Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(1071件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
156

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Gear VR応募と発送

2017/06/30 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

もう届いたという報告がちらほらとあがっています。
8日にauショップで店員さんと一緒に応募しました。受信設定にしてなかったのでメールが届かず、心配です。
もう一回メールアドレスを変えて応募してみたら、もう応募されてます。といったような内容のエラー(?)がでてきました。
キャンペーンのコールセンターへ確認した方が良いでしょうか?

書込番号:21007456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5

2017/07/01 10:23(1年以上前)

自分も、8日に応募。

もう七月なのに来ません

事務局は電話一切繋がらなく、予約番号が違ってたのかと心配です

書込番号:21009901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5

2017/07/01 17:22(1年以上前)

当機種

昼に到着しました??

書込番号:21010929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

power amp UHQアップスケーラー

2017/06/28 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

power ampを使ってる方に質問ですが、UHQアップスケーラーをONにした場合、音が小さくなるのはみなさんもでしょうか?

書込番号:21003639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
jun_okuさん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/13 23:16(1年以上前)

UHQアップスケーラーのON状態は関係ないので、poweramp側の設定でオーディオ→高度な微調整→直接音量制御(DVC)のチェックを外してみてください。
音量は大きくなりますが、イコライザーの設定などでは音割れが起こったりするので、調整が必要になると思います。

私はこれで音量を上げることが出来たので試してみてください。

書込番号:21041417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドセット

2017/06/28 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

この機種に変えて間もなく3週間経ちました。
いままでBluetoothヘッドセットを使ったことはなかったのてすが、せっかくいい端末を買ったので、Bluetoothヘッドセットもデビューしようかな〜なんて考えております。
なにかオススメなものありましたら教えてくださいm(._.)m
希望としては5000円以下で買えるもので、片耳タイプがいいかなぁと思ってます。
物凄い高機能、高音質でなくてもいいので、コスパが高めのやつが欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21002211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2017/06/28 14:10(1年以上前)

コスパ考えたらSoundPEATS Audio。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s//ref=mw_dp_a_s?ie=UTF8&k=SoundPEATS%28%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%84%29

書込番号:21002359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/28 15:18(1年以上前)

>sandbagさん
情報ありがとうございます。
片耳タイプも2000円少々でいくつかありますね(^^)
参考にさせて頂きます!

書込番号:21002478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/06/28 18:06(1年以上前)

片耳タイプで選ぶなら優れたマイク性能と聞き取りの明瞭度でJabraかPlantronicsの機種をお薦めしたいです。但し、今はPlantronicsの製品が新製品への入れ替わりで価格が高いのでJabraの製品に絞って紹介します。

今、安く手に入るのはJabra Miniですが、さりげなくカッコいいデザイン、感度の良いマイク、周囲の音も聞き取れるオープンタイプながら明瞭度の高いイヤホン、完全なマルチポイントに対応した機能性、イヤピース部分を無くしてもスペアパーツが手に入るなど色々な点で優れていながら量販店で購入しても3,000円を切る価格設定です。試着も可能かと思いますんで是非ご検討下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OTB8KCG/
http://www.yodobashi.com/product/100000001002544948/

書込番号:21002743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/28 18:22(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
情報ありがとうございます。
なかなかシンプルな形でカッコいいですね!
う〜ん、悩みます(^-^;

書込番号:21002785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2017/06/29 01:42(1年以上前)

別機種

我が家に転がってたJabra

Jabraの製品ってマルチポイント謳いながら、複数ペアリングしようとすると、接続する機器によってはヘッドセット側のプロファイル初期化しないと駄目なものもあるので、注意が必要です。

書込番号:21003980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/29 22:28(1年以上前)

>sandbagさん
アドバイスありがとうございます。
複数ペアリングは注意が必要なんですね。
初期化が必要かどうか買う前に分かればいいのですが…。

書込番号:21006065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

S8買うならこっちかな?

2017/06/27 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:446件

S8にするかこちらにするか悩んでます、今はS7です。

皆さんならどちら??

あと機種変にするか八万円出して完済してある新品を八万円でかうか皆さんならどちら??

書込番号:20999110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/27 08:00(1年以上前)

S7は日本未発売なので、S7 edgeですよね?
機種名を略す方がいますが、全くの別機種なので(^^;

機種変更なら、S8、S8+どちらでもいいと思いますよ。
6.2型のS8+が5.5型のS7 edge同等サイズですが、S8も5.8型なので問題ないでしょう。

ドコモ版S8買いましたが、S8+を買わなかった理由は、カラバリが少ないこと、約12万だったことです。
カラバリについては、ドコモ、auの正式発表前からメーカー型番からわかってましたが。

auの場合は、S8が約9.1万、S8+が約9.9万なので、カラバリにこだわりがなければどちらでもいいでしょう。

メイン回線であれば、普通に機種変更されるのがいいんじゃないですか。
端末補償やアフターサービスなどがないと不便では?

