Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ393

返信43

お気に入りに追加

標準

残念。

2018/02/26 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

結局、モデルチェンジ感があります。残念ですね。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2018/1108247.html

書込番号:21632622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/26 17:28(1年以上前)

後継にあたるProまたはPremiumが発表されるとの話でしたが、直前でキャンセルになった?との話もありますね。

トレンドの縦長ディスプレイやワイヤレス充電対応など、やっと柔軟になってきた感じもあるので、これはこれでありでしょう。
まあ、Galaxy Note8やGalaxy S8+、深夜に発表されたばかりのGalaxy S9+よりも重量があり、厚さもかなりあるというおデブデザインは微妙ですが。

書込番号:21632640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2371件

2018/02/26 19:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ただ個人的には暫くは使い続けるでしょうね‥。デザイン的にも失敗と思っています。他は仰有る通り、向上していますがね。

書込番号:21632966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/02/26 20:27(1年以上前)

なんつーか、まあ…
一時の富士通スマホぽい感じになりましたな。
ZL2の流れのモデルならまだ解らなくはないですが、グローバルモデルがこれ?って脱力感を感じます。
サイドフレームに自由度持たせるために指紋認証ボタンを移動するのは判りますが、もっと独自性を出せなかったもんかとも思いますね。

ガラス埋め込みにして振動で位置が判るとか、Xperiaロゴに感触を持たせてその下に仕込むとか。

au回線の次の買い換えはXperiaに戻そうと思いましたが、この路線のままなら躊躇します。

GALAXY9のライラックカラーが綺麗なので久しぶりにGALAXYにしようかなぁ…



書込番号:21633140

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/26 21:12(1年以上前)

ところがどっこい、アメリカのギズモードは高評価なんだからわかりませんね・・・
背面デザインてきにコンパクトの方が好みですが、いくつか機能が削られてるのが残念

今までのデザインのままの狭ベゼル予想デザインも予想してる奴どんだけセンスないんだか
と思っていたので仕方ないのかな

ソニーが押してる丸みのある持ち心地にとりあえず期待です

書込番号:21633307

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/26 21:40(1年以上前)

ワイヤレス充電対応はXZ2だけで、Compactは対応してないみたいですね。

デザイン的にもサイズ的にも重さ的にも失敗な気もしますが、まあ日本ではブランドだけでそれなりに売れるんだろうなぁと(^^;

書込番号:21633417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/02/26 21:46(1年以上前)

XZ PでやっとXperia感が戻って良かったーと思った矢先にこれでは少し残念です。
XPで失敗をこいたん感じがあったんですが。

正直これだったXperiaを選ばずとも似た感じのHTCでいいし、全部入りスマホが欲しいならGalaxyだしで中途半端ですね。

書込番号:21633429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/26 21:54(1年以上前)

縦長ディスプレイやワイヤレス充電などのトレンドを取り入れるならデュアルカメラも採用すればよかったのにと思いましたし、ディスプレイ解像度もXZ2 CompactがFHD+になったなら、XZ2はWQHD+でもよかったのではと思いました。

いずれXperiaは購入予定ですが、GalaxyやLGその他機種も持ってるし、これならこれから安くなるだろうXZ1で十分かなと考えてます。

書込番号:21633459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/02/26 22:25(1年以上前)

とりあえず、次の買い替えは冬春なので、あと1世代待ちですが、auにpremiumが出る可能性は薄いのでこの路線が続かないことを祈ります。

書込番号:21633571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/26 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

初期予想1

初期予想2

ちょっとデザイン的に???な感じがします。
何だか中国の安ものっぽいデザインになってしまいました。

確かに裏が丸いのは持ちやすいですがみんな丸くなっていく中で
やっぱりXperiaはスクェアのデザインで差を付けて欲しかったかな・・・
Xperiaは格好いいというのが売りだと思うので
もう少し独創感があっても良かったかな。

カメラは殆ど変わっていない。
0.2秒しか使えない超スローがFHDになっても使うのか?
S9では自動的に超スローになるシーンを撮ってくれるんですよね?
Xperiaにそういう機能はあるのだろうか?
0.2秒を故意に作るシーンはとても難しい。

ちょっとサイズ感がおかしい・・・
5.2インチ+(5.7インチ)で約72(幅)×153(高さ)×11.1(奥行き)mm 3180mAhで198g???
5.5インチ+(6インチ)のmate10proで154.2 x 74.5 x 7.9 mm 4000mAhで178g
5000mAhなら分かるけどこの大きさは・・・・・・
自分は178gでもちょっと重いなぁと次は小さくても軽いのにしようかなと思っているのに・・・

指紋センサーも結局はそこ?って感じでアイデアが無い
RAMも今年のハイエンドは8GBにもなるのに4GBではハイエンドとは呼びきれない。

書込番号:21633763

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/26 23:55(1年以上前)

F-01FあたりのARROWSが好きな人には人気そうなデザインです。ARROWSはデザインは犠牲にし、持ちやすさを重視していました。
しかしイヤホンジャックが無くなった理由は何でしょう?厚く大きく重くなったのに無くなる?

