Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(3696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビデータ通信(Android9)

2019/04/21 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:61件

Android8へのアップ時もそうでしたが、9へのアップ後にインターナビ通信が出来なくなりました…
8は、何かのアプデ時に直ったので今回もそのパターンですかね?
これ以外に不具合は無さそうです。
何か情報ありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:22618007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム音量の調整が不便

2018/08/28 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:18件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

ゲームを起動してるのに、実際のゲーム音が出てからのタイミングでないと、ボリュームが下げられないのが不満。
ゲーム起動直後にボリュームキーを押すと「着信音量」が下がる仕様。

家でやってる時は音出してるので、外でゲームをやるときは、ゲーム音が出るまでスピーカーを指で塞ぎ、音が響かないようにしてから急いでボリューム下げてます。

これって、どうにかならないんですかね?

いつもマナーモードにしてるから着信音量上げ下げする意味ないし、マナーモードでもゲーム音量は別物で普通に音出るし。

書込番号:22064777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2018/08/28 12:40(1年以上前)

ボリュームキー押した段階で、右上の開/閉アイコンを押すと、メディア、通知、システムの項目が開くと思いますがそれではダメなのかな。

あとは、Game Launcherを利用してれば、一括でゲーム音のON/OFFができる仕様だったと思います。

書込番号:22064829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/08/28 12:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あ、右上の矢印で各音量が調整できるんですね。
助かりました。ありがとうございます(^o^)

書込番号:22064840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2018/08/28 12:57(1年以上前)

ゲームを始める前に音量を調整しておけば、使いやすくなると思います。

書込番号:22064868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

俺のオレオまだ&#12316;&#12316;?(涙)

2018/03/23 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:6件

今まで、兄弟機SCV36と仲良く月例アップデートしてきたのに、なんで今回は一緒やないんや…。
昨日公開で、本日3/23(金)13:00&#12316;SCV36はandroid 8.0アップグレード開始するってーやないの!
なのに、未だSCV35については発表されてない。
なんでや、なにが違うんや?技術的理由なんか?auさん、いやsamsungさん、前回アップデートから3ヶ月経ってますよ!
はよ&#12316;!
でも、ほんま、なんで同時やないんやろ?

書込番号:21697785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2018/03/23 13:39(1年以上前)

Wi-Fi Allianceの認証は、au SCV35/SCV36、docomo SC-02J/SC-03Jともに、1月5日にAndroid 8.0で通過しています。

いつ提供するかはキャリア次第なので、今回は別々になったんでしょう。近日中には提供されそうな気はしますが。

書込番号:21697795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ひどいなぁ

2018/03/22 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:30件

未成年はgalaxyアカウントを作れない仕様のようです。
googleアカウントなどは未成年でも作れるのに。
公式によると、日本では20歳未満はSAMSUNGと契約を締結できないのだと。
事前に知らせてほしかったなぁ
契約の時とかに。
まあ仕方ないのでbixby等はあきらめます。(本当はそれも選ぶ要因のひとつだったのですが。)

書込番号:21696572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/28 14:35(1年以上前)

スレ主様のご意見とは直接関係のないことですが、
Galaxyアカウントを取得すると、
端末を初期化しても、それは消えません。
Galaxyアカウントを設定した端末を売却する場合、
初期化の前に、Galaxyアカウントの削除をして下さい。

じゃんぱら等では、
Galaxyアカウントの残った端末は、
買取り不可、です。

書込番号:21710612

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2018/03/28 15:21(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

端末を初期化する際に、Galaxyアカウントを設定してる場合パスワードを入力させられます。
パスワードを入力しないと端末の初期化ができません。

端末からはアカウント情報が消え、アカウント自体は削除しない限りサムスン側に残るだけでは。

初期化後に起動すると当然ながら工場出荷状態になるので、Galaxyアカウントは再設定するまでGoogleアカウントやキャリアサービス(ドコモだとdアカウント)同様に利用できません。

意味が違うならすいません。

書込番号:21710691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/28 22:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

改めて、じゃんぱらの HPを確認したら、
買取りの際の注意事項の中に、
SAMSUNGアカウント云々の表記は見当たりませんね。
以前は、おサイフケータイに関してと併記されていたのですが…。

いずれにせよ、
最新の情報を確認しないまま書き込んだ、
私の誤りです。
申し訳ありませんでした。

書込番号:21711723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶にドット落ちが、、、

2017/12/19 04:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:3件

先日、冬の賞与を待って、一括でs8+を購入してきました。
販売終了品のため、探しに探し回って、やっと見つけた店舗の在庫一点限りということで購入できたのですが、1日経ってみると、買った時には絶対に無かったドット落ちがありました。

1ドットのみですが、緑発光で、場所は画面の中央少し上。
画面を暗くしててもそのドットのみが最大光度で発光しているためかなり目立ちます。

交換できるのかどうか?
でも、せっかくアプリやスケジュール入れ直しなど、もろもろ設定が終わったばかりで交換して再度やりなおしも面倒だし。
と悩んでます。
みなさんならどうしますか?