書込番号:20999145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2017/06/27 08:47(1年以上前)

以前S8+とサイズが似ているiPhone 6 plusを使用していましたが、胸ポケットに入れると流石に大きいので、S8にしました。
握りやすくてサイズ感はちょうど良いです。
店舗で比較してみるのが良いかと思います。

書込番号:20999212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/27 21:17(1年以上前)

全面ディスプレイだから、他のスマホに比べたらかなり小さい

あくまで個人の感想だけど“普通のスマホだと大きくても5.2インチくらいまで、5.5インチになっちゃうと嫌だな”って僕でもS8じゃなくS8+にするかな?って思うくらい

といっても長さはあるので、そこが許容できるかどうかって気がする

書込番号:21000693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/06/27 22:01(1年以上前)

S8+の白ロム価格は今75000円台で、S8は64000円台でどちらも8万以下になっていますよ。

私だったら今の値段なら構わず白ロム購入です。

書込番号:21000869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:446件

2017/06/28 04:41(1年以上前)

S7エッジを替えたいくらいのS8は魅力ありますかね?

もうスマホはタブレット感覚になるのでS8+の方が良いかなとは思います。

書込番号:21001520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/28 08:03(1年以上前)

魅力を感じるかは、スレ主さん次第でしょう。

カメラはそのままって感じですが(デュアルカメラが見送られたのは残念)、見た目など未来感があり、また違った魅力があります。

私はS7 edgeもその前のS6も持ってますが、毎回買い替える価値はあるシリーズだと思ってます。

店頭で操作されてみて決めればいいかなと。
画面は大きいのに、サイズはS7 edgeよりS8が小さく、S8+は横幅がほぼ同じですね。
アスペクト比が18.5:9なので縦に長いですが、S8は普通に持てます。S8+は両手操作が基本になるかなと思いますが。

書込番号:21001723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件

2017/06/28 21:11(1年以上前)

仕事帰りにショップで見たけどやはり長い!

画面が長く大きいだけのような、S8は細く長い。

あと一年S7エッジで乗り切ろう!

書込番号:21003224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/28 21:35(1年以上前)

今後は縦長ディスプレイが主流になるんじゃないですか。
次期Note8も同様ですし、来年のS9も同様になると思います。

日本では発売されなかったLG G6も縦長ディスプレイでしたし、アップルやソニーなども今後18:9になるみたいですよ。

書込番号:21003289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:446件

2017/06/28 21:38(1年以上前)

ショップでは売れているのはS8だそうですね、スマートで画面もの大きいからかな?

書込番号:21003298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度4

2017/06/29 16:35(1年以上前)

もうスレ主さんは結論が出ているのかなと思いますが、参考までに。

長いには長いですが、やはりこちらは見やすいにつきます。ステータスバーをしょっちゅうひらくなら煩わしいですが、基本的に片手で下部を操作する事で大抵日常操作は事足りるので、長さにメリットを感じることはあっても、デメリットは早々感じないです。ちなみに、私は手や指は小さい方なので、これまでの大きい端末は操作しづらい点はありましたが、大画面で横幅がこれだけで済んでいるので助かってます。

そもそも、私はGalaxy S7 edge(ギャラクシー エスセブン エッジ) SCV33に不満がありまくりでした。握ると誤作動しまくりとか、UIや細かいところで枷があるみたいで使いづらいとか。拝見する限り、スレ主さんはGalaxy S7 edge(ギャラクシー エスセブン エッジ) SCV33に不満は感じられていないようです。となると、正直これといった魅力的な変更点は感じられないような気がします。私自身は、Galaxy S7 edge(ギャラクシー エスセブン エッジ) SCV33で、前述のこと以外にも、フリーズしまくりとか、そんな事もあったのですが、こちらではそれがなかったりとか、電池持ちも圧倒的に違いますし。という体感はあります。

正直、購入前はGalaxy S7 edge(ギャラクシー エスセブン エッジ) SCV33からの進化はもちろんあるだろうけど、Galaxy S7 edge(ギャラクシー エスセブン エッジ) SCV33を持ってるなら無駄だろうな、と思っていて、買ったのは本当にストレス発散の衝動的なものだったのですが、買ったらメリットばかりあったので、結果良かったと思いました。

