端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 1 | 2017年6月19日 12:17 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2017年6月19日 22:24 |
![]() |
3 | 2 | 2017年6月26日 23:14 |
![]() |
225 | 9 | 2018年9月20日 05:55 |
![]() |
3 | 3 | 2017年6月19日 09:01 |
![]() |
87 | 5 | 2017年6月19日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

>チャンポン長崎さん
通話のデータ量+BGM分のデータ量となりますので、通信しているデータ量が多いことで
通話音質もBGM音質も悪くなっているのだと思われます。
書込番号:20979421
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ドコモオンラインショップにて5日に予約、13日に購入しました。
今日になってVRのことを思い出し、応募しようとキャンペーンサイトの応募フォームに必要事項を記入していたのですが、ドコモ予約番号という項目で手が止まり...
もしかして予約時のメールに...?と思ったのですが、16日に機種が届いたことに安心し、予約購入時のオンラインショップからのメールは全て削除してしまっていました。
それではやはり応募は出来ないのでしょうか?
オンラインショップの申込履歴で予約購入の所を確認しましたが、予約番号らしきものは記載されていません。
予約メールにしか記載されていないのでしょうか?
どなたかお教え願えませんでしょうか(_ _)
書込番号:20978566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドット69さん
こんばんは。
オンラインショップからのメールのやり取りに使ったメールが不明なのでわかりませんが、例えばドコモメールでしたらゴミ箱に入れたメールをゴミ箱からも削除してしまった場合はメールの復元は不可能だと思われます。
やはりメールを消してしまった事情をドコモオンラインショップに問い合わせして、あらためて予約番号を教えていただく方法が良さそうですね。
書込番号:20978647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドット69さん
おはようございます。
私も土曜にやっと手に入れましたが予約番号が分からずにあたふたしてドコモオンラインショップに問い合わせしました。
ドコモによるとGalaxyのキャンペーン専用ダイヤルがありそこに電話して下さいとの事。
0120-203-175 ←がそのキャンペーン専用ダイヤルらしいので
電話してみてください。
私も本日電話する予定です。
お互い予約番号など分かれば良いですね。
書込番号:20978899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お返事ありがとうございます(^-^)
オンラインショップとのやり取りにはドコモメールを使用していました。
メール削除→ゴミ箱→完全削除で、全て間違いなく完全削除してしまいました(T_T)
やはりドコモに問い合わせるしかないですよね(*_*;)
書込番号:20980628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます(^-^)
キャンペーン専用ダイヤルというものがあるのですね(゚O゚)!?
知りませんでした(><)
大事な情報ありがとうございます!!
明日にでも問い合わせてみようと思います!
書込番号:20980669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドット69さん
突然すみません。。!
私も全く同じ状況で、オンラインショップに問い合わせたら(電話)本人であれば電話番号等の情報で調べて教えてくれるとのことで聞けましたよ!キャンペーンための予約番号の記載されたメールがなくなってしまって……って聞いたら教えてもらえました。少しでも力になればと思い送りました、分かりづらかったら申し訳ありません。。
書込番号:20980703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
本日、アプリを起動しようとしタップしたところいきなりブーと警告音が鳴り再起動になりました。
再起動後は普通になりましたが同じような事あった方いますでしょうか?
書込番号:20977794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種ではありませんが、あります。
ただ警告音って訳ではないはずですよ。ただ固まって落ちただけなはずなのでご安心ください。
書込番号:20978122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>広い池さん
返信遅くなりました。
ありがとうございます。安心しました。
書込番号:20998571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
この度GALAXYS8+を購入して、
せっかくなので自宅の大画面で動画等鑑賞したいのですが
Chromecast以外の商品で(Wi-Fiに繋げず)実際に使っているよ!みたいなおすすめ商品ってありますか??
書込番号:20977785 スマートフォンサイトからの書き込み
125点

この機種ってTypeC→HDMI変換でテレビ出力できるんじゃなかったでしたっけ?やったことないんですがそんなことできたような?w
書込番号:20977938 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

