端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全525スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2017年6月7日 18:22 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2017年6月7日 17:05 |
![]() |
0 | 0 | 2017年6月7日 16:23 |
![]() |
0 | 2 | 2017年6月7日 16:03 |
![]() |
4 | 2 | 2017年6月7日 15:08 |
![]() |
52 | 13 | 2017年6月7日 15:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
DSで今日予約して発売日に手に入るとの事だったので
オンラインキャンセルしてDS予約できてよかったです
頭金0のお店なのでよかったです
オプション加入もなし
書込番号:20948977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ギャラクシーのミュージックアプリって見当たらないんですが廃止されたんでしょうか(><)?
ドコモのではなくてギャラクシーのミュージックアプリ好きだったので残念です。
書込番号:20948741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S7 edgeからGalaxy Appsからのダウンロード(Galaxy Musicアプリ)に変更されました。
おそらくGoogle Play Music、docomo製のメディアプレーヤーがあるため機能が重複するようなアプリのプリインを止めたんでしょう。
また、S8からはGoogle Play Musicがデフォルトになると発表されてます。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1704/24/news060.html
書込番号:20948772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までに、S7 edgeの記事です。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1007672.html
書込番号:20948789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お答えありがとうございます。
ということは…galaxy appストアからミュージックアプリをインストールS8でも出来るということでしょうか?(><)
書込番号:20948804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
もう間も無くS8+到着でワクワクしています!
そこで、現在使用中のGALAXY note2で使っているSDカードの画像や動画なのですが、Googleフォトに自動アップロードしていました。
このSDカードをS8+に挿し、Googleのアカウントと同期した場合また同じものがダブってGoogleフォトにアップロードされるのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
本日、au online shopから発送予定日の案内メールが届きました。
発送予定日は本日6月7日となっておりましたが、au online shopと言うのは、やはり、東京都内にあって、そこからの発送なのでしょうか?
当方、北海道に住んでおりまして、電子機器であるスマートフォンは飛行機便に乗らないですよね。
そうすると、船便?トラック便?
手元に到着は早くても来週の月曜日あたりでしょうか?
4年前のAquosのバッテリーの寿命が危うくて、もう、一日、使えない状態なので、早く手元に届いて欲しいです(切実に…)
0点

こちらを参考に
http://onlineshop.au.com/staticPage/low.jsp
http://onlineshop.au.com/staticPage/faqDtl.jsp?id=17
他キャリア同様に東京にセンターがあるみたいです。
申し込みから一週間前後でのお届けとなっていますが、本当なら最短2日のドコモより遅いです。
書込番号:20948644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃん2009さん、参考URLをありがとうございました。
やはり、センター自体は東京なのですね。
4年前にau shop受取で不具合による交換をしてもらったときはたしか3日かからなかったと思うのですが、今回は自宅なので1週間は見たほうがよいのですね。
その間にのんびり、機種変更の準備をしたいと思います。
早々の返答ありがとうございます。
書込番号:20948712
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

下のリンクの記事を読み限りでは実装自体は可能、但しCSR8675 Bluetooth Audio SoCを搭載していないならそれなりに面倒と言う事と現時点ではライセンスフィーが発生しそうなのでスマホメーカーがマーケティング結果なども踏まえながらどうするかだけかなと思います。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/700991.html
書込番号:20948344
3点

Z5からの機種変で自分にとってそれだけが心残りだったのですが…
どうにも希薄そうですねぇ。
ありがとう御座いました<(_ _*)>
書込番号:20948624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ドコモのGalaxy S8+の一括価格でちょっと騒ぎになっていますね。
Galaxy S8 SC-02J 9万3960円
Galaxy S8+ SC-03J 11万8584円
ちなみにau
Galaxy S8 SCV36 9万720円
Galaxy S8+ SCV35 9万9360円
ITmedia Mobileさんの記事を参考にしています。
ドコモはHP上で正式に価格は発表していないのでなんとも言えませんが、
au Galaxy S8+との価格差が約2万
ドコモ版Galaxy S8+は、このままの価格設定で出るのか、修正されるのか・・価格発表が楽しみです。
8点

