端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全525スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年6月8日 16:18 |
![]() |
2 | 0 | 2017年6月8日 12:14 |
![]() |
18 | 8 | 2017年6月8日 15:59 |
![]() |
22 | 11 | 2017年6月10日 18:07 |
![]() |
10 | 17 | 2017年6月13日 18:21 |
![]() |
5 | 4 | 2017年6月9日 05:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo


ありがとうございました。
その、設定がみつけられませんでした(^^;)
書込番号:20951318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

ただただ羨ましい(>_<)
24日の午前11時代に予約したのに9日配達…
書込番号:20950571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9日配達日の方は荷物追跡してみましょう。
先ほど管轄の郵便局に到着したので問い合わせました。docomoに確認取ってくれて明日指定が本日の配達にしてもらえました。
昼過ぎに配達してもらえる…何だかドキドキしてきたw
書込番号:20950675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>osunekoさん
自分も9日到着予定ですが発送してあるのに追跡表示されまさん。悲しい。。。
書込番号:20950805
2点

うまやらしい…自分のはまだ大阪の郵便局にあるようです。
今日は巨人戦の観戦なので、ビールをがぶ飲みして、フラフラ状態で明日の到着を待つとします。
書込番号:20950924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朝早くに届いてうらやましいです(*^^*)
私も明日が配達になってましたので郵便局に電話して本日届けてもらうことになりました。毎シリーズ購入してますが毎回郵便局に電話してます(笑)
ドコモはなぜ発売日に配達指定させてくれないのか理解出来ません。
万が一、災害や事故で届かないとクレーム来るからと思ってるなら配達指定日しないというのを選択させてもらいたい。
書込番号:20950931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も今朝10時に到着しました!
5月25日ドコモオンライン予約です。
職場に届けてもらったので箱を開けただけです(涙)
クリアケース、ストラップ、ワイヤレス充電器と装備品も完了!
自宅に帰るまでもどかしいです(笑)
書込番号:20950959
1点

私は明日の午前中到着みたいです。
メモリ規格が2.0と2.1が混在しているみたいですね。
UFS2.1でありますように。。。
書込番号:20951139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>osunekoさん
自分も明日午前中時間指定配達の予定でした。頻繁に追跡調査確認していて本日14:00頃最寄りの局に到着した事がわかりました。
同じように郵便局に電話して本日受け取りたい旨伝えると、連絡とってくれて本日手に入る事になりました。
ただ本日は20:30まで仕事なので夕方少し空いた時間に局に引き取りに行く事にしました。
今日の夜はあまり色々いじる時間が無さそうですが、幸いなことに明日は休みなので心ゆくまで設定やら何やらいじり倒すつもりです。
書込番号:20951281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
本日、DOCOMOショップに取りに行くのですが皆さんどうしてこの機種にしたのですか?
価格が日本のメーカーに比べて倍くらい違いますよね。何故、これほど高いのか疑問です。
待ちに待った機種なのですが 他の機種と比べてると今さらなのですが高いです。
私は、デザインと少しでも大きい画面が欲しかったのでこの機種にしました。今の機種がSH-06Fなので。
2点

選んだ理由ですが(S8+ではなくS8)、使いやすく見た目や機能が好きなのとカラバリですね。
その他夏モデルでは、XPERIA XZ Premium、AQUOS Rも候補でした。
ただ、XZ Premiumは欲しいと思ったピンクが発売されない、AQUOS Rは5.3型の割に端末が大きくベゼルに無駄が多いため持ちにくい、また厚さがあったため候補から外れました。
その他、ドコモから発売されれば候補にしようと思っていた機種もあります。
LG G6はau含めて日本で発売されず、HTC U11はauとSoftBankのみだったので候補にしませんでした。
おそらくGalaxy含めて夏モデルの中から、もう1台くらい購入すると思います♪
価格が倍くらい違うというのは?
国内メーカーもフラッグシップ機種は、8〜9万台ですよ(ミドルレンジとの差ってことかな?)。
S8/S8+は海外版も同じくらいの価格設定ですね。
S8+はauが約9.9万に抑えてきましたが、docomoは約12万とえらい違いですが(^^;
書込番号:20950514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
はじめまして
オンラインショップでgalaxy s8+の月々の支払いが2700円で他機種(メーカー覚えてないのですが)1500位だったと思うので
倍くらいするなっと思ったのです。違うのかな?フラッグシップモデルは同じような価格なのですかね?
書込番号:20950531
1点

>価格が日本のメーカーに比べて倍くらい違いますよね。何故、これほど高いのか疑問です。
iPhoneなんかもそうだけど、今一番良い性能、機能のスマホを妥協せず作ってちゃんと利益も考えて値段を付けると10万くらいになるというのは普通なんじゃないかな?(XZ Premium/XZsもそれなりの値段)
ここまでの値段では無かったかもだけど、例えばS6 edge/S7 edgeあたりの機種と、そこまで高くないスマホの“価格と内容の差”から考えたら、S8/ S8+の突き抜け感は何倍もあるように思うから、逆にあまり高くないと言えるのかもしれない
書込番号:20950543
1点