書込番号:21633850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/27 00:12(1年以上前)

ノイズキャンセリング機能が廃止されてる?ようです。

書込番号:21633883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/27 00:15(1年以上前)

これは無いですわ。
Xperiaの夏モデルはほぼ毎回購入してきましたが、初めて、初見からいらないと思いました。

今の時代あえて高い金出して、野暮っく重い、中華スマホみたいな背面の極太フレームスマホを買う必要があるのか。最近は品質も安定してき、Xperia好きなだけに残念です。

書込番号:21633886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/02/27 01:25(1年以上前)

イヤホンを無くしたのは液晶の18:9にしたのと、スピーカーの位置を削るのを諦めたから、ってのが原因のように感じます。

イヤホンにも力を入れているメーカーがジャックを排他的扱いをしちゃうのは納得出来ないです。

書込番号:21634017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2018/02/27 01:33(1年以上前)

イヤホンジャック撤廃はLDAC推奨のメーカーだからといえなくもないですが、
肝心の最新のSONY製Bluetoothヘッドフォン「WH-CH700N」がLDAC載せないとか意味が分からんです。

書込番号:21634029

ナイスクチコミ!14


hkthrmさん
クチコミ投稿数:8件

2018/02/27 01:42(1年以上前)

Z2→Z3→XZPとXperiaが好きで使ってきましたが裏が丸くて厚みがあるデザインはないなあ。
個人的にスマホは裸では使いたくないからこれにケース付けたらますます厚く丸々となるような笑
XZPを長く使い続けることが確定しました。

書込番号:21634035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/27 02:01(1年以上前)

>sky878さん

イヤホンジャック廃止とノイズキャンセリング廃止のダブルパンチだと、そこを重視してる場合は買い替えを控える人も多くなるんですかね。

日本には来ないであろう、1月発表のXperia XA2のデザインの方が数倍マシな気がします(^^;

書込番号:21634051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/02/27 02:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
やっぱり今までのウォークマン的な扱いも出来る、ってな感じのコンセプトから逸脱してしまうと、それを支持していた方は確実に買い替えを控えると思います。
変換モジュールにDACが載っているか、何かしらギミックを入れて音質を上げているのなら商品価値も出てくるのでしょうが、そういう感じではないですし・・・

それに自分だったら、デザインがかなりスタイリッシュでXperiaらしさを踏襲し、どうしてもイヤホンジャックを設ける事が出来なかったんだろうなぁ・・・と納得出来るなら買い替えもありなんですが、今回はQiを載せたり液晶を大型化させる為に妥協に妥協をした産物って感じがあるというか、このデザインなのも相まって買い替える気が起きないです。

ノイズキャンセリング対応のBluetoothイヤホンであったり、Bluetoothのハイエンドイヤホンが売れ始めているので削った、というのも大きな理由なんでしょうね・・・

仰る通りでXA2の方がよっぽどXperiaらしいですよね(笑
s845に大きな意味を見出せるならXZ2ですが、デザインとかを考慮しちゃうとXZ1で十分かなぁって思えてきます。


>dokonmoさん
あ、そういえばXZ2にはRAMが6GBのバージョンも存在していますよ。
http://blogofmobile.com/article/100255
日本は例にもれず4GBでしょうが(^^;

書込番号:21634069

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/27 03:21(1年以上前)

次期フラッグシップはデュアルカメラになるみたいです。

https://www.phonearena.com/news/Sony-Xperia-XZ3-may-sport-dual-camera-new-Fusion-ISP-and-51200-ISO_id102809

http://japanese.engadget.com/2018/02/26/xperia-xperia-xz2/

書込番号:21634119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/02/27 06:55(1年以上前)

どうせならarcデザインに戻して欲しい。

書込番号:21634258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2371件

2018/02/27 07:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
湾曲のデザイン、いただけないですね。個人的には。

書込番号:21634372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/27 09:27(1年以上前)

今回は購入を見送る人やこれからさらに実質価格が値下げされるであろう、XZ1に人気が集中する気もしますね。

XZ2 Compactにしても、もはやサイズ的にも重量的にも全然Compactじゃないし(笑)
XZ2より小さいという意味なのはわかりますが、ネーミングルール変えた方がいいような。

下半期のハイエンドも同じデザインになるなら、ちょっと...って感じになりそうです。

書込番号:21634523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/02/27 09:29(1年以上前)

こんにちは。

オフィシャル画像以上にかまぼこですね(苦笑)
えっと、ワイヤレス充電も背面ですかね。
市販の充電台やシートでは座りが悪そうですね。

ZL2ですら見慣れると愛着が湧いてきましたが、

これは見れば見るほど怒りすら湧き上がってきそうです。

書込番号:21634524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/27 09:38(1年以上前)

ワイヤレス充電は立てかけるタイプの純正が用意されてますが、プレスリリースに案内がなくひっそりと案内されてる感じです。

日本プレスリリース
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2018/0226_1_mwc2018.html

グローバルプレスリリース
https://blogs.sonymobile.com/press_release/new-xperia-xz2-and-xz2-compact-from-sony/

急速充電対応の純正ワイヤレス充電台(グローバルサイト)
https://www.sonymobile.com/global-en/products/accessories/wireless-charging-dock-wch20/

書込番号:21634544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/02/27 09:43(1年以上前)

これまではかまぼこ板
これからはかまぼこ

xperiaの良さがなくなった・・・・・・終わったなSONY(T_T)

書込番号:21634550

ナイスクチコミ!13


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2018/02/27 09:49(1年以上前)

LDACは捨て難いですが・・・

このデザインはさすがに許容できないです

またGalaxyに戻ってみようかと真剣に考え始めています

書込番号:21634561

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/02/27 10:18(1年以上前)

>ワイヤレス充電スタンド

また、専用スタンド?
普通にQiの市販品は使えないもんですかね?

