Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

SIMなしで、WIFI環境のみでもフルセグは視聴できるのかどうか、教えていただけますでしょうか?

書込番号:24042180

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/25 20:59(1年以上前)

>助っ人さんさん

SIMなどは影響しません。
自宅のTVと同じようにアンテナが有って電波があって電源入ってれば見られます。
https://kakuyasu-sim.jp/tv

書込番号:24042188

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/25 21:18(1年以上前)

>助っ人さんさん

Taro1969さんご指摘の通りSIMは不要ですし、Wi-Fiすら不要です。
TV放送波を受信できるのであれば視聴可能です。
私も6年前のスマホをTV受信用に使っていますが、機内モードでWi-Fiオフにして視聴しています。

書込番号:24042222

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBの充電口について

2021/02/07 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 ma08190さん
クチコミ投稿数:5件

リフレッシュ品で初めてこの機種を使うことになったのですが、USBの充電を刺すとき&抜くときが硬いのです。
力を入れないと抜けないので、基盤がすぐに壊れてしまいそうです。

皆様は、どんな感じなのか教えていただけないでしょうか。

書込番号:23952966

ナイスクチコミ!1


返信する
moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/07 21:44(1年以上前)

充電器は純正ですか?
また、充電器の型式は何ですか?

書込番号:23952976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma08190さん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/07 22:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます

純正では無いです。

Type-Cです。

書込番号:23953053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緋色唯さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/07 23:08(1年以上前)

根本的な解決にはならないかも知れませんが、マグネットケーブルを使うという手がありますよ。
マグネットケーブル type-cで検索すると沢山出てきます。
これなら端子側はずっと刺しっぱなしなので基盤が痛むことは無いと思います。

書込番号:23953179

ナイスクチコミ!1


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/07 23:14(1年以上前)

私も同機を使ってましたが、ドコモ純正の充電器は
普通でした。
純正でないなら、仕方ないですね。

書込番号:23953187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ma08190さん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/07 23:49(1年以上前)

>緋色唯さん
ご丁寧にありがとうございます。
マグネットケーブルというのがあるのですね!早速、調べてみます。

>moai_007さん
純正のケーブルをやはり使った方がよさそうですね!
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:23953240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2021/02/08 04:28(1年以上前)

>ma08190さん
すでに閉じていますがこの機種に限らず新品のコネクタの場合や新品ケーブルなど、組み合わせによっては差込時硬いことはあります。
このような場合でもきちんと『真っ直ぐ』刺すという基本さえ守っていればまず壊れることはありません。
また、抜き差しを何回も行えば馴染んでいき適度なクリック感で挿抜を行えるようになります。

書込番号:23953437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

いたわり充電の種類

2021/02/04 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 MuGriM72さん
クチコミ投稿数:17件

Xperia XZ premiumのいたわり充電は自動と手動の二種類ありますか?それとも自動のみですか?

書込番号:23946537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/04 20:51(1年以上前)

XZ Premiumは自動のみです。
端末自体がいたわり充電のタイムスケジューリングを行うので、現在のような手動での時間指定は出来ません。

書込番号:23946571

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/04 21:00(1年以上前)

厳密にはXperia 1 IIと、Android 10にバージョンアップしたXperia XZ3、1、5で初めて手動設定が実装されました。
それ以前のAndroid 9の地点ではまだONかOFFしかなく、説明通り充電するのが毎晩夜だとか、端末側が充電する時間を学習して、それに応じて満充電にするタイミングを調整する目的でしかありませんでした。

現行最新機種のXperia 5 IIや、Android 11バージョンアップ済みのXperia 1 IIではさらに80%か90%で完全に充電を止める機能(常時)も追加されています。

書込番号:23946588

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 MuGriM72さん
クチコミ投稿数:17件

2021/02/04 22:04(1年以上前)

返信ありがとうございます!やっぱり自動だと自分のニーズに合わないのでxz2premiumになるかなー?xz2premiumはandroid10にしてから色々不評みたいですけど...(笑)

書込番号:23946708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/04 23:31(1年以上前)

セキュリティ面のリスクを考えたら、素直にAndroid 10にすべきですけどね。
因みに当方Android 10にVerUPしたXperia 5を使っていますが、いたわり充電の手動設定はかなり良いです。

ただモバイルバッテリーを用いての充電では、いたわり充電によって90%で止まると、モバイルバッテリー側も自動的に充電自体を停止させてしまうというデメリットもあります。
私はこの方法を逆手にとって、カメラとか端末をフルに使わない時はある意味疑似的常時モード(90%充電)として使ってます(笑)

書込番号:23946879

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 MuGriM72さん
クチコミ投稿数:17件

2021/02/07 08:26(1年以上前)

なるほどー!
モバイルバッテリーは90%キープだと給電止まっちゃうときがあるんですねー!
私もxperia1で実際に試してみてゲームプレイ時やテザリング使用時の電池消費を抑えることができました!

