Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(3696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オンラインショップで予約したのですが

2017/06/07 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 ri-riiさん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます。
今回初めてオンラインショップでの予約(5月24日)をしたのですが、昨日入荷?メールが届き、手続きしようとしましたら『無効なデータを受信』とエラーが出て、手続きができませんでした。あまり時間もなかったのでそのまま再度、帰宅後手続きしようとしたら、またエラー。今もまだエラーが出ました。
すでに皆さん手続きを終えたようで、どうすればいいかわからず、こちらに投稿させていただきました。
長文になり申し訳ないのですが、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20948157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/06/07 11:01(1年以上前)

メールからだとエラーになるのでしたら、直接オンラインショップのサイトにログインされてみては如何でしょう。
申し込み履歴からだったかなぁ?

書込番号:20948166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/07 11:03(1年以上前)

入荷メール内のURLからアクセスした場合のみエラーになるんですかね?
オンラインショップの購入履歴からの手続きは試されましたか?

どちらにしても、事前購入手続きでそういう経験がないので、なんとも言えませんが...。

書込番号:20948171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/07 11:06(1年以上前)

dアカウントでログインした状態で、「お申込み履歴」から約分が表示されるはずなので、ステータスが入荷済なら手続きできる可能性があります。

書込番号:20948173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ri-riiさん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/07 11:22(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございます。オンラインショップでもエラーがでて困ってたのですが、申込み履歴ですね。早速試してみます(^^)

書込番号:20948204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/06/07 11:25(1年以上前)

はじめまして。
私は無事に手続き完了しましたが友達が同じメッセージが出たのでオンラインショップに問い合わせたところブラウザの設定の中にある個人データというのを削除したら使えると言われて試したところ普通に手続き出来たみたいです。
試す価値はあるかと???

書込番号:20948208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ri-riiさん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/07 12:02(1年以上前)

皆様、やっと無事購入完了しました!!
ホント初心者なもので、Chromeを利用してたのですが、ブラウザを利用して、教えてもらった通り設定変更しましたら無事メールから購入画面に行けました。Chromeだとダメでした。
しかもなぜか、電話番号クーポン?がついてて10000円の値引きもできました。
もし、ダメだったら諦めていたので、皆様のおかげです。
>山ちゃんカープさん
>まっちゃん2009さん
>kariyuさん
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20948270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ142

返信84

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2017/05/30 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:63件

docomoさんも正式に発売日と価格を発表して欲しいもんです。ある程度の価格等はわかっても正式にリリースしてくんないとなー。オンラインショップはいまだ未定だし。

書込番号:20929160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/30 15:50(1年以上前)

発売日と価格の発表が待ち遠しいですよね。
Twitter上でも不満の声がちらほら見られるようになってきました。
こんな感じだとauより随分遅れての販売になるのではないかと心配です(^_^;)

書込番号:20929331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2017/05/30 15:57(1年以上前)

湧き汗びっちょリーナさん。
もしauより遅れる上に高いような感じならMNPも視野に入れてます。ここまで遅らす意味がわかりません。

書込番号:20929346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:63件

2017/05/30 15:58(1年以上前)

脇汗ビッチョリーナさん。
名前間違えて失礼しました!

書込番号:20929352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/05/30 16:01(1年以上前)

auと同じ8日発売で確定しているけど、まだ正式に発表してないみたいですね。
今までのGalaxyは同日発売なので、auより遅れることはないでしょう。
今週中、または週明けには、正式な価格と実質価格の案内があるんじゃないですか。

書込番号:20929361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/05/30 16:06(1年以上前)

補足

発売開始の数日前にならないと、正式な発売日、価格、実質価格を発表しません。ドコモではいつものことですよ(^^;

docomo with対象機種は実質価格がないため、発表当日からオンラインでも価格が案内されてますが。

書込番号:20929371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2017/05/30 16:20(1年以上前)

まっちゃん2009さん
そうなんですね(-_-;)自分は今まで発売日をあまり意識せず購入していたもので(^_^;)
今回のs8+はインスピレーションで、欲しい!と思って機種変しよう!と決め込んでいたのに、auだけがやたら早く発表してdocomoが遅いもので。
しかし、噂のMNP1万が本当ならdocomoに疑念を抱きます。

書込番号:20929398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/05/30 16:47(1年以上前)