USB C to HDMIのケーブルもしくはアダプターでTV出力ができます。
書込番号:20978183
27点

色んな商品があるので、具体的に商品名などオススメあればなと思ったんです…(*¨*)
書込番号:20978200 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Plugableの製品で動作確認済みです。
http://plugable.com/ja/products/usbc-hdmi
しかし、ゲーム等遅延が気になる用途ならともかく
普通の動画出力であればChromecast等を素直に使った方が良いです。
有線HDMI出力だとアスペクト比がGalaxy S8+と同じく18.5:9で出力されてしまい
大半の16:9ディスプレイでは枠が出てしまいます。
テレビにズーム機能があればフルスクリーン化も可能ですが実質的な解像度が落ちます。
Chromecastでの動画出力であれば画面は関係ないので動画ソースオリジナルのアスペクト比で出力が出来ます。
もし自宅のWi-Fiに接続したくない場合でもChromecastであればゲストモードで直接接続も出来ます。
(ゲストモードを有効にするために最初の一回は同一Wi-Fiネットワークに接続する必要があります)
書込番号:20980517
13点

S8+を使っていますがyoutubeなどに投稿されているものは基本16:9なのでスマホでも両端に黒枠ができます。
スマホゲーも最新韓国系の一握りのゲーム(リネレボ等)を除いては16:9です。
つまり、hdmiでモニターに出力しても問題ない可能性が高いです。
USBタイプCに対応したモニター(映像出力も充電も有線lanなど多機能もケーブル1本)を注文したので近日検証してみます。
ちなみに、スマホゲーの多くは縦画面なのでピボットモニターを使うかアプリで強制的に横画面にしないとサイズが小さすぎて無意味です。
書込番号:21594528 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

実際試してから書いてるんですけどね・・・
まぁご自身も試されたら分かると思いますが
16:9ソースを有線HDMIで普通に出力するとスマホ画面と同じくまず左右に黒枠が付いて
さらにスマホ側とテレビのアスペクトの違いで上下にまで黒枠が付いてしまい
所謂「遺影」状態になります。
16:9ソースのアプリ(ゲーム、Youtubeでの動画再生)でそうなるという事です
ミラーリング表示というのはそもそもそういう物です
TV側で強制ズームをすれば正しく全画面表示できますが上でも書いたように実質的な解像度が落ちてしまいます
これを根本的に解決するためにはスマホ側のディスプレイアスペクト比に依存しない出力が出来る
無線による映像出力かDeX、あるいはその互換機での出力をする以外ありません
書込番号:21594700
5点

動画であればchromecastとかの方が簡単かもしれません。
hulu等のストリーミングサービスやyoutubeとか外部のものも再生できますし。
h.264までなら端末内の動画も割りと簡単にcastできます。
ミラーリングだとかなり遅いですけど。
USB-CからHDMIはきれいですが、他の方の仰る通り
16:9のモニターに18.5:9の画像を出そうとするので余白がかなりできてしまいます。
Dex方式だと、モニターの解像度に合わせられますが、マウスがないと操作できなくなるので面倒といえば面倒です。
書込番号:21595688
1点

AKITOさん、失礼しました(^_^;)
今やってみましたがまさに遺影状態でした。32インチに映すと24インチくらいのサイズになるので使えないこともないですがw
それと、ピボット式のモニターを買ったのでスマホの縦画面を全画面表示できると思っていたのですがスマホの映像出力に回転機能はないため左右に空白ができる表示にしかなりませんでしたw
PCに一度出力してからならできそうですが…残念です
書込番号:21599840 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
先日、製品アップデート情報にてアップデートがきましたが、内容を見る限りより快適に〜…しか記載されていなくて何が変わったのか分からないので、
もしアップデートされた方いましたら何が変更されたのか教えてもらえませんか?(><)
例えば、バッテリー持ち改善された等。
あと、気になったのがアップデートを本体だと7分がパソコンだと100分以上かかるのがなぜなのかよく分からなかったですね〜。
書込番号:20977693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大きな仕様変更は、ナビゲーションバーを任意で消すことが可能になった、背景色が薄い色に変更になったですね。
書込番号:20977706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます(><)不具合とかなさそうなら更新してみます(^^)
書込番号:20979069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

設定(またはホーム空き部分を長押し)→壁紙とテーマ→壁紙、テーマ、アイコン、AODで壁紙に入ればOKでは?
書込番号:20977643 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうしますとデフォルトの画像がないのです。
何故でしょうか?
書込番号:20977672 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

壁紙に入ると、マイ壁紙がありますよね。
全てを表示を押すと、標準というのがいくつかあると思います。
書込番号:20977701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)