Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S8+ SC-03J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S8+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8+を新規書き込みGalaxy S8+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:14件

色々調べてみても解決しなかったので、なにかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただければと思い投稿しました。

題名のとおり、SIMロック解除したSC-03Jに、auのiPhone8のSIM(端がオレンジ色のSIM)を入れ、

APN設定として

APN名  :au.au-net.ne.jp
ユーザー名:user@au.au-net.ne.jp
パスワード:au
認証タイプ:CHAP

名前:ims
APN:ims
APNタイプ:ims
APNプロトコル:IPv4v6

の2種類のAPN設定をしたところ、通話については着信・発信ともに出来るのですが、データ通信ができない状況です。なにかAPNの設定に間違いや足りないところががありますでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:21579095

ナイスクチコミ!0


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/07 18:43(1年以上前)

>takotakotako0111さん

こんにちわ
もし、そのAPNを使用したいということでしたら
「LTE NET for DATA」のオプション契約が必要です
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/


裏技的なAPNもあるようですが、
「裏技 APN au」などで検索して頂いて
自己責任でご利用ください

ドコモの端末ですので、iPhone8より通信エリアが狭くなると思います

書込番号:21579142

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/07 18:47(1年以上前)

ちなみに私は、

auのiPhone8契約シムで

「LTE NET for DATA」のオプション追加して

他の端末で使用しております

書込番号:21579152

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/07 18:55(1年以上前)

対応周波数でご不安なことがあれば

質問して頂ければ

詳しい方が説明してくれると思います

書込番号:21579169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/02/07 18:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。なるほど。契約の問題があったのですね。

LTE NET for DATA

は500円

LTE NET

は300円ですが、

LTE NET for DATA⇒LTE NET

に契約変更して、月々プラス200円という形になるのでしょうか。それとも両者を両方共契約する必要があり、プラス500円ということになるのでしょうか。おわかりでしたらご教示ください。

書込番号:21579181

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/07 19:15(1年以上前)

>takotakotako0111さん

データ定額プランとかピタットプランで契約されていますか?

それですとLTE NET(300円)は既に入ってますので

LTE NET(300円)→「LTE NET for DATA」(500円)の変更になります +200円です


但し、ezwebメールが必要な場合は「LTE NET」(300円)は残したまま「LTE NET for DATA」(500円)を追加することになります

私は「LTE NET」と「LTE NET for DATA」の両方入ってます


一度aushopで問い合わせされた方がいいと思います

たぶんMyauからネット上でオプション追加するとダブルで入っちゃうんじゃないかな?






書込番号:21579213

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/07 19:20(1年以上前)

何度もすいません

LTE NET(300円)→「LTE NET for DATA」(500円)の変更になります +200円です

これは去年11月に私がauに問い合わせた時に確認したことです

必ずauにご確認をお願いします

書込番号:21579222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/02/07 23:31(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました。明日にでもauに問い合わせてみます!

書込番号:21580057

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/08 07:03(1年以上前)

通話はできているということなので大丈夫かと思いますが、auプラチナバンドには対応していないと思われます

あと、店員さんがどう言われるか分かりませんけど、とりあえずはオレンジではないアンドロイド用SIMには交換しない方がいいような気はします

書込番号:21580528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度4

2018/02/08 09:45(1年以上前)

横からすいません。

”LTE NET for DATA”を利用したいのか、単にデータ通信をしたいのか不明ですが、
(A)前者なら契約追加が必要で、(B)後者ならAPNの設定変更で行ける気がするのですが。。。

BのAPNですが、このあたり試してみたら。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13166649803

MNCは50か51のどちらかと思います。


書込番号:21580783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/02/08 14:18(1年以上前)

ありがとうございます。

プラチナバンドには接続できないのは仕方ないですね。

教えていただいたAPN設定で、LTE NET(for DATA でない)の契約のままでデータ通信できました。

パケ死がこわいので、ちょっと状況を見てみようと思います。

教えていただいたAPNが、正式には公表されていないもののLTE NETのAPNなんでしょうかね?

