端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8+ SC-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2017年7月20日 01:14 |
![]() |
3 | 5 | 2017年7月24日 17:03 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2017年7月18日 21:51 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年7月11日 19:47 |
![]() |
39 | 9 | 2017年7月8日 08:41 |
![]() |
119 | 14 | 2019年4月11日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
以前S6 edgeを使用していたんですが、S8+に変更しマルチタスク画面(主にポップアップにて使用した場合)にすると同時進行ではなく、タッチし選択したアプリのみ動作しその他は停止するというものになっていました。S7からそのような仕様になったとのことですが、S6のように同時進行でアプリを起動することはできないでしょうか。
1点

S7 edgeもAndroid 6.0までは可能でしたが、Android 7.0へのOSアップデートを機に仕様が変更されました(おそらくS6/S6 edgeも7.0で同様になってるはず)。
書込番号:21055699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
Verの問題でしたか。
どうにかできないものか、、
引き続き情報お待ちしております。
書込番号:21055807
0点

僕の使ってたGalaxyはもっと古いやつだけど、昔のはGalaxy独自のマルチタスク
今の(7.0以降)はAndroidの機能としてのマルチタスク
考えようによっちゃ、Galaxy独自でやってるだけだからアプリのオンオフが実装出来なかったのかも?
マルチタスクと言っても、基本的に動作させるのはどちらかみたいになっちゃうから今ので普通ってことかな?
とは言え、スマホの性能上がってるし複数のアプリを同時に動かしても問題ないのは今のスマホって感じだから、Androidももう少しバージョンが上がっていけば同時に動かすとか出来るようにはなりそうな気がする
書込番号:21056273
0点

サムスンは早くから独自にマルチウィンドウを実装してましたが、Android 7.0からはAndroid標準のものに変更されました。
言われてるのは、ポップアップ表示で起動(ミニウィンドウ)のことだと思いますが、選択しているアプリ優先になります。
Android 6.0までのような同時進行はできませんね。
Galaxyを使ってきたユーザーの中には、これを改悪と感じる方もいるようです。
書込番号:21056301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
GalaxyS7から機種変更しました。
パノラマはありますが、360度カメラモードがダウンロード先にも見当たりません。
起動方法などわかるかた、アドバイスお願い致します。
1点

単体ではパノラマモードのみです。Gear 360を購入すれば、下記アプリで撮影可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.gear360manager&hl=ja
書込番号:21050486
0点

Gear360で360度撮影できるのはもちろん知っていますが、
GalaxyS7はカメラモードでパノラマの他に360度撮影が選択できたので、
GalaxyS8でも行いたく、質問させて頂いております。
サードパーティアプリ以外でご存知の方、よろしくお願い致します。
書込番号:21050497
1点

>鬼武蔵@さん
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SC-03J_J_syousai_FV.pdf
説明書です。ここに載っていれば360度カメラモードが使えるのではないでしょうか。
なければ、ありりん00615さんの方法かと。
書込番号:21051013
0点

Googleカメラで疑似的に360画像を作れます。
カメラモードをPhotoSphereにして使ってみてください。
全天球なら何十回かシャッターを切らないといけないですけど。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.GoogleCamera
書込番号:21060897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>脇汗ビッチョリーナさん
ここを参照してどうぞという解答は回答になっていないです。遠慮してどうぞ。
>サブタレニアンさん
標準アプリでは見当たらないので、これしか無さそうですね。ありがとうございました。
書込番号:21067563
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
現在、iPhone6を使用しています。
趣味の登山で景色や自撮りをしていますが、もう少し山の景色を広く撮影したいと思っています。
更新月が近くなったので、iPhone6よりも広角で撮影できる機種を検討しています。
最新機種の中から画面が大きくてカメラも良さそうなS8+、XPERIAXZ Premium、AQUOS Rを検討しています。
カメラは35mmレンズ換算で、XPERIAXZ Premiumは、アウトカメラ25mm、インカメラ22mm。
AQUOS Rは、アウトカメラ22mm、インカメラ23mm。
S8+は、公式HPではアウト77、イン80となっており、何ミリなのかは分かりません。
店頭で撮影しても、3機種の撮影位置が異なるため、iPhoneより広角だとわかる程度です。
S8+のカメラの画角は何ミリでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。
2点