最近のauは、ドコモへの対抗なのか戦略的にソニー、サムスン端末を先に発表してます。
実際の発売日は同じでも、1日でも早く正式発表、早めに価格を案内することで他社ユーザーを奪う、また他社に自社ユーザーが流れるのを防ぐ意味もあるでしょう。

端末価格とおおよその実質価格は発表会場で案内されてるようなので、正確だと思いますが、確かにMNP優遇に違いないです。
MNP優遇に対する不満の声、S8+が高すぎるとの声もそれなりにあるため、ドコモが修正してくるかでしょうね。

書込番号:20929433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2017/05/30 17:23(1年以上前)

まっちゃん2009さん
本音はMNPはあまりしたくないんですが、今後auとdocomoがこのようなスタイルであるならauに気持ちが傾きます。docomoに改めて価格調整を切に願います。

書込番号:20929495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/05/30 18:04(1年以上前)

僕も、この機種予約中で、フライングでAmazonで純正ケース注文したら
発売日が8日になってたので、その辺かなと思っています。
待ち遠しいですね(*^_^*)

書込番号:20929580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/30 18:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます! ドコモの発表はそのような感じなのですね。

>本音はMNPはあまりしたくないんですが、今後auとdocomoがこのようなスタイルであるならauに気持ちが傾きます。docomoに改めて価格調整を切に願います。

全くそのとおりですね。

書込番号:20929600

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/01 06:01(1年以上前)

私はauにかえます 値段差ありすぎます。2万円差は大きい

書込番号:20933390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:63件

2017/06/01 12:31(1年以上前)

しょうしょうさん
自分もそろそろ真剣にauにしようかと思ってきました。docomoさん、高い上にMNP優遇しまくり予定でおまけに発表遅いってさすがにきついです。

書込番号:20933945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/01 12:54(1年以上前)

早ければ今日か明日、遅くても週明け月曜には、正式な発売日と価格が発表されると思いますよ。
8日発売ならオンラインショップは、6日から事前手続き開始で発売当日に届く感じでしょう(いつも通りなら)。

ドコモの発表が遅いというのは確かに感じますが、auが他社ユーザー奪うために早期発表(価格、発売日)してますから、みなさん余計に感じるんでしょうね。

書込番号:20934014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/02 09:49(1年以上前)

こんな情報が出ましたね。
https://kuropon.mobi/2017/06/02/5339

書込番号:20936034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2017/06/02 10:50(1年以上前)

脇汗ビッチョリーナさん
わざわざありがとうございます!やはりリーク通りでしたね。僕はこれを機にauに行こうかと思います。docomoはMNPには手厚いですね。。

書込番号:20936114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/02 12:38(1年以上前)

>脇汗ビッチョリーナさんありがとうございます。
しかし ドコモの機種変更の価格相変わらずひどいですね。MNPとの差額が5万位あるし 自社に他社ユーザーを取り込みたいからって、自分の所のお客さんから高額なお金で購入させてMNPユーザーの損失補てんにあてるなんて、そして Xperiaの独占販売の手法、ドコモウイズ この3戦略で一気に純新規獲得をもくろんでいるのでしょうけど、蓋を開けたら 大コケしてたりしてね。24日に即効で予約してしまって かなり値段が気になっていましたので 本当に助かりました。おまけにここでクーポンもいただけたので、auにMNPして購入するより安くなりそうな感じですね ありがとうございました

書込番号:20936309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/02 13:14(1年以上前)

実質価格 docomo、auともにさほど変わらない
一括価格 docomoが11.8万、auが9.9万で約2万の差

docomoの一括価格は海外版S8+に近い設定、逆にauは割賦の件もあるためか9.9万に抑えてきました。

これまでもGalaxyに限らず端末価格にそれなりの差がありましたが、実質価格としてはさほど変わりはなかったと思います。
みなさんが今回疑問に思うのは、一括価格の約2万の差(docomoも安くできたはず)とMNPだけ月サポ増額で優遇しすぎじゃない?(長期ユーザーは?)という部分ですよね。

店舗によるかもしれませんが、独自割引などを実施する場合もあるので、auへMNPする気がない方は発売日確定後にいくつか店舗を回ってみるのもいいかもしれませんね。

書込番号:20936377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/06/02 13:49(1年以上前)

