端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8+ SC-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2017年7月22日 20:39 |
![]() |
5 | 4 | 2017年7月20日 01:14 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2017年7月18日 21:51 |
![]() |
18 | 17 | 2017年7月18日 19:51 |
![]() |
12 | 8 | 2017年7月13日 23:20 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年7月11日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
昨日初期化してからホーム長押ししてからのGoogleアシスタントがつかえません。Googleの設定をみるとこのスマートフォンにまだ対応してないとでるのですがなぜでしょうか?
初期化まえは使えてました。
わかる方ご教授ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:21058708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これはどうですかね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13175519018
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21058725
1点

補足
主要部分抜粋
playストアでgoogleアプリを一度
アンインストール(出荷時の状態に)した後、
更新するとまた使えるようになりました!
書込番号:21058728
0点

詳しく教えてくださりありがとうございます。
気長に待ちたいと思います。
書込番号:21059597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにOKGoogleといってロック解除ができるよう設定がありましたが画面が完全offだと反応しないのですが仕様でしょうか?
一度ホームボタンを押して画面点灯させてる状態だとつかえる感じなのですが、、みなさんのもそうですか?
書込番号:21062947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
以前S6 edgeを使用していたんですが、S8+に変更しマルチタスク画面(主にポップアップにて使用した場合)にすると同時進行ではなく、タッチし選択したアプリのみ動作しその他は停止するというものになっていました。S7からそのような仕様になったとのことですが、S6のように同時進行でアプリを起動することはできないでしょうか。
1点

S7 edgeもAndroid 6.0までは可能でしたが、Android 7.0へのOSアップデートを機に仕様が変更されました(おそらくS6/S6 edgeも7.0で同様になってるはず)。
書込番号:21055699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
Verの問題でしたか。
どうにかできないものか、、
引き続き情報お待ちしております。
書込番号:21055807
0点

僕の使ってたGalaxyはもっと古いやつだけど、昔のはGalaxy独自のマルチタスク
今の(7.0以降)はAndroidの機能としてのマルチタスク
考えようによっちゃ、Galaxy独自でやってるだけだからアプリのオンオフが実装出来なかったのかも?
マルチタスクと言っても、基本的に動作させるのはどちらかみたいになっちゃうから今ので普通ってことかな?
とは言え、スマホの性能上がってるし複数のアプリを同時に動かしても問題ないのは今のスマホって感じだから、Androidももう少しバージョンが上がっていけば同時に動かすとか出来るようにはなりそうな気がする
書込番号:21056273
0点

サムスンは早くから独自にマルチウィンドウを実装してましたが、Android 7.0からはAndroid標準のものに変更されました。
言われてるのは、ポップアップ表示で起動(ミニウィンドウ)のことだと思いますが、選択しているアプリ優先になります。
Android 6.0までのような同時進行はできませんね。
Galaxyを使ってきたユーザーの中には、これを改悪と感じる方もいるようです。
書込番号:21056301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
現在、iPhone6を使用しています。
趣味の登山で景色や自撮りをしていますが、もう少し山の景色を広く撮影したいと思っています。
更新月が近くなったので、iPhone6よりも広角で撮影できる機種を検討しています。
最新機種の中から画面が大きくてカメラも良さそうなS8+、XPERIAXZ Premium、AQUOS Rを検討しています。
カメラは35mmレンズ換算で、XPERIAXZ Premiumは、アウトカメラ25mm、インカメラ22mm。
AQUOS Rは、アウトカメラ22mm、インカメラ23mm。
S8+は、公式HPではアウト77、イン80となっており、何ミリなのかは分かりません。
店頭で撮影しても、3機種の撮影位置が異なるため、iPhoneより広角だとわかる程度です。
S8+のカメラの画角は何ミリでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。
2点

>うっちー1号さん
こんにちは。
公式サイトでは書かれていませんが、こちらの方の記事に目安が書かれています。
http://yuzakasota.com/20170612-is-the-camera-of-galaxy-s8-the-same-as-galaxy-s7/
アウトが35mm換算で26mm相当の画角
インが35mm換算で25mm相当の画角
のようですね。
書込番号:21050304
1点

>hiro写真倶楽部さん
早速のご返答ありがとうございます。
自分で調べても、分からなかったもので助かりました。
すっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:21050385
2点

>うっちー1号さん
ご返信ありがとうございます。
自分はS6を使っていますが、S8+のインカメラはAF対応のようですね。
S6はパンフォーカスでしたので、AF対応は大きな進化だと思います。
書込番号:21050415
0点

