端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2017年11月26日 21:28 |
![]() |
8 | 7 | 2017年11月26日 10:05 |
![]() ![]() |
25 | 6 | 2017年12月6日 14:09 |
![]() |
9 | 0 | 2017年11月14日 20:48 |
![]() |
13 | 2 | 2017年11月15日 13:57 |
![]() |
23 | 5 | 2017年11月30日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
こんばんわ
最高画質で動画を撮影してみたのですが
撮影10分で勝手に止まっちゃうようです
(時間若しくはデータ量で制限がかかるのでしょうか?)
ストレージ容量は空いているので
もっと長く撮ることはできないのでしょうか
よろしくお願いします
0点

画素数下げれば、もう少し撮れそうですが、どの道高温になったりして
長時間は、難しいかもしれませんね。
参考サイト
https://www.dream-seed.com/weblog/review/galaxy-s8-plus-4
書込番号:21385414
1点

済みません、リンク一番後ろ切れていました(/_;)
https://www.dream-seed.com/weblog/review/galaxy-s8-plus-4k
Galaxy S8+で4K撮影のテスト。発熱で止まらず撮影可能、ただし10分間
書込番号:21387562
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
イオンモバイル タイプ1のデータSIMを契約しました。SIMロック解除しています。
APN設定はきちんとしていますが、何故かオフラインになってしまいます。スペルなども何度も確認し、再起動、機内モードオンオフなど試しています。
端末情報には電話番号が表示され、電波も立っています。
何か設定が悪いのか、そもそも使えないのでしょうか?
書込番号:21380028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auモデルだとdocomoバンドがband1しかつかめませんのでdocomo系の格安シムは微妙
エリア外の可能性が高い
格安シムで使うならbiglobe/UQ/IIJ/mineoのauコースの4択がよいです
書込番号:21380244
1点

>y2245さん
こんばんわ
イオンモバイルはドコモ回線なので、通信できないと思います
http://faq.aeonmobile.jp/faq/show/77?category_id=3
http://faq.aeonmobile.jp/faq/show/74?category_id=81
au回線使える会社です
↓
https://simchange.jp/comparison/au/
各会社のホームページで Galaxy S8+ SCV35 au が対応しているか検索(動作確認検索)できるので調べてみてください
例えばmineoのホームページでは Galaxy S8+ SCV35 au 使えることになってるみたいです(デザリングは無理みたい)
会社によってA(au)プランとかD(ドコモ)プランとかあるから注意してくださいね
Aプランに入る必要があります ※mineoなら
書込番号:21380256
0点

ドコモ回線で使うなら、SC-03Jを購入すべきでした。
使えないことはないですが、AndroidはGalaxyに限らず投入キャリア向けに最適化されています。
au版をドコモ回線で使うと、対応バンド的に不安定だと思いますよ。逆も同じですけどね。
書込番号:21380257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>結衣香さん
>こるでりあさん
皆さまありがとうございます。
イオンモバイルは家族に使ってもらって、リンク先の会社から選びます。SIMフリーといっても色々なんですね。
書込番号:21380372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneは別にしてAndroidは投入キャリア向けに最適化されているため、SIMロックを解除しても、発売キャリアまたはそのMVNO以外で使う場合、使えるバンドに制限があります。
あくまでも、SIMロック解除義務化で対応してるに過ぎません。
au端末だと3GはB1しか対応してないし、ドコモ回線で通話する場合はB6/19が使えないため不安定になる可能性が高いです。
LTEにしても、ドコモのB1/28/42しか対応しておらず、B3/19/21が利用できません。
書込番号:21380404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=005&TC=N&PK=1&FN=442tuv&SN=%94%46%8F%D8&LN=26&R1=*****&R2=*****
5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 720.5〜745.5MHz(100kHz間隔251波) 23dBm
817.5〜842.5MHz(100kHz間隔251波) 23dBm
1747.4〜1782.4MHz(100kHz間隔351波) 23dBm
1927.2〜1977.5MHz(100kHz間隔504波) 23dBm
lteの技適ですがバンド18,19と横断wしています
バンド19で通信出来ると思われるのでapnの間違いでは
他社スマホも確認しましたが横断バンドですねkyf31,sov35,sov31も横断バンド、技適はバンド19のようなのでapn再確認してください
書込番号:21385901
2点