書込番号:21581364

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/08 14:36(1年以上前)

>takotakotako0111さん
よく分かりませんが
みなさん利用されてるようですね
公式には案内されてませんので自己責任になります
データ通信できてなによりです

書込番号:21581407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/02/08 14:52(1年以上前)

LTE NET for DATA
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/

の説明を見ると、IPv6で接続できるとあります。速度が目に見えて速くなったりするのであれば、プラス200円はらってもこちらのほうも魅力的ですね。

書込番号:21581433

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/08 15:05(1年以上前)

>takotakotako0111さん
知りませんでした、ありがとうございます
私、せっかく入ってるのに!
調べてみます

オプションはすぐに外せるので
機会があればどうぞ

書込番号:21581462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/18 03:27(1年以上前)

別機種

本来の Android用はこちら

オレンジの SIMだからではないか、
と思いますけど。

書込番号:21608639

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2020/12/07 18:34(1年以上前)

>takotakotako0111さん
>教えていただいたAPNが、正式には公表されていないもののLTE NETのAPNなんでしょうかね?

「LTE NET」のAPNはMNCの設定以外についてはau公式サイトで公開されました。2019年6月1日から。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/

こちらの方が価格が安いので、今のまま、こちらを使ったので問題ありません。

書込番号:23835481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/08 23:07(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
そんな事ないでしょ

書込番号:23838118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通話中の不在着信バイブを消したい

2018/01/25 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:18件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

通話中に誰かから着信があると、いちいちバイブがなる。
耳に当ててる状態でブッ、となるので、鬱陶しいです。
設定を探したのですが見つからず。
誰か教えていただけますか?

書込番号:21541002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Always On Displayがおかしい

2018/01/23 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:58件

Always On Displayを使っています。いくつか問題があります。

・常時点灯しない。ポケットから出すと画面が真っ暗なままで2秒ほどすると点灯します。
問題なく常時点灯している時もあります。
常時点灯させておいて、ポケットから出してすぐに時刻を見たいです。
何か設定に誤りがあるでしょうか?そもそもこの機能は常時点灯だと思っていたのですが違いますか?
常に表示の項目はオンにしています。

・文字の明るさがまちまちです。かなり暗くて見えない時もあればはっきり明るく見える時もあります。
これも設定が見当たらないので、もしかしたら本体のハードウェアの問題でしょうか?
ソフトウェア起因なら初期化しないとダメかも・・・

書込番号:21533738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/23 03:45(1年以上前)

近接センサーを塞いでいる、とか、
ディスプレイの明るさの設定が「自動」になっている、
とか言うことは、ありませんか?

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:21533912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2018/01/23 07:12(1年以上前)

>オレンジソースさん
おはようございます。

恐らく使用だと感じています。
私もポケットから出して直ぐには点灯せずに一息してから表示されます。
モモちゃんをさがせ!さんが仰っている通り、センサーの関係と私は思っています。

センサーが読みとっている明るさで表示される照度が変わるのではないのかなと。

私の場合は画面上部のセンサーを衣類で塞いでしまったり、真っ暗闇の中では全く点灯しません。

書込番号:21534022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2018/01/24 12:13(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

試しに、近接センサーを塞いだりしてみましたが何も変わりませんでした。
ディスプレイの明るさの設定は「自動」ではありません。
どこが問題かわからないですね・・・



>ススチュチュさん

公式の情報は探せなかったですが、
「カバンやポケットに入れていると消灯する」
「輝度は変わることがある」
という情報をネットで見つけました。
こういう機能があるのはいいんですが、私の場合は常に表示を希望していて、その設定は無さそうで残念です。

ちなみに、私の場合は画面上部のセンサーを指や洋服で塞いでも点灯しますし、真っ暗闇では逆に明るく点灯しました。
個体差もあるのかもしれません・・・

書込番号:21537385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

ステータスには、急速充電の表示はされていますが、
昨日は、59%から91%まで80分かかりました。
6月購入時は、20分ぐらいだったとおもうので、とっても遅くて変です。修理してもらえますかねえ?

書込番号:21480285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 11:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

急速充電のステータスなのに、急速充電されない

充電時の画像です

書込番号:21480300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 11:59(1年以上前)

ACアダプタ側なのか、端末側なのか切り分けしないと修理も何もないと思います。
急速充電中表示なら、急速ケーブル充電の設定はONになってるだろうし。

書込番号:21480307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 12:13(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん
 わたしはユーザーなので、この充電スピードが、異常か正常かが知りたいのです。
問題判別は、メーカーがすることでしょう。
遅いと言いきれますかねえ?

