Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S8+ SC-03J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S8+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8+を新規書き込みGalaxy S8+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Galaxy app リマインダーの無効化について

2017/07/01 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 geecさん
クチコミ投稿数:8件

Galaxy appのリマインダーですが、設定で使用できないようにする、若しくは無効化することができないようですが・・・こちら可能な方法ご存じの方がいれば教えてください。

通常は起動しないのですが、不在着信の後、1時間後にリマインダーが通知されるのが非常に不要です・・

宜しくお願いします

書込番号:21011247

ナイスクチコミ!17


返信する
osunekoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度3

2017/07/01 20:35(1年以上前)

設定で通知リマインダーをOFFで出来ませんか?

書込番号:21011425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 geecさん
クチコミ投稿数:8件

2017/07/02 19:00(1年以上前)

回答ありがとうございます!試してみます

書込番号:21013924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

QWERTYキーボードでのFとJのバイブ振動が変

2017/07/02 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:227件

GALAXY日本語キーボードのQWERTYキーボードで、バイブ設定しています。
fとj以外を押すとバイブは1回振動ですが、何故かfとjだけは素早く2回振動します。
文字を入力していてこの文字を打つと違和感があります。
何か意味があるのでしょうか?

書込番号:21013393

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/02 15:05(1年以上前)

ホームポジション

書込番号:21013410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件

2017/07/02 15:43(1年以上前)

infomaxさん
早速の回答、ありがとうございます。
そう言うことだったんですね。

書込番号:21013479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

vrの異音について

2017/06/30 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 hlcabさん
クチコミ投稿数:17件

vrのusbコネクタ側を振ったりすると内部からカラカラと音がするのですが同じような方いますか?動作は問題ないので、水平等のセンサーかなと思うのですが電話本体をはずすときに少し気になるような音がするもので

書込番号:21007330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9703件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2017/06/30 15:48(1年以上前)

コネクタは駆動しますし取り外し可能だから、当然隙間あるのでは?
あとタッチパッド以外のセンサー的なものは無いですよ。

書込番号:21007796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hlcabさん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/30 20:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。

あのあとさらに音を聞いていたらどうも、内部の部品かネジのような物が動いているような音でした。器具を回すと音の物体も回って動いているような状態です。ですので、メーカーに送ってみることにしました。
>sandbagさん

水平の基準の振り子のようなものがあるのかと思っていましたが機能類はすべてスマホ由来なのですね。

書込番号:21008415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9703件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2017/06/30 21:06(1年以上前)

内部で何か破損してるんですかね。
VRはVRの画面をスマホに出せば、センサーに合わせて動くのがわかると思います。

書込番号:21008524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2017/07/01 02:27(1年以上前)

機種不明

>sandbagさん
初代GearVRから2016(SM-R323)、2017(SM-R324)の3世代とも全てセンサー内蔵です。

書込番号:21009269

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9703件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2017/07/01 18:58(1年以上前)

>紅の暴君さん
失礼しました。
ジャイロや加速度センサーの無いスマホでも使えるようにするためですかね。

書込番号:21011183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電出来ていない?

2017/06/29 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:74件
機種不明

急速充電アダプター、ケーブルを使用して充電していますが、低速充電にしかならず、何回かケーブルを抜き差しすると、通常充電に変わります。でも、バッテリーの詳細設定で確認しても、写真の通り、急速充電のところがグレーです。これって急速充電出来ていないのでしょうか?

書込番号:21005628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/29 21:10(1年以上前)

同じスレが前に出てます

書込番号:21005799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2017/06/29 21:12(1年以上前)

内容をみましたが、いまいち原因がはっきりしないので、質問させていただきました。(ToT)

書込番号:21005805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/29 22:36(1年以上前)

>xperia大好きさん
充電器は何をお使いですか?

書込番号:21006095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/29 22:48(1年以上前)

この機種の急速充電に対応したアダプター & ケーブルをお使いでしょうか?

書込番号:21006132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2017/06/30 07:39(1年以上前)

アダプターは、Quick Charge 3.0 急速充電器 RAVPower 30W 2ポート USB充電器 ( 急速充電 iSmart出力自動判別 ) Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge / Xperia / Nexus 6 / iPhone / iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応


ケーブルは、Samsung galaxy s8/s8+ ケーブル スマホ スマートフォン android iphone iPhone7 iPhone7plus USB ケーブル コード 充電 丈夫 アルミ合金 アルミニウム合金

このセットで問題ないでしょうか?

延長ケーブルを使用して、タコ足配線しているのも問題でしょうか?

