Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(1100件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S8+ SC-03J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S8+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8+を新規書き込みGalaxy S8+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
150

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭予約したのですが

2017/06/06 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 NiKoNiKo24さん
クチコミ投稿数:2件

連絡はいつくるのでしょうか?

発売日には欲しいのですが、夕方予約したので、もしかしたら発売日にはゲット出来ないのかも(;´д`)

ちなみにそのショップは明日6月7日(水)は定休日みたいです><。

書込番号:20945748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/06 12:10(1年以上前)

大変冷たい返答かと思いますが、店舗によって予約状況・入荷状況等違うと思いますので、御予約された店舗に本日電話で聞くのが一番早くて確実なのではないでしょうか?
ちなみにオンラインショップではGalaxy S8+の在庫はない状態です。

書込番号:20945765

ナイスクチコミ!3


tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2017/06/06 12:13(1年以上前)

自分は予約開始日の昼過ぎにオンラインショップにて予約。本日10時ぴったりに入荷のメールが届きました。それでも自宅に届くのが入荷日ではなくその翌日になるみたいです。

もうすでにオンラインショップではシルバーもブラックも在庫切れ、入荷未定になっていました。

夕方ごろ予約ですと8日受取は微妙な感じかもしれませんね。こちらからショップに問い合せてみてはどうですか。

書込番号:20945773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NiKoNiKo24さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/06 12:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

今ショップから入荷のメールが来ました^^

夕方予約したので発売日に買えるかどうか不安でしたが、ゲット出来るみたいです(^_^)/

書込番号:20945783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2017/06/06 12:29(1年以上前)

それはよかったです。おめでとうございます。

ともにGALAXYS8+ライフを楽しみましょう。

書込番号:20945801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこで買うか迷ってます。

2017/06/05 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:124件

家電量販店で購入する方がいいのか、ドコモショップで購入する方がいいのかオンラインショップで購入する方がいいのか迷ってます。

今までドコモショップで購入してたんですが、オンラインショップだと頭金や手数料かからない等のメリット
家電量販店だとポイントがついたりのメリット

ドコモショップだと補償サービスとか加入できたり安心というメリット

それぞれあって結局どこが皆さんはオススメですか?(><)
良かったら教えて下さい。

書込番号:20944856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/06 00:05(1年以上前)

サムスン なんて 買わないに越したことはない。

書込番号:20944876

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/06/06 00:13(1年以上前)

1 一番安いとこ

2 値段がどこも同じなら変なオプション大盛りにならないオンラインショップ

書込番号:20944891

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/06 00:21(1年以上前)

ケータイ補償はドコモショップ、オンラインショップ、量販店ともに購入時に契約できますよ。

価格については、事務手数料(Xi→Xi機種変更の場合)と頭金が無料な分オンラインショップが安い場合もあります。
今現在、オンラインショップはここのユーザー限定でS8/S8+用のシークレットクーポン(5,400円割引 機種変更/契約変更)が出てます。

ショップでも最近は頭金がない場合や独自割引(オプション契約など)がある場合もあり、必ずしもオンラインショップがお得とはいえないんですよね。

可能ならいくつかドコモショップや量販店を回ってみて、価格を調べるのもいいと思います。

その他、量販店は一括購入なら量販店のポイント還元もありますが、割賦の場合は対象外だったはず(割賦購入の方も多いと思うので)。

書込番号:20944916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/06/06 00:44(1年以上前)

ここ最近は、もっぱらオンラインショップですね。

量販店だと、スレ主さんもポイントなり、おまけ?など付きそうな感じですが
面倒なので、オンラインが良いですよ。

書込番号:20944954

Goodアンサーナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/06/06 00:59(1年以上前)

>nissy_aaa930さん

Galaxy S8+ SCV35 au にSOT31から、機種変更の予定ですが、大阪難波のソフマップにて予定してます。
ソフマップでのポイント活用にて、一括での支払いにて1万くらいでの機種変更が可能だからです。

書込番号:20944972

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:5件

XperiaXPからの乗り換えを検討しています。
曲面ディスプレイは初めてなのですが、パズドラのプレイには支障ないでしょうか?
S7edgeなどにインストールされている方、S8/S8+にインストールして試された方いらっしゃいましたら教えてください。


書込番号:20944781

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/07 16:04(1年以上前)