ドコモ夏モデルのフラッグシップ端末の価格です。
Xperia XZs 85,536円
Xperia XZ Premium 93,960円
Galaxy S8 93,960円
Galaxy S8+ 118,584円
AQUOS R 89,424円
機種ごとに月々サポートとしての割引額が異なっています。
当然支払い額として差がでますよ。
書込番号:20950551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

選んだ理由は…先ずは単純にデザインですね。
XPERIA XZPと二択だったんですが、現在XPERIA Z4で前がZ3。その前がiPhoneを歴代使ってきました。
iPhoneの痒いところに手が届かないのが気に入らず論外で、XZPは見た目が古く感じるのとスーパースローは直ぐ飽きるだろう感が有りました。
持っていて自己満足に没入出来そうなデザインや歴代の(特にnoteシリーズやS7e)評判に感化されました。
周りはiPhoneばかりなので早くS8+で論破してやりたいですw
余談ですが24日の午前11時代に予約したのに配達日9日…酷いっす(+_+)
書込番号:20950559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
機種自体の価格はかわらないのですね。
良くわかりました。ありがとうございました。
>どうなるさん
はじめまして
やっぱり性能いいんですかね。
早く実機を手にとって納得、満足したいです。
ありがとうございました。
書込番号:20950564
0点

>やっぱり性能いいんですかね。
>早く実機を手にとって納得、満足したいです。
中にはGalaxy(SAMSUN)だから論外って人や、SONYが好きだからXperia、スマホはiPhone以外にあり得ないとか人それぞれだけど、そういうのを全く無視したとして
“GalaxyS8/S8+”、“Xperia XZs/Xperia XZ Premium”、“iPhone7/7plus”
iPhoneはOSとか全くの別物だからそれをどう取るかってのもあるけど、“GalaxyS8/S8+”が最先端の機能詰め込んだスマホ、“Xperia XZs/Xperia XZ Premium”は今までどおりの進化スピードで作ったスマホって感じに見えるもんなぁ
書込番号:20950604
3点

>naoyou-kiさん
値段はともかく、「素晴らしい」と思ったからです。
いまはF-04Gを使ってますが、買ったときは当時の1番のハイスペック機だったので期待しましたが、完全なダメ端末でした。
ですが、Fの前にSCを使ってたこともあって、若干贔屓目ながらも「素晴らしい」と思ったんです。
高価なのはネックですが、それなりの期待と安心を持てると確信したので買いました。(あくまで主観ですが)
ちなみに私は明日受け取り予定です。
書込番号:20951446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

友人がこの機種を買いましたが、アンドロイドでゲームをやるならGALAXYが良いみたいですね。
CPUもメモリーも十分でバッテリーも8+なら3500もありますしね。
ただ、自分はエッジは使いにくいんじゃなかろうか?とはおもいますが。
書込番号:20956527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy S8は、今のところ業界の最上位機です。
カメラやバッテリーなど個々の機能をみれば、
他社にも優れた機種は存在しますが、
全体的な評価ではGalaxy S8シリーズがトップですね。
今秋登場するiPhone 8が、どの程度のものをぶつけてくるか、今からみものです。
モバイル界の巨人たちによる凄い戦いを見たい。
書込番号:20956615
1点

>atamagaitaiyoさん
2年ほど前の機種からの買い替えで比べるのはあれなんですけどゲームの立ち上がりは早いです。
比べられないほどです。ですがゲームはやりずらいです。エッジ部分がどうしても使いにくい。
私は、カバーに干渉しない全面フルカバーを付けているのですがこれによく引っかかります。
カバーの問題でgalaxyのエッジの問題ではないような気もしますが。
書込番号:20956668
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
オンラインで6日に予約しましたが、購入手続きのメールがきません。
しばらく待ってみます。
購入手続きされた方の到着状況はいかがですか?
書込番号:20950352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
私はXperiaからgalaxyに予約を変更しました。
予約はオンラインショップで4日の朝にしましたが、まだ入荷連絡はきていません。
書込番号:20950413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>◆のむちゃんさん
>ススチュチュさん
他の方の話によると6月2日頃に予約した方は昨日、入荷したようなので、6日や7日に予約となると、早くて週明けくらいなのではないでしょうか?
ちなみに私は27日に予約→6日に入荷→9日に受取予定です。
最初は発表日の24日昼にソッコーでDS予約にしてたんですが、オンラインショップのほうが安いと知り、予約し直しました。
書込番号:20950437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は発表日にオンライン予約し、本日DOCOMOショップで受け取りです。
書込番号:20950468
1点