書込番号:21443529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/19 04:36(1年以上前)

>うるふ1048さん
auショップで、初期不良交換をしてもらいます。
既に生産終了していますので、是非とも在庫が有る間に交換して貰ってください。

書込番号:21443532

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/12/19 06:46(1年以上前)

工場出荷でOK出てるから1個位じゃ無理
使ってておと傾けてドット落としたんじゃない

書込番号:21443599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/12/19 07:40(1年以上前)


八咫烏の鏡さん

ありがとうございます。
交換するかはまだ分かりませんが、交換が可能かどうかとか、在庫があるかの確認だけしてみます。

書込番号:21443685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/19 07:44(1年以上前)

>うるふ1048さん
せっかくの買い物ですので、例え1つと言えども、auショップの店員に確認をして貰われて、交換可能でしたら。
初期不良交換をお願いしてください。
修理対応にならない様に!

書込番号:21443694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/12/19 07:45(1年以上前)

infomaxさん

ドット落ちはある割合以下は保証対象外のものも多いのは調べたので知ってます。
ですが、常時輝点の場合は対象になることもあるとも聞いたことがあります。
みなさんならどうしますか?ってことを聞きたいだけなので。

決して安い買い物ではないですからね。
8万円のものを一括で購入した翌日に不具合ですから。

あと
おと傾けて
って方言ですか?分かりませんでした。すみません。

書込番号:21443697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2017/12/19 08:40(1年以上前)

こんにちは。
ドット落ち発見→自分ならどうする?で参考に。

初期化だ修理だ交換だと手間隙かけて動く前に私ならダメ元、
画面を長時間連続点滅させての復活を試みるかも、です。
それ用のアプリ:Pixel Curer などを使えば、手間要らずで試せますので。

書込番号:21443802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2017/12/19 10:49(1年以上前)

>うるふ1048さん
店頭だと外観の傷の有無のチェックは店員から確認を求められますが、画面点灯しての確認も申告して確認したほうが良いです。
8日以内が初期不良扱いなので、交換してもらった方が安心かと。
ちなみに液晶ではなく有機ELです。

書込番号:21444003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/19 10:53(1年以上前)

長時間点灯させたら、有機ELは画面が焼き付くおそれが有ります。

書込番号:21444009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2017/12/25 18:16(1年以上前)

補足まで。
以前有機ELなスマホを数年使ってました。
有機ELのいわゆる「焼き付き」で問題になるのは、特定の色あいを偏った範囲にだけ表示し続けた結果、その部分の発色が他と違ってくる=色ムラが目立ってきてしまうことです。

上で紹介したようなアプリの類を使って全画面を同一色で高速点滅させ数時間?やそこら置いてみる程度なら、焼き付きなんて恐るに足りません。
せいぜい全画面が均等・一様に若干「焼き付く」かもってくらいで、色ムラの原因にはなりえないですから。

書込番号:21459466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/09/08 12:53(1年以上前)

購入前に箱から出して確認作業したでしょ
そこでOKだしたから交換は無理と思うけど

書込番号:22092946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの色味が青い

2017/11/25 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

S8+、デザインが好きで、発売当初から使用しているのですが、S8+のUSBコネクタが半年経たずで壊れ、充電(通信も)ができなくなりました。幸い、ワイアレス充電はできていたのですが、充電器を持ち歩くのが不便だったので、Auから代替え機を届けてもらいました。しかし、この代替え機、機種交換の手続きを概ね終えたところでディスプレイの色味が異常に青いことに気が付きました。特に白は苦手みたいで水色?
これではちょっとと思い、Auサポートの助言受け、いろいろな設定を試しましたが改善せず。
結果、Auサポートからは本機種の仕様ですと言われました。(最初の機種は問題なかったのに)
Auサポートの対応に違和感はありますが、次回の機種変更まで我慢するのもきついので、改善できる設定等の仕方をご存知の方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
因みに、ブルーライトフィルターをONにすると、赤くなります。