書込番号:21006798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/30 08:25(1年以上前)

>xperia大好きさん
社外のものって、対応しているとは書いてあっても急速充電しないものもあります。
(急速充電に対応しているとはいっていない)
ケーブルはSamsung純正ですので、充電器そのものと端末もしくはケーブルでノイズ干渉等している可能性は考えられますね。

書込番号:21006876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2017/06/30 09:15(1年以上前)

前のスレでもコメント書いて言います。

ケーブル充電中は設定が買えることができないのでグレーアウトは正しい状態です。
スリープ画面ロック時真ん中の下のほうに急速充電 残り何分という表示でできていればOK
ワイアレスなどはすぐ急速にならずワンテンポ遅れてその表示になります

あとQCアダプターとの相性はある場合が・・・。
もっとあるのはケーブルで2015−6年に出たタイプCケーブルによってはルール守っていないのがあるので(そのころ合わないケーブルによる機械破損事故があった。)注意が必要。

という具合です。表示はどうなっていましたか

書込番号:21006961

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドセット

2017/06/28 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

この機種に変えて間もなく3週間経ちました。
いままでBluetoothヘッドセットを使ったことはなかったのてすが、せっかくいい端末を買ったので、Bluetoothヘッドセットもデビューしようかな〜なんて考えております。
なにかオススメなものありましたら教えてくださいm(._.)m
希望としては5000円以下で買えるもので、片耳タイプがいいかなぁと思ってます。
物凄い高機能、高音質でなくてもいいので、コスパが高めのやつが欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21002211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9703件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2017/06/28 14:10(1年以上前)

コスパ考えたらSoundPEATS Audio。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s//ref=mw_dp_a_s?ie=UTF8&k=SoundPEATS%28%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%84%29

書込番号:21002359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/28 15:18(1年以上前)

>sandbagさん
情報ありがとうございます。
片耳タイプも2000円少々でいくつかありますね(^^)
参考にさせて頂きます!

書込番号:21002478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/06/28 18:06(1年以上前)

片耳タイプで選ぶなら優れたマイク性能と聞き取りの明瞭度でJabraかPlantronicsの機種をお薦めしたいです。但し、今はPlantronicsの製品が新製品への入れ替わりで価格が高いのでJabraの製品に絞って紹介します。

今、安く手に入るのはJabra Miniですが、さりげなくカッコいいデザイン、感度の良いマイク、周囲の音も聞き取れるオープンタイプながら明瞭度の高いイヤホン、完全なマルチポイントに対応した機能性、イヤピース部分を無くしてもスペアパーツが手に入るなど色々な点で優れていながら量販店で購入しても3,000円を切る価格設定です。試着も可能かと思いますんで是非ご検討下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OTB8KCG/
http://www.yodobashi.com/product/100000001002544948/

書込番号:21002743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/28 18:22(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
情報ありがとうございます。
なかなかシンプルな形でカッコいいですね!
う〜ん、悩みます(^-^;

書込番号:21002785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9703件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2017/06/29 01:42(1年以上前)

別機種

我が家に転がってたJabra

Jabraの製品ってマルチポイント謳いながら、複数ペアリングしようとすると、接続する機器によってはヘッドセット側のプロファイル初期化しないと駄目なものもあるので、注意が必要です。

書込番号:21003980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 Galaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/06/29 22:28(1年以上前)

>sandbagさん
アドバイスありがとうございます。
複数ペアリングは注意が必要なんですね。
初期化が必要かどうか買う前に分かればいいのですが…。

書込番号:21006065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDカードの脱着

2017/06/29 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 netbedさん
クチコミ投稿数:9件

microSDカードの脱着時は電源オフが必要でしょうか?
説明書のmicroSDカードの項にもSIMカードの項にも記されてないと思います。

書込番号:21003817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/06/29 00:19(1年以上前)

Galaxyに限らず電源ON時にSIMトレイを引き出すと、強制的に端末が再起動にします。

書込番号:21003855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/06/29 00:48(1年以上前)

補足ですが、SIMスロットとmicroSDスロットが独立している機種では再起動はしません。

書込番号:21003913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/06/29 01:04(1年以上前)

機種不明

取説25頁

電源オンでも可能です。、
御覧になった説明書25頁の記載は電源オン状態のことです。

書込番号:21003932

ナイスクチコミ!0


スレ主 netbedさん
クチコミ投稿数:9件

2017/06/29 02:30(1年以上前)

ありがとうございます。
今まで使っていた機種では各々別のスロットだったため、トレイが一緒になっている機種だとどういう扱いをすればいいのかわからなかったのです。

書込番号:21003998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 netbedさん
クチコミ投稿数:9件

2017/06/29 02:31(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:21004000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/06/29 08:54(1年以上前)

こちらも参考に
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131178/

仮に電源OFFにしなくてもSIMトレイ一体のスロットなので、SIMが抜かれたと判断され強制的に再起動になります(電源OFF→ONと同じ状態)。
取説などに記載はありませんが、これは日本国内のネットワーク仕様に基づくものだそうです。

書込番号:21004338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tks08さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/29 11:36(1年以上前)

>netbedさん
SD取り出す場合はマウント解除をしてから電源OFFにしたほうがいいと思います。

設定→端末のメンテナンス→ストレージ→右上のストレージの設定
→外部SDカードの右の取り出しアイコンでマウント解除してから電源OFF

それから取り出したほうがデータ破損リスク回避できると思います。

前使用していた機種ですがこれをせずに電源OFFだけでSD取り出してSD使えなくなったことがあるので。

書込番号:21004588

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S8+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8+を新規書き込みGalaxy S8+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)