機種変で、実質負担が6万円台だと、スマホ出たての頃の本体価格と
同じ位なので「高くなったな・・・・」感が、ヒシヒシと伝わってきます(^^;)

後は、発売日がauと同じ時期なのかが、気になる所です。

まっちゃん2009さんが前に書かれてた、6日手続き8日発売だったら
丁度どちらも休み近辺なので、ジックリ出来るのでありがたいんですがね〜

書込番号:20936445

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/02 15:26(1年以上前)

発売日はauと同じ8日で確定してるみたいなんですけどね。
ドコモの場合、遅いときは発売2〜3日前にならないと正式発表しない場合もありますから。

今日も15時にプレスリリースがでなかったので、週明け発表確定です。
早くて5日、遅くて6日公表(オンラインは当日から順次手続き開始かな)になるかなと思います。

auが発売日と価格を早めに発表しちゃったので、ドコモユーザーにとっては微妙な感じでしょうね(^^;

書込番号:20936603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/02 15:38(1年以上前)

あとSamsung純正アクセサリーですが、Wireless Charger Convertibleのみ20日発売で、残りは8日発売開始です。
おそらくdocomoとauの端末発売開始に合わせてるんでしょう。

ドコモは今の発売日と正式価格の公表方法は止めるべきだと思いますね。
今回のように待ってる方にとっては(特に予約、他キャリアも扱う端末)、結局いつ発売?価格は?ってことになりますからね。

書込番号:20936624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に64件の返信があります。




ナイスクチコミ148

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種で迷っています

2017/05/29 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 tt0909さん
クチコミ投稿数:7件

今度のドコモ夏モデルでどれにしようか迷っています。
Xperia XZ Premium SO-04J かGalaxy S8+ SC-03Jです。
自分はGALAXY note EdgeユーザなのでGALAXYに愛着があります。
またキャンペーンでもらえるVRも気になるところです。
Xperiaは使ったことはありませんが気になってるメーカーの一つです。
悩む点はXperiaの早くなった通信速度(788Mbps)、スローで撮れるカメラetc..

難しいかとは思いますがアドバイスがあったらよろしくお願いします

書込番号:20926063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/29 08:20(1年以上前)

御自身がなにを重要視するか決めるべきかと。

VRプレゼントは全く興味が湧かないならともかく期間限定ですし、少しでも使ってみたい得をしたいという気持ちがあるなら逃して後の祭にするのは如何にも惜しいことでしょう。

通信速度はあくまで最大ですし、在住地のインフラにもよるでしょう。そんなスピードが出てもモバイル通信でそこまで動画が視られるわけでも無し、使えるパケットが限られてては充分活用できるとも思えませんし。

スローカメラ等はいずれ各社追従してきそうですし、どうしても欲しければ今回見送っては?

使い慣れや、愛着は何にも変えられないアドバンテージではあります。

私は長く使ったXperiaからiPhoneにしましたが、良く出来ている安定感があるといっても、案外些細な使い勝手の悪さや、こんなことも出来ないの?という細かいストレスが降り積もって行くもんです。
次はXperiaに戻ろうかなぁと思案しているところです。

書込番号:20926143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/05/29 08:33(1年以上前)

LTEのCA 788Mbpsは、S8+も対応してますよ。
まあ、理論値であって、実際にはそんな速度はでませんけどね(^^;
スローカメラこそ対応していないものの、S7 edge同様にカメラ機能は良さそうです。

Galaxyシリーズが好きならそのままS8+でもいいと思いますし、気になるならXZ Premiumもいいと思います。
私はどちらも買うつもりでしたが、S8+が約12万(auは約9.9万)と高く欲しいカラバリがない、XZ Premiumは期待していたBronze Pinkの投入がなかったためS8を予約しました。

もう少し待てるのであれば、冬モデルまで待つという方法もあります。
Note8はS8ベースで6.4型4Kディスプレイ、デュアルカメラになるとの情報です。
Gear VRプレゼントキャンペーンは、今回で3回目なので、次もまたあるかもしれません。

書込番号:20926167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/29 08:47(1年以上前)

>tt0909さん
私なら、GALAXY S8+一択です。
S7edgeと比べると画面が多い、ホームボタンもない。とかカメラは、素晴らしい機種だとおもいますよ。

書込番号:20926194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/29 11:28(1年以上前)