GALAXYS6edgeです。

まれに勢いあまって画面下のメニューボタンや戻るボタンを押して
チャレダン無効や、パズル途中で無効になるときがある。○コンボ吸収などはなきます。
あと、左右のエッジ部分は気になりません

私もS8+にするけど今度のは心配ないような気がします。

書込番号:20948720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/06/08 12:32(1年以上前)

>ヒデズspさん
ありがとうございます。
エッジ部が大丈夫そうで安心しました。

書込番号:20950827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/13 08:58(1年以上前)

Galaxy s8+に機種変してパズドラしました。
s6edgeより快適です。

書込番号:20963930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/06/15 14:27(1年以上前)

思い切って機種変しました。
端のドロップはエッジ部にあり、その部分の操作時に指が滑りそうになりますが、慣れれば大丈夫そうです。
そのほかの動作も概ね快適です。

ありがとうございました。

書込番号:20969432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予約後の受取と下取りに関して

2017/06/05 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

ソフトバンクユーザーです。
6/20以降で更新できるのでドコモにMNPします。
オンラインショップで予約しましたが、受け取りは近くのドコモショップに行こうかと思ってます。
下取りですが、ドコモショップじゃないとソフトバンクのAndroidは下取りしてくれないので、ドコモショップで下取りしてもらえば、galaxys8+の金額から本体価格の値引は可能でしょうか?

書込番号:20943394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/05 13:08(1年以上前)

オンラインショップでの購入での購入は端末代からの値引は出来ないよ。
後日、郵送下取でdポイント還元だね。
ショップで購入すれば、その場で下取、値引してもらえるけどオンラインショップだとダメだね。

書込番号:20943532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2017/06/05 13:31(1年以上前)

あといろいろ変わったようです。

http://news.livedoor.com/article/detail/13154747/

書込番号:20943565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/05 14:41(1年以上前)

今日DSこんでて店員に聞けませんでしたが私も、その記事みましたのでDSのぞいたら未だ下取りの価格表ありましたけど、どうなんですかね。

書込番号:20943647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/05 14:49(1年以上前)

今月の下取り対象機種と下取り価格一覧です。対象機種のみ下取り可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/03.html#point

6月になり多くの機種で1万程度値下がりしちゃいました(^^;

書込番号:20943658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/05 14:51(1年以上前)

他の方達が説明をしている通りです。
ドコモオンラインショップでMNPをされたら、下取りはドコモのdポイントで手数料を引いて、付与されます。

大型電気店とか、ドコモショップを訪ねられて、見積もりを取られたら如何ですか?

予約特典の事もありますので、頭金程度の値引に関しては、相談にのって貰えるかと思います。

また、他にも店舗独自の特典が有るからと思いますので、色々と相談してみられたら如何でしょうか?

お友達か家族で、ドコモを使用している方に頼んで、マイドコモからドコモショップの来店予約をして貰ったらどうですか。
殆ど並ばなくっても対応して貰えますので、数店舗を回ってみられたら如何ですか?

それと、発売日前迄ですので、実際の金額をドコモショップでは、お答えができないと思いますので、短期決戦覚悟で評判の良いドコモショップか、大型電気店を訪ねて、担当者の名刺を貰われたらうでしょうか、見積もり書と一緒に、保管して検討されたら如何ですか?

名刺さえあれば、電話でもなんとかなる事もありますので!

それと、この口コミ.comでもドコモオンラインショップ限定で、5.400円のクーポンを10.000枚発行していますので、探してみられたら如何ですか?

高額な買い物に成りますので、プラン等もよく検討して、プランで割引が適応される事もありますし、まだ有るからと思いますが、家族でドコモを使用されている方が入られましたら、紹介ポイント10.000ポイントの付与もあります。

書込番号:20943664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/05 15:03(1年以上前)

スレ主さんの機種は分かりませんのでサポセンに問い合わせたらdocomoの下取りが出来ないって事は無いそうです、自分のはGALAXYではないですがDSに表記どうり2万2千円でした。

書込番号:20943683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/05 15:16(1年以上前)

追伸ですが…ドコモオンラインショップで下取りを依頼されましたら、ドコモショップで、下取り機種の確認をされてから、配送されて手数料として、1.200ポイント程が減額されて、dポイントが付与されます。

下取り金額を購入費用に充当されたいのでしたら、ドコモショップ又は、大型電気店を訪ねてられる事が得策だと思います。

書込番号:20943703

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2017/06/05 15:45(1年以上前)