http://blogofmobile.com/article/17799
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156654270
バンド26でした、帯域がバンド1918なので吹いてる場所在るのか?
技適で5M技適なのでバンド19出来る可能性があります、(バンド19で取得していない)
書込番号:21385941
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
iPhone6sからこの機種へ乗り換えました
通知音を変更しようと思い
サウンドとバイブ-通知音-標準通知音を開くと
ライブラリの表示を準備中となるのですが着うた着信音しか表示されず通知音が出てきません
今 Skylineというのが選択されている状態ですが、着信音を見てみても表示される中にないのでどんな音か聞くこともできません
どうしたら表示されるようになるのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください
ちなみにEメールの通知音の選択を試してみても着うたと着信音しか表示されません
よろしくお願いします
書込番号:21374155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

プリインの通知音は音量ボタンを押して、右上の下向きの〈 を押した後に、着信音量と通知音を上げると、選択画面でも音が出るようになります。
書込番号:21374277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キリュートさん
コメントありがとうございます
書き方が分かりづらくすみません
音が聞けないわけではないのです
標準通知音をタップすると添付の画像の画面になり通知音が全く選択できないのです
書込番号:21374429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その、
「プリセットの着信音」
の部分を、
長押し気味に軽くタップすると、
デフォルトで用意されている通知音がリストアップされ、
どれかを任意で選択し、設定すると、それがどんな音なのかが出て来ませんか?
私の手元にあるのが、2013年冬モデルの、Galaxy Note 3なので、
S8+ には当てはまらなかったら、ご容赦下さい。
書込番号:21374593
5点


>モモちゃんをさがせ!さん
返信が遅くなってしまって申し訳ありません
着うた、着信音の一覧は表示されているのですが、
通知音は表示されないのです(;_;)
書込番号:21410467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスをいただいてありがとうございました?
色々調べて試した結果MusicPlayerの設定に問題があったようで、設定-アプリ-MusicPlayerの中の標準アプリとして設定?
にて標準アプリに設定されていたため解除後再度通知音選択の項目を見てみると着うたかプリセットを選べるようになり通知音一覧が出てくるようになりました!?
大したことではないですがもやもやが晴れました!?
ありがとうございました!
書込番号:21410567 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
いつも大変お世話になっております。
最近ですが自宅のWi-Fi接続での読み込みが大変遅く、4Gの3倍位(感覚ですが)時間が掛かります。
Wi-Fi機器の不具合かと思い機器の検査と機器の新品交換をしましたが改善しません。同じWi-Fi環境下のパソコンはサクサク動きます。
端末電源ON/OFF、SIMの抜き差し、キャッシュ削除等の自分で出来る事は試してみましたが改善しません。
157は受付時間外でしたので投稿させて頂きました。
この様な事象の方いらっしゃいますか?
お忙しい中お付き合いして頂けたらアドレスお願い申し上げます。
書込番号:21358007 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
s8プラスに機種変予定です。
今まで古いAQUOSを使ってたんですが、ロックはパターン解除でしていました。
AQUOSは朝起きるとき、アラームを解除するのは電源ボタンを押せばパターン解除しなくても音楽が止まったんですが、この機種は指紋だったり顔でロックを解いてからじゃないとアラームって消せないですか?
AQUOSからギャラクシーに移った方でここが不便になったとか、この大きさだから不便とか、使ったからこそわかる事を教えてください。もともと片手では使わないので両手操作に不安は感じてませんが、場合によってはプラスじゃなくてs8でもいいかもしれない…と思ってるので、多くのアドバイスお願いします。
書込番号:21357490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アラームは標準では鼓動中に画面に表示される「×」をスライドで解除できます。
設定でシングルタップで解除も可能です。
ただシングルタップで解除にすると、着信時もシングルタップになっちゃいますが。
書込番号:21357571
7点

