Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(3696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ153

返信28

お気に入りに追加

標準

急速充電がされない件について

2017/06/25 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:25件

購入時、充電器が付属していないということでいろいろ調べ、Amazonさんの方でQC3.0対応の充電器を買いましたが
急速充電されず、通常の充電しかならず困っています。

以下、2点で行いましたがどちらも通常の充電となりました

1. Anker PowerPort+ 1 USB-C Quick Charge 3.0 (24W USB / USB-C 急速充電器) Nexus 5X、6P 他対応 【PowerIQ / Quick Charge 3.0 対応】 0.9m USB-C ケーブル付属 ( https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CHVM1OW/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1 )

2. Anker PowerPort Speed 2 (QC3.0 2ポート搭載、39.5W 2ポート USB急速充電器) (https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IT02UIW/ref=oh_aui_detailpage_o04_s01?ie=UTF8&psc=1 )
typeCのコードが付属していなかったのでそちらも購入 (https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MAT9P4P/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1)

自分が間違えて買ったのか本体の不具合なのか、充電器の不具合なのかわからず困っています。

※Nexs5xで試したとこ1番の充電器では急速充電できました。
  2番の充電器では急速充電されず、通常の充電となりました。

書込番号:20994660

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/25 13:43(1年以上前)

>おだっちくんさん
こんにちは。

設定>バッテリー>詳細設定 にて、急速ケーブル使用の項目はONになってるでしょうか?

念のため確認されても良いかと思います。

書込番号:20994681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:25件

2017/06/25 13:53(1年以上前)

機種不明

>hiro写真倶楽部さん
ONになっています。しかし充電を開始したとたんOFFに切り替わる動作が見られるのですが強制的にOFFになっているのでしょうか。

書込番号:20994702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/25 14:10(1年以上前)

>おだっちくんさん
気になったので調べたのですが、S8はQuickChage3.0に対応して無い(2.0まで対応)という記事を見つけましたが、3.0に対応しているという記事もあり混沌としてます。

書込番号:20994745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/25 15:04(1年以上前)

>おだっちくんさん

私も同じタイプの充電器使ってます。3.0で充電すると充電器のLEDが青から緑に本来ならなるのですがこの機種はならないですね。

3.0でなくてもそれなりに充電が早かったので気にしていませんでした。

私も設定画面開いたまま充電すると勝手に切り替わります。

どこかの記事で見たのですが3.0じゃなくて4.0だったような・・・。だから今のところ4.0の充電器はないとかどうとか。

うろ覚えですみません・

書込番号:20994855

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2017/06/25 15:07(1年以上前)

>naoyou-kiさん
五時間充電しても満タンにならないので少し困っています。明日、galaxyの新しいワイヤレスが届くのでそれで急速充電されるかまた確認してみようと思います

書込番号:20994860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/25 15:21(1年以上前)

>おだっちくんさん

確かに、それは遅いですね。充電中、満充電まで何分、急速充電中の表示出てると思いますがどうですか?

書込番号:20994895

ナイスクチコミ!10


Ryou_ryouさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/25 15:26(1年以上前)

急速充電の設定をされた後で本体の再起動は行われましたか?
私も再起動するまでは急速充電がされなかったような覚えがあります

書込番号:20994906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/06/25 15:29(1年以上前)

>Ryou_ryouさん
5時間何分かだったとおもいます( ´-ω-)σ

書込番号:20994912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


うへっさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/25 21:54(1年以上前)

> おだっちくんさん

わたしも急速充電について、気になっていました。
galaxy S8/S8+ 自体はQC4対応とうたっていますので、QC3でも充電は可能と判断しています。
(QC4の充電器でないかな・・・・)

・確認したアプリ *インストールはご自身でご判断ください

Galaxy Charging Current Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abmantis.galaxychargingcurrent.free
  *電流は表示されますが、電圧は表示されません


・充電環境 (QC3環境)

UGREEN 充電器 Quick Charge 3.0 急速充電器 18W USB ACアダプタ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HI7C66I/

Anker PowerLine USB-C & USB 3.0ケーブル (1.8m)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MU0G4JS/


画面表示中は「急速充電中」となっていても、アプリのログから500 - 600 mAの記録。
(バッテリー詳細画面では、On状態でグレーアウトしており設定変更不可)

画面が消えていると、2500 - 2600 mAで充電されていると記録されています。
なぜこのような動きになっているかわかりませんが、私の個体ではこんな動きでした。

書込番号:20995889

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2017/06/25 22:01(1年以上前)

>うへっさん
詳しい内容ありがとうございます!
そちらの充電器では充電時間はどのぐらいかかりますか?

