Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(1071件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
156

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

感圧ボタンの無効化

2017/06/12 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 surfsnowさん
クチコミ投稿数:51件

画面OFFの状態でホームボタンを押し込むと、ロック画面が表示されますよね。
この機能をオフにしたいのですが、やり方が分かる方居られますか。
要するに、感圧ボタンの機能をオフにしたいんです。
(ポケットの中でゴソゴソ触ってたりして画面が点灯するのが嫌なんです・・・)

書込番号:20961202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/12 10:28(1年以上前)

ポケットの中で画面が点灯するのが嫌でしたら、
ディスプレイの設定のところにある、「画面offの状態を維持」では駄目なのでしょうか?
ポケットやバックの中などの暗い場所にあるときに、画面が誤ってonにならない機能ですが。

書込番号:20961290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2017/06/13 20:35(1年以上前)

>surfsnowさん
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー
感度も変えられます。

書込番号:20965315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 surfsnowさん
クチコミ投稿数:51件

2017/06/14 16:14(1年以上前)

ありがとうございます。
感圧ボタンが好きではないので(ブルッとさせたくない)、完全に無効化したかったんですが無理なんですね。

書込番号:20967231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/14 19:48(1年以上前)

要求事項が変わっちゃった?

書込番号:20967643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム貼付後のほこり

2017/06/12 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

予約購入し、ドコモセレクトのレザーケースとガラスフィルムを使用中です。
ガラスフィルム自体は巧く貼れたのですが、ケースに装着し鞄やポケット等に入れて持ち運ぶと、ガラスフィルムとベゼルやカメラレンズの境界に誇りが付いてしまい、特にedgeの部分が気になります。ガラスフィルムに粘着質が有るので仕方ないといえばそれまでですが、何か良い方法はありますでしょうか?

書込番号:20961051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/12 15:41(1年以上前)

>とむぃーさん

質問お願いして宜しいでしょうか。
ドコモ純正のガラスフィルムは、外周だけついているタイプでしょうか。

正面は少し浮いている状態でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20961953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/12 15:54(1年以上前)

>おじいなのださん
外周というのは、粘着部分がベゼル周りだけという意味でしょうか?
あまり考えずに装着したので、その辺がどうなのかはわかりませんが、説明書きには「気泡が入らないように」とありましたので、たぶんフィルム全体に糊(?)が付いているのではないかと思います。
ちなみに画面は浮いてる感じはしませんよ。ちゃんとぴたっと付いてます。
気泡も入らず巧く貼れました。

書込番号:20961976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/13 11:46(1年以上前)

docomoのロゴがついた、白い背景のケースに入った3600円くらいのやつですよね。
であれば、外周のみの粘着で内部ははりついていません。箱の裏にもかいてあったかと思います。

というよりも、現時点で内部から外周まで全面で粘着するガラスは、
UV LED硬化タイプのWhitestone Dome Glassしかないのではないかと思います。
※もしありましたらすみません。五種類ほど買いましたがすべて外周のみ粘着層でした。

余計なお世話でもうしわけありません。参考までに。

書込番号:20964229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/13 13:59(1年以上前)

>ふぇりおすさん
そうなんですね。知りませんでした!(^-^;ありがとうございます。
全面粘着タイプのほうが良いんでしょうか?

書込番号:20964499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/13 16:40(1年以上前)

>とむぃーさん
返答ありがとうございます。
そうなんです。全面のタイプが希望でして・・・


>ふぇりおすさん
貴重な情報ありがとうございます。
やはりLED硬貨型だけなのですね。

s7edgeの時に外周貼付けタイプは割れたり、タッチの時に虹色模様が出来たりしていたのであまり良い印象がなく・・・。
参考になりました!

書込番号:20964764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/13 19:04(1年以上前)

「リアルシールド プレミアム」は全面吸着みたいですよ。

書込番号:20965036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/13 19:49(1年以上前)

おおお!ほんとうですか!!大変貴重な情報ありがとうございます。
何枚も買ってたので、一番高いそれは躊躇していました。

いまはSamsung純正フィルム二枚入りをつかってます。
かなり綺麗にはれて、縁までカバーできてそこそこ満足感あるのですが、
ガラスフィルムになれているのもあって、少しばかりの違和感あるんですよね。悪くないんですが。

もう少し様子見て、リアルシールド買ってみようかなと思います。
情報ありがとうございます!