書込番号:21383689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/11/26 10:17(1年以上前)

当たり外れ
半島クオリティーですから
半島部品使ってて品質チェックの厳しいスマホメーカーだと検査で弾いてる
もしかして半島ではその色が普通なのかも

書込番号:21385963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/11/26 11:38(1年以上前)

>NOGE PARKさん

液晶の色が微妙に違うのは、他社にもあることです。
auショップで聞いてみると、また違うかもしれませんが...。

端末補償でリフレッシュ品と交換されたんですかね?
普通に預り修理で、不良部分だけ直してもらった方がよかったような気もします。

以下の設定で改善するかどうか。
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131405/
すでに試されていたら、すいません。


>infomaxさん

いつも適当なこと書かれますよね。嫌いなら嫌いと書けばいいのに。
無理にGalaxyスレに参加されなくていいと思いますよ。

品質に厳しい国内キャリアに採用されるグローバルブランドですよ。

書込番号:21386134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/26 12:03(1年以上前)

発売当初(日本で発売される前)、ディスプレイが赤いと話題になり、その対策の結果、青いディスプレイになったのかなと思うようにしています。今では。
しかし、この色に慣れるには時間がかかりそうです。
後日、Auショップで他のS8+を確認しようとは思っていますが。

書込番号:21386181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/26 12:08(1年以上前)

設定情報、ありがとうございました。
この設定はAuサポートからも聞いていたので、
今は、これで青と緑を最小にして使用しています。
また、コネクタが壊れた個体は、色味に問題がないので、これを修理することもAuサポートに相談しましたが、修理費用に5&#12316;10千円は必要。金額はSamsungが決めるのでAuサポートではわからないと言われ、断念しました。
半年での有償修理は納得できなかったので。

書込番号:21386192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/11/26 12:14(1年以上前)

端末補償を契約してれば、預り有料修理代金の上限はメーカーに関係なく5,000円では?5,000円超えた場合の差額は請求されませんし。

書込番号:21386202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/11/26 13:14(1年以上前)

>NOGE PARKさん

カラーバランスを変更してお好みの色味に変更することが出来ます。
設定から→「ディスプレイ」→「画面モード」で「全画面のカラーバランス」で変えることも出来ますし、その下にある「拡張オプション」にチェックを入れると更に細かく変更出来ます。


>infomaxさん

ディスプレイの当たり外れは別にGalaxyに限ったことではないです。
同じ端末でも色味の異なるものは存在します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20779584/#20831932


>まっちゃん2009さん

>普通に預り修理で、不良部分だけ直してもらった方がよかったような気もします。

最近の端末は修理で預かったりしても実際には修理はしません。
交換機と交換するだけです。

書込番号:21386335

ナイスクチコミ!3


スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/26 13:17(1年以上前)

5千円以上は負担しなくて良かったんですか?
その説明はAuサポートからはありませんでした。何度か確認しましたが。
もっとも、半年しか経っていないの有償修理とは、5千円でも腑に落ちませんが。USB-Cって、構造的に弱いんですね。

書込番号:21386341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/11/26 13:23(1年以上前)

預り修理は上限5,000円ですし、無償対象であれば無償になります。
https://www.au.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/compensation/

たぶんドコモと同じ感じだと思います。

書込番号:21386349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/11/26 13:26(1年以上前)

>おびいさん

預り修理なのに交換機と交換なんですか?
預り修理の意味がないような気もしますね...。

書込番号:21386353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/11/26 13:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

これはユーザーから保証サービス代を頂いているキャリアとしての建前ですね。
また、以下のサイトを見てもらえば分かるかと思いますが、分解修理の難易度はかなり高いです。
https://jp.ifixit.com/Guide/Samsung+Galaxy+S8%2B%E3%81%AE%E5%88%86%E8%A7%A3/87086

外装にネジもなく、防水防塵のための接着剤やコーキング剤などは一度バラしてしまうと再利用できません。
こう言った困難な作業を一つ一つ人件費を割いて対応するより交換してしまって、送られてきた修理品は部品だけバラして新たに再利用した方がコスト的にも良いんだそうです。

書込番号:21386389

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/11/26 14:16(1年以上前)

>おびいさん

最近のGalaxyは分解が難しいとの情報が新型が出る度に見ますが、キャリアも部分修理より端末ごと交換した方が早いという考えなんですね。

この2年は頻繁に買い替えるのもあり端末補償使うことないし、もしかしたらドコモも似た感じなのかな。

書込番号:21386456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/11/26 14:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

