発売日 | 2017年6月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 173g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 9 | 2017年9月16日 23:48 |
![]() |
10 | 2 | 2017年9月16日 16:51 |
![]() |
0 | 2 | 2017年9月15日 20:18 |
![]() |
3 | 2 | 2017年9月15日 14:52 |
![]() |
14 | 7 | 2017年9月15日 13:17 |
![]() ![]() |
38 | 7 | 2017年9月12日 09:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
galaxy s8+純正のガラスフィルムをドコモで購入し、つけていましたが、ネットで買った手帳型ケースにはめたらガラスフィルムが浮いてしまいました。
ガラスフィルムをつけている方、どうしていますか?
もしくは、ガラスフィルムじゃなくて普通の保護フィルムでも十分なんでしょうか?
また、ガラスフィルムに干渉しないケースをご存知でしたら教えてほしいです。逆にケースに干渉しないガラスフィルムももしありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21112953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>だい子23さん
自分も色々なガラスフィルム探してつけましたが
今回はガラスを諦めました。
どうもどれも隙間からホコリが入りいくらキッチリやっても防ぐことができませんでした。
結果下のフィルムというのに行き着きました。
水張り?って言うのですかね、ちょっと変わった貼り方でしたが
出来上がりは凄く綺麗で使用感満足できます。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XSQ599R/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&psc=1
書込番号:21113712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レイアウトとラスタバナナ製のケースなら、どちらもガラスフィルムに干渉しませんよ。
書込番号:21114745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに自分は画面はフィルムなど貼らずに裸の状態で2ヶ月位経ちますが傷ひとつついてないですよ。
二回ほど落下もしたしズボンのポケットにも入れるしカバンの中にに放り投げる事も笑
以上参考になれば
書込番号:21115944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんなものがあるんですねぇ!!私は結局どうしてもガラスフィルムを諦めきれなくて、レイアウトのハードケースがガラスフィルムに干渉しなかったので購入し、手持ちの手帳型ケースのケース部分をはがして張り替えました(;^ω^)
書込番号:21116407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
ちょうどレイアウトのケースをネットで見ていたところでした!結局レイアウトのハードケースを買って手持ちの手帳型ケースのケース部分と交換しました!
書込番号:21116416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>金持ち爺さんさん
落としても傷ついてないってすごいですね!!傷つきにくいんですね!!
書込番号:21116418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、バンパーと背面シートのみですが、キズはついていないですね。
バンパーは、これで
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0723CK3D8/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
背面保護シートはこれのオマケですが
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0725GL9J5/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
ガラスフィルムも良かったのですが、滑りが悪くなったので今は外してます。
書込番号:21119845
0点

Samsung純正の手帳型ケースならラウンド型(エッジ部分まで覆える)ガラスフィルムでも現状問題なく使えてますよー!
ただネックはカードポケットがない点と値段( ̄。 ̄;)
書込番号:21203269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
スマートフォン本体に関する質問ではなく申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
現在、ソフトバンクでの契約で、iPhone5を使用していますが、だいぶガタがきてますので、MNPでドコモ galaxyに機種変更を考えています。
また、galaxyはドコモオンラインショップでの購入を考えています。
ここで質問ですが、ドコモの契約開始日(料金発生開始日)を10/1にしつつ、出来る限り早めにMNP予約番号入手、
ドコモオンラインショプでの購入・契約手続きを行うには、何日にMNP予約番号入手・ドコモでの手続きを行えば良いのでしょうか?
できれば早めにgalaxy本体を入手(実際は使えなくても)したいなーと思い、質問させて頂きました。
また、スマートフォンはiPhone4→5→6s→5と、iPhoneしか使ったことがありませんが、機種変して
けっこうすんなり使えるものでしょうか?
3点