広く撮りたいならLGのV20PROがお勧めです。
アウトカメラが2つ搭載されていて広角側は35mm換算12mm相当という
レンズ一体型では類を見ない超広角レンズが搭載されています。
書込番号:21051536
1点

>Akito-Tさん
V20の広角撮影は魅力的ですが、今回は画面や機能などから上記の3機種を選びました。
お勧めの紹介ありがとうございました。
書込番号:21053447
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

思った以上に応募が多かったらしく、かなり遅れているそうです!
問い合わせたら最初の期間の人達でも7月の中間辺りになるそうです!
書込番号:21020771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パワーレンジャーさん
そうなんですかぁ。
予想以上に応募があったんですねぇ。
お答えありがとうございました。
書込番号:21020928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月10日に家電量販店にて購入。
その日に応募。
未だに来ません。
書込番号:21034553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月9日で届いてません 以前キャンペーン事務局に問い合わせ電話していたら 昨日返答の電話があり 今週金曜発送とのことです
以前電話したとき 当初より大幅に遅れてるのでメールなどをした方がいいのでは と言ってましたがないようですね
プレゼントとしても 連絡は欲しいものです
書込番号:21034739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日に応募して、届かないため事務局へ確認の電話しました。
予約番号に不備があったとのことで、もう一度確認してもらい発送が21日になるとのことでした。
もう少し早く事務局へ問い合わせすればよかった。
書込番号:21037313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

届いていないみなさんを刺激するわけではないのですが、私は6月9日購入の6月10日応募で30日に届きました。汗^^
「応募ページにいつまでに応募した人は6月下旬まで発送って書いてあったのに送ってこなかったな!」
と30日に思いながら家に帰ったら届いてました^^
まさか私よりも応募が早いのに届いていない方もおられるとは。汗^^
ちなみにGALAXYコンシェルジュの応募に対するメールは相当遅かったですけどね。。
書込番号:21037417
1点

問い合わせをしたところ
「7月半ば…早くて今週中に
発送します。」とのことでした。
やっぱり予想以上に多かったみたいです。
不備ありでキャンセルなのかな…と
思ったりもしてたので
とりあえず安心しました。
書込番号:21037465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月8日に応募、来たのは、7月1日でした
書込番号:21044291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それにしても遅いw
問い合わせるまで発送が遅れるなんて知らないから遅れるなら前もって連絡して欲しいですよ
書込番号:21044968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も6/10申し込みでまだ届いてません(^_^;)
首をなが〜くして待ってるんですが・・
過去レスから、昨日発送もあったはずですよね〜。
そろそろまた届いた方いたら、報告聞けたら嬉しいです!
来週いっぱい待って届かなかったら問い合わせてみようかな〜と思います(-""-;)
書込番号:21046018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mickeysさん
金曜日発送しますとの連絡を事務局から受けた者です 佐賀在住なので通常なら本日日曜届くはずです
届いたらまた投稿しますが 近場の人から届いたの書き込みがないのが気になります
また別の方の書き込みで 予約番号が違ってて放置されてた と言うような書き込みがありました 連絡するなら早目がいいのでは
書込番号:21046426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>inuinu21さん
ありがとうございます!
入力ミスの可能性もありますよね(^_^;)
どうしよう〜と思いながらも、予想以上の応募だったと読んで、気長に待ってました。
週明けにでも問い合わせてみようかな。
しかし確かに、発送が遅れてる事を改めてメールなり、サイトなり記載が欲しいですよね〜。サイトには『応募状況により、発送が遅れる事がございます。』て、書いてあるので、それで手落ちはないって事なんでしょうけど。
早々届いた皆さんは、もう遊び込んで飽きてる頃なのかもな〜と妄想してます(笑)
書込番号:21046566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ!
『サイトには』じゃなかった!『(応募完了)メールには』の間違いです。すみません。
書込番号:21046568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mickeysさん
やっと届きました 私も首をながーくして待ってたのでろくろ首のようになってしまいました
1回締切が2週間遅れ
2回目3回目締切の人はいつ頃入手出来るんでしょうか
メールで一斉送信できるのですから 遅れる旨を連絡するべきだと思います
mickeysさんも早く届きますように
書込番号:21047643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>inuinu21さん
今日到着されたんですね!
連休でゆっくり堪能できますね〜p(^^)q
案外、1回目締切の遅延組と、2回目締切と同時発送な気がします(笑)
早く届かないかなぁ〜。
inuinu21さんの到着を聞いて、また楽しみになってきました!
書込番号:21048293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、ドコモからの荷物の不在票が入っていて、先ほど受け取りました!
一斉に届いてる方も多いかもですね(^ー^)
念のため、ご報告でした〜!
今日、寝れるかなぁ(笑)
書込番号:21053087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
GALAXY S8+かXperia XZ Premiumで機種変更を考えています。
2つをいろいろ比較した結果、総合的に見てGALAXY S8+かなぁと思っていますが、
よく音楽を聞くのでGALAXY S8+の音質が気になって質問させてもらいました。
ちなみにイヤホンを装着しての再生です。
また現機種がGALAXY S7 edgeでして、それと比較しての音質の変化も分かれば教えていただきたいです。
書込番号:20973487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Premium購入しました、購入前にS8とPremium設定しないままDSにホットモックで試聴しましたけど好みの問題ですよね試聴出来る曲も違うし、XPERIA、GALAXY、LGは試聴は理解出来ますけど(笑)何故かFUJITSUは...試聴してみてはどうですか、一応ウェットティシュありますが、自分のイヤホンで試聴しました。
書込番号:20974585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S7EdgeとS8+とXZ Premiumを持っています。
S7EdgeはQualcomm版よりExynos版の方が音質評価が良いですが
自分が持っているのは前者なので前者の評価です
S7とS8で比較するとやや低域よりの似た音作りですが
一聴して分かるくらい後者の方がS/Nが改善しており
低ノイズで見通しの良い音になっています。
これはDACやアンプとして使われているQualcommのaudioチップが
高性能、高音質化した結果だと思います。
XZ Premiumと比べるとXZ Premiumの方がやや高域寄りのフラットで
音の輪郭もクッキリしています。
ただ楽曲によっては音の厚みが不足するようにも感じ
総合的には好みの問題の範疇です。
個人的にはXZ Premiumの音の方が好みです。
書込番号:20974972
2点