なお、モバイルバッテリーでの、充電時の記録です。
56%から93%で50分でした。

書込番号:21480338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 12:18(1年以上前)

機種不明

ACアダプターでの充電時の記録です。
59%から91%で80分

書込番号:21480355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 12:23(1年以上前)

以前(購入時)は急速充電が正常にできていたのであれば、ACアダプタ側の不具合または端末の不具合になると思います。
モバイルバッテリー利用時より遅いのであれば、ACアダプタ側な気もしますが。

書込番号:21480368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/03 12:24(1年以上前)

メーカーを考えると故障だからメーカー修理で間違いないでしょ

書込番号:21480374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2018/01/03 12:26(1年以上前)

>BAZLYさん
零下近く、またはそれ以下になる所で充電されてませんか?
他のスマホですが、最近寒い時にモバイルバッテリーで充電すると非常に遅いので。
心当たり無ければすみません。

書込番号:21480377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 12:31(1年以上前)

>smilepleaseさん

先に、スクショしてますが、純正ACよりもモバイルバッテリーの方が短時間なんです。 充電環境は常温なのであてはまらないですね。

書込番号:21480388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 12:32(1年以上前)

>infomaxさん

まともに使えてるユーザーがほとんどだろうから、適当なことは書かない方がいいですよ。
あなたの書き込みって、毎回ユーザーから見たい気持ちいいものではありません。

書込番号:21480391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 12:36(1年以上前)

>infomaxさん

「メーカーを考えると」っていうのは、ドコモの純正ACアダプター06のことですか? これってドコモ製ですよね?

書込番号:21480401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 12:38(1年以上前)

ACアダプタを別に用意して試してみる(またはショップで試させてもらう)、ワイヤレス充電も可能なら試してみる、それで急速充電できれば、今現在利用しているACアダプタ06に問題があるということになるかな。

以前ドコモ純正アダプタで、ある時期から充電時間が遅くなった、頻繁に充電開始音が鳴るようになった、最後には接続しても全く充電できなくなったことがあるので、アダプタ側という可能性もあるのではと。

書込番号:21480408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 12:40(1年以上前)

>これってドコモ製ですよね?

過去スレ見ればわかりますが、サムスンが嫌いな方みたいなので、おそらく端末に対してのコメントだと思いますよ。

書込番号:21480416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2018/01/03 12:43(1年以上前)

>BAZLYさん

アマゾンの評価見ると、アダプタがしょぼい感じがしますね。。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N1S7IGD/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A3DN7XFZ1MR1TM

私はこのアダプタは持ってませんが、アダプタとケーブルの組合せで、充電時間が大きく変わってくる実感あります。

書込番号:21480427

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 13:00(1年以上前)

>koontzさん
06アダプターは、ケーブル直づけなのですが、どうやって組み合わせるのでしょうか?

書込番号:21480460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 13:06(1年以上前)

ドコモ純正はケーブル一体型なんですから、組み合わせなんてできませんよ。
おそらく、他社のACアダプタとUSBケーブルを好きな組み合わせて使った場合かと思いますが。

書込番号:21480471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 13:11(1年以上前)

>koontzさん
>infomaxさん

に、内容確認してますが、>まっちゃん2009さん
に、フォローしていただいてます。
この、内容で良いでしょうか?

まっちゃん2009さん、クイックなフォローに感謝します!

書込番号:21480481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/03 13:18(1年以上前)

Samsung や LG の端末のバッテリーは、
残量 0%近くになってから充電を開始し、
100%フル充電することで、本来の性能を維持する造りになっています。
60%近くも残っているのに充電を開始し、
100%にならないうちに充電を止めてしまうため、
バッテリーが劣化し、
充電器側も、2.0のアルゴリズムでは充電しない方が良い、
と判断しているのではありませんか?
モバイルバッテリーは、
そんな判断が出来ないから、今までどおりの速度で充電している…。

他のメーカーの板で、
スマホのバッテリーの充電について、
とても熱く蘊蓄を述べる方がおられますが、
メーカー毎に、また、
同一メーカでも機種毎に、
バッテリーの仕様・性能は異なりますので、
その人個人の見解を、全てのものに当てはまると思わない方が良いと思います。
少なくとも、
Samsung や LGの端末は所有されていないようですので。

書込番号:21480495

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 13:26(1年以上前)