書込番号:20965176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

Google日本語入力 下部隙間についての質問

2017/06/10 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

スレ主 ashiroさん
クチコミ投稿数:159件
機種不明

添付画像の通り、Google日本語入力のキーボード下部に隙間が空いてしまいます。

解決策をご存知の方、お教え願えませんか?

書込番号:20957513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度4

2017/06/12 15:28(1年以上前)

>ashiroさん
解決してるかもしれませんが。

参考程度に書いておきます。

androidの「設定」→「言語とキーボード」→「仮想キーボード」→「Google 日本語入力」→「キーボードレイアウト」→「片手モード」→「オフ」
で直ると思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20961921

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashiroさん
クチコミ投稿数:159件

2017/06/12 19:53(1年以上前)

>Tron2244さん
回答ありがとうございます。

片手モード維持したまま解決する方法はご存知ありませんか?

書込番号:20962550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2017/06/13 07:07(1年以上前)

その現象事態があまり聞かないですが後はできるとれば、一旦キーボードの高さを最小にしてはどうでしょうか?

書込番号:20963711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashiroさん
クチコミ投稿数:159件

2017/06/14 23:27(1年以上前)

>柊 朱音さん
回答ありがとうございます。
効果ないですね…

書込番号:20968305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOH73さん
クチコミ投稿数:30件

2017/06/20 18:31(1年以上前)

私もこの症状を解決できなかったので一番気に入ってましたが、Shimejiに変えました。

書込番号:20982489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2017/06/21 14:11(1年以上前)

効果が無いとなると、レビューから対応をお願いするしかないかと思います。

書込番号:20984488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/06/21 14:39(1年以上前)

>ashiroさん
「google日本語入力 片手モード 空白」というキーワードでGoogle検索すると、別機種ですが同事象の情報が出てきますね。
どれも設定では解決できないようで、日本語入力アプリを別のものに変更するぐらいしかないようです。

ある方は「アルテ on Mozc 進化型 フリック入力搭載版」に変更したとの情報もありますね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uminekodesign.mozc.arte&hl=ja

出てくる情報を見る限り、片手モード時のこの挙動は、Google側が対策する以外解決しなそうな雰囲気です。

書込番号:20984527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/03/18 00:21(1年以上前)

片手モードのアイコンを長押しするとレイアウトが変えられないでしょうか。別機種ですが同じ症状になり、この方法で直りました。

書込番号:22540071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:2件

Qi 急速 ワイヤレス充電器 CHOETECH 10W 無接点 充電器 光センサー搭載では、充電できたのですが、直接ケーブル接続では充電できません。
逆のパターンはよく聞きますが、充電端子の故障でしょうか?

書込番号:20956141

ナイスクチコミ!20


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/10 14:39(1年以上前)

基板アウトかも
保証期間内に新品交換

書込番号:20956218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2017/06/10 15:17(1年以上前)

SCV35使ってますが、ほかの機種と比べ差し込みも堅く奥まで差すのが心配になるぐらいです。個体差はあるかもしれませんが奥まで差しました?

書込番号:20956282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/10 16:18(1年以上前)

私はどちらでも充電できますが、市販品のワイヤレス充電器では結構暖かくなって、大丈夫かなぁと心配になってます。
s7edgeでもそれを使用してました。
純正のワイヤレス充電器でも、スマホ本体は結構暖かくなるんですかね?

書込番号:20956427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/10 16:33(1年以上前)

>エルモ319さん

純正でも端末動作によっては、多少熱くなる場合はあります(例えば、充電しながら動画視聴、アプリ自動更新など)。

私は初代、第2世代と純正ワイヤレス充電台を購入してますが、20日発売の第3世代も購入予定です。

書込番号:20956462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件

2017/06/10 20:09(1年以上前)

この場をお借りして凝縮ですが、
Galaxy S8+の充電はQuick3対応でしょうか。

書込番号:20956947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件

2017/06/10 20:11(1年以上前)

凝縮→恐縮でした。

書込番号:20956953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/10 22:57(1年以上前)

>魯山人83さん
この端末は確かQC3.0対応してます。
ただ、急速充電=それだけ熱量も上がるということなので、その辺は念頭に置いた方がいいですよ。
出来ればQC2.0の充電器にしたほうがよいかも。
ドコモ純正AC06でも100分でほぼフル充電になりますし。

書込番号:20957437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2017/06/10 23:00(1年以上前)

対応AC 06なのでQC3.0に対応しているのでは?

