大きな衝撃が加わった、
と、推定されますが、
有識者の方々、如何でしょう?

完全な「裸」だったら、擦り傷ぐらいで済んだような気が…。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:21047620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2017/07/16 18:05(1年以上前)

カバーになります!!

書込番号:21047918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2017/07/16 21:28(1年以上前)

写真を見ると打点はエッジ部ではなく、平面部のようですね。
この状況だと全ての機種でも同様に割れる可能性有りだと思いますけど。
フルカバーのブックタイプのケースなら大丈夫だたのかもですね。

書込番号:21048382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーキューモバイルでの利用

2017/07/15 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:310件

現在XPERIA Z3 の端末でユーキューモバイル運用していますが、経年劣化してきたのでGALAXY S8かS8プラスの白ロム購入を検討しています。

こちらの機種でユーキューモバイルで運用しているかたいますでしょうか?
ユーキューモバイルの公式サイトでは、まだ動作確認がとれていないようです。

書込番号:21044598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2017/07/15 12:14(1年以上前)

この機種がMVNOで使用できるようになるのは購入6ヶ月後にSIMロック解除を行ってからです。
UQが発売日にこの端末を手に入れていたとしても、確認が取れるのは1月です。当然、現状でMVNO運用できる人はいません。

書込番号:21044628

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 12:31(1年以上前)

2015夏モデル以降、MVNOで利用するには、SIMロック解除しないとダメです。
まだ、正規には解除できないため、動作確認されてなくて当然ですよ。

Z3が解除しなくても使えるのは、au VoLTE非対応機種だからですね。

書込番号:21044649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 12:34(1年以上前)

参考までに

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/sim/

書込番号:21044659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/07/15 13:04(1年以上前)

すみません、全くの無知でした。
購入から6ヶ月というと下記のようなサイトで購入してから6ヶ月後にシムロック解除してからUQモバイルで使えるということでしょうか?
http://www.musbi.net/sys/d/14847700.html

書込番号:21044706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/07/15 13:07(1年以上前)

うまくリンク出来ていませんでした。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=asearch&category_id=116107&searchword_txt=Galaxy+S8%2B+SCV35

書込番号:21044711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/07/15 13:14(1年以上前)

auは、DOCOMOにならって、来月から解除の内容を180日から101日に改訂しました。

https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20170630-01/

書込番号:21044718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 13:15(1年以上前)

白ロム購入日からではなく、最初に購入された日(前所有者さん購入日)から数えて半年後に解除可能になります。

書込番号:21044722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 13:21(1年以上前)

>こびと君さん

そうでしたね。
SIMロック解除可能になる頃には、解除条件が変更されてます。

また、auにて購入者した本人しか解除できなくなるため、ドコモ同様に白ロムは対象外に...。

書込番号:21044730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2017/07/15 13:47(1年以上前)

10〜11月中にロック解除を行えばいいみたいですね。購入日が重要になります。
12月になったら、白ロム価格が下がるのでしょうか?

書込番号:21044772

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 14:03(1年以上前)

わかりにくいので整理を兼ねて...

8/1〜
分割払い(割賦)→101日目以降に解除可能

12/1〜
一括払い→支払い確認後に解除可能
分割払い(割賦)→すでに解除実績がある場合、その日から101日目以降に解除可能

12/1〜
契約者本人(最初の購入者)以外、手続きができなくなる(白ロムは対象外に変更)

8/1〜11/30
一括払い→分割と同じ条件で解除可能

6月中旬に購入された端末なら、早ければ9月末には解除可能になるため、白ロム購入する際に購入時期を確認するといいですね。

書込番号:21044809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/07/15 14:50(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
それでは12月頃に検討したいと思います。

先程リンクしたムスビーというサイトには利用制限が「○」になっていて赤ロム補償されていたので、てっきり利用できるものと勘違いしていました。

書込番号:21044903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 14:56(1年以上前)

12月だと購入者本人(最初の購入者)以外は、SIMロック解除ができなくなりますよ。
今現在、auのみ白ロムのSIMロック解除ができますが(auショップのみ)、それができなくなるそうです。

利用制限「○」は、一括購入されていて、不正契約などではないと確認されているダメですね。
今後ネットワーク制限がかかることはないという意味です。分割だと「△」表示になりますから。

書込番号:21044914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 14:59(1年以上前)

訂正

契約などではないと確認されているダメですね。
   ↓
契約などではないと確認されている端末ですね。

書込番号:21044919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/07/15 15:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね、いつ頃であれば白ロムでSIMロック解除出来ますでしょうか?

書込番号:21045027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/15 16:05(1年以上前)

上で書いたように、8月1日から遡って適用されるため、期間は短縮されます。
そうなると、8月1日から11月30日の間に解除できればいいはずです。

前の購入者さんが発売日である6月8日〜遅くても8月半ばまでに購入している必要がありますね。

書込番号:21045042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2017/07/15 16:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど、わかりやすく教えていただいてありがとうございます。
皆様ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:21045163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/16 06:30(1年以上前)

横からすみません。
色々と複雑で分かりにくいので確認ですが

オークションや中古のスマホショップ等で販売されている
利用制限○(一括購入済み、または残金支払済み)のauのスマホは
前購入者(auで契約した人)が購入した日から101日目以降にSIMロック解除が可能(但し11月30日まで)
12月1日からは不可能でauで購入した人のみ可能

ということでしょうか?

書込番号:21046516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/07/16 08:18(1年以上前)

>TV好きさん

おそらく、それで合ってると思います。

ドコモの場合、2015春モデルまでは白ロムも解除対象でしたが、2015夏モデルからは最初の購入者のみになりました。

auのみ白ロムも手数料払えばショップで解除できる訳ですが、期間短縮や一部条件変更を機にそれを他社に合わせる形になるようです。

書込番号:21046681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/16 18:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
ヤフーショッピングで白ロム買ったんですが
auの格安SIMを指すと駄目と言われたので
家で Gear VR を楽しんでます。(笑)
元々 Gear VR がしたくて買ったのでいいんですが
せっかくなので解除したいと思います。

書込番号:21047951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2017/07/23 19:58(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
auは諦めて、docomo端末を一括購入してユーキューモバイルから楽天モバイルにNMPを検討したいと思います。

書込番号:21065513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 システムUIが停止しました

2017/07/14 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:124件

最近設定いじってたり、LINEしてたりしてると突然フリーズし、システムUIが停止しました。と表示され、フリーズしてOKすら押せない。
そしてブラックアウトからの数分後Always on displayがでてきて電源ボタンを押すもロックを解除画面が出てこない。
数十分放置して電源ボタンやっと長押しできるようになるのでそこで再起動させてます。
このような症状が起こった方おられませんか?

書込番号:21042640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/15 14:41(1年以上前)

ドコモショップに持ち込まれて、確認をして貰われたら如何ですか?

症状が確認できるかどうかは、分かりませんが、修理工場で、徹底的に検査をして貰われたらと思います。

また、普段の使用で、設定から、キャッシュは削除されていますか?タスクも削除されていますか?
それらをおこなってから、再起動をされていますか?

これをされても、症状が出るならば、ドコモショップに行くべきだと思います。

それと万が一に備えて、SDカードにバックアップを忘れずにしてください。

書込番号:21044882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/07/15 15:03(1年以上前)

どのような設定をいじったんでしょうか?

書込番号:21044926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)