端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
72 | 23 | 2017年8月23日 21:18 |
![]() |
8 | 3 | 2017年8月22日 16:03 |
![]() |
22 | 16 | 2017年8月18日 12:17 |
![]() ![]() |
52 | 5 | 2017年8月18日 09:39 |
![]() |
11 | 4 | 2017年8月16日 19:06 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2017年8月11日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
使い始めあたりから指が痛くなり困っています。
これを手に持って使っていると、人差し指やその付近が痛いのです。最初は使用していたケース(レイアウトのハイブリッドケース)に問題があるかと思い違うケースを何個か買いましたが、それでも痛くなってしまいます。
今使っているレイアウトのTPUケースでさえもハイブリッドケースの時ほど急激に痛くはなりませんが、痛くなる事に変わりはありません。
これは私の手に合わないだけでしょうか?このまはま使い続ければ腱鞘炎にでもなりそうな気がして不安です。
ケースなしで使えば痛みは軽減されるかもしれませんが、反面ケースがないと強度的に不安です。
書込番号:21122086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的にはどのスマホでも長時間使ってれば指摘の部分は痛くなるのでは。
自分は長時間使ってるとまず人差し指が痛くなります、次に竜馬さんが指摘する親指の下辺りです。
もし長時間なら少しづつ減らすのがいいと思います。でもGalaxyS8特有のものもあるかも。
書込番号:21122154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
>smilepleaseさん
以前使っていたスマホ(Galaxy S7 edge)ではまったく指は痛くなりませんでした。S8+の幅はS7とほぼ同じはずなのですが…原因は重さでしょうか?
書込番号:21122184 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Galaxyに限らず、持っていると人差し指が痛くなる場合はあります。
エッジ端末のデメリットという方もいるでしょうが、持ちやすさの面では、S6 edge、S7 edge、S8/S8+の順に改良されているように感じますよ。
初代エッジであるNote Edgeだけは、持ちやすさという面ではイマイチな機種でした(短時間で指が痛くなる)。
もちろんケース次第な部分もあり、メーカーによっては指が痛いとかはありました。
Galaxyシリーズの薄さ、持ちやすさを重視すると、ケース無しが理想かもしれませんね。
ただ、あまり気にしすぎると、また端末を変更しないといけなくなるのでは?
書込番号:21122189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足
Galaxy S8+ではなく、S8を選ばれるべきだったかもしれませんね。
書込番号:21122198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
気にしたくなくても指が痛いんですよね…今まで痛くならなかったのが奇跡なだけでしょうか…
書込番号:21122202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん?S8にすべきだったと思ったし、S8の白ロムを買い増すかとも考えましたが、もう白ロムは買いたくないしS8には満足しているのでなんとか使い続けたいと考えている次第です。
書込番号:21122214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
S8には満足している
↓
S8+には満足している
書込番号:21122219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました、長時間ではないのにと書かれてましたね。
自分はそんなにスマホの使用歴が長くないのですが、ちょっとした重さや大きさ、重量配分の違いでも慣れるまでは手や腕に違和感が出る事(特に重くなったり大きくなったりした場合)はあるかなと思います。しばらく使用して改善されない、または悪化するような事があるかどうか様子をみてみればどうかと思います。
まっちゃん2009さんからより詳しい解答がありましたね。
書込番号:21122221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合、エッジ機種は、Note Edge、S6 edge、S7 edge、S8と購入してますが、それなりの頻度で指が痛かったのはNote Edgeだけですね(S7 edgeでも何度か経験ありますが)。
もちろん人それぞれ指の長さなど差はあると思うので、なんとも言えませんが。
端末サイズ自体はあまり変わらなくても、重さは多少影響してくるでしょうね。
書込番号:21122236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のまはま使い続ければ腱鞘炎にでもなりそうな気がして不安です。
こんなの個人の問題だから、一々質問する問題かね??
何か、あれば小言の様な質問の様なスレ立てて・・・・
書込番号:21122242
23点

やはり慣れなんでしょうか…使い続けて手を鍛えないと?なりませんね。
>望見者さん
痛みがどうにもならないうえ、ケースを何個も買いまくっているためやむを得ず質問しました。
書込番号:21122268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めてスマホで指が痛くなったため心配になりました。もし治らないなら病院行き?ですが、慣れるしかないかもしれません。
皆様お騒がせしました。有難う御座いました。
書込番号:21122351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ち方を変えるという発想にならないのが不思議です???
書込番号:21122535 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>kariyuさん
当たり前ですが持ち方は何回か変えましたが、それでも痛かったのです。
書込番号:21122832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで質問するより、医者に行くべきかと。
書込番号:21122858 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>当たり前ですが持ち方は何回か変えましたが、それでも痛かったのです。
???
痛いところを当てない様にしたり、どう持っても痛いなら、端末に関係ないので医者に行きましょう。
書込番号:21122938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バンカーリング等で持ち方を変えて対応してみる。
自分のおすすめはこれ!
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H4YEOFM/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:21123044
2点