本題にもどします。
この程度の充電スピードで、故障としてもらえますかね?
ドコモの修理受付は込み合っているので、無駄な時間は出来るだけ避けたいなぁとおもってます。

書込番号:21480507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 13:40(1年以上前)

試せることを試してから修理に出すか考えるのが普通だと思いますが、ショップで故障と判断してもらえるかは微妙なところだと思います。

試せる急速充電対応ACアダプタが他になければ、対応のものを別に買ってみる、またはショップで試させてもらえばいいかと(今の時期混んでると思うけど...)。

書込番号:21480539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 13:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Galaxy S8、Note8、V20 PROなど、60%前後残量がある状態でACアダプタ接続しても、急速充電表示で短時間でフル充電になりますから(フル前に外すことも多いですが)、あまり関係ないような...。

書込番号:21480551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/03 14:21(1年以上前)

>BAZLYさん
ドコモショップに端末本体と充電器を持って行って、症状が確認できたら修理対応して貰えます。
本体端末も簡易検査機で検査して貰えますので。
一度来店予約をされてからドコモショップに出向いてみて下さい。

書込番号:21480629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2018/01/03 17:49(1年以上前)

>BAZLYさん
こんばんは。

最初は急速充電できていたこと、モバイルバッテリーよりも充電時間が遅いこと、を考えますと
純正充電器06に不具合が疑われると思います。

充電器にも保証期間があるので、皆様と同じ意見ですが、ショップ等で充電器を貸してもらい、
その充電器で急速充電が出来るなら、スレ主様の充電器の不具合となりますので、
修理(もしくは交換)という流れになるかと思います。

書込番号:21481087

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 18:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
先のスクショにあるように、モバイルバッテリーの方が充電が高速でした。DSに行って、DSで使っていたACアダプター06で試したんですが、私の持っているのと同じように、急速充電のステータスは表示はされますが、充電スピードは遅い状況でした。
DS店員は、「DS側の充電器は問題ないから、スマホ本体を調査するのでリセットする」なんていうので、アホらしくなってもう相手にできません。 たかだか、充電器ぐらいで時間の無駄でした。 もっとましな充電器を探したいと思います。S8+対応で、超高速なACアダプター、ご紹介いただけたら助かります。

書込番号:21481209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/03 19:19(1年以上前)

サムスン純正があるにはありますが、ワイヤレス充電台とセットなんですよね...。
急速充電対応ACアダプタ、Type-C USBケーブル、ワイヤレス充電台がセットになってます。必要に応じて使い分けができます。

うちには、ACアダプタ05+B to C変換アダプタ、ACアダプタ06もあり、それぞれ使ってますが、いずれも不具合などはありません。

それ以外だと、レビュー評価のいいACアダプタやUSBケーブルを探すくらいしかないでしょうね(Ankerなど)。

書込番号:21481245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 19:24(1年以上前)

他の方の同じ質問と同じ回答になりますが。

現象はどうもホシデン製のACアダプタ06との組み合わせで起こるようです。

急速充電の設定をOFFにしてもONにしても「急速充電中」と表示され、

急速充電ONでも実際には急速充電されていない、
あるいは逆に急速充電OFFでも実際には急速充電になっている可能性があるのではないかと思います。

単に表示の不具合か仕様で、実際には設定がちゃんと効いている可能性もあります。

個人的には充電速度が最初のころより遅くなってしまった気はします、それで調べてここにたどり着いたので。

他のメーカーの充電器で試したところ、設定をONで「急速充電中」の表示、OFFで「充電中」と表示されます。

以下は追記
docomoサポートでは確認を含む明確な返答、というか対応はしてもらえませんでした。docomoショップでは他のS8+端末でも同様の表示になることを確認し一応の報告はしてもらいました。

表示の不具合はともかく、充電時間という環境などにも左右されたり、気のせいかなぁ?とも思えるちょっとわかりにくい現象ですが報告数が多ければ何らかの発表はしてもらえるかもしれませんので皆さんも問い合わせしてみることをお薦めします。

書込番号:21481263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/03 19:45(1年以上前)

>☆白雀☆さん
こんなにこなれてきたスマホですが、充電器は、規格と、端末機種と、ケーブル、変換アダプターなどの相性が当然のように口コミされ、グレーゾーン満載ですね。
こんなときにこそ、価格comが助かります。

