Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(3696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートのお知らせ

2017/09/04 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

まだ一部地域だけですが下り最大788Mbpsで通信する為のアップデートみたいです
ダウンロードファイルサイズ400mb 越えてるのでWI-FI環境お勧めします

書込番号:21169092

ナイスクチコミ!5


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2017/09/04 21:58(1年以上前)

>SR9751さん
Wi-Fiの省電力モードも追加されます。
効果のほどはわかりませんが。

書込番号:21170080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/12 17:41(1年以上前)

アップデート 本日完了しました。
直後から 画面オフからのホーム長押し 感圧機能が作動せず!でした アプリ削除したり 設定変えたり edgeパネル機能も 使えなくなりましたね。何が原因か不明でしたが 1時間後 edgeパネルは動作可能に もともと使用しないからオフにしました。
ホーム長押しは あきらめて 電源キーで画面出すようにしていましたが、先ほど 3時間ほどたってから なにげにホームボタンあたりに 触れたら 復活していましたね。
アップデート後に 様々な不具合あるかもしれないですが 少し様子をみると復活しているかもなんで 一応報告まで&#10071; バッテリーの消費は今のところ問題はない感じです。

書込番号:21190743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信14

お気に入りに追加

標準

NOTE8

2017/08/24 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

NOTE8発表されほぼ同スペックで12月か1月にはドコモでは発売されるだろう。実質負担金1万5千も10万払うことに変わりはないし、いつ端末サポート入りしても不思議じゃなくなった今、先週買ったばかりなのに・・・と地雷機種になりそう。

書込番号:21142389

ナイスクチコミ!4


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/08/24 21:20(1年以上前)

この機種に限らず
スマホ(というかデジタル物全般)っていつでもそんなもんだと思いますが。

Snapdragon845が搭載されると言われている
Galaxy S9が発表される頃にはNote8も同じ状況ですよ。
んでNote9が発表されて〜となる

待てば安くなるのは当たり前で高性能な物を早く使いたいから
高いお金を出すのです

書込番号:21142441

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件

2017/08/24 21:37(1年以上前)

Akito-Tさんそりゃそうでしょう。
別に10万出す価値があれば10万出して買えばいい。
ただ10万出すほどではないのだが契約更新などで待てないで10万出して買ってしまう人もいる。
解約金という2年縛りのせいで安くなる直前に買って買った機種に悪い評価つける人間がいるのは事実なんで

書込番号:21142501

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/08/24 22:14(1年以上前)

Galaxy Note8は、早ければ10〜11月あたりにdocomo SC-01K、au SCV37てして発売されると思いますよ。
2キャリア向け未発表のサムスン端末が認証を通過済みで、日本公式サイトで日本語紹介ページが公開されてます。

また、2年契約と端末を2年使うのは、直接関係ないのでは?
端末購入に対する割引をすべて受けるには2年必要(割引適用の場合)、ただそれは端末購入に対する割引であって、回線契約自体は2年単位で更新されるので関係ないですよ。

書込番号:21142629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/08/24 23:06(1年以上前)

>ブライトエンブレムさん
だから
>>安くなる直前に買って買った機種に悪い評価つける人間がいるのは事実なんで
こういう人は確かにいますが
別にS8+の機種依存では無くて全てのスマホで同じことが言えるという事です。

つまりはその理屈で言うならば全てのスマホが「地雷」という事になります。

例えば大手キャリアに限らずSIMフリーのASUSやHuaweiの上位機種なんかも
発売数か月後にgooやAmazonのセール大幅値引きセールをしたりしますが
その直前に買ってしまった人から見たら地雷って事になっちゃいますよね。

あとまっちゃん2009さんのレスにもある通り
2年縛りと2年端末を使うという事に関わりはありません。
恐らくは月々の端末割引が終わったタイミングで機種変するという前提での発言なんでしょうけど
自分の周りでもそれを意識せず気に入った端末が出たタイミングで機種変している人が多いです。