オンラインには6/8 金額も出ましたね。

書込番号:20943738

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/05 15:49(1年以上前)

機種不明

下取り対象ですが、以前と変わってないみたいです。

書込番号:20943745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2017/06/05 16:24(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。現在の機種はxperiaZ3です。
オンラインで予約しましたが、キャンセルしてドコモショップで予約しようと思います。
後、嫁さんのソフトバンクのiphone6もドコモのiphone7に乗り換えします。下取りもします。
その時に家族まとめて割をするか、私が先に契約してすぐに嫁さんを紹介キャンペーンでポイントをもらうのとどちらが得になりますか?

書込番号:20943795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/05 16:33(1年以上前)

ドコモショップで、相談されたら如何ですか?少しでもお得に購入できます様に、ショップ店員によっては、把握できない駄目な者を多いですが
計算はコンピュータを使っていますから、間違いはありませんので、若い店員が理解できなければ、必ず上司に相談して貰ってください。

書込番号:20943808

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/05 16:38(1年以上前)

>459LOVEさん

家族まとめて割だと、5,184円ですね(同時ならその場で割引、別なら請求書還元)。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/family_unify_discount/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_family_unify_discount

ご家族紹介でdポイントを10,000pt貰うのがお得じゃないですか?
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/mnp_introduction/index.html?icid=CRP_CAM_otoku_switch_to_CRP_CAM_mnp_introduction

書込番号:20943818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2017/06/05 16:48(1年以上前)

家族まとめて割と家族紹介は重畳出来るはず。

書込番号:20943835

ナイスクチコミ!1


スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

2017/06/05 23:12(1年以上前)

sandbagさん、ありがとうございます。
ドコモショップでオンライン予約して21日まで取り置き可能だそうです。これでVRももらえます。
ただ、頭金5000円取られますが、他のドコモショップは8000円なので妥協しました。ちなみに香川県高松市です。

書込番号:20944727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/06 00:23(1年以上前)

>sandbagさん

すいません、重畳して適用可能でしたね。
訂正ありがとうございます。

書込番号:20944921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDの色

2017/06/04 05:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:85件

赤、青、緑しか光らないのでしょうか?
他の機種のように自由にいろんな色に設定出来ないのでしょうか?

書込番号:20940226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
海腹さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/04 15:09(1年以上前)

>F-02Harrowsさん

galaxy s8使ってます
LEDの色の設定変更探してみましたがぱっと見では見つかりませんでした

ですがこの機種にはAOD(Always On Display)という機能がついていて
スリープ時にも常時画面に時計や通知情報を表示できます
もちろんバッテリー持ちは悪くなるんだと思いますが
今のところ気になったことはありません

書込番号:20941289

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件

2017/06/04 18:34(1年以上前)

>海腹さん
ありがとうございます。

書込番号:20941724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ148

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種で迷っています

2017/05/29 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 tt0909さん
クチコミ投稿数:7件

今度のドコモ夏モデルでどれにしようか迷っています。
Xperia XZ Premium SO-04J かGalaxy S8+ SC-03Jです。
自分はGALAXY note EdgeユーザなのでGALAXYに愛着があります。
またキャンペーンでもらえるVRも気になるところです。
Xperiaは使ったことはありませんが気になってるメーカーの一つです。
悩む点はXperiaの早くなった通信速度(788Mbps)、スローで撮れるカメラetc..

難しいかとは思いますがアドバイスがあったらよろしくお願いします

書込番号:20926063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/29 08:20(1年以上前)

御自身がなにを重要視するか決めるべきかと。

VRプレゼントは全く興味が湧かないならともかく期間限定ですし、少しでも使ってみたい得をしたいという気持ちがあるなら逃して後の祭にするのは如何にも惜しいことでしょう。

通信速度はあくまで最大ですし、在住地のインフラにもよるでしょう。そんなスピードが出てもモバイル通信でそこまで動画が視られるわけでも無し、使えるパケットが限られてては充分活用できるとも思えませんし。

スローカメラ等はいずれ各社追従してきそうですし、どうしても欲しければ今回見送っては?