>うっちー1号さん
こんにちは。
公式サイトでは書かれていませんが、こちらの方の記事に目安が書かれています。
http://yuzakasota.com/20170612-is-the-camera-of-galaxy-s8-the-same-as-galaxy-s7/
アウトが35mm換算で26mm相当の画角
インが35mm換算で25mm相当の画角
のようですね。
書込番号:21050304
1点

>hiro写真倶楽部さん
早速のご返答ありがとうございます。
自分で調べても、分からなかったもので助かりました。
すっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:21050385
2点

>うっちー1号さん
ご返信ありがとうございます。
自分はS6を使っていますが、S8+のインカメラはAF対応のようですね。
S6はパンフォーカスでしたので、AF対応は大きな進化だと思います。
書込番号:21050415
0点

広く撮りたいならLGのV20PROがお勧めです。
アウトカメラが2つ搭載されていて広角側は35mm換算12mm相当という
レンズ一体型では類を見ない超広角レンズが搭載されています。
書込番号:21051536
1点

>Akito-Tさん
V20の広角撮影は魅力的ですが、今回は画面や機能などから上記の3機種を選びました。
お勧めの紹介ありがとうございました。
書込番号:21053447
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
題名の通りですがUSBtypeC端子をエレコムの変換アダプターを使ってHDMI出力させてカーナビでYouTube等の動画を写そうと考えていたのですが、どちらが悪いのかナビのHDMIではGalaxyS8+を認識してくれません。
以前はMHLで写していたのですがこちらの機種ではMHL対応していなかったので安易に変換アダプターで対処しようとしたのですが(;´Д`)
ちなみに自宅のTVではスマホの画面は表示されました。
カーナビはカロッツェリアのAVIC-VH0009CSです。
何か良い方法、設定ありましたら御教授お願い致しますm(_ _)m
書込番号:21028208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:21035828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
題名通りなのですが、ホーム画面をシンプルにしたくアプリを減らしホーム画面を一つのみにしているのですが、気づいたら勝手に増えてます...アプリショートカット入れたら増えるのは知っているのですが、削除して一つのみにしても勝手に増えてます...
増えないように設定は無いのでしょうか?
書込番号:21025601 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

私も同じようにしてますが、アプリのショートカットで増えてしまう以外は、増えることはないですね
書込番号:21025777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんなものに不具合ねんてあるのですかね?
それとも設定かな?
何にせよドコモショップ持って行っても再現出来ないので何とも言えないから困るよね....
書込番号:21025845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホーム画面は、Novaを使っています。
安定感とシンプルに整理がしやすいですよ。
最初から入ってるホーム画面は、100害あって一理なし。
書込番号:21025895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面が勝手に増えるというのは、過去使ったGalaxy含めてありません。
ホームの不具合なのかわかりませんが、仮にショップで症状が出てもその程度なら交換などは難しいかも。
現在利用されてるのが、サムスン純正のTouchWizホームなのか、ドコモのdocomo LIVE UXなのかわかりせんが、docomo LIVE UXは使い勝手やUIが悪いためオススメしません。
書込番号:21025928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それは昔GALAXYで入れてたからまた入れようかな…
書込番号:21025945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wizを使ってます。iPhoneみたいに長押ししても作動しない機能があればいいのだが...
書込番号:21025949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんか良いアプリないか探してたら「画面そのままロック」というアプリを見つけて近接センサーでonoffするようにしたら、ポケットでの出し入れで誤作動無くなるかもと試してみてます。
意外と良さそうです。色々ありがとうございます。
書込番号:21026017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリを入れて、解決?見たいですが
元々入ってる機能でも、出来たと思いますよ。
設定−ディスプレイ−画面OFFの状態を維持 ON です。
昔からよく言われてる、小っさいおっさんの仕業なんでしょうかね?
書込番号:21026507
3点

onになっております...
更にその設定近くで気づいたのですが、「off状態からホームボタン長押しでロック画面経由せずホーム画面に飛ぶ」もonにしてましたが、ロック画面必ず経由します...
原因かとおもったのに違うんですが、これはこれで機能してないじゃん...
どうなってるんだろう...
書込番号:21026885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
色々設定弄ってみたけど LINEの通知とGmailの着信通知が出ません。アプリ開いた瞬間に通知来ます。 ユーチューブとヤフーニュースの新着通知は出ます。って事はLINEとGmail側の問題でしょうか。GmailはGoogleだから OSの問題とかあり得なさそうだしなぁ。
ついでに、上のタスクバーのC+みたいな省電力のアイコンがどうやっても消えなくなりました。 誰か消し方教えて下さい。
書込番号:21023235 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