オンラインの場合、新規やMNPだと本人確認書類アップロードで10日程度になってます。
実際には1週間かかるかどうかのはずですが、新規やMNPはユーザーのタイミングで回線の開通処理ができます。
9月20日頃に手続きしたとして、月末までには書類や端末、SIMが届くと思うので、10月1日に開通処理をすればいいかなと思います。
MNP予約番号は発行された当日含めて、15日間が有効期間ですから申し込み手続き当日がいいでしょう。
[手続きの流れ]
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/supports/guide/flow.html
[開通処理]
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/supports/guide/payment_change.html
iPhoneからの変更だと慣れは必要かもしれませんが、まあ、大丈夫だと思います。なんでも慣れですよ(^^
データコピーはGalaxy Smart Switchを利用すればいいかと思います。
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
書込番号:21201863 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
HPに記載がありましたね、すみませんでした。
アドバイスいただいた通り、9/20ころに動き出したいと思います。
初アンドロイドですが、色々触って早く慣れたいと思います。
書込番号:21202107
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
DIGNOから当機種に変更しました。カバーは純正の手帳型です。
オールウェイズディスプレイの設定でアナログの時計に設定し、ガバーをするとデジタル時計に変わってしまいます。カバーをあけて
スリープにすると、アナログ時計としてちゃんと起動します。 どなたかわかる方教えてください。
0点

自分も同じカバーを使ってますが、変更できないみたいですね。
書込番号:21199376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりそうですか。ありがとうございました!
書込番号:21199585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
カメラを起動しようとしても、起動せず一時期は起動するようになって直ったと思って喜んでいたらまた起動しなくなったのですが、何か対処法はありませんか?出来るだけの事はしたつもりです。
書込番号:21197935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Olivier0526さん
ドコモショップへ……GO!
せっかく購入した、高額な端末です。
徹底的に修理して貰ってください。
書込番号:21198781
1点

どんなことしたの?
(タスク終了してから端末再起動 カメラアプリのキャッシュ削除 カメラアプリのデータ削除 SDカードを抜いて確認 SDカードの抜き差し等 )
以下参考
http://gaget.hatenablog.com/entry/Android-camera-Error-taisyo
https://www.google.co.jp/amp/s/mobareco.jp/a86463/amp/
別のカメラアプリは使えるか試してみたの?
それでもだめなら初期化かdocomoに相談だね
書込番号:21198907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
新規購入という価格は、Docomoに必ず加入しなければならない前提での価格でしょうか?総務省の行政指導「スマートフォンの端末補助の適正化に関するガイドライン」があるので、Docomoには加入せず初めからSIMフリーで使用する場合でも、新規購入価格で手に入りますか?
IIJMIOでつかうことを想定しています。購入というのは、物品に対して使う言葉なので、新規購入という記載は携帯電話の物品購入という意味に受け取れます。
0点

docomoのSC-03Jが欲しいのなら、docomoとの契約は必須です。
海外版などであれば、端末のみで買えます。
書込番号:21197262
1点

キャリアが販売する端末をキャリアで購入する場合、回線契約が必須ですよ。
機種ごとに案内されてる実質価格は、端末価格から月々サポートによる割引総額(24ヶ月分)を差し引いたものです。
また、機種や契約種別によっては、端末購入サポートというのがあり、これは月々サポート分を一括現金値引きするものです。
ただし、回線の2年契約必須、同じ端末を最低13ヶ月(14ヶ月)利用するのが前提になってます。
キャリア契約がイヤなら、ねび中古ショップで白ロムを購入するしかありません。
au、SoftBankにしても同じですし、MVNOが端末セットで販売してるのも同じですね。
書込番号:21197278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみにドコモ版SC-03Jの未使用白ロムは、中古ショップにて8.5万〜11万くらいで販売されてますよ(SIMロック解除済みだと割りと高め)。
書込番号:21197296 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャリアが販売する機種はキャリアが販売元。製造メーカーであるSamsungは製造委託先となります。
DoCoMoは回線が主業務なので、それに伴う機器を単体では販売しませんね。
また、総務省のガイドラインは望ましいという行政の考え方を示してるだけで行政指導ではありません。
逸脱した経営手段の場合には行政指導(しょっちゅう出ています)
厳しい場合には措置命令が出ますが
ガイドラインには法的な強制力は無かったりします。(電気通信事業法の改定で法的拘束力が出ます)
スマートフォンの端末購入補助の適正化ってのは公平な販売価格になるよう
過度な割引やキャッシュバックの縮小をしろという事であって
端末を自由に売らなきゃいかんという事ではありません。
書込番号:21197310
5点