置いたり、使い回したりできる利便性がないと魅力は半減と思いますけど。

ねー…
自分でもかまぼこ言いましたけど、
acroHDがかまぼこ、ZL2が石鹸箱なら、これはまんま石鹸ですもんね。

嫌われて良いから、せめてXperiaならではの独創性がないと、ユーザーとしての矜恃まで台無しですね。



書込番号:21634617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/27 11:15(1年以上前)

あの背面デザインだし市販のワイヤレス充電台に置くと、かたかたするのかなと想像してました。
しかし、ワイヤレス充電台も見る限りは、かなりのおデブデザインだなぁと思いました(^^;

書込番号:21634764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/27 12:34(1年以上前)

そういえばカーブがかかった形状のティザー動画が公開時にarcの復活ではないかと一部で期待されてたが、見事にarcとは逆側にカーブしています。

書込番号:21634953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/27 12:44(1年以上前)

arcだと指に引っかかる感じだけど、滑り落ちる系ですね。この重量だと、1発で割れそう(;_;)

書込番号:21634991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/27 13:13(1年以上前)

コンパクトで168gって笑ってしまう・・・・・
5.5インチの平均が160g
acroもZL2も持ってますがacroは当時良いデザインでコンパクトでしたね。

Androidはコンパクトな画面が少ないので結構貴重な存在だったのですがね。
4.6インチ+の5インチだけど元々18:9の画面は
上下のベゼルを無駄にしないで画面を大きくする発想ですが
ベゼルレスにしないと意味ないですね。
多少厚みが増えるのは仕方が無いですが125mm 62mm 重さ130g台でないと・・

海外での評価もボロクソですね。
デザイン・重さ・イヤフォンジャックなし
イヤフォンジャックは無駄なスペースなので今後消えていくでしょうけど
それは高密度すぎてスペースが無いという機種からです。
大きくて電池容量も多くないXZ2が外す理由は何も無いですね。
まだ全般的にUSBイヤフォンが普及するまでに時間がかかります。

カメラメーカーでもあるんだからもう少し基本性能で勝負して欲しい。
相変わらずOISも付けないし0.2秒しか使えないスローもいらないし
超高感度は補佐であってメインにして欲しくない。
RGB独立の3レンズとか(受光面積が3倍になる)独自性が欲しい。

せっかくスナドラ835から熱問題も解決し評価も上がってきたのに
また失速感が・・・

書込番号:21635075

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/02/27 13:15(1年以上前)

これは無い!残念の一言に尽きる!!

XZPを大切に使います。

書込番号:21635077

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/02/27 22:55(1年以上前)

僕はいいと思います。(*・∀・*)ノ
形が変わらなければ古くさい、換えれば変えたでダサいとかXPERIAじゃないとか、キリがないアほどもの相手なんか無視して新たな挑戦にまたは時代の歩みよりを続けて存続し続け頑張って欲しいと思います。

書込番号:21636653

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/28 01:33(1年以上前)

昭和の時代、
常に尖っていて、
総てにおいて世界をリードしていた SONYを知る身として、
3極の、オーディオ用の Headphoneを直差し出来なくしてしまうなんて、
とても信じられません。
LGの V20シリーズなど、本来、
Sonyがやらなければならない分野なのに、
大賀さんや ヘルベルト フォン カラヤン氏が知ったら、
どんなに嘆き悲しむことか。

Galaxyは、S9/S9+で、“初の”
STEREO Speaker になるというのに…。

書込番号:21637047

ナイスクチコミ!10


zero-sumさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/28 05:59(1年以上前)

震災のころ、おくだけ充電が余震でずれて何度充電できていないことがあったことか。

書込番号:21637213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2018/02/28 07:52(1年以上前)

一台、売れましたね

書込番号:21637392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/02/28 09:00(1年以上前)

まあ、アほとやらには解らない孤高の頂きに達してらっしゃるんでしょうな。

当のXperiaは新たな挑戦や時代の歩みを進めるというよりは、没個性、凡百ひとからげに堕ちた印象な印象な否めませんが。

好き嫌いは分かれるにしても、arcやZのようにエポックメイキングなデザインなら他人がなんと言おうとも気にもしませんが、

「それ、どこか見たやつ〜」
と、言われるのには私は堪えられそうにはないかな。

書込番号:21637529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/02/28 09:32(1年以上前)

機種不明

ちょっとしたいたずら心です

>「それ、どこか見たやつ〜」

これかも

書込番号:21637589

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2018/02/28 09:56(1年以上前)

Android端末がクソダサいノッチが主流になりそうと考えると、まだマシなのかもしれない…

書込番号:21637621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/02/28 13:04(1年以上前)

シャープかパナソニックかで悩んでいます。
SONYも洗濯機発売してくれたら迷わず買うのにな〜(T-T)

書込番号:21638031

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2018/03/01 02:40(1年以上前)

XZ2の発表時に先日リリースされたXA2と一緒の写真が紹介されてましたが、XZより更に左右のベゼルがギリギリになり、上下も若干狭くなってるXA2の方がXZ2よりXPERIAらしくて好きですね
イヤホンジャックも健在ですし
いろいろなご意見があると思いますが、個人的には今回のスペックをXA2デザインでリリースしてくれた方が良かった
自分も現在XZPを使用していますが、もう少し使うことになりそうです

書込番号:21639914

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/03/03 21:06(1年以上前)

>3極の、オーディオ用の Headphoneを直差し出来なくしてしまうなんて、
とても信じられません。

これに関して言えばType-Cのコネクタに元々オーディオ出力に
使えるピンが用意されていますからね。
重複した機能はいらないと言う判断なんでしょう。
ただ、ノイズキャンセリングの5極の端子の代わりに
どうなるのかは…今後わかることですね。
楽しみに待ちましょう。

書込番号:21646750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/04 19:27(1年以上前)

ベゼルレス、デュアルカメラ、指紋以外の生体認証ないの!?