書込番号:21481308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/01/04 13:55(1年以上前)

>Samsung や LG の端末のバッテリーは、
残量 0%近くになってから充電を開始し、
100%フル充電することで、本来の性能を維持する造りになっています。
60%近くも残っているのに充電を開始し、
100%にならないうちに充電を止めてしまうため、
バッテリーが劣化し、

あまり適当なことは書かない方が良いですよ。
100%にしないとBatteryが劣化するとか・・・
0→100%で性能が維持されるとか・・・・
メーカーや機種・充電器・ケーブルで性能や仕様が違うのは当たり前です。
0%近く(3V以下)にすると電池に良いわけ無いですよ。

スレ主さんのモバイルBatteryでの充電時間・充電量は正常値ですね。
純正の充電器で0→100%は約1時間40分(100分)で
30分で0→40%
60分で40→75%
100分で75→100%が目安のようです。
最初の30分は速く充電されだんだん遅くなり60-80%からはゆっくり充電されます。
QC規格の仕組みです。

一方06では急速充電になっていませんね。電池温度も非常に低い値となっています。
いくつか原因があると思いますが、
QC充電では電池ーSoCー充電制御ICー充電器とデータをやり合って充電量を決めています。

1.充電器が不調の場合
充電されないわけでも無く一部急速充電されているのですが不安定。
充電器とのデータのやりとりがうまくいっていない可能性。
対策---他のアンカーなどのQC規格充電器を使ってみる。

2.ドコモ06の制御が60%から入ってしまう。
機種によって60%から急激に遅くなる機種もあります。
本来なら専用の充電器が付属するべきですが(SoCと充電器が通信を行うため)
汎用の充電器ではうまく制御が出来ない可能性。
対策---電池量が少ないとき0近くから20%程度の容量の時に充電量を量る。

3.S8では充電時に画面点灯すると急速充電は外れるような仕組みになっているようです。
http://3c.ltn.com.tw/news/30168
画面OFFでは1時間37分、画面ONでは2時間51分
スクショでは一度画面をつけているのでその復帰がうまくいっていないかもしれません。
対策---画面OFFのまま一度0→100%の時間と充電状況を確認してみる。

どちらにしてもモバイルでは正常値だと思いますので本体に問題はなさそうです。
以前は何ともなかったのであれば06の不良または劣化で熱が持つようになってしまったのかも
しれませんので一度他の充電器で検証するしか無いと思われます。


書込番号:21482960

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/04 16:23(1年以上前)

>dokonmoさん
さすが、dokonmoさんのコメントは信頼感絶大です。
一度、0%になってから充電してみますが、それでスピードがもとに戻ったとしても、使い方が違うので、万事解決とはいかないものの、だましだまし使うことはできそうです。
あらためて、ありがとうございます。

また、他の充電器を買って試すのなら、それを使えばいいのですが、アダプター探しの長旅になるかもしれません。買わずに試せるといいのですがね。
ま、いずれにしろ06アダプターは諦めるしかないですね。

まだまだ、充電池と、充電技術の分野は奥深いものがありますね。
そう考えると今後の発展、発明が楽しみです。
dokonmoさんの解説にもあったように、センサーと会話しながらの充電アルゴリズムが作動しています。アルゴリズム自体が個々のユーザーの使い方に応じて進化する、そんなAIの世界。

書込番号:21483197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/05 18:33(1年以上前)

別のDSへ持っていったところ、今度は充電器の不具合と判定され、保証書のおかげで無償交換できました。
まずは、納得の対応で満足してます。
ただ、不具合調査と購入した時期の確認にも手間取り、かなりの時間は費やしてしまいました。
時間的には割に合わないものの、満足度はプライスレスなのでね。
残りの保証期間は、あと半年しかないので、半年過ぎたぐらいにまた故障とならないことを祈るばかりです。
みなさま、ご協力ありがとうございます。

書込番号:21485892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/05 18:54(1年以上前)

>BAZLYさん
現象はdocomoショップから借りた別のものでも発生していたので交換では解決しないと考えられますが、本体の急速充電設定をOFFにしたとき 充電中 と表示されますでしょうか?