上記の話は私がドコモユーザー(4年以上前)だった頃からあった話です。
防水対応で電池パック交換不可な端末は殆ど無傷で分解することが難しく、店舗にも今のAppleStoreのように修理交換品が在庫としてあったほどです。
修理に出してもシリアル番号が変わっていたり、外装にあった細かな傷が綺麗になっていたりと、明らかに修理に出した端末ではない端末が返ってきます。

書込番号:21386503

ナイスクチコミ!1


スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/26 15:44(1年以上前)

Auサポートからは、
再度の機種交換を希望するか、しないのか!
ときつく聞かれましたが、
仕様であれば機種交換しても青いんですよね?
と質問したら、
それはAuサポートではわからない。
と言われました。
仕様で青いと言いながら、その実、個体差が大きい???
機種移行の手続きも時間がかかるので、
今の個体をなんとか調整して使用したいところです。

書込番号:21386656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/26 15:49(1年以上前)

>おびいさん

お提案いただいた方法も試しましたが駄目です。
慣れるしかないですかね。

書込番号:21386669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/11/26 16:22(1年以上前)

>NOGE PARKさん

私が貼ったリンク先の件や、iPhone等でも尿液晶と言った黄色味がかったディスプレイがあったりとどうしても個体差があるので、もう一度交換してもらえるなら試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:21386740

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/11/26 16:39(1年以上前)

>おびいさん

以前預り修理したGalaxyは、まだバッテリー交換できた機種だったので、修理できたのかもしれません。
確かに防水防塵対応、ましてバッテリー内蔵機種だと修理も容易ではなさそうですね。

キャリアはその項をちゃんと案内すべきだと思いますね。


>NOGE PARKさん

可能なら再度交換をしてもらうのもアリだと思います。
データ移動はSmart Switchを利用すれば簡単なので、注意するのはおサイフ関連とSNSアカウントくらいかな。

書込番号:21386787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/26 18:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

Smart Switch、便利そうですね。
今回、機種移行で手間がかかったのはLineでしたが、これも便利な方法があったようです。(私は、一人一人バックアップし、復元してましたが、一括でできるようです。)
となると、Auショップで個体差の有無が確認できれば、(個体によっては青くないことが確認できれば)便利な移行アプリも教えていただけたので、再度の機種交換に傾き始めました。
しかし、確かにこの機種、修理のための分解は厄介そうですね。その分、素晴らしいデザインですが。
追伸
Auサポートが、個体差はないと言ってたのが気になります。すでに、最初の機種と交換した機種では個体差があるのに。(Auサポート曰くは、仕様が変わったということのようですが)

書込番号:21387116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/11/27 02:11(1年以上前)

これまで数十台のGalaxyを購入しましたが、極端に青っぽいとかはありませんでした(もちろん赤っぽいとかもない)。
同じ機種を色違いで複数台購入なんて場合も多々ありますが、違和感があるような違いはなかったです。同じ条件で比べて若干違うかな程度ですし。

ただ、デモ機などで青っぽい個体はありましたし、海外では初期ロットで赤っぽいという個体もありましたよね。
大量生産される機器なんだから、個体差がない方がおかしいと思いますし、中には不具合が出る個体も一定数あるでしょう。これはサムスンに限らず各社に言えることですけど。

仮に仕様が変わったならちゃんと案内すべきだし、キャリア(ドコモ、au)、サムスンからそんな案内はないですから、auサポートがいい加減ってことでしょうね。

違和感を残したまま使うよりは、再度交換してもらうのもいいと思います。

書込番号:21388181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/27 03:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

Auショップで実機を確認しましたが、青くなかったです。
この結果と、皆さんからの意見を踏まえ、先程、Auサポートにコールバックの予約をしました。
個体差による改善を期待して、機種交換をお願いしたいと思います。それでも青ければ、我慢でしょうね。
この度は、本当にありがとうございました。
追伸
週末になると思いますが、結果も報告します。

書込番号:21388206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NOGE PARKさん
クチコミ投稿数:9件

2017/12/02 20:42(1年以上前)

機種交換完了。
今回の件で、液晶の色味は個体差が大きいことがわかりました。(iPad、iPhone、Xperia、PCでは感じたことがありませんでしたが)
あ、機種交換前の個体、相手のキャリア次第か否か、電話でこちらの声が雑音だらけになることも確認できました。LINEの電話では大丈夫でしたが。
リユース品って、品質管理が良くないのかな。
ただ、今回の機種は大丈夫そうです。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21401536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)