書込番号:21649322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/05 09:09(1年以上前)

エクスペディアは初代のアークが一番持ちやすかったかな。
もうスマホはスペック的に十分すぎてPC同様自己満の世界になってきたので皆さんデザインが結構重要なんでしょうか
でも好みって人によってえらい差がありますよね・・・
いっそのこと分解して自分好みの自作外装カスタムすればカッコいいかもしれませんね。(青色LEDで発光させたりして)
そうすると保障外か・・・

書込番号:21650900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ60

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2.4ghz帯に繋いでるのですが、4日に1度くらいWi-Fiに全く繋がらなくなりアクセスポイントが見つからなくなるんですが自分だけでしょうか?
設定のWi-Fiの項目に表示されなくなります
5ghz帯の電波は問題なく表示されています
私の部屋はルーターから離れているので、2.4ghzで繋げています
再起動すると、繋がるようになりますが、また4日ほどたつと切れて見つからなくなります
Wifi Analyzerというアプリも入れてるのですが、その時に確認すると自宅の2.4gの電波が全く見つからず、また普段は見えてるご近所さんのWi-Fiの電波も全く見えなくなってるんです
これはこの機種の不具合でしょうか?
5ghzは問題なく、また、再起動すると問題なく繋がるようになるのでハードウェアの故障というよりソフトウェア的な不具合のような気がします
また、このおかしくなった時に他のパソコンなどの機器は問題なく繋がっているのでルーターは問題ないと思います
ちなみに使用しているルーターはNECのaterm wg1800hp2です
みなさんはこのような不具合ありませんか?

書込番号:21023540

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2017/07/06 21:07(1年以上前)

多分ほとんどの人がなってます。
アップデートで直ると信じて待ち状態です。

ちなみに再起動しなくても機内モードに一度変えれば繋がりますよ。

書込番号:21023686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2017/07/06 21:43(1年以上前)

>ft21130さん

Xperia伝統の持病ですね

5GHzの方が不安定だという報告が多いのですが2.4GHzですか?

書込番号:21023806

ナイスクチコミ!3


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/06 22:41(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
機内モードですか
今度なったときに試してみます

>@starさん
5ghzのアクセスポイントは普通に表示されたままです
2.4ghzが見つからなくなります

書込番号:21023975

ナイスクチコミ!1


夜兎王さん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/06 23:52(1年以上前)

>ft21130さん
宅内ネットワークの環境依存がこの機種によって露呈したような気がしておりますが(私の家でも問題があり、ネットワークを再構築したところ安定しました)

wg1800hp2をご使用とのことですが、使用モードはメーカー推奨のモードになっていますでしょうか?

例えば、
・wg1800hp2を無線親機として使用しており、WAN側にもう1台ルーター(DHCP)がいる
→多段ルーターになるので、うまくルーティングしない可能性があると思いますので、BRモードでの使用が推奨されていると思いました。

・wg1800hp2を中継機として使用している
→中継機のSSIDが見えると思いますが、中継機のSSIDで繋ぐと一時的には使用可能だが、安定しませんでした。中継機として接続する場合には、親機のSSIDで接続することが推奨されていると思いました。

私の家ではこれらの見直しをした結果、安定して繋がるようになりました。
バグとも仕様と捉えれる事象ですので、本機、ルーターの会社とも責められませんが(推奨設定以外は動作保証しかねるからです)

説明書を読み直してみると意外な盲点があったりします。本機に変更してWi-Fiが安定しなかったことをきっかけにルーターを買い直したときに説明書を読んで気づきました(推奨設定の通りにすると普通に繋がりました)

長文、乱文すみません。
ご参考までに

書込番号:21024174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sd625さん
クチコミ投稿数:14件

2017/07/07 07:18(1年以上前)

再起動でなく初期化して下さい

書込番号:21024553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/07/07 10:43(1年以上前)

私もSH−03Gから買い換えてから5G、2.4Gともに至近距離でないと頻繁に繋がらなくなったので、ルーターをNECのaterm wg1800hp2からNECのaterm wg2600hp2へ変更しましたが、改善されませんでした。
他のシャープや古い東芝の機種では全く問題ないので、ルーター側の問題ではなく機種の問題かと思います。

書込番号:21024871

ナイスクチコミ!5


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/07 13:27(1年以上前)

>夜兎王さん
すでにブリッジモードで使用しています
他にも調べてチャンネル固定なども試してみましたがダメでした

>sd625さん
初期化ですか…
アップデートに期待してそれでもダメなら初期化ですね

>たけたけ3さん
wg2600hp2でもダメでしたか
実は自分もそのルーターに買い替えようかと検討していたのですが、それもダメだとは
この機種の問題っぽいですね
アップデートで直ることを期待しましょう

書込番号:21025174

ナイスクチコミ!0


122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/07 20:27(1年以上前)

無線LANの設定でチャンネルを固定してみるとよいかもしれません。
これまで、チャンネル固定にしていてXperiaの接続が切れたことはないので…

書込番号:21025842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/07 20:56(1年以上前)