書込番号:23951311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

microSD 400GB

2018/04/06 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 uwaterさん
クチコミ投稿数:13件

公式の発表では、microSD 256GBまでの対応となっていますが、
非公式で個人的に400GBのSDカードを試された方はいらっしゃいますか?
同じソニー製のミュージックプレイヤーでは、公式発表外の400GBでも動作する機種も有り、
こちらのスマホももしかしたら非公式に利用可能なのかもと思い質問させて頂きます。
最近は4K動画の撮影もすることが有り、容量は多いに越したことはありません。
誰か試された方がいらっしゃいましたら、動作のほどを教えていてだけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:21730874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2018/04/06 10:03(1年以上前)

理論上SDXCに対応していれば2TBまで大丈夫ですし、Xperia XZ1で動作確認取れているので問題なく使えるでしょうね。
ソニーかSandiskに直接問い合わせるほうが、答えは早いかと思います。

書込番号:21731300 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 uwaterさん
クチコミ投稿数:13件

2018/04/06 16:48(1年以上前)

>sandbagさん

ご返信ありがとうございました。

おっしゃっていただいたように、
docomoへの電話問い合わせ、SONY社該当商品ページ確認、SUNDISK社メール問い合わせ
をさせてもらったところ、SUNDISK社からのご返信で確証が取れました。
docomo,、SONYでは判明しませんでした。

SUNDISK社の方からの返信によると、xperia XZ premiumでの動作確認が取れており、
使用上問題ないとのことです。
docomo機種での対応は新製品のSDカードが発売されるたびに、検証が行われるとのことです。
HPに上がっているものですが、こちらが対応表です。
http://downloads.sandisk.com/japanese/mobile/docomo-0320.pdf

返信メールでいただいた対応表ですので、ほかのキャリアの対応に関しては調べておりません。

書込番号:21731963

ナイスクチコミ!18


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2018/04/06 16:54(1年以上前)

>uwaterさん
逆に素敵な情報ありがとうございます。
昔このPDF見たことがありましたが、完全に失念していました(^^;

Sandiskの方で対応表をアップデートしてくれるのは助かりますね。

書込番号:21731977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2018/04/08 13:59(1年以上前)

使えましたよ。

書込番号:21736642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2018/04/08 14:02(1年以上前)

機種不明

画像を貼り忘れました。

書込番号:21736647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


zero-sumさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/10 20:57(1年以上前)

メモリカードの動作確認は各メーカーに任されていて、docomoは発表している規格を搭載している端末を発売するというスタンスです。
動作に関してはdocomoは教えてくれないのでメモリカードメーカーからの動作確認表の公開を待つか問い合わせするのが手っ取り早いです。128GB対応の端末の際に256GBでSundiskはすぐ調べておしえてくれました。

書込番号:21742061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件

2021/01/07 20:17(1年以上前)

騙されました。
512GBまで行けるらしい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so04j/spec.html
それなら512GB買ってました。

書込番号:23894290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2021/01/07 20:37(1年以上前)

基本的には発売当初市場に出回っている最大容量を検証記載しているだけですよ。
あの当時512GBなんて規格上あっても現実的なものではなかったですからね。

それでいうとZ3tablet compactでも普通に512GB動作してますよ。

書込番号:23894330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2021/01/26 02:22(1年以上前)

もっと容量多いSDカード欲しかったですね。高いけど(涙)

書込番号:23927954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

充電ができずで問い合わせた結果……

2021/01/14 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:11件

過去のことなので今さらと思いつつお訊きしたいです。
購入後約一年半で充電ができなくなり、ショップへ持ち込み修理をお願いしました。
結論としてこの機種は基盤が特殊なため、修理(約一万)をしても何らかの衝撃または半年くらいの経年でまた同じ現象が起きやすいとの返答をされました。
充電ができないことでデータが移行が間に合わずスマホ沈黙。結局別の機種への買い換えをしました。
ショップの販売させる作戦か?と疑い、一度民間の修理業者へも相談しましたが同じ返答でした。
お恥ずかしながら機械に詳しくないのですが、こちらの機種で同様の現象になったかたはいらっしゃいますか?また、この機種が特殊な基盤を用いてるという話を聞いたことがある方がいらっしゃいましたら詳しく教えていただきたいです。

書込番号:23907054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/14 21:35(1年以上前)