使い慣れや、愛着は何にも変えられないアドバンテージではあります。

私は長く使ったXperiaからiPhoneにしましたが、良く出来ている安定感があるといっても、案外些細な使い勝手の悪さや、こんなことも出来ないの?という細かいストレスが降り積もって行くもんです。
次はXperiaに戻ろうかなぁと思案しているところです。

書込番号:20926143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/05/29 08:33(1年以上前)

LTEのCA 788Mbpsは、S8+も対応してますよ。
まあ、理論値であって、実際にはそんな速度はでませんけどね(^^;
スローカメラこそ対応していないものの、S7 edge同様にカメラ機能は良さそうです。

Galaxyシリーズが好きならそのままS8+でもいいと思いますし、気になるならXZ Premiumもいいと思います。
私はどちらも買うつもりでしたが、S8+が約12万(auは約9.9万)と高く欲しいカラバリがない、XZ Premiumは期待していたBronze Pinkの投入がなかったためS8を予約しました。

もう少し待てるのであれば、冬モデルまで待つという方法もあります。
Note8はS8ベースで6.4型4Kディスプレイ、デュアルカメラになるとの情報です。
Gear VRプレゼントキャンペーンは、今回で3回目なので、次もまたあるかもしれません。

書込番号:20926167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/29 08:47(1年以上前)

>tt0909さん
私なら、GALAXY S8+一択です。
S7edgeと比べると画面が多い、ホームボタンもない。とかカメラは、素晴らしい機種だとおもいますよ。

書込番号:20926194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/29 11:28(1年以上前)

私は一度S2WiMAXを使ってたことがありますが、物理ボタンは良かったなあ。まあ、Xperia acro直後だったので、フルスオンクリーンキー化が慣れそうになかったという気分もあってですが。

個人的にはS8になって残念ポイントの一つです。

書込番号:20926423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/05/29 11:47(1年以上前)

海外では100対1位の割合で圧倒的にS8が売れてます。
性能は同じSoCなので似通っていますが
先進性では圧倒的にS8ですね。

一番注目するべき点は大きさと重さです。
170gはギリギリ負荷の感じない重さですが
190gはかなり重く、Xperiaは幅が広いので
S8に比べると非常に持ちづらいと思います。
5.5inchで76ミリは幅が広すぎで尚且つ四角っぽいので大きな差だと思います。

性能は若干S8の方が上
画面表示はS8の方が上
大きさ重さはS8の方が上
電池持ちは多分S8の方が上
カメラは静止がS8、動画は同等か?

Xperiaは歪み問題があり全体のカメラ評価はさほど高くありません。
超スローは面白いですが多分最初だけ。
Xperiaは5.5inchの割りには大きく重すぎると思います。
他の5.5inchは大体160g前後ですが190gはちょっと無い重さです。

書込番号:20926450

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/05/29 14:25(1年以上前)

何方も高額な買い物に成りますので、悩まれるのは分かります。

GALAXY s8又はs8+は、高額なので、お店が独自のクーポンをメールで、発行していると聞いています。

何方を購入するにしても、高額な商品ですので、クーポンや値引き等で少しでも安く成る様にお買い求めください。

何方を選ばれても最高に良い物だとお勧め致します。

GALAXY s8+とXperia XZ prmiumの実機を触っての感想です。

何方を選ばれても最高です。

私自身は、i pad air2を昨年暮れに購入しましたが、不具合が続いて、フリーズするので、韓国の取引先の方が、来られた時に、今現在韓国では、GALAXY s8並びにs8+が日本円で、2万円弱で乗換えプランで購入できるそうです。

私のi padを修理して、交換する事がこの前決まりました。

書込番号:20926717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2017/05/29 20:39(1年以上前)

地味に良いのがXperiaで動画見るときのフロントステレオスピーカー。
Galaxy使っていますが、たまに手でスピーカー塞いでしまったり横に音が逃げるので。

書込番号:20927494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


よろたさん
クチコミ投稿数:13件

2017/05/31 11:20(1年以上前)

自炊した新書を読むことが多いので、
Xperia XZ prmium の4K時,以外はFHDは魅力半減です。
Galaxy s8+は今(note3)よりも縦長が魅力

書込番号:20931485

ナイスクチコミ!2


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/01 12:04(1年以上前)