書込番号:21485924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/06 19:33(1年以上前)

機種不明

>☆白雀☆さん
おっしゃる通り、新品のAC06でも同じ症状でした。急速充電のステータス表示ですが、1000mAまでしか上がりません。
ご指摘の設定は、添付スクショの「急速ケーブル充電」のことと思いますが、ONになっていました。
そこで一旦OFFにしてからONにもどしてから、充電せてみましたが、急速充電ステータスとなるものの、充電スピードは上がりませんでした。
次に、「急速ケーブル充電」をOFFに設定したところ、急速充電ステータス表示で、2500mAの充電スピードが実現できました。
結局、今回の原因は、ACアダプター06と「急速ケーブル充電」設定の相性だったと言うことです。
相性というよりは、仕様だったのかもしれません。
とはいえ、DS側にもそのKNOW-HOWはなかったようですので、恐らく知られざる仕様ですし、「急速ケーブル充電」をOFFに設定すると急速充電されるというわけですから、ひょっとしたら設定画面の日本語訳が間違っているだけかもせれません。
この画面は、Galaxy独自でしょうね。
もともと使用していたACアダプター06は、新品と交換してしまったので今となっては確かめようがありませんが、こちらは無罪だったのかもしれません。新品と交換してくれたDS側は、ACアダプターの不具合とは言ってくれましたが、体よくクレーマー対応しただけかもしれませんね。

書込番号:21488596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/06 20:05(1年以上前)

過去機種でも急速ケーブル充電をOFFにしたら、急速充電できたという例があったような...。
Note8、S8、S7 edgeなど設定を変えずにドコモ純正ACアダプタにて急速充電できてるので、表示画面の日本語が間違っているというのはないかと思います。
さすがに過去機種からあれば、バグとして修正するだろうし。

書込番号:21488701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/06 20:07(1年以上前)

>BAZLYさん
なるほど。
なぜか設定が反転している感じなんですね
不具合にはかわりないですが(笑)急速充電は可能なようで安心しました!こちらもそれで試してみようと思います。
情報ありがとうございました!

書込番号:21488703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/06 20:33(1年以上前)

>☆白雀☆さん
返信ありがとうございます。
どうやら、同じ事象のようですね。

書込番号:21488772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2018/01/06 20:37(1年以上前)

早い話表示と違う動作をするということで、ある意味個体不良?という感じなんでしょうね。

書込番号:21488777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/06 21:06(1年以上前)

>☆白雀☆さん
同じ事象が、2017/12/3 「急速充電されない」というクチコミでありましたね。私も1か月ほど前からこの症状になったのでビンゴです。
もう少し過去ログちゃんと探せばよかったかもです。
気づかせていただき、☆白雀☆さんのコメントに感謝します。

書込番号:21488869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/07 11:01(1年以上前)

過去のスレッドは、
「アップデート後」
のようですが、
今回も同じ、ということなのでしょうか。

書込番号:21490183

ナイスクチコミ!3


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/07 12:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

現在の端末のSWレベル

現在の最新アップデート情報

最後に2500mAが出た充電の記録

>モモちゃんをさがせ!さん
1ヶ月ほど前から、変だなと思うようになったのですが、時々2500mAが出るときもあったと記憶しています。ただ、充電の記録を確認すると、2500mAのスピードが出たのは、12/25が最後でした。
現在のSWレベルは、スクショとドコモのページから推測すると、11月8日の更新を適用したレベルですが、いつもお知らせが来た都度直ぐに適用していて、明確にいつ適用したかは、覚えていません。
ドコモでは、更に最新のSWレベルが適用可能となっていましたので、これから適用して、変化があるか確認してみますね。

書込番号:21490396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/07 12:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

>モモちゃんをさがせ!さん
スクロールキャプチャーが、現像過程で潰されちゃいましたので、抜粋版のスクショとリンクも添付します。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03j/index.html

書込番号:21490418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2018/01/07 13:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

アップデート後、急速ケーブル充電 ONで、2500mA出ました。

書込番号:21490540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2017/12/26 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 kwa34さん
クチコミ投稿数:15件

Galaxy S8+が欲しいのですが、そろそろS9が出るようなので新機種発表後の方が安くなりますか?
契約は現在もドコモで、機種変更しようと思っています。
新機種が出た時の旧機種の価格変動の傾向を教えてください。

書込番号:21461813

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/26 18:28(1年以上前)