非マニアな人ほど端末割引の適応期間とかを気にしていない(理解していない)感じです。

書込番号:21142765

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/08/25 01:03(1年以上前)

自分が欲しいときが買い時ってことでいいと思います。

買った数日後に安くなったからと悪評にする方はいますが、購入時点で自分が納得して購入しているのに変わりないですから本来は筋違いな話です。
もちろん、もうちょい待てばよかった...という気持ちはわからなくはないんですけどね。

今回Galaxyのことを言われてますが、XperiaにしてもiPhoneにしてもAQUOSにしても同じことが言えますよね。
端末購入サポート入りはお決まりになっていて、中には発売と同時に対象になる機種もあったりします。
主に新規とMNP限定ですが、中には機種変更や契約変更も対象だったりしますが、機種変更が対象になるのは基本的に年度末商戦の2ヶ月程度です。

書込番号:21143019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2017/08/25 08:40(1年以上前)

いやS8シリーズと、noteシリーズはまったく別物でしょ。
ちょっと調べれば前情報なんていっぱいあったんだし。
とくに先週なんて、公式にもnoteキタってな予告ティザーあったじゃん。
note狙ってる人、興味がある人には別に驚きも何もないんじゃないの。

ワタシもS8には手を出さずに、note発売を待ってるし。
iphone発売時期にnoteシリーズがぶつけられるのは毎度の感もあるし。
昨年も、あれだけ騒がれた発火問題がなければ、S7eのあとnote7が発売されてたはずなんだし、
なんつーか、スケジュール通りにしか感じないんですが。
ただ発売が待ち遠しいなってだけ。

書込番号:21143378

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/08/25 13:13(1年以上前)

メンソール黒さんのおっしゃるように、NoteシリーズとSシリーズは別ラインであり、購入する層も違います。
また、Note8発売後もS8/S8+は、並売されるはずです。

発売からある程度経てば、価格が下がるのは海外でもあることですから、気にしすぎるときりがない部分でもあります。
本当にそのシリーズが好きで早く欲しいという方は、価格なんか関係なく突撃するでしょう。

書込番号:21143838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/25 14:51(1年以上前)

昨日の、韓国 SBS ・20時のニュース、
Note8と、それに対抗する LGの V30…。

Note8は、S8/8+とは別モノでした。

書込番号:21143984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/25 22:21(1年以上前)

確実に言えるのは、
他社からMNPでSC03Jを一括oo円で2台購入しで、即売りさばき、
その後、2台目プラスで6500円の20GBに契約変更し、
自分は格安スマホとタブレットを使用する
と言うのが現時点では1番賢いかも。
月々サポートが総額8500円位付くから、
毎月2000円でSIMカード2枚&20GBのシェアができるなんて
そうそうないですよ。
まぁ、SO03J 2台の一括購入金額が鍵ではありますが。。。
そう言う意味で、こう言う高額な月々サポートは継続して欲しいですね。

書込番号:21145031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/26 13:40(1年以上前)

今月31日までの、端末購入サポートで一括金額が安くなっている端末は、
月々サポートは付きませんが…。

書込番号:21146553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/08/26 15:12(1年以上前)

また、訳の分からん事言ってる人いるんだんけど…?
s8+月サポ無いんだ…?
知らんかったわー?
てか、MNP4300円位あるけど…?
この人、本当に訳分からないんだけど?
>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:21146721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/08/26 15:13(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

SO-04Jスレでも、同じことレスされてます。
端末購入サポートと月々サポートの違いを理解されてるのか微妙です。

書込番号:21146722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/08/26 15:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
理解して無いんでしょうね?
てか、理解出来なんじゃないかな?