VRはあまり期待しないほうがいいです。
私は去年VR欲しさに予約、購入しましたが、新規で買ったため値段はほぼ定価で月サポは少ないわ、
えらく高い買い物をしました。
肝心のVRはと言うと、解像度が低いし、スマホの電池はあっという間に無くなるし、めちゃめちゃ熱くなるわ、
酔うはで1,2度使ったくらいです。
しかも、Aamazonで1万五千円くらいで買えるし、はっきり言ってgoogleのカードボードと変わりません。
なによりも、頭に来たのは年末以降にDSでまとめ買いで「一括0円」で売っていたからです。
Galaxyはハイエンド機種ですが、SONYほど人気が無いのである程度たつと「叩き売り」になります。
どうしても「今」欲しいなら別ですが、あせって買う機種ではありませんね。
待てれば年明けに買うのがよろしいかと。

きっとこんな書き込みすると、シンパのみなさんから攻撃されるんんでしょが、気にしません。

書込番号:20933884

ナイスクチコミ!8


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2017/06/01 13:47(1年以上前)

>net.toppyさん

いえいえ、シンパの方もなるほど、そういう意見もある、
と思っていると思いますよ。

ただ、スマホ価格は氷菓子みたいなものですからね。

私は別の観点から、

現在使用中のS7Eから、
12万円の高額を払い、S7Eの残りの月サポを
犠牲にするほどの魅力をS8*に感じていません。
私にとってコスパ(コストパーフォーマンス)が悪すぎます。
今回は見送りです。

8月末発表、10月ー11月に日本発売になるであろう
note8に期待しています。
このnote8も12万円またはそれ以上の価格になるでしょうけど、
それなりの魅力を備えた機種になってほしいものです。

書込番号:20934078

ナイスクチコミ!4


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/01 17:34(1年以上前)

S8+。本当に気になります。てか、出来たら欲しいです。

が、アンドロイドのバージョンが上がるたびに、設定とかが使いずらくなってます。
 
「これは、歴代のGalaxyを使ってきた人ならわかるかと思いますが。」

noteエッジからだと痒いところに手がとどくような設定が出来たのがたぶんできないと思われます。
S7Eで私はそうおもいました。
電池もスペック程持ちません。

なので、画面とかより裏側(内側?)がどうなったか?が気になります。
レビューするためだけに買うのは、流石に。

ドコモのDCMXのidを使わないのであれば、auにMNPもアリかもしれません。
とにかくドコモアプリは要らないです。

わたしの使い道では、たぶんFeelの方があってるかもですが。

書込番号:20934428

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/01 22:01(1年以上前)

電車で気軽に出せない
国際情勢でいつ撤退してもおかしくない
特許問題が多すぎる
パネルの発色と耐久性
防水性に疑問
ラウンドエッジにあう良いガラスパネルがない
ケースが少ない
もしかして韓国人?と思われる
バッテリーが実はソニー製
顧客情報を登録するのに抵抗がある

というめんどくさいのがなければ、買っているかもしれません。

書込番号:20935111

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/02 12:55(1年以上前)

なんで? GALAXYを持っているだけで 韓国人なの?
別に気にする必要はないと思う。単にスペックから考えたら 日本国産品でGALAXYに追い付いていないだけ
Xperia、AQUOS だって中国産だし〜 国家間のイメージの影響受けすぎだと思いますよ。韓流好きな人もいてるし 一時期はめいどいんコウリャ製品の安い商品溢れていたし キムチ〜も食べる人もいてるし どうしてスマホになると 韓国を毛嫌いする人おおいのかな?
実際 XperiaとGALAXY 圧倒的にGALAXYのほうがレスポンスよかったのだけどなぁ

書込番号:20936338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2017/06/02 13:05(1年以上前)

>はるとりさん

そういう考えは古いのでは?国同士のこととか関係ないのに...。
キャリアが毎回取り扱うのは、需要があるからでしょう。
日本人にもGalaxyファンは相当数いると思いますけどね。

逆に言えば、韓国で日本メーカーが端末を発売するのと変わりないでしょう。
とりあえず、オリンピック関係もあるし、2020年までは撤退はないと思いますよ。

まあ、単に韓国やサムスンが嫌いってだけなんでしょうけどね。

書込番号:20936360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/06/02 13:26(1年以上前)

世間的にGALAXY=韓国とイメージが結びつく人って実はそれほど多くないのでは?
どっちかというと何処のキャリアの何。的な選択肢のほうが先に立つと思います。
日本人て良くも悪くも押し並べて他の国の人みたいにラジカルじゃないし。
件の発火事件も一時のセンセーショナルなニュースとして聞き流して、これも良くも悪くも我がこととは受け止めていないと思いますね。