私は一度S2WiMAXを使ってたことがありますが、物理ボタンは良かったなあ。まあ、Xperia acro直後だったので、フルスオンクリーンキー化が慣れそうになかったという気分もあってですが。

個人的にはS8になって残念ポイントの一つです。

書込番号:20926423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/05/29 11:47(1年以上前)

海外では100対1位の割合で圧倒的にS8が売れてます。
性能は同じSoCなので似通っていますが
先進性では圧倒的にS8ですね。

一番注目するべき点は大きさと重さです。
170gはギリギリ負荷の感じない重さですが
190gはかなり重く、Xperiaは幅が広いので
S8に比べると非常に持ちづらいと思います。
5.5inchで76ミリは幅が広すぎで尚且つ四角っぽいので大きな差だと思います。

性能は若干S8の方が上
画面表示はS8の方が上
大きさ重さはS8の方が上
電池持ちは多分S8の方が上
カメラは静止がS8、動画は同等か?

Xperiaは歪み問題があり全体のカメラ評価はさほど高くありません。
超スローは面白いですが多分最初だけ。
Xperiaは5.5inchの割りには大きく重すぎると思います。
他の5.5inchは大体160g前後ですが190gはちょっと無い重さです。

書込番号:20926450

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/05/29 14:25(1年以上前)

何方も高額な買い物に成りますので、悩まれるのは分かります。

GALAXY s8又はs8+は、高額なので、お店が独自のクーポンをメールで、発行していると聞いています。

何方を購入するにしても、高額な商品ですので、クーポンや値引き等で少しでも安く成る様にお買い求めください。

何方を選ばれても最高に良い物だとお勧め致します。

GALAXY s8+とXperia XZ prmiumの実機を触っての感想です。

何方を選ばれても最高です。

私自身は、i pad air2を昨年暮れに購入しましたが、不具合が続いて、フリーズするので、韓国の取引先の方が、来られた時に、今現在韓国では、GALAXY s8並びにs8+が日本円で、2万円弱で乗換えプランで購入できるそうです。

私のi padを修理して、交換する事がこの前決まりました。

書込番号:20926717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2017/05/29 20:39(1年以上前)

地味に良いのがXperiaで動画見るときのフロントステレオスピーカー。
Galaxy使っていますが、たまに手でスピーカー塞いでしまったり横に音が逃げるので。

書込番号:20927494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


よろたさん
クチコミ投稿数:13件

2017/05/31 11:20(1年以上前)

自炊した新書を読むことが多いので、
Xperia XZ prmium の4K時,以外はFHDは魅力半減です。
Galaxy s8+は今(note3)よりも縦長が魅力

書込番号:20931485

ナイスクチコミ!2


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/01 12:04(1年以上前)

VRはあまり期待しないほうがいいです。
私は去年VR欲しさに予約、購入しましたが、新規で買ったため値段はほぼ定価で月サポは少ないわ、
えらく高い買い物をしました。
肝心のVRはと言うと、解像度が低いし、スマホの電池はあっという間に無くなるし、めちゃめちゃ熱くなるわ、
酔うはで1,2度使ったくらいです。
しかも、Aamazonで1万五千円くらいで買えるし、はっきり言ってgoogleのカードボードと変わりません。
なによりも、頭に来たのは年末以降にDSでまとめ買いで「一括0円」で売っていたからです。
Galaxyはハイエンド機種ですが、SONYほど人気が無いのである程度たつと「叩き売り」になります。
どうしても「今」欲しいなら別ですが、あせって買う機種ではありませんね。
待てれば年明けに買うのがよろしいかと。

きっとこんな書き込みすると、シンパのみなさんから攻撃されるんんでしょが、気にしません。

書込番号:20933884

ナイスクチコミ!8


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2017/06/01 13:47(1年以上前)

>net.toppyさん

いえいえ、シンパの方もなるほど、そういう意見もある、
と思っていると思いますよ。

ただ、スマホ価格は氷菓子みたいなものですからね。

私は別の観点から、

現在使用中のS7Eから、
12万円の高額を払い、S7Eの残りの月サポを
犠牲にするほどの魅力をS8*に感じていません。
私にとってコスパ(コストパーフォーマンス)が悪すぎます。
今回は見送りです。

8月末発表、10月ー11月に日本発売になるであろう
note8に期待しています。
このnote8も12万円またはそれ以上の価格になるでしょうけど、
それなりの魅力を備えた機種になってほしいものです。