自分の家のアクセスポイントだけでなく、普段見えてる周囲の家のアクセスポイントまで表示されなくなるので、ルータが悪いのではないと思います

書込番号:21025932

ナイスクチコミ!1


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/07 21:00(1年以上前)

ちなみに色んなサイトを調べると出てくる
・ルーターのチャンネル固定
・スマートクリーナをオフにする
・「接続不良のとき無効にする」をオフにする
などできる限りのことはすべてしましたが、改善されません

書込番号:21025938

ナイスクチコミ!3


sd625さん
クチコミ投稿数:14件

2017/07/08 02:54(1年以上前)

アップデートでは全て最適化されないので初期化オススメします。

書込番号:21026582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/09 19:44(1年以上前)

本日またWi-Fi接続が切れてAPが見つからなくなりました
機内モードをオンにしてオフにしたら、見事繋がりました!!
しかし、30分後にはまたWi-Fi切れてAPが見つからない状態にorz
結局再起動してその後は安定して繋がっていますが、また4日後に同じ症状になると思うと憂鬱です
早くアップデートで対応してほしいです

書込番号:21030657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/07/10 10:08(1年以上前)

自分もたまに2.4はなりますね・・・
ルータの再起動、スマートクリーナoffで復旧してます。

UDで早く治ればいいね

書込番号:21032137

ナイスクチコミ!2


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2017/07/10 11:35(1年以上前)

>ft21130さん
うちの2.4Gでもなりますね。
切断接続を繰り返したり、繋がっていてもリンク速度が電波強度90%で13Mとか…。
症状は皆さんと同じです。
これってS835の不具合なんでは?

XPERIA companionで初期化までしましたがダメですね。

書込番号:21032290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/10 20:54(1年以上前)

>MountainFujiさん
そうですね
はやくアップデート来てほしいですね

>SEZOPONさん
初期化してもダメでしたか…
やはりこの機種固有の不具合なんでしょうかね

書込番号:21033425

ナイスクチコミ!1


m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

2017/07/12 23:19(1年以上前)

前述してる方がおられますが、改善して頂けるものと信じて、ほんっと心から皆さん期待していますよね。
私もその一人です。

画面やカメラやBluetooth等の不具合もある様ですが、私個人としては、スマホなので何はともあれWi-Fiを先に改善して頂けたらと感じております。

こういった掲示板をメーカーの方が見ているのかは存じませんが、切に願います。

書込番号:21039033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


joimさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/14 10:14(1年以上前)

完治ではないようですが、7月分のセキュリティーパッチ・アップデートでWiFi問題はいくらか改善されるようです。
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-so-04j-docomo-camera-distortion-issue-and-wifi-disconnection-problem-may-be-fixed-or-reduced-with-july-update

書込番号:21042156

ナイスクチコミ!2


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/15 18:22(1年以上前)

>m=t&mさん
そうですね
スマホは通信機器ですし、Wi-Fiはぜひ直していただきたいですね

>joimさん
情報ありがとうございます
アップデートに期待できそうですね

書込番号:21045357

ナイスクチコミ!1


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/20 15:18(1年以上前)

やはり未だに、4日たつとアクセスポイントを見失います
なにかアプリが悪さしてるんでしょうか
特に変なアプリは入れてないと思うんですが…

書込番号:21057432

ナイスクチコミ!0


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/07/31 17:56(1年以上前)

アップデートが来たので、Wi-Fiが直ってるかと期待しましたがダメでした
アップデートから3日後にアクセスポイントが見つからなくなり、繋がらなくなりました
皆さんはアップデート後Wi-Fiの調子はどうですか?

書込番号:21084189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2017/07/31 20:29(1年以上前)

私も変わらずです。
まー更新内容にも無線LAN関係の記載は無いんですけどね。

書込番号:21084484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/05 21:23(1年以上前)

今日、初期化してみました
後日どうなったか報告します

書込番号:21095670

ナイスクチコミ!0


kkk123456さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/06 20:10(1年以上前)

自分はメモリブースターというアプリをインストールしたら、Wi-Fiを接続してもすぐ切れてしまうようになりました。
特にオートブーストみたいな機能は使っていません。
メモリ解放系のアプリが悪さしてるんですかね。

書込番号:21097934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/06 21:49(1年以上前)

初期化して1日しかたってませんが、症状が再発しました
機内モードのオンオフで直りましたが…
初期化してもダメみたいです

書込番号:21098181

ナイスクチコミ!2


スレ主 ft21130さん
クチコミ投稿数:73件

2018/02/27 14:05(1年以上前)

報告が遅れましたが、android8.0になってから今までのWi-Fiの不調が嘘のように直りました!
よかったです

書込番号:21635185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信18

お気に入りに追加

標準

アラームが鳴らない

2018/01/10 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:15件

android8.0にしてからアラームが鳴らない時があります。
月曜日から金曜日まで繰り返し鳴るように設定してあります。設定後、月曜日は鳴るが火曜日は鳴らないという感じです。
音設定も確認済みです。最初は気のせいと思いましたが何回か再発しています。
夜中にラインが来ていましたが、その関係でしょうか?
最近入れたアプリ等もなく、再起動も実施済みです。
たまに、音が鳴るようになっているのにラインの通知音がならなかったりもします。
特定原因があれば教えて下さい。

書込番号:21498405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2018/01/10 09:27(1年以上前)

LINEメッセージは、考え難いですね。

設定は確認済みで、再起動め行っても鳴らないんですよね?

