端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2018年6月12日 06:48 |
![]() |
19 | 5 | 2018年6月4日 14:49 |
![]() |
5 | 2 | 2018年5月12日 10:11 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2018年5月8日 17:20 |
![]() |
9 | 3 | 2018年5月7日 04:23 |
![]() |
1 | 3 | 2018年4月23日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
偶然、デフォルトアプリのマイファイルの「設定」を開いたら、
”空き容量を確保”と言う欄があり、
・大きいサイズのファイル:25MB
・ファイルの未使用期間:6ヵ月
と設定されていました。
これは、端末内にある25MBのファイル(写真とか)が6ヵ月経つと自動的に削除されてしまうってことですか??
書込番号:21888757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

読んで字の如く、半年間使われていない容量25MBのファイルがありますよ、ということです。
自動的に消えるのではなく、「このファイル、半年間使われていないようなので、もし不要であれば消すと25MB分の容量を確保できますよ〜」ということだと思います。
書込番号:21889819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます。
お知らせ的な機能、と言うことなんですね。
自動削除機能ではなくて安心しました。
(多分気のせいですが、昔の写真や動画が、若干、いつの間にか無くなってる気がしたので。。)
書込番号:21889963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
半年前くらいからサイトを観覧しようとすると固まって開かないことぎ多くなりました。
何かの影響で固まりやすくなってるのでしょうか?
電波が弱いとかその辺は問題ありません。
初期化とかしたほうが良いのでしょうか?
書込番号:21872770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新しいのに買い替えてくださいという合図なんでしょうかね。メモリ領域に書き込み不良があるとスタックするかもしれないでしょう。
書込番号:21872785 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まず初期化をすべきですね。初期化して治ったら単にアプリとやらの相性です。それでもダメなら端末の問題です。
あとSDカードを前の機種からそのまま使い回したりするのも良くないのでフォーマットも試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:21872912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結果的に初期化することになるかも知れませんが、
「全て自己責任」の SIM Free機とは違い、
キャリアモデルなのですから、
先ずは、au shopでご相談されることを、お勧めします。
書込番号:21872968
2点

可能性としては、SDカードかSIMカードの不良でしょうか?
昔からAndroidのフリーズ・再起動はSDの不良or相性不良が多い気がします。もしくは特定アプリ(あるいはアプリの組み合わせ)による障害でしょうか
まずはSDカードを外して試す。SDの初期化あたりかな。
私なら、SDなしでの運用はキツいので、SDを新規購入して、初期化して使用してみますね。
次が端末初期化、それでダメならドコモでSIM交換して貰います。
ドコモに修理頼んでもいいけど、結局、初期化して現象が出れば不良で、基板交換、出なければ現象再現せずでしょうから、いずれにしてもまず初期化されちゃうので自分でやった方が早いです。
書込番号:21872975
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
最近になって気付いたのですが、
通知バーにあったScreenMirroringのアイコンが無くなってます。
アップデートの影響でしょうか?
(このアイコンをタップするとスマホ画面がテレビに映るように設定していました)
代わりにSmartviewというアイコンが表示されてますが、タップしても機能しません。
書込番号:21817257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知バーには通常は何も表示されてないはずですよ〜
セキュリティを別にいれてる人やなにかしてる人は表示されてるケースがありますが
書込番号:21817889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンミラーリング = Smart View = Miracastです。
Galaxyは昔からSmart Viewという言い方で、androd7の時代から、通知パネルにはSmart Viewのアイコンが置かれています。
つなげる側のテレビは何ですか?。きちんとWi-Fiにつながっていますか?。
テレビやルーターや端末をそれぞれ再起動してみてください。
書込番号:21818115
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
この前のソフトウェア更新後ぐらいからゲームアプリを起動していないのに、○○(ゲーム名)アプリが停止しましたと、不定期に出るようになったんですけど、他の皆様このようになっていませんか?
書込番号:21799124 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もS8+を持ったいますが、私の場合ファイルマネージャー(ASUS)を開いた状態でUSBのマウントを解除するとファイルマネージャーが停止してしまいますね。
書込番号:21799427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ版のGalaxyS8+ですが、
以前からアプリが停止しますね。
私の場合はLINEがよく止まります。
Android8になっても多少頻度は減った気もしますが
やっぱりたまにLINEが停止したと表示されます。
書込番号:21809315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

私も同じ現象に悩まされています。
同じ症状の方がおられて少しホッとしました。私だけかとおもっていたので。
私の場合、サムスンに問い合わせをしてみたのですが、「そんな症状は確認できなかった。」
と言われただけでした。
どうすれば真ん中に設定できるのでしょうか。
書込番号:21793166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます!
自分も同じ症状の方がいたんでほっとしています😓
アプリを一度初期にしても治らなかったので不具合ではないでしょうか…
書込番号:21794644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし解決されていたら見逃してもらってほしいのですが、
壁紙を中央に設定できるアプリを見つけたので参考までにお願いします。
アプリ名は「壁紙ぴったん」です。(いかにも壁紙を設定するような名前ですねww)
試しに使ってみたのですがちゃんと中央になりました。
よかったら使ってみてください。
書込番号:21806038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
質問です、今回のアップデートしたらアマゾンプライムビデオを再生すると音声は出るが画面が真っ黒のままです
アプリケーションの再インストールをしてみましたが
状況変わらず、同じ症状の片付けいらっしゃいますか
書込番号:21772328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビデオデータはストリームでしょうか。
アップデートは慎重にしたいところですよね。
書込番号:21772578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonサポートとチャットして原因がわかりました
バックグラウンドで動いていた他のソフトと競合していました 7.0では問題なかったのに、アップデートは必要性がない場合しない方が良いですね。
書込番号:21772967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は昨日アップデートしましたが、見れますよ?なぜでしょう…?
書込番号:21773568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)