書込番号:20934078

ナイスクチコミ!4


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/01 17:34(1年以上前)

S8+。本当に気になります。てか、出来たら欲しいです。

が、アンドロイドのバージョンが上がるたびに、設定とかが使いずらくなってます。
 
「これは、歴代のGalaxyを使ってきた人ならわかるかと思いますが。」

noteエッジからだと痒いところに手がとどくような設定が出来たのがたぶんできないと思われます。
S7Eで私はそうおもいました。
電池もスペック程持ちません。

なので、画面とかより裏側(内側?)がどうなったか?が気になります。
レビューするためだけに買うのは、流石に。

ドコモのDCMXのidを使わないのであれば、auにMNPもアリかもしれません。
とにかくドコモアプリは要らないです。

わたしの使い道では、たぶんFeelの方があってるかもですが。

書込番号:20934428

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/01 22:01(1年以上前)

電車で気軽に出せない
国際情勢でいつ撤退してもおかしくない
特許問題が多すぎる
パネルの発色と耐久性
防水性に疑問
ラウンドエッジにあう良いガラスパネルがない
ケースが少ない
もしかして韓国人?と思われる
バッテリーが実はソニー製
顧客情報を登録するのに抵抗がある

というめんどくさいのがなければ、買っているかもしれません。

書込番号:20935111

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/02 12:55(1年以上前)

なんで? GALAXYを持っているだけで 韓国人なの?
別に気にする必要はないと思う。単にスペックから考えたら 日本国産品でGALAXYに追い付いていないだけ
Xperia、AQUOS だって中国産だし〜 国家間のイメージの影響受けすぎだと思いますよ。韓流好きな人もいてるし 一時期はめいどいんコウリャ製品の安い商品溢れていたし キムチ〜も食べる人もいてるし どうしてスマホになると 韓国を毛嫌いする人おおいのかな?
実際 XperiaとGALAXY 圧倒的にGALAXYのほうがレスポンスよかったのだけどなぁ

書込番号:20936338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/02 13:05(1年以上前)

>はるとりさん

そういう考えは古いのでは?国同士のこととか関係ないのに...。
キャリアが毎回取り扱うのは、需要があるからでしょう。
日本人にもGalaxyファンは相当数いると思いますけどね。

逆に言えば、韓国で日本メーカーが端末を発売するのと変わりないでしょう。
とりあえず、オリンピック関係もあるし、2020年までは撤退はないと思いますよ。

まあ、単に韓国やサムスンが嫌いってだけなんでしょうけどね。

書込番号:20936360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/06/02 13:26(1年以上前)

世間的にGALAXY=韓国とイメージが結びつく人って実はそれほど多くないのでは?
どっちかというと何処のキャリアの何。的な選択肢のほうが先に立つと思います。
日本人て良くも悪くも押し並べて他の国の人みたいにラジカルじゃないし。
件の発火事件も一時のセンセーショナルなニュースとして聞き流して、これも良くも悪くも我がこととは受け止めていないと思いますね。

まあ、諸々CMやタイアップの力の入れようも今や国内メーカーを圧倒しているのでそういったイメージフォローも幾何かは功を奏していると思いますし。

私はそれでもスペックやレスポンスよりギミックやフィーリングがXperiaが馴れているししっくり来ますので優先はそちらですが、ある程度余裕が出来たらGALAXYも買ってみようかな?とは思ってます。

少なくとも他の人がGALAXYを使っているからといってどうとも思わないですね。

書込番号:20936408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2017/06/05 14:56(1年以上前)

S6 edgeでXPERIAからGalaxyに乗り換えました。
残念ですが、Sorry製品全般に、もう、かつての輝きはないですね。
XPERIAを買ってるのは、日本人くらいのもんでしょう。今回、S8無印に機種変します。

書込番号:20943670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/05 16:00(1年以上前)