私も最初耐衝撃系の頑丈なケースを使っていた所手のひらと手首に疲れを感じ、おまけで付いてきたかなり薄いTPUのクリアケースに変えたところ少しマシになりましたよ!
やはり重さじゃないでしょうか。。
薄くて軽いケースは色々あるので耐久性が気になるならバンカーリングと合わせて使うと落下防止にもなるしより疲れにくいかもしれませんね!
書込番号:21123516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MountainFujiさん
バンカーリングを付けるとワイヤレス充電が出来なくなりますね。脱着式があるかな…
>カナツキさん
厚みが1mmのケースでも痛くなってしまいます。ラスタバナナや(ハードケースですが)Spigenにならもっと薄いものがありますが、それで痛みがなくなるかの保証もないです。また買うしかないですかね…
書込番号:21124053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は使っていて特に指が痛くなるような事はないです
書込番号:21127423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BLUELANDさん
あなたはケースを使っていますか?それともケースなしですか?
書込番号:21127923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
>このまはま使い続ければ腱鞘炎にでもなりそうな気がして不安です。
実際に腱鞘炎では?
スマホ形状的にたまたまこの機種で顕在化しただけかもしれません。
化粧用のコットンとか無ければティッシュを軽く丸めて人差し指とスマホの間に入れてみて
痛みの具合が変わるようであれば、病院へ行って診てもらうのが良いでしょう。
書込番号:21128143
3点

追記
あれから激痛が続き、一時はS7に戻すかS8の白ロムやZenfoneにするか考えてたほどでしたが、使い続けているうちだんだん痛みが軽くなってきたように感じます(慣れた?)。本当なら危険かもしれませんが、これ以上出費はしたくないのでこのまま使います。
書込番号:21140010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
まず、カメラを起動して、自撮りするためにカメラをのぞいていると、右上にタイマーのマークが出て、勝手に写真を撮り始めます。
どうしたらいいか、わかりません。
ちなみに、タイマーもオフ、手のひらも、心拍数のもオフにしています。
書込番号:21135456 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どうにもならないようであればカメラの設定を初期化してみてはいかがでしょうか?
書込番号:21136486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
初期化したのですが、まだ続いてます。。
書込番号:21136692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末の初期化してでもなるんなら故障じゃないの?
ショップで見てもらったほうがいいと思うよ。
書込番号:21136796
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
この機種で撮影した動画(HDで10MB程度)をラインに投稿すると、相手のスマホ(iPhone6やGALAXYS6エッジ)では見るに耐えないほど粗くなります。
うまく言えませんが、レンズの前に水が流れているような?汚い感じになります。
もちろん撮影した本機種では正常に見られます。
前機種のARROWS F-02Gではこのような現象はありませんでした。
解決策がありましたらよろしくお願いします。
2点

LINEのサーバーの都合で圧縮かけられますから、「LINEを使わない方法で送る」しか対策のしようがないかと。
書込番号:21122052
4点

詳細はわかりませんが
通信系の不具合か
Lineアプリとの相性の可能性もあるかもしれませんね。
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21122090
2点

>メイのGちゃんさん
前にLINEで動画を送信する時に、通信速度が遅いと低画質に圧縮されてしまうという
記事を読んだことがあります。
(遅くても送信出来る画質=低容量にされてしまう)
今までお使いの機種ではそんなことはなかったということですので、通信速度が遅いのが
原因とは考えられませんが、4Gではなく、Wi-Fiで送信するなど、速度が早い回線で送信を試しては
いかがでしょうか?
書込番号:21122324
2点