これまでもdocomo版が高かった機種は多かったですし、おそらくこのままでしょう。
夏モデルの発表会場でドコモから案内されている価格みたいなので...。
割賦の件もあるため、9.9万くらいに設定して代わりに月サポ減らすのかと思っていたため、約12万はビックリでした。
しかし、価格差よりもGalaxy含むフラッグシップのMNPだけ月サポが多すぎるのが...またMNP優遇なんですかね。
キャッシュバックの代わりに、月サポを大幅増額して対応とかですかね。
書込番号:20919572 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
あらら・・このままになりそうですか(@_@;)
ただ、ドコモ版の方が高いのは良いのですが、
Galaxy S8とGalaxy S8+の価格差のほうがキツイですね〜 約2万5千円差
グローバル版ですと価格差は1万ちょいですからね(技適無いですが)。
一括で買われる方は少ないでしょうから、月サポで買う人には関係ないかな。
月サポですと、
Galaxy S8 SC-02J……1万円台半ば(MNP)、5万円台半ば(新規、機種変更)
Galaxy S8+ SC-03J……1万円台半ば(MNP)、6万円台半ば(新規、機種変更)
こんな感じになるみたいですね。(ITmedia Mobileさんの記事からです。)
発売日が楽しみです (^^)
書込番号:20919766
6点

売る気が無いのかな?
ドコモは。と思わせる価格設定ですね。
書込番号:20920435 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
auと比べたら変な価格設定ですよね。
Twitterでも価格差について問い合わせが有るみたいですが、こんな感じの答えばかりです。
「お問い合わせ恐縮です。ドコモ公式サポート**です。誠に恐れ入りますが、Galaxy S8/S8+の価格や、価格のご案内時期などの詳細は現在未定となっております。決定次第、ドコモオンラインショップなどでご案内いたします。当方でお力になれず、申し訳ございません。」
書込番号:20921761
0点

まだ、月サポ適用後の正式な実質価格が案内されてないためじゃないですかね?
発表会場にて案内されている端末価格は変わらないと思いますが、問い合わせが多く、S8+だけでもサプライズで値下げしてくれれば嬉しいですね。
または、GALAXY Jの頃にありましたが、プラン限定の現金値引とかあれば最高ですが、まあ無理でしょう。
今回3機種目として投入されるGalaxy Feelは、スペックの割に3.6万とはかなり頑張った価格設定になってますが、代わりにS8側で補うとかだったりして(^^;
書込番号:20921868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
>発表会場にて案内されている端末価格は変わらないと思いますが、問い合わせが多く、S8+だけでもサプライズで値下げしてくれれば嬉しいですね。
そうなると良いですね〜 (^^)
書込番号:20925996
7点

本体価格で10万円を超えると分割の審査が厳しくなり購入できない方が増えるみたいなんです。自分も引き落としできなくて15日に支払いをした事がありました。なので売るためにも10万円ぎり超えない価格で訂正する事を祈ってます
書込番号:20938668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日 発表ありたね 事前情報の通りでしたね。
機種変が毎月2,700円 MNPは ふざけんなよ❗価格でしたね。docomoユーザーと他社ユーザー どっちが大事やねん❗と大声で叫びたくなる 仕打ち❗
まぁ docomoのほんまの狙いは 他社ユーザー&格安SIM 流出の獲得と歯止めでしょうね⁉au SoftBankから MNPさせて S8とXZPで取り込む大作戦❗
Xperia売れているのは日本だけ❗これには SONYの超生き残り大作戦だから 2015年3000万台 2016年1490万台 SAMSUNGは4億台 グローバルで売れているからねー SONYは為替相場で利益あがったから 一応プラスになっているけど 利益でていなかったら 120億円のマイナスだったかもの 背景もあるから ひょっとしたら 今回こけたら 事業縮小か撤退もあり得るかもですよね〜 SAMSUNGは燃えても、爆発あいても 売れ行きはうなぎ登り❗週末には届くのが楽しみですね〜🎶
書込番号:20944529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

長年のdocomoユーザーでGalaxyを使用していますが、この度のS8+の機種変の価格とMNPでの価格が開き過ぎてガッカリしました。
自分は一括購入派なのでボーナス出るまで我慢します。
その間に不具合等が見られる可能性もありますし…
ただS8+は欲しいです。
S7で満足してましたが魅力的過ぎて必ず購入しようと思います。
書込番号:20946646 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回は、価格高いですよね
auが値段を頑張ってるのみてから、ドコモの価格を見ると(^^;)
とりあえず、s7を下取りにだすと22000円とかになってたので、下取りに出して少しでも安くローンを組みたいと思ってます。
書込番号:20948209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エルモ319さん
auは端末価格が安いように見えますが、実質価格はドコモとさほど変わりません。
また、auスマートパス加入(月額372円+税)が条件なので、24ヶ月の利用料を含めて考えるとドコモが安いんですよね。
また、スマートパス未加入でも割引はありますが減額されるため、実質価格はドコモより高くなります。
書込番号:20948225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉まっちゃん2009さん
単純に見た目だけじゃわかりませんね
そこまで、深く見てませんでした。
でも、見た目のインパクトは大きいですね
わからない人は、そのままauに行きそうな。
書込番号:20948620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)