しかしS7 Edgeも現時点でまだ十分現行ハイエンドクラスの性能を有する高性能機です
自分が言うのもなんですが買い替えには早い機種です。
もちろん顔認証や先進的ディスプレイ、最新SoC等比べればS8は進歩していますが
音質一点に限ってみればそれ目的で買い換えるほどのものではありません。
それが最優先であれば処理速度やガラパゴス機能などむしろ劣化する点はあるものの
それを妥協してでも音質優先するならばDAP向けのDACやアンプ回路を別途搭載している
Granbeat等オーディオ注力タイプのスマホを検討するほうが満足できるでしょう。
書込番号:20974994
2点

>ニコニコKさん
回答ありがとうございます。
実機触って確認したいと思います。
書込番号:20976384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Akito-Tさん
ご丁寧にありがとうございます。
けれど私は音のみで機種変更を考えているわけではありません…
よく音楽を再生するから音質が気になったまでです。
書込番号:20976393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXY S8+
Xperia XZ Premium
GALAXY S8+、GALAXY S8は、
抜群にスタイルがよいです。
手にしたフィット感もよいです。
注意するのは、
どちらの機種も、
Wi-Fiが機能しているか確認した方がよいです。
GALAXYの場合は、意図しない再起動が発生しないか、
も確認した方がよいです。
生産ロットの中に、
一部不具合機種が存在してます。
音質は好みですが、
問題になるような点は、気になるような点は、
ないですよ。
買う時に、
落ち着いて確認した方がベストですよ。
書込番号:20976585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準での再生をした事がありませんのが・・・
個人的には音質云々は再生するプレイヤーとイヤホンの性能で結構変わると思います。
当方はPowerampを使ってイコライザーを調整し付属のAGKのイヤホンで再生してみましたが。
調整の幅が大きく恐らく自分好みの音を出せるようになると思います。
少しスレ外れの回答になってしまいましたが、ご参考になればと思います。
書込番号:20977775
1点

>air1118さん
ありがとうございます。
当方、powerampを使っており、求める解答に一番近かったので助かりました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
書込番号:21041429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
題名の通りですがUSBtypeC端子をエレコムの変換アダプターを使ってHDMI出力させてカーナビでYouTube等の動画を写そうと考えていたのですが、どちらが悪いのかナビのHDMIではGalaxyS8+を認識してくれません。
以前はMHLで写していたのですがこちらの機種ではMHL対応していなかったので安易に変換アダプターで対処しようとしたのですが(;´Д`)
ちなみに自宅のTVではスマホの画面は表示されました。
カーナビはカロッツェリアのAVIC-VH0009CSです。
何か良い方法、設定ありましたら御教授お願い致しますm(_ _)m
書込番号:21028208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:21035828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)