僕が使ってる2種類の充電器では満タンで5時間はかかっているので困ってました。
一応明日、純正のワイヤレス充電器(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072C4VWNV/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1)が届く予定なのでそちらも確認しようと思います。

書込番号:20995915

ナイスクチコミ!8


うへっさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/25 23:41(1年以上前)

> おだっちくんさん

今日の充電結果は 17% -> 100% で、1:40 位です。(Galaxy S8+)
 ・急速充電の表示でした。(未使用の状態, 省電力モードON)
 ・Wifi: ON, Aloways ON Display: OFF, Edge lighting: OFF

85%を超えたあたりから、充電電流が2000mAを切るようになり、90%超えると1000mA切りますね。
95%こえると500mA程度になり100%を迎えます。

いかがでしょうか?

書込番号:20996189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/06/25 23:47(1年以上前)

機種不明

>うへっさん
時間の回答ありがとうございます。

1時間40分で満タンになるの羨ましいです(T_T)
今現在、一番の充電器を差していますが5時間も
経たないと充電が満タンにならないようになっています・・・ 

明日ワイヤレス届いたら急速充電できればいいんですが・・・
また後日、うへっさんと同じ物を購入し
急速充電できるか試したいとおもいます。
ありがとうございます。

書込番号:20996207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


うへっさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/26 00:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

バッテリー17%から37%のスクショ

バッテリー37%から100%のスクショ

> おだっちくんさん

UGREEN 充電器 Quick Charge 3.0 急速充電器 18W USB ACアダプタでの充電結果を貼り付けます。
うまく急速充電ができるといいですね。


「Anker PowerPort Speed 2 (QC3.0 2ポート搭載、39.5W 2ポート USB急速充電器) 」も持っているので
明日ためしてみますね。


書込番号:20996287

ナイスクチコミ!1


うへっさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/26 09:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

バッテリー43%から72%のスクショ

バッテリー72%から100%のスクショ

> おだっちくんさん

「Anker PowerPort Speed 2 (QC3.0 2ポート搭載、39.5W 2ポート USB急速充電器) 」での充電結果を添付しました。
57%充電するのに、1時間04分かかりました。

・ACアダプターのUSB接続ポートはLEDに近い側を使用
 (ポートで仕様が違ってたら何なので、、)
・USBケーブルは同じものを使用
・GalaxyS8+の設定はUGREENの時と同じ

個人的にはUGREENとAnkerとの差はほぼ無いとおもいます。(統計学的なツッコミはなしで^^)

わたしの知識の範囲では、バックアップ後に「工場出荷状態に初期化」を試してみて状況が変わらなかったら、docomo shopへ相談ですかね。。。。

書込番号:20996801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/06/26 09:48(1年以上前)

>うへっさん
すいません検証ありがとうございます!
どこかで出荷状態に一度したほうがいいと記事をみたので
一度試したいと思います。

本当にありがとうございます!

書込番号:20996819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/26 22:54(1年以上前)

>おだっちくんさん
QC系の充電器は、端末によっては充電器と相性が悪いこともあります。
詳しくは分かりませんが、ケーブルの抵抗値やノイズ干渉などで最適な充電が出来ない場合もあるようです。
つまり端末の特性と充電器の特性が合わないということもあるということです。
なので、メーカー推奨品を使うに越したことはないですよ(^^)

書込番号:20998498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/26 23:03(1年以上前)

補足ですが、相性が悪いと本来9Vで1.6A給電できるとしても5V1.5Aなどとなってしまい、結果として充電時間が長くなります。
ちなみにですが、同じQC2.0なり3.0なりの充電器があったとします。
そして充電器の出力が9V3Aという記載があったとします。
ですが、実際の給電電流は端末(機種)ごとにかなり異なります。
というのも端末ごとに充電制御が異なるためです。
端末が「この充電器なら最適な給電電流はこれだ!」と判断して制御しています。
もし既にご存知でしたらすみませんm(._.)m

書込番号:20998534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/06/26 23:14(1年以上前)

>とむぃーさん
詳しい解説ありがとうございます!
知らないことだらけだったので勉強になりました。

20日に発売したgalaxyの純正のワイヤレスが本日届いたのですが
快適に充電できているので助かっています

書込番号:20998572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/27 08:45(1年以上前)

>おだっちくんさん
私もそれ買いました(^^)
Amazonですよね!?
早速使いましたが、AC06よりは遅いですが想定どおりです。
快適に使えそうです。

書込番号:20999208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2017/06/27 09:46(1年以上前)

サムスン純正のWireless Chargerシリーズは、Amazon以外でも量販店などで販売されてますよ(初代のみドコモも取扱)。
サムスン純正アクセサリーの正規代理店がアイオーデータなので、アイオープラザでも売ってますし。

書込番号:20999300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RAW画像データの保存場所がわからない

2017/06/25 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 トシ1014さん
クチコミ投稿数:2件