みなさん、早速のご返答ありがとうございます!
私も、外出先から投稿したときのものが粗いと指摘されたので、もしやと思って自宅Wi-Fiでも試してみましたがやはり粗いです。
家族のXPERIAやiPhone6から投稿された動画は当端末でも普通に視聴できるので、機種独自の問題なのですかね?
書込番号:21122866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メイのGちゃんさん
novalite所有ですが、
自分の場合は端末デフォルトのカメラアプリで撮影した動画でしたらLINEで動画を送信しても問題ありませんし、
もちろん自分で見るのも問題ありませんが、
【LINEアプリ内の動画をとる】で撮影した動画は
送信相手もそうですが自分で見る時も(双方)同じバグ(緑色のノイズ)が発生します。
数ヶ月経ちますが現在も同じです。
LINEアプリのアンインストールから再インストールしても改善しませんでした。
症状は違うみたいですが…。
端末デフォルトのカメラアプリでも駄目なんでしょうか?
書込番号:21123004
3点

>kintaマカオに着くさん
カメラアプリは標準のものを使っていて、ラインへの投稿は、トーク画面のプラスアイコンから動画を選択して行っております。
標準的だと思うのですが、、?
家族からの投稿動画は普通に視聴できるので、なぜなのか?とモヤモヤしています。
書込番号:21123157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画の縦横比は同じですか?
書込番号:21123200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VGAやHD、フルHDサイズで試しましたが、どれもダメでした。1:1(1440×1440)というのもダメでした。
他の機種でもそうなのなら諦めもつくけど、、?
書込番号:21123219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

短くて同じ動画(長いとgmailでは送信できないから)を例えばgmailとLINEで送信してみてLINEだけ症状が出るならアプリとの相性の可能性有
他
別のカメラアプリ(LINEカメラ等)を使用しても同じか確認してみたらどうかな
書込番号:21123343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にんじんがきらいさん
なるほど。そういったチェック方法もあるのですね。勉強になります。今夜やってみます。
書込番号:21123444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メイのGちゃんさんの症状とは違いますが、
自分の端末と同じ不具合の方とのやりとりになります。
この結果によるとあくまでも推測になりますが、
同じ機種でもロットによってこの現象が出ない場合もあるようです。
自分はハズレを引いたということみたいです。
残念……
参考程度に以下
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=21067675/#tab
ですので改善報告がない場合には自分みたくなる可能性も少なからずあると思います。
自分は症状が出ているとはいえ、対処法があるのでいいですが、
スレ主さんのケースでは対処法がなさそうですのでやっかいそうですね。
最後に、
このまましばらく経っても返信がなく
いろいろ手を尽くしても駄目な場合は
自分のケースとは違いますし、
一度、
Lineアプリのアンインストールから再インストールをお試しになるか、
もしくは、ご面倒でなければ
端末の初期化をお試しになるのもいいかもしれません。
改善することを心よりお祈りしております。
書込番号:21123636
1点

>にんじんがきらいさん
昨夜Gmailでも送信してみましたが、キレイに視聴できました。やはりラインアプリでの動画送信に問題があるようです。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:21125335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
やはりラインアプリでの動画送信に問題があるみたいです。
ただ、他機種からの投稿は問題ないので、アプリの欠陥ではなく当機種との相性の問題のようです。
動画投稿以外は普通に使えて、致命的な問題ではないのでこのまま便利に使っていこうと思います。
皆さんの親身になってのアドバイスに感激しました!ありがとうございました!
書込番号:21125351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昨夜Gmailでも送信してみましたが、キレイに視聴できました。やはりラインアプリでの動画送信に問題があるようです。
素直に喜べないけども
結果がハッキリしてよかったね
あとは改善してくれることを願って
書込番号:21125637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>メイのGちゃんさん
解決済のところにすみません。
Lineアプリ起動中に下記の方法でも同じですよね?
(お手間とらせて申し訳ありません)
@Lineアプリを最新版に更新
ALineアプリ起動
BLineアプリ内の+をタップ
CLineアプリ内のカメラを起動
Dカメラ画面下部の○を長押しすると動画が撮影できる
E撮影した動画を送信する
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21125802
1点

>kintaマカオに着くさん
アドバイスありがとうございます。
私の場合、投稿するために撮影するというより、いいのが撮影できたから投稿するという使い方のため、ご指摘の使い方はしたことがありません。
今度試してみます。その節はまたお知らせします。
感謝!!!
書込番号:21125916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ページをスクロールして閲覧していて、そのページの最上部へ戻りたい場合はひたすらスクロールするしかないのでしょうか?
以前iPhoneを使用していた時は、画面の上隅をタッチすると自動でページの上部へ戻っていてくれてたので…
よろしくお願いいたします。
書込番号:21121313 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>gawchanさん
こんばんは。
お使いのブラウザが書かれてないのですが、アンドロイド版のグーグルクロームや標準アプリのブラウザでは
ページトップに戻る仕掛けは実装されてなさそうです。
私も不便に感じていたので、色々調べたことが有りましたが、いまだに出来ないでおります。
(パソコン版のグーグルクロームだとHomeボタンで一発でページ上部に戻れるんですけどね)
書込番号:21122336
5点