LINE と、GMAIL の、通知設定画面を送ってください。
私のS8+のサンプルを添付します。
省電力のC+も、そのスクリーンショットに含まれますよね。
書込番号:21023269 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私もlineとgmailは開くまで通知が来ない場合が増えました
正常に来るときもあるのでdozeモードの影響かとは思いますけど
なんとかならんもんでしょうかね
通知の設定は両方とも通知する&重要な通知として設定もしています
バッテリーの最適化も非最適化に設定もしています
書込番号:21023317
15点

C+みたいのって…設定→接続→データ使用量→データセーバー これでOFFで消えませんか?
書込番号:21023319 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

通知の所はお写真まで頂いて有難う御座います。そのとうりに設定しております。というか、全てのアプリを通知するにしてるのがいけないのでしょうか?
C+のマーク 消えました! 有難う御座います。端末のメンテナンスのバッテリーの省電力をOFFのとこばっかり弄ってました。
書込番号:21023405 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

C+ が消えたタイミングでLINE通知来るようになりました!。でもGmailは相変わらず来ません。 マシになりましたがまだ何か悪さしてるんでしょうか?〜
書込番号:21023502 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

バッテリーの設定で、標準省電力モードのカスタマイズの中の設定で、「バックグラウンドのネットワークの使用」がオンになってますか?自分も最初通知がこなくて、使えないなーと思っていたところ、オンにしたら。全件くるようになりました。
書込番号:21023677 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

標準モードではOFFになってました。 様子をみてみます。有難う御座います!
書込番号:21023753 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>NON様さん
Gmailの設定メニューを開き「Gmailアドレス」→「ラベルの管理」を開きます。次にラベル名をタップして「メールの同期」を設定した後、「ラベルの通知」にチェックを入れます。後は、着信を決定したり、バイブレーションや通知方法(メールごとに通知するのかどうか)を選択します。
検索結果からの抜粋ですが、これで直りますでしょうか。
書込番号:21023940
3点

ラベルの管理→メインのなかはラベル通知がOFFになってました。 こんなとこにも設定有るのですね!
この価格コムに書き込まれたことさえ通知されないのは不便であります。 様子みてみます。
書込番号:21023983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>komcomさん
アプリを開くと通知来てたんで バックグラウンドでは働いて無かったのでしょうかね?! 今日の所は殆ど通知来ていた様です。暫く様子見します。
ハード的にも気に入った機種なのですが この件でちょっとガッカリしてたんですが だいぶ晴れました!
皆さんどうも有り難う御座います。
書込番号:21025515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>komcomさん
私もLINEがs7edgeの時から調子悪く「仕様かな?」と思っていたのですが
バッテリーの省電力モード→標準→カスタマイズ→バックグラウンドのネットワーク使用を「ON」にしたところ
直りました!
まさかここだったとは・・・
ありがとうございます!
書込番号:21025602
8点

皆さん解決のようで良かったです。最初は通知がこないなんて作り込みが甘すぎると思い、売却まで考えましたが…いくら省電力でも、全ての通信を遮断するとは思いませんでした。gmail位はデフォルトで通知にしといて欲しいですね!HUAWEIの各機種では、そんなことは一切ありませんでしたので…
書込番号:21025723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>komcomさん
解決済みの所横入りすみません。au版ですが、私もgalaxy s7edgeの時からLINEの新着通知が「通知音が一瞬しか鳴らない」「新着通知ランプ点滅しない」状況がs8+でも続いています。皆様の投稿を拝見させて頂き、バッテリーのバックグラウンドの設定を行いましたが症状は改善しませんでした。(鳴らない&ランプ点滅しないので画面ONにして初めて新着が有るのに気がつきます)。
LINEに問い合わせましたが「一部のOSで発生を確認しています。現在原因を特定中ですが解決まで時間が掛かります」との回答が有りました。
皆様解決された様で安心しましたが、私は現在もご説明した状況で大変不便しています。
ご参考までに投稿させて頂きました。
書込番号:21026647 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ症状が出ていていろいろやってもだめで、データセーバーOFFでLINEの通知が来ました!ありがとうございます!
でも他の人と同様にGmailが来ません。またネットで探してみます。
書込番号:22594894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)