書込番号:20957447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件

2017/06/10 23:26(1年以上前)

>とむぃーさん
>gogokouさん
ありがとうございました。

書込番号:20957519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2017/06/11 18:33(1年以上前)

S8及びS8+はQuick Charge 2.0に対応です。充電器はQC3.0対応でも後方互換があるのでACアダプター06使用で特に問題はないかと…

書込番号:20959617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/12 15:24(1年以上前)

個体差ありますよ 家族で2台 +購入しました。 変換ジョイント docomo純正540円も2個購入しました。 私のはスムーズなのに 家族のが、なんじゃこりゃ&#10071; ウリャー&#10071;というくらい 硬いです 刺すにも抜くにも 力が要ります。そのうちぼけてくるかもなんで しばらく様子をみている途中です。まだ二日しか経過していないのだけどね。

書込番号:20961909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2017/08/17 23:47(1年以上前)

おなじく。
充電ケーブルを挿しても、濡れているというようなメッセージが表示される。
他の充電器を使っても症状は同じだったので、電源を入れ直したら、充電できた。
やはり基盤が逝っているのか

書込番号:21124960

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

auのLTEって機種で変わりない??

2017/06/10 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

自宅のマンションが、auのLTEの圏外(@大阪市天王寺区)でして手持ちのSHF32とSOT31の利用でヴォルテ対応のフェムトセルを設置してます。

今回、タブレットのSOT31を、このSCV35 au にしようかしらんと検討してるのですが、SCV35 au もフェムトセルを外すと圏外になりますかね??

書込番号:20955420

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/10 08:48(1年以上前)

確実な事は言えないけど…
多分、圏外でしょう?

以前はIMEI制限でタブレットのSIMカードスマホで使えなかったけ使える様になったんだ?
逆は可能だったけど、スマホのSIMカードをタブレットで使うのは!
IMEI制限緩和したんだね?
スレ主さん、情報ありがとうございます!

書込番号:20955452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 Galaxy S8+ SCV35 auの満足度5 でじたるブログ 

2017/06/10 08:49(1年以上前)

電波状況について詳細は分かりませんが、機種ごとに電波のつかみは変わってくると思います。SCV35でフェムト無くても使えるかもしれませんが使えない可能性の方が高いでしょう。

つまりそのままフェムトおいたままの方がいいのでは?SCV35の方が掴める電波も増えてはいますが、auの場合はメインの帯域が800MHz帯になります。その帯域には元々お持ちになられていた端末も対応していますのでフェムト無しで使えないのならこの機種にしても望み薄かと。

書込番号:20955454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/10 08:52(1年以上前)

実装周波数
SOT31 B1/18/26/28/41
SHF32 B1/18/26
SCV35 B1/18/26/28/41/42

メインの800MHzが使えないと変わらないような...。
機種変更するにしても、フェムトセルはそのままでいいと思います(SHF32が使えなくなるのでは)。
SCV35でB42に対応しましたが、エリアが狭いため使えるかはわかりません。

書込番号:20955462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/10 11:27(1年以上前)

暴論でスミマセン。

docomoの電波状況はどうなのでしょう?
現在 3回線(?)で、月額料金が 11,000円を超えていて、
auにこだわりがなければ、
docomoへの MNPで S8 & S8+両方をGETし、
データ通信についてはシェアパックを組んだ方が、
長い目で見たらお得かもしれません。

書込番号:20955830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/10 16:02(1年以上前)

大阪市内の天王寺区で、auが圏外になるのでしたら、docomoあたりに乗換えをお勧め致します。

auに連絡をして、電波状態が改善されるのかを質問されたらどうですか?

大阪市内で、電波状態が悪い所は、早くから各社が改善していましたので、このままauをご利用されるのに、マンション全体での工事が必要かと思います。

天王寺区や阿倍野区周辺で、駅の混雑時以外に繋がら無いとは、信じれません。

私の会社は、北区の茶屋町ですが、ビルの一部がドコモが繋がりませんでした。
管理会社とドコモと話し合いをして、大掛かりな工事が有りましたが、それから良く繋がります。

マンションの管理組合等との話し合いも必要かもしれませんが、繋がる会社の携帯電話に乗り換えるべきだと思います。

乗換えをしたら、安く購入できますので、良いのでは有りませんか?ドコモは他者の携帯電話も下取りをしてくれますので、ドコモにもご相談して見られましたらどうですか?