ですが、多分Galaxy S7 edge(ギャラクシー エスセブン エッジ) SCV33で満足していたとしたら、私も後で後悔していた気はします。なので、スレ主さんがGalaxy S7 edge(ギャラクシー エスセブン エッジ) SCV33で満足されているなら、そのままでいいと思います。

本体はそんな見解ですが、新型のGear VRはとてもおすすめです。発売前からちょくちょく体験していますが、さすがこれだけモデルチェンジしているだけあって、没入感が半端ないです。前モデルは、初代よりアップしたのかな、という感じでした。が、今回のは、簡単にいうと、私はジェットコースターが苦手なのですが、前モデルまでは、映像を眺めてるだけな感じで、怖くもなかったのですが、今回のモデルは少々怖さを感じました。ちなみに奪われてたのは視覚だけでしたが、聴覚も奪われてたらヤバかったかも、と思います。他にも、Galaxy Studioに行ったりとか、HTC の LINKを体験して思いましたが、やはりGear VRはヤバいですね。Galaxy Studioなんかでは、普通に怖くて声がでてしまいましたしね。

なので、ご興味なかったら申し訳ないですが、S8にせずに、Galaxy S7 edge(ギャラクシー エスセブン エッジ) SCV33のままで、新型Gear VRを手に入れられて時期モデルまでたのしまれるのもありかと思います。

書込番号:21005138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/29 16:50(1年以上前)

>ショップでは売れているのはS8だそうですね、スマートで画面もの大きいからかな?

これはイメージじゃない?

iPhoneみたいに普通(小さい)のと大きいのが売ってると普通(小さい)の方が売れてる(はず)
Xperiaみたいに普通(大きい)のと小さいのが売ってると普通(大きい)の方が売れてる(はず)

S8とS8+の関係はiPhoneと同じで普通のと大きいのの組み合わせだから、一般的に普通(S8)の方が売れてる(はず)

ただ、大きいのは使いにいくいって人でも実際にS8+を見て思ってた以上にコンパクトだから(逆にS8+普通のやつでS8が小型版に見える)、これならS8+(大きい方)にしようって変更する人の割合はiPhoneで大きいのに変更する割合よりは多いんじゃないだろうか?

書込番号:21005161

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5

2017/06/29 17:20(1年以上前)

画面表示の広さは他に代えがたいメリットがあります
S8+に慣れてしまうと、
他のスマートフォンがとても狭く感じてしまうくらいです

書込番号:21005219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件

2017/07/01 09:19(1年以上前)

悩みましたが機種しないで白ロム新品で一括払い込みすみのを75000円で購入しました。

老眼もぼちぼちで大きいのが良いかなと、あとは今のはWi-Fiのつかみが悪いんですよね。

書込番号:21009751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/01 18:04(1年以上前)

docomoの回線を所有しているのであれば、白ロムもあり、だと思いますが、
私が auの回線契約者なら、docomoへの MNPを選びますね。
S7 edgeの残債は、分割のままで払い続け、
docomo版の S8/S8+を、ヨドバシカメラ, ビックカメラで、一括購入します。
頭金は 3,240円かかりますが、端末代金の 10%のポイント還元があり、
月々の回線使用料は、グッと抑えられます。
しかも、docomoのサポート付き。

auにこだわり続けるのは、もったいない気がします。

書込番号:21011036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:446件

2017/07/02 17:49(1年以上前)

届いて設定中なのですがホーム画面を右にスライドすると出てくるHello何とかの画面はどうやれば消えますか?

必要ないので消したいんですが。

設定中ですが全然S8+良いですね、購入して正解でした!

書込番号:21013753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2017/07/02 19:48(1年以上前)

機種不明

>男気くんさん
Bixbyの事だと思いますが、ホーム画面で空いてるところを長押しで
ホーム画面の設定が出ると思いますが、スワイプしてBixbyの画面を出すと
スイッチがあるので、オフにすると出なくなります。

書込番号:21014050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

MVMOの動作確認保証

2017/06/26 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

現在、MVMOでギャラクシーノート3を使用しているので、そろそろ新しいスマホに変えようとS8+を検討中です。ナノSIMなので新しいSIMに交換しないといけないのですが、まだどこのMVMOでもS8+の動作確認済端末になっていません。それでもネットでS8+を購入してナノSIMを入れても大丈夫でしょうか?2年縛りだとトータルでドコモの方が高いので、引き続きMVMOで契約したいと思っていますが・・・。

書込番号:20997537

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/26 16:59(1年以上前)

