端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2017年9月30日 09:13 |
![]() |
11 | 2 | 2017年9月27日 23:10 |
![]() |
2 | 2 | 2017年9月27日 11:58 |
![]() |
144 | 9 | 2017年9月23日 21:52 |
![]() |
0 | 1 | 2017年9月22日 00:53 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年9月20日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
カメラの不具合があり修理に出して基盤を変えてもらったので治りましたが、今度は指紋認証が登録できなくなりました。
調べても、よくわかりません。誰か教えていただきたいです。
書込番号:21239556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

折角修理終わったと思ったら今度は指紋認証かあ
そこに書いてあるとおり再起動してもだめなの?
修理前までは大丈夫だったとのことなら面倒だけどもdocomoに確認してもいいかも
勿論その前に改善されればいいね
書込番号:21239577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Olivier0526さん
トラブルシューティングを簡単にしてみられましたら、キャッシュ削除する、セーフティモードにしてから解除して、もう一度指紋登録をしても駄目でしたら、ドコモショップに相談されたらほうが良いかと思います。
書込番号:21239642
1点

>Olivier0526さん
今更ですが修理後docomoで確認すれば良かった
ですね。
書込番号:21239670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

工場出荷時に戻してチェック
ダメなら再修理又は買い替え
書込番号:21240033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

カクツキます。最悪ですよ。
今までこんなカクツキはありませんでした。
これじゃ2年前のスマホと変わらない感じ
せっかく新しいスマホになり
サクサクモンスト出来てたのに( ;∀;)
書込番号:21206954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じくモンストとポケモンGOの動作が重くなりましたね!
ゲームランチャーの高パフォーマンスを使えば少し軽くなりますが
書込番号:21234321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
ギャラクシーS8+をauで2年分割で購入した場合、支払い終わった後はSIMロック解除とユーキューモバイルやYモバイルなどに移って端末を使い続ける事は可能でしょうか?
書込番号:21230856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分割途中でもSIMロック解除は可能ですよ。
au端末をMVNOで使う場合、対応周波数からUQ mobile、mineo(A)、llJmio(A)などau回線で使うのが理想ですね。
Y!mobileだと、周波数の違いから安定して使えるかわかりません。
書込番号:21230872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
こんばんは 。
発売日に本機種を購入したものです。1週間くらい前に天ぷらを食べながらお酒を飲んでいました。その時うっかり天ぷらの付け汁をスマホにこぼしてしまったので水道水で洗いました。
その後、充電しようとしたら「USBポートに水分を検出しました」と表示され半日くらい充電出来なくなりました。
それが起こってから、時々その表示が現れ、もう1週間以上経っているのに本日また表示されました。この前は再起動したら消えましたが今回は消えません。
この事に関して詳しい方が居られましたらどうか御教授下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:21219947 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>tutorさん
端末補償には加入されていますか。
費用は掛かりますが、リフレッシュ機との交換が、1番早い解決に成るかと思います。
書込番号:21220633
19点

八咫烏の鏡さん、ご回答ありがとうございます。
携帯補償には入っていますが、リフレッシュ品に交換するのは少し抵抗があります。取り敢えず現在は、例のメッセージは出ていませんので、少し様子を見たいと思います。
書込番号:21221889 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

発売して間もなかったり、それほど売れてない機種だと、
回収している端末の絶対数が少ないので、
名目上はリフレッシュ品でも、実際は新品との交換になることがあります。
いつ、次に症状が再発するかわかりませんし、
その時に、「水没反応が出てますので…。」とか言われるとやっかいですので、
私も個人的には、交換が宜しいのでは、と思います。
時間が経過し、リフレッシュ品の在庫が無くなると、
同一モデルではなく、他機種との交換を提案されます。
一度経験がありますが、Galaxyをずっと使って来ているのに、
Arrowsや Xperiaを薦められました。
私としては、「それはちょっと…。」なので、
交換を諦めざるを得ませんでした。
書込番号:21221993
18点