書込番号:21146724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/08/26 15:31(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ちなみにMNP限定で端末購入サポート入りしてるのは、Galaxy S8とXperia XZ Premiumだけで、Galaxy S8+は月サポ適用のままです。

書込番号:21146766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

傷が付いた

2017/08/13 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:6745件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

右の中央の端あたりに傷が付きました。S7では半年間裸のままでも画面にまったく傷が付かなかったのにS8+は使用2週間ほどで付いてしまいました。

おそらくガラスフィルムを取り付けようとした時に付いた、またはケースの取り外しを繰り返したのも原因かもしれません。ガラスフィルムは埃が入る以外品質は良いのですが、今回はケース選びに苦戦しています(厚みがあるせいか指が痛くなりやすい)。

傷がついた以上ガラスフィルムかポーチ運用は絶対ですか、今回の傷は1箇所でしかも気にならないのであまりショックは感じていません。

書込番号:21113744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
_wonさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/24 23:50(1年以上前)

もしかしてですが、それは『エッジパネル』ではないでしょうか。
以下のurlを参考にしてみて下さい。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=20970131/

書込番号:21142860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/08/24 23:56(1年以上前)

>_wonさん

香川竜馬さんはGalaxy S7 edgeも2台お持ちなので、さすがにエッジパネルと傷の区別はつくと思います。

書込番号:21142880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート来ました

2017/08/17 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 
機種不明

まだauのサイトで情報がアップされていないので詳細は分からないですが、セキュリティアップデートがメインのようです。
今回のアップデートでセキュリティパッチが最新の2017年8月1日になります。

書込番号:21123024

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/08/17 09:30(1年以上前)

データ容量が大きめですが20分程度でアップデートが完了しました。
Androidバージョンは7.0のままです。

書込番号:21123038

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/08/17 10:07(1年以上前)

詳細がauのサイトにアップされました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170817-01/

やはりセキュリティーアップデートがメインのようです。

書込番号:21123090

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶保護フィルムについて

2017/08/10 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:548件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度4

ビックカメラ.com&#160;|&#160;ラスタバナナ&#160;Galaxy S8+用 薄型 TPU反射防止フィルム BT831GS8P 

http://www.biccamera.com/bc/item/3689680/

こちらを使用しています。

個人的には、実は凄く好みで、感触はもちろん、この機種においては、光沢感を出すより抑えた方が画質的に綺麗に見える、と思っていまして、安価なものが実は良かった、とびっくりしていました。

が、反面、ビックカメラで購入時に貼り付けサービスも利用したのですが、もう受け渡し時から既にフィルムは自然に剥がれてしまっていて、最初はちまちま剥がれては手で直す、みたいな、剥がれかけの絆創膏やシップをくっつけるみたいな感じでやっていました。

が、ふと気付き、ダサいかも知れないけど、四隅だけセロテープでとめたら何とかなるかも、と。結論としては成功しました。が、仕方ないとは思いますが、時が経って、というか2ヶ月前後しか経っていないですが、向かって左側がもう上から下まで浮いてしまっています。

いい加減変えなければ、と思うのですが、無理かもしれませんが、せめて3ヶ月&#12316;半年は持つようなフィルムが欲しいと思います。また、持つなら、ガラスでもなんでも、少々高いものでもいいのですが、Amazonや色々なサイトやらのレビューや口コミを見る限りでは、高いからしっかりフィットし長く持つ、というわけでもないようで、特に純正もあるけど、純正だからいい、というわけでもない、と書かれていたので。

皆さんの使っている液晶保護フィルムはいかがでしょうか。色々と教えて頂けましたら購入の参考にさせていただけたらと思います。元々、お店の方から、エッジディスプレイが故で、どうしても浮いてしまい駄目になる、とは聞いているのですが、それでも1日でも長く使えるものがあったら、そちらにしてみたいと思ってます。

ちなみに、背面は、購入者プレゼントの背面カバーを付けてます。

書込番号:21106607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信19

お気に入りに追加

標準

結論 S8+の白ロムを買いました

2017/08/02 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:6745件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 
別機種
別機種
別機種
機種不明

S7と並べても、やや大きいだけ

Smart Switchでバックアップ中

バックアップ完了

壁紙がHuaweiやZenPadとまた同じ?