>naoyou-kiさん
おめでとうございます!
発表日だから今日受取なんでしょうかね?
ドコモショップ受け取りだと比較的早い段階で予約した人も8日という人が多数だったので。。
あとは、地域的な問題でしょうか。
どうやら大阪からゆうパックみたいですし。
書込番号:20950476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいませんm(_ _)m
訂正します。
>8日の人が多数
→9日の人が多数
書込番号:20950479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ違いかもしれませんが、この機種の取扱説明書がDL出来るようになっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc03j/download.html
手元に届くまでの間、ジリジリする気持ちをコレで紛らわせましょう(^^)
書込番号:20950496
2点

>脇汗ビッチョリーナさん
取説読んだら、早く手元に欲しくなって余計に悶々としそうですね(笑)
書込番号:20950499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
私は5月26日にオンラインショップから予約
6月6日に入荷連絡あり手続き→7日発送→先ほど9時前に届きました。
書込番号:20950500
5点

>とむぃーさん
逸る気持ちを抑えようと読み始めたら、とむぃーさんのご指摘とおり余計に悶々してきました(T_T)
書込番号:20950507
0点

>とむぃーさん
ありがとうございます。
関西圏だから早いんですかね?確かに他の方は9日っていう人も見かけますね。
書込番号:20950515
0点

名古屋駅近くのドコモショップ引き取りにて、6/7ギリギリにブラックを予約、6/9〜OKと確認しました。
今日はいろいろバックアップしなくちゃ!!
明日が楽しみです。
書込番号:20950629
0点

6日1時半位にオンライン予約
7日の10時に手続きメール来ました。
10日の受け取りにしました。
書込番号:20950637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発表日にショップで予約し、31日にオンラインショップ予約に変更しました。
今日到着予定です。
仕事なので、到着したかは不明です。
書込番号:20950798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
4日の日中に予約し、先程入荷済みを確認しました。
メールでの通知の前にオンラインショップへアクセスしNMPの手続きを済ませています。
書込番号:20953643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、家族ともに、発表日に予約させていただきました。
シルバーとブラック。
6月6日午前10時ジャストにメールが届き 私は、11時過ぎに完了でき 日時指定も8日できました。家族のは、仕事上午後7時過ぎに完了で1日遅れの 本日9日で先ほど受けとりました。
まずは、充電と思いきや 60%くらいは充電されていました。あとは 旧➡新 引き継ぎですね。SIMカードの差し換えてタイミングいつだ?と思いながら 自宅Wi-Fiなので そのまま完了でした。このままだと Wi-Fi端末やんと思いながら 差し換えて完了。
書込番号:20954263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんはまだ入荷してませんか?
当方はうっかり予約を忘れていて8日に予約をしたので、気長に入荷待ち中です。
しかし、同僚が週末にドコモショップでS8+に機種変してきたのを見て、割高になってもドコモショップにしてしまおうか迷ってます。
ショップの在庫は潤沢らしいのですが...
書込番号:20964807
0点

こんばんは
遅くなってすみません。
結局、待ちきれずにドコモショップで購入しました。
割高になりました。(涙)
書込番号:20964936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
AUショップにて30日に予約したんですが、AUショップにて予約をされて入荷したとの連絡等あった方ございますか?
7日に電話で問い合わせしたところ、まだわかりませんという回答でした。
それぞれ入荷数等違いがあると思いますが…
前日には分かると思い電話したのですが。
よろしくお願いします。
1点

昨年の S7 edgeの時の例では、
予約分の台数自体は確保していることには間違いないが、店舗への予約分の納品は発売日以降で、
予約していない人が発売初日に普通に買えた、ということもありました。
昨日 (6/7)午後、いつも利用するヨドバシカメラで訊いたら、
〜docomoの方のコーナーですが〜
「予約はあまり入っていないので、明日来ても、(S8も含め)全色ご用意出来ます。」
とのことでした。
昨日予約して今日の受け取りも可能でした。
現金一括購入なら、ゴールドポイントカードに 10%のポイントバックもあります。
私はいつも、次期モデルの発売前、価格自体が下がったら購入することにしているので、
その場はスルーして来ましたが…。
書込番号:20950072
2点

私は去年S7を買ったときはショップから連絡が前日だか前々日に来ました。(予約解禁日に予約)
今年は直営店のWeb予約で予約解禁日に予約したところ、昨日16時前ぐらいに連絡が来てました。もしかしたらほかの方々が店頭入荷分に予約を入れてしまった可能性も無きにしもあらずですかね…
書込番号:20950103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taishin tさん
auショップでは有りませんが、予約していたノジマ電気から昨夜入荷しましたと電話が有りました。
本日以降購入可能との事でした。
参考まで。
書込番号:20950198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
>広い池さん
>スマホ大好きさん
返信有難うございました。
8日午前中に電話があり購入できました。
発売当日に購入でき良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:20952837
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)