端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8+ SC-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全276スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2017年12月18日 07:12 |
![]() |
3 | 0 | 2017年12月12日 15:55 |
![]() |
5 | 3 | 2017年12月15日 12:15 |
![]() |
4 | 2 | 2017年12月10日 09:15 |
![]() |
2 | 3 | 2017年12月7日 22:01 |
![]() ![]() |
158 | 8 | 2019年10月1日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
最近、s8+をdocomoで契約して、すぐにSM-324Rをヤフオクで落札(新品)し、早速、動作確認してみたのですが、Oculusのホーム画面でしばらくすると、首を振っても画面がスクロールせずに固まってしまいます。 
調子がいいとVR動画を10分ぐらい見れますが、調子悪い時はホーム画面に入ってすぐにかたまります。 
端末を外すまでは固まったままで、外して付け直すとスクロールがきくようになります。 
何が原因なのでしょうか? 
サポートセンターに問い合わせましたが、メモリの使用しすぎが原因といわれましたが、何もアプリを動かしてないですし、再起動しても状況は変わりませんでした… 
宜しくお願いします。
書込番号:21438771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shigetti369さん
メモリーの使用状況を確認されてから、メーカーのサポートセンターに再度連絡をしてみられましたら。
何かしらの指示が有るかと思うのですが。
書込番号:21439803
0点

回答ありがとうございます!
今日、もう一度現象が起こった直後にサポートセンターへ連絡してみます!
書込番号:21441007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
OCNモバイルONEのsimカードの音声simカードもつかえますか?
OCNモバイルONE nanosimカード使えるよってあるけど
音声simも使えますか?
OCNモバイルONEに聞いてみたけど動作確認済みはやっていなく
保証はしないよって言われました
nanosimカード注文してもいいのかな?
ご教授お願い申し上げます。
0点

Galaxy S8 SC-02JでOCNの音声SIM普通に使えますから、S8+も問題ないはずですよ。
また、同じく動作確認にないGalaxy Feel、Galaxy S7 edgeも問題ありません。
OCNが動作確認を怠ってるだけで、ドコモ端末はドコモ回線MVNOにてAPN設定すれば普通は使えますよ(auのような制限ないので)。
書込番号:21423912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サムスン 2015年春発売のGalaxy S6/S6 edgeから確認無
ソニー 2016夏発売のXperia X Performanceから確認無
シャープ 2016夏発売のAQUOS ZETA(SH-04H)から確認無
富士通 2016夏のarrows Fit F-03Hから確認無
LG 2016夏のDisney Mobile on docomo DM-02Hから確認無
ZTE 確認済み端末無
HUAWEI 初期のスマホ2機種のみで、dtabなど一切確認済み端末無
OCNの動作確認は、現在ドコモ向けに供給している7メーカー端末とも上記のような状態です。
書込番号:21423958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
この機種で、車載用充電器を使われてる方、どれを使ってますか?
家電量販店で2,000円ほどで買ったものが、対応しておらず、使用できませんでした。
(最初から表示してある対応機種にGalaxyS8が無かったのですが(--;))
従来のマイクロUSB等と同じ感覚で、typeCならいけるだろうと安易に考え失敗してしまいました。
ドコモ純正で買うと4,000円ほど掛かるみたいで。
これは使えたよ〜など、商品を教えて頂けると嬉しいです!
できれば高速対応がいいんですが・・・
楽天等で見てはいるんですが、レビューも少なくて。
最初で純正買うべきでした。ハイ。
書込番号:21415918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07794YWMP/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
これ、急速充電出来ました。
Note8ですが、同じだと思います。
書込番号:21416807
1点

ありがとうございます!
使えましたって商品が分かって助かりました!
購入したいと思いますp(^^)q
書込番号:21419902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

ドコモの電話アプリではなく、アプリ一覧のダイヤルアプリを開いて
*#0*#
です。
書込番号:21410061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一日中検索してました!ありがとうございます!
書込番号:21410143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これやってDIMMINGってボタン押したら画面戻せなくなって焦りましたら…
書込番号:21413987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
いままで、急速充電を使用していましたが、最近明らかに時間が遅くなりました。ドコモ純正の充電機を使っています。
表示は急速充電中となっています。
同じ現象の方いますか?
書込番号:21403701 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