一つ確認したい事があります。ディスプレイ上部に時計のアイコンが表示されている筈ですが、どうですか?

もしも非表示だったら、アラームが何らかの原因でOFFになっている可能性があります。ON・OFFの状態を確認して下さい。OFFの状態になっていましたら、一度設定を削除して、再度アラームの時間等の設定を行ってみて下さい。これで、正常に戻るかと思います。

それでもダメなら、docomoで診てもらわないといけないかもしれません。

書込番号:21498542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2018/01/10 09:47(1年以上前)

ありがとうございます。
ディスプレイ上部に時計(目覚まし)は表示されています。
再現するかしないか分からないのでドコモでも相手にしてくれるか…
と、不安があります

書込番号:21498572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2018/01/10 11:33(1年以上前)

時計のアイコンは表示されていると。それでも鳴らない。

折角設定をして貰っているのに申し訳ないのですが、もう一度再設定を試して貰えませんか?

これで改善出来なければ、docomoに診て貰うしかないのですが、ロクに検証せず即答で初期化を促すバカスタッフも少なくないですからね。確かに不安になる気持ちは解ります。

docomoがダメならメーカーで診て貰う方が良いかもしれません。

書込番号:21498713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2018/01/10 11:38(1年以上前)

しかしアラームが鳴らなかった原因は、いつの間にか勝手にOFFになっていて、再設定をして改善はしたんだけどなぁ。

書込番号:21498725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/10 12:22(1年以上前)

私も8.0にしてから、同じ症状ではありませんが、アラームの挙動がおかしくなりました。
(停止してもスヌーズでまた鳴るなど。つまり、次に鳴るタイミングが正常でない、という点では同じかも。)

ちなみに、ウィジェットのSONY時計だと、下部に次のアラーム日時が表示されるため、おかしくなったかどうかすぐわかるので、私はこれでしのいでます。
(無効→有効で直らなければ再起動、など。)

書込番号:21498801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2018/01/10 13:17(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね、もう一度設定してみます。
はなちゃん大好き教授さんもコメント頂いておりますが鳴らないのにウィジェットの日にちはきちんと次の日になっております。
その時間に起きていればいいのですが、その為の目覚ましなので…
仮に起きたとしても、その時はちゃんと鳴っちゃうもんなんですよね(笑)
また試して見ます。

書込番号:21498950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/10 18:03(1年以上前)

>黒アルファさん
こんばんわ。私も黒アルファさんと同様の症状です。
自分は鳴ったけど気づかなかったか、無意識に停めちゃってたのかなぁと思っておりましたが恐らく鳴ってないときがあるかと思われます。
私もアラームを一旦全て削除して設定し直して様子をみてみたいと思います。
私の他にも同様の症状の方がいらっしゃって、勘違いではなかったんだと安心しました。

書込番号:21499473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2018/01/10 18:13(1年以上前)

自分も鳴りません。
最初アラームでも起きれなくなったのかと思ってました。
でも、明らかに起きれないことが多過ぎて鳴ってないと確信しました。
使用条件は、毎日繰り返しです。
目覚ましなので、非常に困ってます。
とりあえず目覚まし時計買ってます。

書込番号:21499497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/10 18:22(1年以上前)

これと類似?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=21473947/

書込番号:21499518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/10 18:27(1年以上前)

私も、昨朝、同様の症状が発生しました。

アラーム迄横になっていようと思ってましたが、指定時刻に鳴らず。セットを失念したと思い確認するも設定されていました。
でも、今朝はしっかりと仕事をしておりました。
今回のくい込みを拝見するまでは、自分の勘違いかなって思ってました。

ネットでは、省電力モードが悪さをしてるとの記事が紹介されていましたが、自分は残量15%で同モードが有効なるようにしているので、このことが原因ではないようです。

兎も角、設定した時間にアラームが鳴らないのには困ったものです。
今夜から、目覚まし時計を利用するしかないかな...。

書込番号:21499524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/10 20:12(1年以上前)

こんばんは!
私は前機種の時から利用しているアラームを使っているので鳴らなかったことは1度もありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alarmclock.xtreme.free
好きな歌手をランダムに鳴らしてくれたりしてとてもべんりです。
参考までに…

でも、アラームが鳴らないなんてこわいですね。

書込番号:21499775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/01/10 20:22(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
他のキャリアでも同現象が出ているみたいですね。
やはりシステム更新が何らかの問題を起こしているのでしょうか…
次回のバージョンアップでどうにかしてほしいものですね。
私も目覚ましが重要ですので他のアプリ探してみます。

書込番号:21499806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/10 21:40(1年以上前)

>黒アルファさん

自分も同じ症状に悩まされていましたが、これで今のところ大丈夫です
一度お試しになってみては如何でしょうか?↓

https://sumahoinfo.com/post-20299

書込番号:21500110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2018/01/11 00:19(1年以上前)

私も全く同じ現象が発生し(月〜金の7:30設定)、2〜3個アラーム登録があったのを1つのみにしてみたり、いろいろ試してみても鳴らない日があり、結局鳴らない時の法則や原因は解らずあきらめました。OSが8.0になってから発生してます。
今は別アプリを入れて解消されましたので、不安なら別アプリを使うのも手かと思います。

書込番号:21500617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/11 11:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。設定を確認、オフになっています。
今しばらく、様子をみてみます。

書込番号:21501353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/12 06:55(1年以上前)

オススメのアプリで試してみます。情報提供、ありがとうございます。

書込番号:21503283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/14 21:18(1年以上前)