電源ボタン押すだけでアラーム止まりました。
書込番号:21359624
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
発売日直後に購入して、5ヶ月ほどです。最近、様々な不具合が発生しています。
・スクロールがあるアプリで、指を動かしていると途中で画面が止まる。引っかかって止まるような感じ。
ブラウザ、twitter、写真、LINEなど、どのアプリでも起こります。
・上記と関連して、ブラウザのアプリで、タップしていないのに、その止まったところのページを意図せず開いてしまう
・突然、アプリがインターネットにつながらなくなる(問題ないアプリもあれば、問題あるアプリもある)
・文字入力のタッチ感度が良すぎる?→ミスタッチが非常に多いです
Samsungのキーボードでも、Google日本語入力でも同様です。タッチ感度を調節しても改善ありません。
店頭の同じ機種で入力すると、ミスタッチが無いため、私の機種だけで起こっている問題だと思います。
以上が全てのアプリで起こります。問題なく1日過ごせることもあれば、多発する時もあります。
電源再起動でいったん直りますが、必ず再発します。
初期化しかないでしょうか・・・何か見直す設定はありますでしょうか?
7点

初期化するにしても、先に端末のソフトウェアが最新か確かめて、最新でない場合は更新してみるのもいいと思いますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03j/index.html
書込番号:21354915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も7月まで半年に渡りGalaxy(S7 edge)の不具合(バッテリーが上手く充電されない、特定のアプリが動作を停止する、画面の明るさが勝手に変わる、電波が入らず圏外になるなど)に苦しめられ今は違うGalaxy(S8、S8+の白ロム)を使っています。
私の経験上初期化で確実に治るとは断言出来ない(初期化したものの、アプリの停止は治らなかった)ですが、初期化や店の持ち込みなど出来ることは全てやってみた方が良いと思います(私の場合出来る限りのこと全てをしてもダメだったがやらないよりはマシだったと思っている)。
GalaxyはIME(キーボード)が昔から反応は悪く、私もS7やS8+で様々なアプリや設定を試しました。標準(Galaxyキーボード)はもとよりATOKではまともに打てないので、やはりgoogle日本語入力しかなくなってしまいます。もちろんgoogle日本語入力でも反応は敏感ですが、私は「スライド入力の感度」を限界まで下げ後は我慢して使っています。
書込番号:21354988 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。ソフトウェアを最新にしたら、ほんの少しマシになったように思えますが、やはり改善されていません。
>香川竜馬さん
ありがとうございます。ネットにつながらない不具合も起きています。例えばYouTubeを開くと「オフライン」と表示されてつながりません。
他のアプリは問題なくつながっているのにです。その都度電源入れ直しですごく面倒です。
ドコモショップで相談しましたが、その症状だと初期化ですね、と相談3分で言われたので、やはりバックアップを取り、
初期化なのかなと思っています。
Google日本語入力で「スライド入力の感度」を限界まで下げても、ミスが多いです・・・
あを入力したいのにおになったりします。
書込番号:21358526
5点

この症状でますよね・・・
タッチがおかしい。文字がまともに打てなくなります。
私の場合、HITというゲームをやったあとに発生しているような気が・・試行錯誤しているのですが。
ゲームチューナーもあやしかったのでいま削除して試してます。
再起動で治りますね。
一度本体をリセットしたらマシにはなりました。
何か特定アプリが悪さしているのか・・発動条件がわからずにいます。
書込番号:21395609
1点

一部はSDカードが起因の可能性があるのでSDカード抜いて試してみては。
キーボードの感度に関しては確かに不満があります。
書込番号:21395664
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)