Galaxy S8の白ロムかZenfone(Zoom S、AR)を買うかで悩みに悩んだ挙句、候補にしていなかったS8+の白ロム(シルバー)を買いました。理由はS8の幅がS7 edgeより狭い事、幅が狭いため表示が小さいなどがあり、S7と同じ幅のS8+なら表示も同じくらいかもしれないと思ったからです。

今日届いたので早速手に取りました。画像で見た限りではS7よりも巨大なイメージしかありませんでしたが、S7よりやや大きいだけで重さも(S7より約12、3g重くなっているが)ほとんど気になりませんでした。手にした感覚がS7とほとんど同じに感じ、噂のボタンも難なく操作出来ました(従来通りバイブが設定出来る)。ただ、ホームボタンが無いので手寂しい?気もします(S7では押しごたえがあったが、S8+ではバイブのみで感覚が狂う)。

Smart Switchを使いS8+にバックアップをしました。OTGケーブルを繋いだのにも関わらず反応せず、おかしいと思ったらmicroUSB(type-c変換)のアダプタが壊れていたようで、ワイヤレスで行ったら上手くいきました。

基本的な操作は(Android7.0にアップデートした)S7とほとんど変わりません(相変わらず設定のアプリのスクロールはガクガクします)。後はロック画面の時計が見にくいくらいです。

書込番号:21088873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/02 19:47(1年以上前)

GALAXY s8+を購入されたのですね。

s7で繋がら無かった、電波の繋がりは、どうですか?

猛暑が続きますが、お身体に気を付けてください。

書込番号:21088919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6745件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/08/02 19:51(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
simを入れて確認しましたが電波はちゃんと入りました。今のところ異常はないようです。

書込番号:21088928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/02 20:13(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

電波が繋がると聞いて、安堵しました。

計画を立てて、GALAXY s8+を購入されましたので、末長く愛用できますように。

書込番号:21088986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6745件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/08/03 09:40(1年以上前)

追記

今までS7に入れていたGoogleNowLauncherは、S8には合わないようですね(アプリアイコンの間隔が狭く、グリッド調整が出来ない?)。デフォルトかauかんたんホームが無難ですが、auかんたんホームはマップなど一部のアプリが表示出来ません(Googleマップはウィジェットになっている)。

書込番号:21090037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6745件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/08/03 10:10(1年以上前)

追記A

バッテリーですが、7時に電源を入れ、圏外の状態のまま8時50分あたりに100%から99%になりました。ホーム画面をいじたっりしたのでそれから3%消費され、現在96%です。バッテリーの持ち自体はZenfone 3 ze552klほど劇的ではありませんがAndroid7.0にしたS7よりはなかなか良い持ちようです。S7で使っていたqi充電器でも正常に充電されました。

書込番号:21090080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6745件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/08/03 17:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ピッタリだが綺麗ではない?

S7に使っていたポーチは、はみ出る

追記B

先程、注文していたレイアウトのハイブリッドケースが届きました。ヤマダ電機で買ったソフトケースではせっかくの背面のシルバーが生かせませんでしたが、このケースはクリアなので背面はバッチリです。

同じくヤマダ電機で買ったラスタバナナのガラスフィルム(貼るためではなく試すため)はレイアウトのケースにピッタリでした。ただ、格子状の模様があるため綺麗ではありません(レイアウトのガラスフィルムも同様)。

書込番号:21090771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/03 17:26(1年以上前)

やっぱり凄く良いですね。
私自身も技適の事を知らずに、韓国からGALAXY s8を手に入れていましたが、技適の事を知って、中国で取引先にプレゼントをしました。

ドコモの端末購入サポートが適応されていますので、保有する携帯電話二台は、来年の四月迄は、機種変更をしたら、違約金が発生しますので、韓国の取引先にお願いをして、手に入れましたが、泣く泣く諦めました。

凄く良いですね。
大切にご使用してください。

書込番号:21090789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/04 12:22(1年以上前)

僕も同じように白ロム購入して使ってますがすごくいい!

