端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全525スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2019年3月15日 08:23 |
![]() |
0 | 2 | 2019年3月1日 18:15 |
![]() |
0 | 0 | 2019年2月8日 16:54 |
![]() |
3 | 1 | 2019年1月28日 20:52 |
![]() |
8 | 0 | 2019年1月24日 19:41 |
![]() |
11 | 5 | 2019年1月17日 19:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ワイモバイル Y!mobile で使っている方はいらっしゃいますか? 是非とも使ってみたいのですが、通信速度など教えていただけたら幸いです。
書込番号:22506489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プラチナバンド使えないだけですから使用は都会では問題無いでしょう
地上在住なら電波が無いとかになるかも知れませんが
書込番号:22506689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://blogofmobile.com/article/83347
可能かどうかは不明ですがmodem部分だけシムフリー版で入れ換えればプラチナバンドも使える可能性出てきますが
https://digitalnews365.com/galaxy-s8-band
書込番号:22506706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使う地域にもよるけど、ほぼ問題無いよ。
SIMロック解除してSoftbank、Ymobileで都内で使ってたけどほとんど問題無かっよ!
地下とかがau、docomoに比べると弱い位だよ。
不便な事は無かっかな?
今は、SC-01LをSoftbankで使ってるけど不便は無いよ。
書込番号:22506715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、早速のご返答ありがとうございます。
webの情報から多分大丈夫とは思っていたのですが、口コミがなかったもので。
勇気づけられました。
ありがとうございました。
書込番号:22506843
0点

とてもジリジリしましたが、無事乗り換えできました。iijmio-dからY!mobileでしたが、昼でもストレスなく使えるようになりました。また、3Gも使えるようで、4Gが使えなくとも、十分な速度が出ます。
ありがとうございました。
書込番号:22533142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
GALAXY S8+を所有、先日画面にヒビが入り、修理をしてほぼ新品のような状態なのですが、
設定で分からない点があります。
ゲーム(ポケモンGO)をしながら、ブラウザや他のアプリに行くと、バックグラウンドのゲームがまたタイトルから起動してしまいます。
修理前はそんなことなかったのでどこかの設定だと思うのですが、それが分からない状況です。
どなたかお詳しい方ご教授願います。
0点

スレ主様
まず確認しておきたいことは、修理はドコモで行っているのでしょうか。
ドコモで行っているのであれば、ドコモに持ち込んで再度端末の修理を依頼するのが一番いいのではないかと思います。
ドコモで修理した際には、初期動作検証を行っておりますので、不具合が発生することは少ないと思いますが、場合によっては想定外の操作で不具合が発生してしまったということであれば、その旨を伝えて再度修理を依頼するのがよろしいかと思います。修理した際に発行されている書面があるはずですから、再度修理を依頼する際にはそちらの書面も併せて提出する必要があるかと思います。
書込番号:22501611
0点

アドバイスありがとうございます。
さきほどドコモショップに行ったところ、原因が判明しました。
ユーティリティーアプリがバックグラウンドのバッテリー消費を抑えるために機能していたようです。
アンインストールして問題が解消されました。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:22501804
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
今日Qi充電器やケース類(Qi充電器はUSBが壊れかけているS8+用、買う買わないに関わらずS9+のケース)を買うためケーズデンキやヤマダ電機に行きました。
ヤマダ電機でラスタバナナのS8+用ガラスフィルムがあったのでそれを買いました(S8+に貼っていたレイアウトのガラスフィルムが落下で外れたため)が、なんと値段が2円でした。間違いかと思いましたが店員が2円と言っていたしレシートにもちゃんと記載されていました。
在庫一掃か何かだったんですかね?まさか2円とは思わなかったため私は一つしか買いませんでしたが、ラスタバナナ製などしっかりしたメーカーのガラスフィルムは品質が良い分値段が高いため、かなり得をした気分です。
書込番号:22451607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
今日アップデートの通知があったのでアップデートを行いました。セキュリティパッチが2019年1月1日になっています。
アップデート後不具合等を確かめるため設定やらブラウザを開きましたが、反応がS9並みに早くなった気がします。試しにS9と比較しましたが、やはりS9とほぼ反応が同じに感じ、かなり反応が向上しています。
Android7の時はかなり遅かったのが、複数回のアップデートでここまで速くなるのかと驚きましたね。Android9.0のアップデートも期待出来るかもしれません。
書込番号:22426392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もアップデートすぐしましたが、逆の感想をいだきました。
アップデート前より反応が悪くなった様に感じます。
1テンポ遅れる様に感じます。
入れている、ソフトにもよるのでしょうか?
書込番号:22426778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
シンプルギャラリーやF-Stop Galleryなどのギャラリーアプリは通常では表示されないフォルダの画像を表示させる機能があり、勝手に通信するアプリの画像などをこれでチェックしていましたが、最近、これの非表示のフォルダに「.sems」という画像があることに気付きました。
この画像があるのは何故かS8+だけで、LGV35やS9ではこのような画像はありません(S8+同様にLGV35にもシンプルギャラリーを入れており、さらに非表示フォルダもチェックしているが無い)。
シンプルギャラリーでは閲覧や削除自体は出来ますが、フォルダの場所が見られないため直接フォルダにはアクセスが出来ません。さらに一度削除しても、気付いたらまたこの画像があるという具合です。
もちろんググると一応結果が出ては来ますが英語ばかりでよくわかりません。一体何の画像なのでしょう?
書込番号:22416711 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
プリインストールされていたメディアプレイヤーで音楽を聴いていると、画面がonのときはいいのですが、画面がoffになると音楽が止まってしまいます。
完全にアプリが停止するわけではなく、また画面をつけるとすぐ再生し始めますし、付属していたイヤホンの再生・一時停止ボタンを押すとまた再生し始めますがまたすぐ止まります
どなたか解決策を教えていただきたいです(@_@)
書込番号:22399819 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

プリインストールならGoogle Play Musicだと思いますが、サムスン純正ミュージックアプリをインストールされた方が使いやすいですよ。
Playストアでは「Samsung Music」、Galaxy Appsでは「Galaxy Music」という名称(どちらも同じアプリ)で配信されてます。
書込番号:22399827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうごさいます!!
さっそくインストールして使ってみたところ、止まらなくなりました!
あともうひとつ質問してもよろしいでしょうか?
さきほど書き込むのを忘れてしまって、、、
音は止まらなくなったのですが、ブチブチブチっという音が何秒か間隔で聞こえます。音が止まるわけではなくイヤホンの接続が悪そうな感じの音なのですが、イヤホンジャックが良くなかったりするのでしょうか??
書込番号:22399836
0点

別のイヤホンでも確かめてみて問題ないならイヤホン側、別のイヤホンで試しても同じならイヤホンジャックや再生しているコンテンツ、またはアプリのいずれかになるかな。
書込番号:22400107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プチノイズ発生はアプリ側のデコーダ(の能力)による場合があります。再生ファイルの品質もそうです。
何種類か再生アプリを変えてテストしてみてください。
可能なら内部ソフトウェアデコーダが使えるものがいいです(面倒くさい話なので出来ればで構いません)
書込番号:22400545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)