Xperia XZ premium so-04Jの値段がGALAXY 8+と同程度の値段との情報が記載されています。

心臓部のスナドラ835は、SAMSUNGの製造ですので、韓国製とか日本製とかが問題にするのも可笑しいです。

要するに、新機種開発費用をどれだけ掛けたのかですね。

昨年のGALAXYのリコール問題が有っても開発経費を出したSAMSUNGは、凄いと思います。

SONYも機種を色々と発売するそうですが、開発経費を惜しまずに、Xperiaのファンを哀しませないで欲しいです。

Xperia Xz4辺りから、歯車が狂って来た様な気がします。

断っていたGALAXY 8+が昨日プレゼントされました。

技適の事を知りませんでしたで、開封していません。

中国に行くのでお土産に使用かと思っています。

Xperiaの値上げ情報には、がっかりしました。

書込番号:20943764

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/06 11:42(1年以上前)

工業製品に何国製という評価はおかしいですね。
設備規模・設備の高度化・開発投資・・・・
どれだけ高度で自動化されていてどれだけ売れているのかが重要ですね。
コストは販売台数に直結するんで数億万台規模で売れている
galaxyやHuawei・アップルに国内メーカーは太刀打ちできません。

純国内生産は富士通だけですが開発陣が7人しかいないとか・・・・
Huaweiの開発に関わっているのは約4万人で規模が違いすぎます。
ソニーはグループとしては大きいですがソニモバの資本金は30億円。
galaxyやHuaweiの数百分の一で売上高も百分の一近い。
開発投資はサムスン1兆円以上、Huawei5000億円。
ソニーは新工場をタイに移転しましたが投資額はたったの90億円。
トヨタなどと違って同等に戦えなんて無理な話です。
規模が違いすぎます。

従ってXZPにしてもZ5Pの焼き直しなだけで構造が変わっていません。
Z5Pにスナドラ835を乗せてリファインさせただけです。
プラスチック筐体から脱皮でき無いため190gから変わっていません。
5.5inchの標準は160g台なので手作りでは精密機械に限度があります。
まぁこれはiPhoneにも言えますが単体機種が売れすぎて8カ所有る工場を
一気に設備を更新できないのでiPhoneは今後苦しむでしょう。

ソニーは黒字になりましたが売れて黒字になったのではなく
不良債権、不良店舗を処分して帳簿上黒字になっただけです。
海外では殆ど売れず真ん中のブースには展示されず片隅ですね。
悲しいかなそれが現実で淘汰されていくのは自然の流れです。

書込番号:20945713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/07 08:11(1年以上前)

私もいXperia XZ PremiumとGalaxy S8+ SC-03Jで迷いました。
で、実際 店舗で見てS8+に決めました。
決めては やはりデザインでした。
どうも、Xperiaは上下のベゼルがありすぎで、何となく昔の機種っぽかったのでやめました。
所詮4kと言っても写真と動画だけで、それさえもスマホで4kなんて意味ないかなーと思って。
スーパースローの動画撮影は魅力かもしれないけど、数回使えば飽きると思い(笑)
S8+はサイドの湾曲に不安がありましたが、触ってみると意外にタッチも良好で、端の文字も読めるし良かった。
何よりネットを見るのが快適(他機種と比べて縦の表示量が多く、スクロールも非常に滑らかだったので)

書込番号:20947852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クーポンについて

2017/06/06 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

スレ主 如月姐さん
クチコミ投稿数:12件

先日GALAXYの新商品のクーポン(20000円引き?)が届いたのですが これはネット予約でも利用できるのでしょうか?

書込番号:20945431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぐこさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5

2017/06/06 09:47(1年以上前)

>如月姐さん
はい、使えます。入力を進めるとクーポン番号を入れる欄が
出てくるのでそこに入力すればOKです。
因みに私もauオンラインショップで使いましたよ♪

書込番号:20945483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 如月姐さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/06 12:10(1年以上前)

>ぱぐこさん
ありがとうございます

ちょうど今のGALAXY A8の電池持ちが悪くなって悩んでたので前向きに検討したいと思います♪

書込番号:20945763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 如月姐さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/06 12:52(1年以上前)

>ぱぐこさん
度々すみません
オンラインショップ見てきたのですが
クーポン番号を入れるところが出てこないのですが
無理なんですかね?