モモちゃんをさがせ!さん、ご回答ありがとうございます。
また症状が出ています。先程最寄りのドコモショップに行ってきました。結論は無償で修理してくれるとの事でした。
でも1週間ないし10日間くらい預けるのは何かと不便なので「考えてみます」と言って修理には出して来ませんでした。
リフレッシュ品だと7500円もかかるし躊躇しています。
ワイヤレスの充電器を購入して充電してこのまま使い続けていく事も考慮しています。
未だに結論が出ません。
書込番号:21222409 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

預かり修理の場合は、代替機が貸し出されるので、スマホがその期間使えないわけではないですよ。
ケータイ補償でリフレッシュ品交換だと7,500円(税込8,100円)、預かり修理は上限5,000円(5,400円)ですね。
それが無償修理なら損はないと思いますし、今後使っていくことを考えたら点検なりしてもらった方が安心ではないですか?
もちろんワイヤレス充電台を購入して活用されるのもいいですが、USB直挿しと比べフル充電になるまでに時間がかかります。
急速ワイヤレス充電台を利用する場合でも、それなりに差がでると思いますよ(大容量のS8+なら特に)。
書込番号:21222433 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>tutorさん
どちらを選ばれるかは、スレ主さん自身が決められる事ですが。
水れである日突然電源が入らない場合を想定して、データはSDカードに、こまめにバックアップする事を忘れないでください。
書込番号:21222496
10点

まっちゃん2009さん、八咫烏の鏡さんご回答ありがとうございます。
ちなみに代替機でも会員登録しているサイトでは会員と認識してくれますか? LINEとかモバゲーとか。
それからドコモショップの人には、もしも水が侵入したと分かれば修理は出来なくなり、リビルト品オンリーだと言われました。
水道水で洗ったのでそういう可能性もありでしょうか?
質問何回もすみません。
書込番号:21222788 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

各サービスのアカウントなどは、機種変更したときと同じ手順で手続きすればOKのはずです。
防水防塵端末なので水道で洗う程度は大丈夫(取説も水道水洗いOKと記載)のはずですが、絶対に水濡れしないとは言い切れない部分ではあります。
開けてみないことにはわかりませんから、とりあえず無償修理に出してみる方が早いと思います。
書込番号:21222876 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>まっちゃん2009さんありがとうございます。
明日修理に出したいと思います。
書込番号:21222955 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
Xperiaの時はつながったのにgalaxyではつながらないのだろうか?
windows10の接続もchromecastと同じ規格でつながるはずなのにgalaxyはgalaxyTVとしか繋がらないのだろうか?
当方の他に正規chromecastの製品を持っていないので,誰か試していただけませんか?
書込番号:21218000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません,
何が言いたいのか分かりませんね.
すみません.
chromecastとwindows10のプロジェクションを両方使える人で両方使えるか試していただけないでしょうか?
windows10のみダメならgalaxyの仕様だと思うので
書込番号:21218011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
S8はワイヤレス充電でトラブルの事例が報告されていますが、ワイヤレス急速充電ができている方がいれば、何を使っているか教えていただけないでしょうか。
私も試しているのですが、以下のような状況です。
@ワイヤレス充電器 CHOETECH T518、A急速充電器(Quick Charge 3.0対応)Anker PowerPort+ 1を使って、
S7 edgeでは、Aで有線の急速充電可能、@+Aでワイヤレス急速充電も可能でした。
S8+にして、Aで有線の急速充電は可能ですが、@+Aでワイヤレス充電すると、ワイヤレス急速充電中と
充電中止を繰り返して、ワイヤレス充電すらまともにできませんでした。
結局、有線で急速充電したいときはAを使用、ワイヤレス充電をしたいときは、急速ではないですが、@と
Anker A2021121を接続して使ってます。
S8は、Quick Charge 2.0対応までしか対応してないという情報もありますね。
Quick Charge 3.0は2.0とも互換性があるはずですが、Quick Charge 2.0対応の急速充電器を使えば、ワイヤレス急速充電も可能になるのでしょうか。
2点

私も同じ症状です。
どなたか解決策をご存知であれば教えてください。
書込番号:21214161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)