>あぱぴるさん
一度端末と充電器を持って、ドコモショップに行かれてみたら、本体側の原因か充電器に問題が有るのかが分かるかと思います。
ドコモショップに行かれるのでしたら、ドコモショップに来店予約を入れてからでしたら、殆ど待ち時間が掛かりません。
書込番号:21404090
9点

私も同じ症状です
11月8日のNRD90M.SC03JOMU1AQJ2 にアップデートしてから この不具合が発生しました
同じ症状の方は何人かいらっしゃるようですが
そこまで話題になっていないようですので アップデートした全ユーザではないようですね
非常に不便になりました
書込番号:21410401 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

自分も先日の更新をしてから急速充電出来なくなりました。
充電器の故障や色々な可能性を探ってみた結果・・・
本体設定の(端末のメンテナンスの所)急速充電の項目を通常に切り替えてみたら急速充電されるようになりました。
アップデートの不具合によるものだと思いますが多分この設定で改善されるはずです。
書込番号:21410679 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

更新してから、同じく充電に時間がかかる様になりました。
しかしながら、以前の時はバッテリーが70%位まで到達するまではかなり本体に熱を持っておりましたが、現在の充電は全く発熱がありません(^-^)
充電時間はかかるようになりましたが、バッテリーには優しい充電状態だと思います。
100%まで2時間位でしょうか。
書込番号:21413667 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さん同じ症状があるようですね。
私は急速充電をオンにしてもオフにしても、充電時間は同じです。また、表示はどちらも急速充電中となります。
ソフトウェアのバグの可能性が高いですよね。
ドコモ、早く修正してほしいです。
書込番号:21413915 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ライムグリーンマニアさん
まさか この設定がoffでなおるなんてビックリです
おかげさまで前の速度に戻りました
大変感謝です
それにしても この端末のメンテナンスはGalaxy Appsでよくアップデートがきてるので端末ビルド問題よりも このアプリの問題のような気もします
ありがとうございました
書込番号:21414439 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

現象はどうもホシデン製のACアダプタ06との組み合わせで起こるようです。
急速充電の設定をOFFにしてもONにしても「急速充電中」と表示され、
急速充電ONでも実際には急速充電されていない、
あるいは逆に急速充電OFFでも実際には急速充電になっている可能性があるのではないかと思います。
単に表示の不具合か仕様で、実際には設定がちゃんと効いている可能性もあります。
個人的には充電速度が最初のころより遅くなってしまった気はします、それで調べてここにたどり着いたので。
他のメーカーの充電器で試したところ、設定をONで「急速充電中」の表示、OFFで「充電中」と表示されます。
書込番号:21432659
8点

2年後ですが、更新月だったので、
勇気を出して ショップに行ってきました
ささやかな補償はしてくれましたが、
やはり サムスン側が認めるかの問題なので
こちらでは何ともできません ということでした
何よりムカつくのが、ネットでは
何とでも嘘つけると…
初期の頃から、言い分が変わりませんね。
だったらレビューは何の意味があるの?
同じ時期に、わざわざ同じ症状を、
自作自演や便乗して、ドコモを
貶めるために書く? という感じでした
症例がないって向こうは言いますが、
皆ネットに書いて ショップには持ってかないのでしょうか…?
ゲ-ムはすぐに不具合を認めるのに、
大手は 卑怯ですね。
私は、そもそも急速充電器を使っていない、
もしくは充電時間なんて気にしない人が
多いんじゃないか、と思いました
同じ機種を使ってる知り合いは、普通の
メ-カ-ので1.5Aの通常充電器を
使っていますし、一切アップデートも
しない人でしたしね。
白雀さんの言う通り ホシデンの06が
問題なんだったら、純正品のアダプタ
(ホシデン06)も買い換えたし、いかんもんを
2回も買わされた、っていうことですよね?
純正品なのに不良とか ひどい…
その時は 他に本当に急速充電になる物を
知らなかったので、悔いが残ります…
ほんと、Samsungにしろ キャリアにしろ、
認めさせたいです
何か署名でもできればいいのに…
白雀さんのそれは どこから
掴んだ情報ですか!?><
参考までにお聞きしたいです…
書込番号:22959213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)