ドコモ端末であれば、SIMロック解除の必要もないし特に問題ないでしょう。

書込番号:20997552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/06/27 08:41(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。もう少し価格が下がれば購入したいと思いますが、ネットでは9月頃にギャラクシーノート8が発売になるらしいとの噂もあり、しかしドコモから発売されるかも不明なので悩みどころです。

書込番号:20999202

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/27 09:28(1年以上前)

Galaxy Note8は、おそらくドコモ、auから冬モデルとして発売されると思います。
グローバルで販売中止になったNote7もドコモがSC-01Jとして、auがSCV34として発売予定でした(S8/S8+には別型番が付与されたため欠番扱い)。
そのため、冬春のフラッグシップはXPERIA XZとV20 PRO(auはisai Beat)だけとさみしいものに...。

Note5を日本で発売しなかったときも、キャリアやサムスンが出せばよかったと後悔してたそうです。それでNote7を用意したけど中止になった...。

Note2、Note3、Note Edgeユーザーの買い替え需要は十分あるでしょう。
まあ、リーク情報からS8+とほとんど変わらないようなので、Sペンが必要かどうかですが。

書込番号:20999264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/06/27 14:13(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます。やはりノートシリーズに愛着があるし、取り敢えず今使っているノート3もやや反応が遅いのですが、不具合は無いのでノート8が出るまで待ってみようかとも思います。(デザリングが使えないのは残念ですが)

書込番号:20999848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:2件

機種変した翌日から起動できなくなりました。
再インストールすると起動できるのですが、また翌日には同様の症状になります。
どなたか同様の症状の方いらっしゃいますか。
また、対応方法等ありましたら、ご教授下さい。

書込番号:20997202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/06/26 15:30(1年以上前)

自分も起動出来ず4日間位は毎日再インストールしてました。
運営にもメールを送り返ってきたのがこの回答です。

いつも「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」をご利用いただき、ありがとうございます。
「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」運営事務局 大澤です。
このたびはアプリを起動しようとすると待受画面へ戻ってしまうとのことで、ご不安なお気持ちをお察しいたします。
お問い合わせいただいた現象は、一時的に端末へ負荷がかかってしまった場合や、通信が不安定になってしまった場合に発生することがございます。

現在も継続して発生している場合は、すでにお試しいただいている内容も含め、次の4点を行い改善するかご確認ください。
----------
1. キャッシュを削除する
※キャッシュの削除方法がお分かりにならない場合は、ご利用の携帯電話会社にお問い合わせください。
2. 端末の空き容量を確認する
※「2.0GB」以上の空きがあるかご確認ください。
3. 端末を再起動する
※再起動後は、時間を空けてからアプリを起動してください。
4. 通信が安定した状態でプレイする
※Wi-Fi環境で行うと改善する場合がございます。
----------
また、当アプリは必須環境や推奨端末の条件を満たしていない場合、正常にご利用いただけないことがございます。


全部試しましたがそれでも改善されませんでした。
他は何も設定弄ってないのですが2.3日前から起動出来るようになり今は普通に起動します。
しばらく様子見られてはいかがでしょうか?

明確な回答できずにすいません。

書込番号:20997421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/06/26 18:11(1年以上前)

>ちょこMAXさん

返信ありがとうございます。
自分も運営に問い合わせた結果、同じ返答があり、
全て試しましたがやはりダメでした。
22日からこの状態になり、毎日再インストールしている状態です。

もうしばらく様子を見てみることにします。

書込番号:20997697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/26 22:42(1年以上前)

>ノリオ1031さん
>ちょこMAXさん
私もスーパーライトやってますが、普通にプレイ出来ますよ?
ですが、ゲーム以外のとあるアプリが停止することはたまーにあります。
端末本体の設定によってもしかしたらバックグラウンドで色々動いてるのかもしれませんね。。
何れにしても早く改善されるといいですね!

書込番号:20998445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taishin tさん
クチコミ投稿数:14件

2017/06/26 22:54(1年以上前)

au版の方ですがモバ7で同じくインストール後は起動しますが翌日になると強制終了します。
毎度、再インストールしなければできません。
ただ、s8+発売後の配信スロットアプリは正常に起動します。
問い合わせたところ一部まだ対応できていない機種があるとのことです。
失礼いたしました。

書込番号:20998499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/27 21:38(1年以上前)

auですが仰るとおり起動直後に落ちますね。
機種変更の引き継ぎ時は問題なかったのですが…
過去にS7 edgeもOS7.0で類似現象あったようですし(既に対策済)、先日のOS更新で何か変わったんですかね?
とりあえず、別スレにもありますが当方の環境でSDに移したら解決しました。様子見ですが。
試しては如何でしょうか。

書込番号:21000779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)