書込番号:20956394

ナイスクチコミ!1


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/06/10 16:14(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん


>>>以前はIMEI制限でタブレットのSIMカードスマホで使えなかったけ使える様になったんだ?


顔を真っ赤にして、何を勘違いしてるのかな。  機種変更ってだけです。


>広い池さん


>>>SCV35でフェムト無くても使えるかもしれませんが使えない可能性の方が高いでしょう。



やはり、そうですか。  現状維持が無難でしょうかね。


>まっちゃん2009さん


>>>機種変更するにしても、フェムトセルはそのままでいいと思います(SHF32が使えなくなるのでは)。


そうなのです、通話の用途ではSHF32でして、今夏にヴォルテ対応のマーヴェラ KYF35 にしようかと。


>モモちゃんをさがせ!さん


>>>docomoの電波状況はどうなのでしょう?


F−05Gは、アンテナ1本くらいでしてバッテリーの減りが早いです。


>>auにこだわりがなければ、

身内が、皆auですし固定回線もCATVのJコムなんで、auにて。 旧IDOから16年ってのもあります。


>八咫烏の鏡さん



>>天王寺区や阿倍野区周辺で、駅の混雑時以外に繋がら無いとは、信じれません。


タワーマンションの高層階でして、LTEは空に向かってないようです。ドコモへのMNPは念頭にありません。これから難波のソフマップにでも行ってきます。auヴォルテのフェムトセルを継続するのが無難なようです。

書込番号:20956414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/10 16:34(1年以上前)

天王寺区周辺で、タワーマンションでしたら、だいたい分かりますが、元々マンションを施工された会社が、携帯電話の電波状態等を近頃済ませていますので、施工会社の問題ですね。

電波が届かないと、理由がわかっていてられるならば、尚更マンションの管理組合と話をされる事だと思います。

高層ビルでも携帯電話は使えますね。
その工事の事を伝えています。

大阪北区の方は、高層階の建物が多いので、一部の電波状態の死角を自ら工事を依頼して、改善するだけの事ですので、負担に成ら無いようにと、マンションの管理組合とご相談されたらと、アドバイスをさせて頂いたつもりですが!

他の住人の方達もご不便だと思いますので、マンション管理組合でのご相談をされたら如何ですか?

書込番号:20956466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/10 21:08(1年以上前)

そーなんだね…
スレ主さん、もっとバンドの特性とか調べたら?
理解できると思うよ!

書込番号:20957107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/12 02:13(1年以上前)

auの LTEが入らなければ、音声通話もままならないのに、
家族全員で 16年間も auに貢ぎ続ける理由はなに?
とある、自動織機メーカーの関係者でしょうか…。

書込番号:20960788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2017/06/12 08:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
はじめに暴論と言われていますね?さらにこの方はドコモ回線でもかろうじてつながる程度と言われているようですが。ここでの言い方では無理にでもドコモにしなさいと言われているようにとられると思いますが。
>ブラッ○真最中さん
バンド特性とIMEIにどのような関係があるのでしょうか?私も興味があるのでぜひ解説をお願い致します。

書込番号:20961067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/06/13 06:20(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん


>>>auの LTEが入らなければ、音声通話もままならないのに、

勘違いしてませんか、LTEの圏外なんでヴォルテ対応でのauフェムトセルを自宅に設置してるんです。
って、いつのまにかSOT31をSCV35にしたんですが圏内になってましたね。


>>>家族全員で 16年間も auに貢ぎ続ける理由はなに?


大手のキャリアのユーザーって、  「貢ぎ続ける」なんですか。
どうでもいいじゃない、硬直化した思考の方のようですし。  経費で落ちてますんで自腹を切ってませんし。


>柊 朱音さん


>>>ドコモにしなさいと言われているようにとられると思いますが。


ドコモの関係者なんでしょうよ。

書込番号:20963633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面のループ

2017/06/10 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

スレ主 surfsnowさん
クチコミ投稿数:51件

ホーム画面のページがループ出来ないのですが、やり方分かりませんか?

書込番号:20955010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 Galaxy S8+ SCV35 auの満足度5 でじたるブログ 

2017/06/11 09:24(1年以上前)

こんにちは。

設定とか見てもループできる設定が見当たらないので、おそらく別のホームアプリをインストールしなければならないかと思います。

書込番号:20958351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 surfsnowさん
クチコミ投稿数:51件

2017/06/11 12:34(1年以上前)

広い池さん

ご回答ありがとうございました。
設定がないんですね。残念でした。

書込番号:20958836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)