現状、このアプリでは不具合はないようです。ありがとうございます。

書込番号:21510905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かす12さん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/16 09:39(1年以上前)

私も同じです。月から金を同じ設定にしているのに、木曜だけなりませんでした。
最低、最悪です。これでは、Android使えない!となるのも頷けてしまいますね。
一番あってはならないバグだと思います。
安全なアプリを入れる他に方法はないです。
鳴るかどうかの確認は鳴らないときしかできませんので、自分で確認するのは実質不可能だと思います。

書込番号:21603666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホはじめて物語

2017/12/29 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

昨日まで、ガラケーと呼ばれるものとタブレットを使っていましたが、
ガラケーの契約切れ&別プランへの移行(をメールで貰ったのが今月半ば)と
タブレットが5年前のモデルで、電池の保ちとAndroidが未対応のアプリが増えたため、
2台持ちの面倒よりスマホに替えたい!と思い量販店のコーナーへ。
(ダブレットはネットブックパソコンの代わりに使っていた)

タブレットがNEC製なので同じ日本のメーカーが良いかと思い
ソニー、富士通、シャープで相談。
タブレットの電池容量も機能も余裕で越えていたのでどの機種でも良かったが
ソニーのこのモデルのみ在庫があったので、(後々人気の商品だと知ったが)
まあ高値でしたがガラケーを更新。

ここからが不満点

説明に充電ケーブルが入っていないと言う説明がなく、
外箱にも記載がなくダブレットのケーブルやモバイルバッテリーとも形状がちがったため当日の充電が出来なかったことです

操作自体は、ガラケーとダブレットの相違点で沢山覚えなくても
普通には使えると思いますが、
メーカーも販売店もDOCOMOも優しさ(アフターサービス)が足りてないと思いました。


書込番号:21469654

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2017/12/29 23:06(1年以上前)

安上がりなのは変換アダプタを買うことかな(´・ω・`)

書込番号:21469680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/29 23:18(1年以上前)

>説明に充電ケーブルが入っていないと言う説明がなく、
>外箱にも記載がなくダブレットのケーブルやモバイルバッテリーとも形状がちがったため当日の充電が出来なかったことです

USB-Cの充電ケーブルなら100均にも売ってるから、入手性は割といいと思うよ

書込番号:21469710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/12/29 23:52(1年以上前)

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥、docomo店舗
なら説明されたと思います、au、SoftBankでも

総合パンフレットにも充電器の料金書いてあると
思いますよ、携帯の期限切れって?量販店なら
兎も角docomo店舗は未だガラケー売ってる店舗
も少ないですよね、ガラホならdocomoなら
売ってますけど、量販店の店員の説明不足なら
未だ考えられますけど、友人等もガラケーですか
しかし家電量販店でも付属品売ろうと他にも
SDやら保護シートはとか言われそうですけど

取り敢えずSONYやdocomoは関係ない気がします。

書込番号:21469804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/12/30 00:09(1年以上前)

「契約切れ」でしたね訂正します
間違いならスルーして下さい、docomoのメッセージ
Sで今なら、0円で機種変とか結う奴?dタブとか。

書込番号:21469841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2017/12/30 07:43(1年以上前)

ケーブル必要は絶対に伝えると教育されていると思われます。(過去の訪問経験から)
オンラインショップでのしつこいまでの表示からも姿勢が見られます。

ダメダメショップか抜け店員に当たったんでしょうね。

書込番号:21470193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/30 16:53(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん
充電器の事は、ドコモのショップが説明するべき事だったと思います。
この前修理依頼をした時に、代替機の充電口が違うので、ドコモショップで540円で、コネクターを購入して使用しました。
ショップ店員から説明が丁寧に有りました。

ショップがしっかりしていたら、社員教育を徹底しているかと。
端末を購入されたならば、ドコモからアンケートが有ったと思いますので。
購入されたショップの対応に付いてのアンケートですので、詳しく書き込まれて送信したらどうですか。

書込番号:21471467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/30 17:00(1年以上前)

家に帰ったらケーブル入ってなくて買ってもないし持ってもないから初回の充電切れたらケーブル買うまで使えませんでしたってのは残念なところではあるけど、店員に「これ必要ですよ、あとこれとこれも必要ですね」とか言われるがままに無駄に高いのいろいろ買わされたとかから比べたら、むしろ良かったと思ってもいいかもしれない(´・ω・`)

書込番号:21471487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2017/12/30 17:27(1年以上前)

みなさん こんばんは。
別売品は液晶保護シールとケースを購入しました。
そのときも特にケーブルやアダプターの説明はなかったですね。
はじめてスマホで
契約内容などや費用の説明に時間を取られた
(年末なのにスムーズではあったと思う)が
カタログはもらってなく、
こちらとしても現物が手に入ってまあ一安心
してたので、内容物の確認はしていませんでした。

夜は親の送迎のため横浜→東京を往復してたので
内容物や説明書の確認がコンビニしかあいてない時間帯でしたし
翌日は横浜→静岡を往復してたので
ケーブル(アダプターの在庫なしでした)を購入したのが閉店間際でした

本日は横浜→鎌倉の往復と墓まいりと年末買い出しのため忙しかったので
やっとスマホをいじれますよ。

書込番号:21471565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/14 23:09(1年以上前)