訂正
キャリア契約がイヤなら、ねび中古ショップで白ロムを購入するしかありません。
↓
キャリア契約がイヤなら、中古ショップで白ロムを購入するしかありません。
書込番号:21197315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>新規購入という記載は携帯電話の物品購入という意味に受け取れます。
「新規購入」とはどこの記載ですか? 契約が大前提なのでオンラインショップ等はきちんと「新規契約」という表現です。
ガイドラインは一括0円等の高額割引を規制するガイドラインなので、キャリアとの契約必須の現状から契約なしで買えるとかには何の影響もないですね。
書込番号:21197929
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
S8+を購入して2ヶ月ほどです。
ここ2週間で急にバッテリーが半日もたなくなりました。それまで1回の充電で丸2日はもってたのが、今は朝充電しても仕事帰りには20%を切ってます。もちろんその間はほぼ触ってません。
バッテリー監視アプリを見ると、その間、docomoLIVEUXが98%以上バッテリー消費してたので、TouchWizホームに切り替えたのですが、今度はTouchWizホームが同じように消費してます。傾向で分かったのは、Wi-Fi接続時は問題ないのですが、モバイル接続すると上記の状態になることです。
GPSやBluetoothなどはOFFですし、always on displayも使ってません。ゲームも一切やりません。
監視アプリで見ても他アプリはバッテリーを消費してないため、どうしたらいいか分からず困ってます。ホームアプリを使わないわけにはいかないですし・・・
対応方法があればぜひ御教授いただきたいです。
書込番号:21165382 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

端末が、電波を正しく掴めなくなっている状態のように思われます。
本体電源をOFFにし、
SIMを取り出し、
金属のチップ面を軽く拭き、SIMを再セット、
電源をONにして端末が正常に立ち上がったら、
今一度、端末の再起動をしてみてください。
それでも改善されない場合は、docomo shopでのご相談をお勧めします。
書込番号:21165539
7点

>モモちゃんをさがせ!さん
情報ありがとうございます。
ちなみに、ショップには相談しましたが意味無しでした。
検査器で端末チェックしても異常なし。あとは初期化しろ、修理(有償)に出せ、しか言われず。こっちは初期化でも変わらないから持ち込んでるんですけどね・・・
書込番号:21165557 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

既にやるべきことをやっておられたのですね。
大変失礼致しました。
docomo shopの人は、
SIMの接触不良やSIM自身の異常には、
思いが巡らなかったのでしょうか…。
書込番号:21165735
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
いえいえ、貴重なアドバイスありがとうございます!
僕もSIMはチェックしてませんでした。今再挿入したので、1日程様子見て結果報告させていただきます。
いつもショップに行く時は、改善したらラッキー位で期待はしてないので大丈夫です!(笑)
書込番号:21165774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミスター赤ヘルさん
>モモちゃんをさがせ!さん
の言われる通りでしたら、simカードは無料交換して貰えます。
それとドコモショップでの検査機での検索で、以上がない時ですが、あくまでも簡単な検索ですので、ドコモのマニュアル通りのトラブルシューティングをしてみて、もう一度相談してみてください。
キャッシュ削除、タスク削除、セーフティモードに一度して、解除する事です。
それから、修理受付して貰えたら、どちらにしても初期化する事になりますので。
ドコモの担当者に理解させて、修理依頼書に詳しく症状と対策を書き込ませることをお勧めいたします。
書込番号:21166545
6点

どちらもドコモのHOMEアプリが原因でしたら一度サードパーティ製のホームを使ってみてはいかがですか?それで特に問題がなくなればドコモホームとダウンロードアプリのどれかが悪さをしている切り分けになるかと思います。
書込番号:21169509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はs8ですが頻繁に通信が切断され、バッテリー消費に関して、初期設定直後で 就寝中[7時間] で40%消費、、、
DSに持っていきsimカードを無料交換
改善なければ修理と言われました。
simでなおるのか?と思いつつ交換
その後初期化をしてから、改善しました。
今は就寝中で5%もへりません。
書込番号:21189734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)