端末設定価格自体は安くなりません。
月々サポート増額や端末購入サポート入りで、実質価格として安くなります。

ちなみにドコモ版Galaxy S8+は、Arctic Silverが生産完了になってます。
今のところMidnight Blackは生産完了にはなっていませんが、カタログからもページが消えてますから近いうちに生産完了になると思います。
au版はどちらも生産完了のようで、流通在庫だけみたいですし。

もともとS8+の調達量はS8より少ないと思いますし、Note8とサイズも近いので差別化しにくいというのもありそう。

月々サポート増額はすでに何度か実施されてますが、年明けあたりにさらに増額される可能性もあり、機種変更対象の端末購入サポート入りが3月あたりと予想してます。

Galaxy S9/S9+は2月末発表みたいなので、日本は4〜5月に発売されるのでは。

書込番号:21461841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kwa34さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/26 19:06(1年以上前)

ありがとうございます。

>年明けあたりにさらに増額される可能性もあり、機種変更対象の端末購入サポート入りが3月あたりと予想してます。
急ぎませんので、実質安くなるのでしたら3月まで待とうと思います。

>今のところMidnight Blackは生産完了にはなっていませんが、カタログからもページが消えてますから近いうちに生産完了になると思います。
色はMidnight Blackでいいのですが、3月まで在庫はあるのでしょうか?(S9/S9+が発売されるまではS8/S8+は製造されるのでしょうか?)

今回実に5年ぶりの機種変更で、新機種に切り替わる時の価格や在庫の傾向などまったく無知でして・・・。

書込番号:21461935

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/26 19:21(1年以上前)

12月の最新カタログからGalaxy S8+が消えてるということは、生産完了になっていないMidnight Blackも近いうちに生産完了するのかなと思います。

そうなると流通在庫だけになるわけですが、店舗によっては在庫なしで販売終了になる場合もあるかなと。まあ、3月なら普通に購入できるとは思いますけどね。

書込番号:21461970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kwa34さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/26 20:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
時々、オンラインショップでチェックしてみます。
っと思ったら、オンラインショップは在庫なしになっていました・・・。
もう生産も終了してしまったのですかね?


書込番号:21462080

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/26 20:21(1年以上前)

まだ、生産終了の案内は出てないですが、近いうちにMidnight Blackも生産終了の案内が出るかもしれません。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc03j/index.html

通常なら在庫がなくても予約可ですが、予約ができない状態でさらに入荷未定なので、入荷すれば販売、入荷されなければそのまま販売終了でしょうね。

書込番号:21462109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kwa34さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/26 20:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
S8+は3月までは在庫持ちそうにないですね。

それとカテゴリー違いで恐縮なのですが、S8+がない場合はS8にしようと思うのですが、
現在、オンラインショップではFOMAからXiへの変更ですと、実質11,016円(事務手数料は別途かかるようですが)でできるみたいなのです。
S8もS9が発売されればもっと安くなりますでしょうか?1万円切るってことは考えられないですかね?
せこい話ですみません・・・

書込番号:21462183

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/26 20:52(1年以上前)

S9発売後に値下げの可能性はあるでしょうが、その場合でもあくまでも「実質」ですからね。
購入価格をポイントやキャンペーンで下げられれば、今でも実質価格は1万以下になるかな。

ちなみにS8は、今月中に購入すれば5,000円のQUOカードも貰えたりしますよ。

書込番号:21462203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kwa34さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/26 21:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
できれば画面の大きいS8+がいいのですが、それ以外は電池の容量くらいしか違わないようですので、
価格差約5万を考えればS8でいいかなと思い始めました。
今度お店でもう一度S8の実機を見てみようと思います。
(見たら絶対欲しくなりそう・・・)

>ちなみにS8は、今月中に購入すれば5,000円のQUOカードも貰えたりしますよ。
そうなんですね。もうS8でいいかな(笑

書込番号:21462351

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/26 21:47(1年以上前)

Galaxy S8/S8+の違いとしては、画面サイズ、バッテリー容量、S8+のみLTE B42対応の3つくらいですね。兄弟機種なので、基本スペックは変わりません。

バッテリー持ちは、3,500mAhのS8+より3,000mAhのS8の方がいいとの話もあります。
3,600mAhのGalaxy S7 edgeも使いましたが、それと比較した場合S8は3,000mAhでもそれ以上に持ちますから、バッテリー持ちはあまり心配しなくてもいいでしょう。