>クルト0228さん
特殊と言えば特殊、USB周りの作りが悪いのです。
業界でも有名ですね。
設計も部品も悪いので直しても再発しやすいです。
注意深く大切に扱う以外ありません。
おおよそ、USBは弱いです。なのでMiniUSBからMicroUSBになりUSBタイプCへと変化しながら
耐久性なども上がって来たし丈夫になって来ています。
SONYの場合、輪を掛けて脆かった時期があったようです。
https://www.smart-max.jp/xperia-xz-premium-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E5%86%99%E7%9C%9F%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%A7%E4%BF%AE%E7%90%86%E8%A7%A3%E8%AA%AC%EF%BC%81/

書込番号:23907125

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/01/14 22:00(1年以上前)

やっぱり再発しやすいのですね……あわよくば修理をしてサブ機として再利用しようと思ってましたが甘かったです。業界内でも有名だったことは知りませんでした。
新しくした機種はメーカーが違い、音質が素人でも分かるくらい良くなかったので次はまたSONY製にしようかとも考えていたのですが、今回のことがあったので考えてしまいます。
スマホを持ったときから国産のXperiaを信頼して機種を変えるごとに利用させてもらっていましたが残念です。
添付してくださったリンク先の問い合わせの多さからしてメーカーからアナウンスがあっても良いのではと思ってしまいました。
今後の製品が改善することを期待したいと思います。
ご返答ありがとうございました!

書込番号:23907198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2021/01/14 22:16(1年以上前)

私も 充電ができなくて
修理になりましたけど 保証で入れ替えました。
だけど ディスプレイの 色味が明らかに違っていたので DSへ相談に行きましたけど脚下され 仕方なく 無線充電のXZ3へ機種変して使っています。 無線充電を検討されては如何でしょうか(;^_^A

書込番号:23907230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2021/01/15 10:11(1年以上前)

私のは今のところこれがらみの不具合はまだ発生してません。
まあ、そんなにヘビーには使ってないからですが、
充電中も別の端末を使うのでUSBに挿す回数も極力減らしてます。

普段使いをするぶんにはこれくらいのスペックで充分ですし良い端末なんですけどね。

書込番号:23907759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SIMフリー

クチコミ投稿数:109件
機種不明

フォーマットしても転送出来ない。
どうやればSDカードにファイルを転送させる事が出来るのか教えて下さい。

やっても無理SDカードに大容量データを移行できない時の対処方法! - FatherLog https://fatherlog.com/apple/mac/3607/

書込番号:23894304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件

2021/01/07 20:28(1年以上前)

以下の事を試したが無意味!!!

SDカードのフォーマットの種類を変更する
では、4GB以上でも書き込みできるような形式にフォーマットし直します。

使うフォーマット形式は「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」または「exFAT」です。

Mac OS 拡張(ジャーナリング)は、Macで使うなら標準的なフォーマット形式となっていて特に容量の制限などもありません。Mac標準の形式なので、Macユーザーの方はこれで十分だと思います。

一方、exFATはWindowsでもMacどちらにも対応しています。そしてこちらも4GBの制限はないです。仕事とプライベートでWindowsとMacの両OSを使ってるなんて人にはぴったりかもしれません。

今回はexFATでフォーマットしてみます。

ここで重要な注意事項!

フォーマットする前に必ずSDカードの中身をデスクトップに一時保存するなどしてバックアップしておきましょう。フォーマットによりSDカードの中身は1度全て消去されますので注意してください。

書込番号:23894317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/07 20:50(1年以上前)

>anfinidreamerさん
読み書きするのがAndroidOSでありSDカードのコントローラーなので
MACのフォーマットではそもそも全く扱えません。
32GBならFAT32、64GB以上は強制的にexFATのみしかあつかえません。
64GBをFAT32フォーマットすることは可能ですが意味がないと思います。
以上のフォーマットでFAT32の1ファイル4GBの制限をexFATにすることで
1ファイル4GBが扱えるようになりますがAndroidOSが扱えるのと
ハードウェアが扱えることは別です。
コピー前から4GBオーバーを拒否されるのは端末が対応していないのだと思います。
SONYはSDカードの読み書き遅いなどコントローラーがお粗末なのだと思います。
https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/host_controller/index.html
スマホ全般100MB/s以上の読み書き出来るSDカードでも低速でしか読み書き出来ません。
一番進歩が止まってるインターフェースだと思います。
上位モデルにSDカード非対応モデルがあったりするのはそのせいかと思います。
新しい機種ならexFATなら4GB以上でも扱えるようになっていると思います。

書込番号:23894352

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)