確かにあれば便利(PCのHomeはよく使います)ですが、スマホは早いので、勢いよく下に下げたら大概トップになると思いますよ。見ながら戻すときはゆっくり、トップにしたいときは早く、と使い分けてます。
書込番号:21122384 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>gawchanさん
1ページが延々と長すぎてとても画面の上下フリックだけではやってらんない見づらいサイト、たまにありますね。
ブラウザアプリによってはページトップ/ページエンドへのジャンプ機能が無いものも結構あるので、当該機能がある下記のようなブラウザアプリを使用されると宜しいかと思います。
『Habit Browser』
http://chamapoco.com/app/555/
書込番号:21123695 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Galaxy S8+ の標準のブラウザで、できます。
縦長ページで、したの方にスクロールすると、右側にスライダーバーが現れます。 ちょうどその時、画面中央下部に、丸の中に上の方に行くためのボタンが出現します。これがページトップへのボタンです。
書込番号:21125349 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

BAZLYさんに補足しておくと、スライドバーが表示されているときに、バーをタッチして上にスライドさせる方法もあります。
まあ、下に出る画面トップへジャンプするアイコンが早いですけどね。
プリインのSamsung Internetでも、Playストア(Galaxy Appsからも)から追加できるSamsung Internet Betaでも同様に可能です。
書込番号:21125606 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
買ってから3週間は経とうとしています。S7に比べ傷が画面に付いてしまったものの、今のところ不具合がまったく起きず電池の持ちも倍近く違うなど、大変満足しています。
不満だったロック画面(の時計)もアプリでなんとか改善しましたが、Google日本語入力が何やらおかしい気がします。キーボードなど、Google日本語入力なら出来るはずの変換が出来ないのです。明らかにS7に入れていた時よりも変換がおかしいのです。
標準のIME(Galaxy 日本語キーボード)を使わずいきなりGoogle日本語入力を入れました。今試しにGalaxy 日本語キーボードにしています。変換はGoogle日本語入力と比べ劣っているかと思いましたが、劣るどころか互角以上に良くなっており、明らかに今までのGalaxyよりも良くなっています。
標準のキーボードが使えるなら良いに越したことはありませんが、Google日本語入力の変換の悪さが解せません。ZenPadのGoogle日本語入力はちゃんと変換されるのに、何故これに入れたGoogle日本語入力はおかしいのでしょうか?
書込番号:21119584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使っていれば正しい変換になっていくと思われますがね。
書込番号:21119821
5点

>セイジA1さん
ATOKならまだしも、Google日本語入力なら学習しなくても出るはずの漢字や簡単な変換が出ないのです。加えて標準のIMEよりも反応が悪いようです。たまたまでしょうか?
書込番号:21120357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セイジA1さん、有難う御座いました。
書込番号:21121732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
今までgalaxy s7 edgeを使っていたのですが、その際はLINEの通知音をオリジナルにしたくて
内蔵ストレージに「Notifications」のフォルダを作りその中にmp3で作った音を入れておき
LINEの通知サウンド→その他→希望の音 を選択で設定出来たのですが、8+でやってみたところ
やり方が悪いのか出来ないでおります。
お分かりになる方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
2点

自分は何度やっても出来ません(><)
同じGALAXY8+です。
前のGALAXY5では出来ていたのに。
書込番号:20960410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>悠太papaさん
遅いかもしれませんが正確な原因が分かりましたのでお知らせ致します。
LINEの「アプリの権限」でストレージへのアクセスを「許可」にしてあげれば出来ると思います。
因みに「位置情報」を許可しないで使いますと、LINEのアプリの起動は遅くなります。
ご参考までに!
書込番号:20967824
5点

Notificationsのファイルが見つからなくて困ってます_(:3 」∠)_
作れるものなんですか?
オリジナルの通知音にしたいので教えてください(;_;)
書込番号:21109345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れんにゃなさん
マイファイル→内部ストレージ(ここに通常は「Notifications」があると思います。)
見つからないようであれば、右上の3個の点をタップして「フォルダ作成」で「Notifications」を作ってあげれば出来ます。
外部SDカードでも同じ様に出来ますが、エラーが出ることがあるので内部ストレージの方がいいと思います。
書込番号:21109631
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)