書込番号:20945867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沈香さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S8+ SCV35 auの満足度5

2017/06/06 14:36(1年以上前)

如月姐さんさん、こんにちは。
今、au online shopにてGalaxy S8+を本契約してきましたが、契約を進んでいくとクーポン番号を入力する画面がありますよ。
ご安心ください。

ちなみに私はAquosなので、クーポンはありませんでしたが…(TT)

書込番号:20946053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 如月姐さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/06 15:28(1年以上前)

>沈香さん
わかりました
もう一度みてみます

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20946163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぱぐこさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5

2017/06/06 15:32(1年以上前)

>如月姐さん

沈香さんがおっしゃる通り記入欄があるはずですよ。
私もたった今、本申し込みを済ませたところで適用されましたよ。
ただ、条件があってデータ定額5(V)以上の契約じゃないと適用されないみたいですね。
予約の段階では関係ないのでどちらにしてもクーポン券の番号の記入欄がありますので
大丈夫ですよ!もう一度よ〜く見てチャレンジしてくださいね♪

書込番号:20946175

ナイスクチコミ!1


スレ主 如月姐さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/06 20:49(1年以上前)

>ぱぐこさん
>沈香さん
お二人とも優しい回答ありがとうございました

よーく見たらもう一台の方のクーポンでした
(間抜けな勘違いでした‥)

今日auで見てきました
もう少しいろんな意見を拝見してから決めたいと思います

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20946872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 出力方法を教えて下さい

2017/06/06 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 悠太papaさん
クチコミ投稿数:4件

テレビにGALAXY S8+の中に保存されている動画や写真、YouTubeなどをテレビやアルパインのナビゲーションにHDMIにて出力は可能なんでしようか?
可能であれば、どのようなケーブルを購入すれば良いのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:20946790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/06 20:47(1年以上前)

Chromecast(クロームキャスト)と言うのがあります。スマホとテレビを同じWi-Fi環境にするのが条件です。テレビの大画面でインターネットのコンテンツを楽しめます。自宅では2年ほど前から使ってますがとても便利です。NetflixやHulu、YouTube等スマホの画面をテレビで見れます。
他にも似た物が有るので探してみては。カーナビにはつながらないかと思います。

書込番号:20946862

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

mnpの価格本当?

2017/05/26 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:2件

今ドコモも使っていてmnpでauに乗り換えようとしたのにmnpでも値段は一緒ですね
逆にクーポン使ったら、機種変更の方が安いですね

docomoの価額はまだ公式発表されてないけど、mnpは1万円台らしいですが、、

今ドコモ使ってる私みたいな人はs8高く買うしかないんですかね、、

書込番号:20920683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2017/05/26 23:26(1年以上前)

auは長期利用者を増やすためか一律価格の端末が増えています。
ドコモの引き止めクーポンやSOFTBANKの動向を見て決めるしか無いでしょうね。

書込番号:20920703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/27 19:55(1年以上前)

ソフトバンクからGALAXY欲しさに、MNPしますが、本当にドコモとauのMNP価格がここまで違うとなれば、断然ドコモの方を買います
でも正式にドコモから価格発表て実際に一万円台だとauの価格改定も同等にするような気がします
価格は上がることに反発はあっても、下がることは、誰しもが賛成で文句言わないですもんね

書込番号:20922509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/06 05:08(1年以上前)

>ニワトリだよさん
GalaxyユーザーでS7からMNPで買おうと思いましたが、docomoは1万円台でauは変わらないのですか?
それならdocomoで高くても機種変した方がいいですよね。

書込番号:20945107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/06 06:57(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん

参考までにGalaxy S8+の端末価格と実質価格

docomo 一括118,584円
機種変更/新規
2,241円×24回 -53,784円 実質64,800円
MNP
4,941円×24回 -103,032円 実質15,552円

au 一括99,360円
スマートパス加入(月額372円×24回 8,928円)
1,665円×24回 -39,960円 実質59,400円
スマートパス未加入(毎月割減額)
1,341円×24回 -32,184円 実質67,176円

auで注意すべきなのは、有料オプションのauスマートパスを契約しないと毎月割(docomoでいう月々サポート)が減額されます。
もう1つは、データ定額1GBプランだと、毎月割が適用されません。

MNP転出の場合、auでの契約事務手数料、2年契約の場合のdocomo解除料も含めて考えないとダメですね。
あと、家族でdocomoを使っていてシェアしている場合、維持費はdocomoがかなり安いはずです。

書込番号:20945211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/06 19:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

同じような質問に毎回丁寧に回答してくださり有り難うございます。
他スレに書いたようにdocomoで一括購入しようと思います。
ボーナス出てからですが。
それまで静観しています。
有り難うございます。

書込番号:20946655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)