標準カメラアプリの設定で画像サイズの設定のところの
プロモード撮影時にJPEGと同時にRAW画像も保存にチェック入れてプロモードで撮影しても、どこにもRAWデーターが見つかりません 隠しファイル表示にしても見当たりません
ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:20993861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/25 09:42(1年以上前)

>トシ1014さん
他機種ですが、raw現像のアプリが入ってないと見えなかったと思います。

書込番号:20994080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2017/06/25 10:47(1年以上前)

本体のストレージの DCIM\Camera にDNGファイルで保存されます。

書込番号:20994231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 トシ1014さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/25 12:31(1年以上前)

>sandbagさん
解決しました、
色調を変えているとRAW保存されないようです
色調を鮮やかから標準に戻したらRAWファイルが生成されました、保存先は強制的に内部ストレージ>DCIM>camera
に保存されました
ありがとうございました

書込番号:20994497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2017/06/25 14:34(1年以上前)

>トシ1014さん
>色調を鮮やかから標準に戻したらRAWファイルが生成されました

確かに鮮やかにすると保存されませんね。
逆に参考になりました(笑)

書込番号:20994792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

コイツに、一番のイヤホンは?

2017/06/23 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

私は、Note2, Note egde, S8+ と変遷してますが、いずれも、Galaxy には、SONY の 650 の真鍮がベストとして君臨しています! 好みが多分に左右されますが、皆さんはいかがでしょうか? 洋楽女性POPSが厚みがあって、ぐつときます

書込番号:20990480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/24 18:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

B&O Play BeoPlay H3 MK2 (シャンパン)です

10.8mmのドライバー(ダイナミック型)

ケーブル長は1.2m (丁度良い長さです^^)

>BAZLYさん

初めまして^^
 私は二年使ったXperia Z3 (SO-01G) から、このgalaxy s8+ (SC-03J)に機種変した者です。ハイエンドの高額イヤホンはとても買えないので、買える範囲で色々と聞いてきたイヤホンでの話になります。

 Z3の頃はRHA MA750を一番愛用していましたが(エレコムやソニーは私には合いませんでした)、galaxy s8+に変えてからはB&O Play BeoPlay H3 MK2 を使っています。主にJ-POPや古い洋楽(たまにアニソン)等聞いていますが、B&O Play のイヤホンは高音低音共にバランス良く鳴らしてくれて、とても気に入っています。又、本体に無数のピンホールを設けているせいか、音の広がりがあってきれいな音場を創ってくれます。特に女性ボーカルの艶やかな伸びは、お気に入りのポイントでもあります。
 
 どのイヤホンでもそうでしたが、買った当初とエイジング後の音の差は結構あると思うので、買ってすぐに堅い音だと思っても諦めずに鳴らして(慣らして)あげてください^^音が変わりますよ^^
 
 長々と書きましたが、個人の主観もかなりあると思うので、一つの意見として聞いていただければと思っています^^
 それではまた・・・

書込番号:20992488

ナイスクチコミ!3


osunekoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度3

2017/06/24 19:43(1年以上前)

すいません…あくまでも一つの意見として軽く読んでいただければと(^_^;)

自分はイヤホンがどうも苦手でヘッドフォン使用派です。アナログ接続も好きでは無いのでスマホには簡易的ですがデジタル接続のSONY MDR-1ADACを使っています。S8+にはtype Cへの変換コネクター必須ですが。
ヘッドフォン独特の包み込まれるような臨場感や奥行感は癖になりますよ(*´▽`*)
わざわざポタアンをスマホに買うのは…スレとはズレてしまいますがMDR-1ADACも選択肢として1票をw。

書込番号:20992771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/24 21:13(1年以上前)

B&O Play BeoPlay H3 MK2 シャンパン 素敵です。
そこに、ゴールドS8+の合わせ技、たまりませんね。
お見事です。

書込番号:20992994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/24 22:43(1年以上前)

>BAZLYさん

 ありがとうございます^^
 MDR-EX650も同じダイナミック型ですが、12mmドライバー採用で音の厚みがありそうですね。低音も結構出るのではないですか?
 ソニーの中では結構好きですね、デザインも素敵です(2014VGP受賞ですし・・・) コスパもかなり良さげですね^^

書込番号:20993224

ナイスクチコミ!3


Ryou_ryouさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/25 14:19(1年以上前)

持っているわけでは有りませんが、これなんかどうですかね〜? ハイレゾで3,498だそうです。

ハイレゾ対応イヤホン Pro HD 「Mi In-Ear Headphones Pro HD イヤホン」
\3,498

書込番号:20994759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2017/06/26 13:30(1年以上前)

別機種

今年の春から、エラートの「MUSE5」一択です。

■完全分離型イヤホンなので、コードなどを考えずにリスニングに集中できる。
■無線(Kluetooth)で聴くことになるが、apt-Xをフォローしている。
■MUSE5はBluetooth通信が切れにくい。(けっこう頻繁に断線する機種がある)

有線に比べれば、音質面で甘いところもあるが、完全分離型イヤホンの快適さはそれを補って余りある。

書込番号:20997242

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池使用量のリセット

2017/06/23 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:124件

充電完了しても電池使用量がリセットされず、今までのがずっとそのままで完了してから何が1番電池使ってるか等わかりません。
表示には、充電完了から現在までのバッテリーの使用量と書いてあるんですが、、、
皆さんのもリセットされませんか?