普通箱の中に入れる時確認しなかったのですか
お友達にスマホ使ってる人とか

逆に保護フィルムやカバーをDSで購入は高くて
保護フィルム、御自身が貼れないって人は居ますね
初めてと結う事で、他社でも同じでしょうけど
余計なお世話でしょうが購入時オプションで契約
して使わない奴は解約した方が良いですよ。

書込番号:21511301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件

2018/01/16 00:22(1年以上前)

>ニコニコKさん
ガラケーの契約終了(12/13にメールが来た)と同時に通話もメールもできなくなるので、スマホの購入を優先(12月後半は休日出勤してたので最終日に代休した)、在庫を探してもらったあと、契約手順や説明に時間を割いてもらい、同時に使っていたタブレットの契約破棄等も念頭に入れ、夕方には移動しなくてはいけないとなるとまあ余裕が全くない。

タブレットも2つ(持ち出し用と、パソコンがわりの家族用を)使っていたが、どちらも契約時に普通にアダプターもUSBケーブルも入っていたので、スマホにアダプターやケーブルが同梱されてないとは思わず、、またUSBの形状が違うのも全く知らない。カタログを見たところで確実に接続できるかわからず(Cタイプってなんだ?)、きちんと対応するアダプターでないと発火が怖いので(そういう説明もなかったよ)、ドコモショップやケータイのある家電量販店(店員に確認できるところ)以外でアダプターやケーブルを購入するなど頭になかった。


書込番号:21514271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/01/16 09:56(1年以上前)

普通にヨドバシとかでも純正品売ってますよ?
ケーブル類は共有化が進んでいるので、同梱しない事が増えたんです

docomo側も気が付けば良かったのにとは思いますね

ちなみに、前機種ではスタンドあるのにdocomoで無いと言われました
まぁその程度って事ですよ

保護やカバーは品数少ない&あまり評判良く無いのでdocomoでは買いません
amazonやヨドバシでさくっと翌日には届きます

書込番号:21514843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2018/01/16 23:08(1年以上前)

>ATOK2009さん
年末バタバタで忙しかったため、家電量販店にいくのが
翌日夜で、そこで形の合うケーブルを数種類出してもらって
購入できました。

受け取りを考えなければ、ネットの方が物を探したり注文したりは便利なのですが

書込番号:21516587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2018/01/23 13:28(1年以上前)

私の時には「充電器同梱ないのですが、どうされますか?」って聞かれました。

「Z3(機種変前)の使えるならそれ使うから要らないです」
「あ、コネクタが変わってるんですよ〜」
「え?じゃどうすればいいですか?」
「Docomoの純正をお買い上げ頂くか、他社品を選んで頂くか、マイクロUSBからの変換コネクタお買い上げいただくか・・・」
「自宅と単身赴任先2つ欲しいので、純正一つと変換コネクタ下さい」

書込番号:21534743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件

2018/01/23 21:13(1年以上前)

>いぬゆずさん
USBの型がわからないと不便ですね。
Cタイプはどちらでも挿せるのは便利だと思いましたが、それ以外の利便性すらわからない。

書込番号:21535953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

伝言メモ機能がない・・・

2018/01/16 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SIMフリー

スレ主 saiunさん
クチコミ投稿数:23件

nuro いいですけど、伝言メモないのが痛いですねー
是非アップデートで追加してもらいたいです。

書込番号:21515305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/16 14:19(1年以上前)

キャリアモデルがベースのSIMフリー端末には「伝言メモ」機能がない、つまりキャリア向け端末にしか実装しないということでは。

書込番号:21515315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

間に合いませんでした

2018/01/09 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 cut萬さん
クチコミ投稿数:12件

大晦日にこれまで使用していた携帯の充電時間が急に1日かかっても100%にならず1月2日にロッソに機種変致しました
翌3日に卓上ホルダ申し込みましたが トキすでに遅し応募数に達しましたので終了ということでした。残念!3月くらいに機種変しようと思っていましたので同じ交換するならもっと早くてもよかったかな。まだ日が浅いですがいろんな設定に明け暮れています。ロッソは気に入っています

書込番号:21496389

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/01/09 14:21(1年以上前)

10000名先着でしたね。そんなに売れてるとは、、ビックリ!!( ; ロ)゚ ゚
XPERIALIFEを、お楽しみください。(^-^)v

書込番号:21496429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 cut萬さん
クチコミ投稿数:12件

2018/01/09 18:28(1年以上前)

新バイオハザード123さん 返信ありがとうございます 手帳型ケースを使用予定ですので多分卓上ホルダーは使わなかったと思いますのでいいですが同じロッソを1万人以上持っているということですね。久しぶりの機種変でしたので大事に使います

書込番号:21496903

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2018/01/09 21:44(1年以上前)

ヤフオクで出品されてますよ。即決4980円ですが。

書込番号:21497479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2018/01/09 23:03(1年以上前)

>ともさん1972さん
横から失礼します。ヤフオク!教えていただけますでしょうか?

書込番号:21497791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/01/09 23:21(1年以上前)

ホルダーが4980円もするの?
そうならおらないから売りたいな。(*・∀・*)ノ

書込番号:21497836

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/09 23:33(1年以上前)

ヤフオク、「ロッソ 卓上ホルダ」で探すとありますね。
過去の落札価格は2,000円〜4,000円の間がほとんどみたいですよ。

書込番号:21497877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/09 23:38(1年以上前)

端末本体もオークションや中古ショップで普通に未使用売ってるし、MNPで安く購入して売却、キャンペーンの卓上ホルダも売却なんて普通にありそうです。

書込番号:21497895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)