S8ならOrchid Grayがオススメかな。3色で一番きれいなカラーです(^^

参考までにQUOカードプレゼントキャンペーン案内
http://www.galaxymobile.jp/discover/event/thankyou2017/

書込番号:21462386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kwa34さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/26 22:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

色々とありがとうございます。
気分はもうS8です。

あとは今月買うか、来年まで待ってもう少し安くなるまでねばるかです。(笑

書込番号:21462480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/26 22:42(1年以上前)

auは 11月から、
それを追いかけて docomoも、今月に入ってから、
S8/S8+ は MNP一括 0円のところが出現しているのに、
そこまで(全体の在庫が)持ちますかね?
docomoの場合は、家族まとめて割も適用になります。

スマホって、欲しい時が、買い時だと思いますが。

(横から失礼致しました。)

書込番号:21462559

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/26 23:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Galaxy S8はまだカタログにも掲載されてるし、生産終了にはなってないので、現時点では年度末までは大丈夫じゃないかと思いますが。
過去の例から、Galaxy S9シリーズ投入までは普通にS8は発売継続されるはず。

S8+は調達量が少なかったのが予想できますし、画面サイズが近いNote8との差別化のために早めに生産完了にしたのではと。

書込番号:21462748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 teamremiaさん
クチコミ投稿数:2件

一週間ほど前に新品で購入しました。北見に住んでいます。付属のアンテナとイヤホンを接続して試しましたが、市内の放送局も含めて、フルセグの受信が一切できないばかりか、ワンセグですらほとんどとぎれとぎれでしか受信できません。

付属のアンテナでは、こんなもんなのでしょうか?それとも初期不良を考えた方がいいでしょうか?

書込番号:21439130

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/17 14:47(1年以上前)

フルセグワンセグの受信感度は機種ごとの性能差がかなり大きいので、初期不良ではなく、その機種の性能だと思った方が良いかと。

書込番号:21439137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/12/18 08:04(1年以上前)

アマゾンで1000円前後で売ってるフルセグアンテナを買って試してみました?

書込番号:21441089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 teamremiaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/18 20:40(1年以上前)

>うみのねこさん
ふむふむ・・・初期不良ではなく、付属アンテナを使った時の Galaxy 自体の性能がこんなもんということですね。ちょっと室内では使えない感じですね。

>モンスターケーブルさん
社外品も出ているのですね。情報ありがとうございます。
amazon でいろいろ見てみたのですが、付けるとイヤフォンが接続できなくなるものが大半でしたので、イヤフォンも大丈夫なものということで、
エレコム スマートフォン用アンテナケーブル 0.3m ブラック MPA-35AT03BK
を注文してみました。10cmのものもありましたが、30cmの長いタイプです。フルセグ映るようになるといいのですが・・・。

書込番号:21442576

ナイスクチコミ!4


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/18 21:20(1年以上前)

映るかどうかを試すだけなら
付属のアンテナをつけて
家のテレビにささってるアンテナのケーブルに
巻き付けてみたらどうでしょう
ケーブルからは多少の電波が漏れてるので
それで映ったと思います

書込番号:21442693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2017/12/22 11:19(1年以上前)

確かに、私のスマホではXperiaZ5premiumの方が感度が良いです。(東京港区)

書込番号:21451366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/28 22:57(1年以上前)

今回、病気で入院しましたが、その際初めてこの機種でTVを見ました。フルセグも問題なく付属のアンテナケーブルで受信できて大変助かりました。電波の状況次第とは思いますが、この機種が特別受信できないということはないかと思います。

書込番号:21467101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2018/01/05 22:03(1年以上前)

>teamremiaさん

はじめまして。
違うかもしれませんが…アンテナが2段階に伸びるようになってるんじゃないかなと。
半分しか伸ばしてないのでは?
前にそんな口コミがあったと思ったのですが(古い機種で)探したけど見つかりませんでした。^^;

間違ってたらごめんなさい。

書込番号:21486396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/06 00:31(1年以上前)

>teamremiaさん
ドコモショップで、症状を確認して貰ったらどうですか。
お店の展示されているGALAXYS8+でも確認してみて下さい。
もしも症状が確認できたら、初期不良交換に対応して貰えるのでしたら、交換して貰って下さい。
初期不良交換は、確か購入から8日以内だったと思います。

書込番号:21486765

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S8+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8+を新規書き込みGalaxy S8+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)