まあ、諸々CMやタイアップの力の入れようも今や国内メーカーを圧倒しているのでそういったイメージフォローも幾何かは功を奏していると思いますし。

私はそれでもスペックやレスポンスよりギミックやフィーリングがXperiaが馴れているししっくり来ますので優先はそちらですが、ある程度余裕が出来たらGALAXYも買ってみようかな?とは思ってます。

少なくとも他の人がGALAXYを使っているからといってどうとも思わないですね。

書込番号:20936408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2017/06/05 14:56(1年以上前)

S6 edgeでXPERIAからGalaxyに乗り換えました。
残念ですが、Sorry製品全般に、もう、かつての輝きはないですね。
XPERIAを買ってるのは、日本人くらいのもんでしょう。今回、S8無印に機種変します。

書込番号:20943670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/05 16:00(1年以上前)

Xperia XZ premium so-04Jの値段がGALAXY 8+と同程度の値段との情報が記載されています。

心臓部のスナドラ835は、SAMSUNGの製造ですので、韓国製とか日本製とかが問題にするのも可笑しいです。

要するに、新機種開発費用をどれだけ掛けたのかですね。

昨年のGALAXYのリコール問題が有っても開発経費を出したSAMSUNGは、凄いと思います。

SONYも機種を色々と発売するそうですが、開発経費を惜しまずに、Xperiaのファンを哀しませないで欲しいです。

Xperia Xz4辺りから、歯車が狂って来た様な気がします。

断っていたGALAXY 8+が昨日プレゼントされました。

技適の事を知りませんでしたで、開封していません。

中国に行くのでお土産に使用かと思っています。

Xperiaの値上げ情報には、がっかりしました。

書込番号:20943764

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/06 11:42(1年以上前)

工業製品に何国製という評価はおかしいですね。
設備規模・設備の高度化・開発投資・・・・
どれだけ高度で自動化されていてどれだけ売れているのかが重要ですね。
コストは販売台数に直結するんで数億万台規模で売れている
galaxyやHuawei・アップルに国内メーカーは太刀打ちできません。

純国内生産は富士通だけですが開発陣が7人しかいないとか・・・・
Huaweiの開発に関わっているのは約4万人で規模が違いすぎます。
ソニーはグループとしては大きいですがソニモバの資本金は30億円。
galaxyやHuaweiの数百分の一で売上高も百分の一近い。
開発投資はサムスン1兆円以上、Huawei5000億円。
ソニーは新工場をタイに移転しましたが投資額はたったの90億円。
トヨタなどと違って同等に戦えなんて無理な話です。
規模が違いすぎます。

従ってXZPにしてもZ5Pの焼き直しなだけで構造が変わっていません。
Z5Pにスナドラ835を乗せてリファインさせただけです。
プラスチック筐体から脱皮でき無いため190gから変わっていません。
5.5inchの標準は160g台なので手作りでは精密機械に限度があります。
まぁこれはiPhoneにも言えますが単体機種が売れすぎて8カ所有る工場を
一気に設備を更新できないのでiPhoneは今後苦しむでしょう。

ソニーは黒字になりましたが売れて黒字になったのではなく
不良債権、不良店舗を処分して帳簿上黒字になっただけです。
海外では殆ど売れず真ん中のブースには展示されず片隅ですね。
悲しいかなそれが現実で淘汰されていくのは自然の流れです。

書込番号:20945713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/07 08:11(1年以上前)

私もいXperia XZ PremiumとGalaxy S8+ SC-03Jで迷いました。
で、実際 店舗で見てS8+に決めました。
決めては やはりデザインでした。
どうも、Xperiaは上下のベゼルがありすぎで、何となく昔の機種っぽかったのでやめました。
所詮4kと言っても写真と動画だけで、それさえもスマホで4kなんて意味ないかなーと思って。
スーパースローの動画撮影は魅力かもしれないけど、数回使えば飽きると思い(笑)
S8+はサイドの湾曲に不安がありましたが、触ってみると意外にタッチも良好で、端の文字も読めるし良かった。
何よりネットを見るのが快適(他機種と比べて縦の表示量が多く、スクロールも非常に滑らかだったので)

書込番号:20947852

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S8+」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8+を新規書き込みGalaxy S8+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)