大きさも全然なれてきてたまにS7を手にするとずんぐりであれって感じです。

特にバッテリーは倍近く持つようになり夜に満タンにしようか悩むくらいです。

後悔しないスマホに喜びを感じてます。

書込番号:21092544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/10 07:24(1年以上前)

>香川竜馬さん
>ズムスタくんさん

横からすみませんm(__)m
実は私も同機種の白ロムを購入してUQモバイルで使いたいと思っているのですが、SIMロック解除問題とUQモバイルで動作確認情報が乗っていないことから諦めていました。

そこで質問ですが皆さんはどのように運用しておられるのですか?

※おサイフケータイを使いたいのと技適問題があるので海外版は避けたいと考えています。

書込番号:21106183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/10 07:43(1年以上前)

自分はシムロック興味ないのでそのままauのままです、最近S7エッジの画面を割って代わりが届くまで不自由しましたのでこの機種を追加して2個持ちにしています。

書込番号:21106206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/10 08:09(1年以上前)

>ズムスタくんさん
ご返信ありがとうございます。
なるほどキャリアはauで機種変もしくは新規で運用されてるわけですね。

白ロムを購入したとあったのでムスビー等のショップで購入されたと勘違いしていました。

書込番号:21106241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/10 08:16(1年以上前)

1ヶ月前にラクマで75000円で新品白ロムを購入して使ってます。

書込番号:21106255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6745件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/08/10 08:30(1年以上前)

>まるごろさんさん
私は元々auユーザ−なので、auの白ロムならそのまま使うことが出来ます(S8+の白ロムにauのsimを差した以外APN設定などもしていない)。

販売されている白ロムにはsimロック解除がされているものもある場合がありますが、記載されていない場合は問い合わせるかロック解除されていないものだと思います。

書込番号:21106272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6745件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/08/10 08:32(1年以上前)

ちなみに私は楽天で買いました。ポイントがあったのと、ムスビーは会員にならないと買えないようだったからです。

書込番号:21106275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/10 09:12(1年以上前)

>香川竜馬さん
>ズムスタくんさん

なるほど、お二人とも端末はauショップでは買わずにSIMは格安SIMではなくauSIMを使っているという事ですね。
それであればSIMロック解除は不要ですね。

auは毎月の通信費が高いので数年前にUQモバイルにMNPして現在はZ3(sol26)を使っていますが
経年劣化から機種変をしようと検討している次第です。。。

書込番号:21106343

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/08/10 10:03(1年以上前)

>まるごろさんさん

auですが、8月発売機種以降でMVNOに対するSIMロック制限が緩和されます(SoftBankも同様)。

総務省のガイドラインで廃止が決まってます。別紙4の部分ですね。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000404.html

特にauの場合は、VoLTE非対応機種同様に自社回線MVNOで使う場合のSIMロック解除が不要になるようです。

すでに発売済み、また発表済みで8月発売モデルは対象外ですが、今後発表される冬モデルは対象になるんじゃないでしょうか。

仮にすでに発売済みの機種を白ロム購入してMVNOで使う場合、最初の購入者以外が解除できるのは11月30日までですから、それまでに解除可能な端末を入手する必要があります。

書込番号:21106398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/10 10:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
有益な情報有難うございます。
ということは、8月以降発売のau機種の白ロム(SIMロック未解除)をムスビー等で購入して
そのままUQモバイルで使えるという認識で合っていますか。

書込番号:21106430

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/08/10 11:46(1年以上前)

>まるごろさんさん

先にレスしたように、発表済み端末はそのままだと思いますから、実際は10月あたり(早ければ9月かな)に発表される冬モデルから対象になるでしょうね。

MVNOロックが緩和された端末だと、UQmobile、mineo、llJmio(A)などでそのまま使えることになりますね。
確か現在は、VoLTE非対応のZ3をUQで利用されてましたよね。それと同じ感じになると思います。

Note8、XZ1なども投入されるだろうから、もう少し待つのもありかもしれませんね。

書込番号:21106534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/10 12:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね、大変勉強になりました。
ありがとうございます。

もう少しZ3に頑張ってもらおうと思います。
次期モデル発表が楽しみです。

書込番号:21106560

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)