書込番号:20990179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/23 20:37(1年以上前)

そうそう、わたくしのS8+もリセットされず、何回か前の充電完了からずっと積算されています。
もしこういう仕様だとしたら、最新の充電完了から何時間使ったかもわかりませんよね。
せっかくバッテリー長持ちするんだから、色々とデータも知りたいですしね…

書込番号:20990268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/23 23:10(1年以上前)

Galaxyの場合、
本体電源をOFFにしてから充電を開始しないと、
リセットされません。

書込番号:20990699

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件

2017/06/24 15:53(1年以上前)

電源OFFで試したところリセットされました。
不便ですね(><)ありがとうございます!

書込番号:20992173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

旧機種の下取り価格について

2017/06/23 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 mickeysさん
クチコミ投稿数:62件

スレ違いでしたらすみません。
今回、GALAXY S6からS8+に機種変更しました。
事前に予約をして、購入できる6/8頃にも下取り価格を見て、郵送下取りでも2万ポイントと思ってたのですが、今日、下取り完了のメールが来て、9168ポイントです。と。
改めてドコモのサイト下取り価格表を見たら9168ポイントになっていて。
6月に入ってからも、5月の価格しか長らく出てこなくて、6月の表に変わったと思いその時も『お!下取り価格2万ポイントで変わってないな!』と思った気がしてたのですが、6月の表っていつ出たかわかりますか?
ただの私の思い込み、勘違いだったらすみません。
ちょっと損した気分で・・・

書込番号:20989909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2017/06/23 18:01(1年以上前)

確か6月2日に多くの機種で、1万近く下取り価格が値下げされました。
Galaxyだと、S6、S6 edge、Note Edgeが大幅ダウンでした。

Note Edge、S6を持ってるので、どちらかを下取りに出してもいいと思いましたが、普通に売却した方が2〜3万になるので止めました。

書込番号:20989934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mickeysさん
クチコミ投稿数:62件

2017/06/23 18:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
大幅ダウンになってたんですね〜。
S8発売と同時に値下げ!まぁ、2年前の機種ですもんね。
ちょうど多くの人が買い替える頃。私もですが(笑)
売却だと2〜3万なんですね!ちょっと悔しいなぁ〜。
自分の確認不足です。ありがとうございました!

S8+、かなり快適に使用できてるので、大満足な買い物でした!
だから、よしとします(笑)

書込番号:20989962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱に関して

2017/06/23 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 sei88さん
クチコミ投稿数:16件

購入してからの間、発熱して制限がかかるような事はありましたか?

書込番号:20988735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/23 07:33(1年以上前)

自分のはau GalaxyS8ですが仕様は同じですのでw
レースゲームの
ニード・フォー・スピード
アスファルトシリーズをやりましたが、ほんのり暖かくなる程度です。
4K撮影10分も試しましたが、ほんのり暖かくなる程度でした。
今の所制限かかるような発熱は無いです。
スマホに4mmハードケースを取り付けてます。
CPUに余裕があるか、排熱処理がうまく出来てますね。
他試して欲しい要望がありましたら何なりとw

書込番号:20988798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


osunekoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度3

2017/06/23 08:53(1年以上前)

ほとんどスペシャルソース味さんがレポされてるので自分からはYahoo!カーナビを使った時の状態を。
約10キロの道のりを45分ほどナビさせてみたのですが発熱は少し温かくなった程度でしたね。一番の驚きは45分間画面は明るいままでした。前機Xperia Z4では5分程で発熱で画面が暗くなり見辛かった事から比べると快適です。

余談ですがGPSの受信感度も良くて、高速道路の下を走行していても殆ど狂う事なく快適でした。
あらゆる面で使いやすい端末です。

書込番号:20988967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 sei88さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/24 07:33(1年以上前)

>スペシャルソース味さん
ご丁寧にありがとうございます。
僕はあまり容量の大きいゲームはしないので特に問題なさそうです。

書込番号:20991201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sei88さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/24 07:36(1年以上前)

>osunekoさん
僕も携帯のナビはたまに活用するのでそれは有難い情報です。今の機種はナビなんて使ったら熱々になるので...。(ArrowsF-04G)

書込番号:20991206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)