Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2019/02/02 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:634件

セキュリティ更新が1/21に出ています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html

Android 9 Pie を期待したのですが、セキュリティ更新がメインでした。(^^ゞ
早く、Android 9 Pie 降って来ないかなぁ〜

書込番号:22438456

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/02/02 22:11(1年以上前)

SO-04JベースのSIMフリー版には、すでにAndroid 9 Pieの提供が開始されてます。

https://www.sonymobile.co.jp/support/software/update/g8188/
https://www.sonymobile.co.jp/product/update/nuro/pie/

提供開始時期はドコモ次第ですが、ドコモはOSアップデートに慎重になってますから、今回SIMフリー版が先に提供という流れになったんでしょうね。

書込番号:22438486

ナイスクチコミ!4


TYPE01さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/04 02:14(1年以上前)

このまま不都合改修不能でお流れになったりして、過去グローバル版には提供されたが、ドコモは色々言い訳してアップデートをしないって言うのを何回もやってるからな。

書込番号:22441677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/02/04 02:36(1年以上前)

OSアップデート一覧機種を発表するようになり、これまで未提供の機種は今のところないので、SO-04Jも遅くとも年度内には提供されるのでは。

日本仕様だからとか、キャリアアプリの動作条件を満たさないからなど、キャリア都合でアップデートが提供されない機種があったりしたのはかなり昔ですよ。

ここ数年Xperia、Galaxy、AQUOSなどは、2回提供が当たり前になってます。

書込番号:22441693

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2019/02/04 12:31(1年以上前)

確かに昔のdocomoは色々やらかしてましたけど最近はちゃんとやってる方ですよ、Z5への6.0最速提供の辺りからは割と頑張ってると思うんですけどね
むしろSoftbankさんの方がAndroidのアップデートに対するやる気はないように感じますけど

書込番号:22442251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/02/04 13:10(1年以上前)

ドコモはXZ1のアップデートが一時中断のままになっているのもあるのでしょう。
XZ2やXZ2Compactには先日提供開始されましたが。


>まっちゃん2009さん
>ここ数年Xperia、Galaxy、AQUOSなどは、2回提供が当たり前になってます。
意図的にarrowsを外してますよね。
arrowsもF-02H以降は2度バージョンアップされてますけど?

書込番号:22442330

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/02/04 14:15(1年以上前)

>arrows manさん

はい、知ってますよ。
F-02HとF-01Jが2回提供、F-01Kで2回目提供予定だけので、あえて外してるだけです。

書込番号:22442392

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/02/05 10:08(1年以上前)

先ほど午前10時からOSアップデートの提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html

XZ1、XZ1 Compactにも同時に提供開始です。

書込番号:22444257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件

2019/02/05 18:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。
ようやく来たんですね、嬉しいです。
帰ったら早速、UPD してみたいと思います。

書込番号:22445101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件

古くからのXperiaユーザーならばXperia Linkというとても有用なアプリがあったことはご存知かと思います。
ですがXperia同士限定でさらに現行のAndroidバージョンではサポートが外されて利用できません。Pixelシリーズで有名なインスタントテザリング機能はXperiaでは利用できません。
Xperiaに限った話ではありませんが、このXperia Linkのwi-fiテザリングについて使えそうな代替案を見つけました。

使用するアプリは「bluetoothテザリングマネージャー」と「macroDroid」です。bluetoothテザリングマネージャーはbluetoothテザリングに限って自動接続が可能なアプリです。macroDroidは所謂Tasker系アプリでおそらくTaskerでも可能でしょう。
下準備として、親機と子機のbluetoothテザリングとwi-fiテザリングが可能になるように設定を済ませます。

まず、bluetoothテザリングマネージャーを親機、子機にそれぞれインストールし、設定ウィザードに従って自動でbluetoothテザリングが可能になる様に設定します。子機側の設定の「接続を維持」欄で「画面がOFFのとき」と「wi-fiネットワークに接続中のとき」のチェックBOXが外れている事を確認します。

macroDroidをそれぞれインストールし、親機(Xperiaとします)にトリガーをbluetoothイベントの「デバイスの接続時(子機)、アクションを「テザリングを有効化」に設定します。この時、Xperiaのテザリングのタイムアウト設定を任意の時間に設定します。

子機側には
マクロ1:トリガー「画面をオン」アクション「wi-fiを有効化」
マクロ2:トリガー「画面をオフ」アクション「wi-fiを無効化」
とセットします。

これで終了です。

1、子機側の画面をオンにすると、bluetoothテザリングが接続される
2、親機側のテザリングがオンになり、親機と子機がwi-fiテザリングで接続され、この瞬間にbluetoothテザリングが解除される

3、子機側の画面をオフにすると、両機のwi-fi接続が解除され、親機側で設定したタイムアウト設定に従って親機のテザリングが解除される

macroDroidの設定次第で、親機のテザリングのタイムアウトを待たずに即テザリング解除や、自宅では自宅のwi-fiを使いたい時などにも対応可能ですが、長くなるのでこのスレでは割愛します。
もちろん、機種やAndroidバージョンによってはbluetoothテザリングマネージャーがうまく作動しなかったり、macroDroidのテザリングアクションが動かなかったりする可能性があります。

親機の負担が増えますが、これでしばらく使用して使えそうならば2台目プラスを解約しようと思っています。



書込番号:22439651

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

G8142 台湾版 Android9 アップデート

2019/01/25 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SIMフリー

クチコミ投稿数:288件

日本で多く出回っているDual(G8142)台湾版にAndroid9 アップデートが始まりましたね。
時計の表示が右端から左端に移動しなれるまでちょっとかかりそうです(^_^;)

書込番号:22418196

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

標準

後継機?

2018/01/06 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

新年からこんな情報が。嬉しいですが。

https://www.gizmodo.jp/2018/01/xperia-xa2-xa2-ultra.html

書込番号:21487252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/01/06 10:47(1年以上前)

二年後機種変えるときはどんなんになってるのやろね。(^-^)v
楽しみだね!
長生きしよ。(笑)

書込番号:21487481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2018/01/06 13:31(1年以上前)

新型楽しみですネ
でも、背面指紋認証は嫌かな(^_^;)

書込番号:21487829

ナイスクチコミ!6


LEXUS250さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 20:12(1年以上前)

XAシリーズは海外モデルですね

書込番号:21488713

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/06 20:18(1年以上前)

過去の例から、XAシリーズが日本に投入されるかはかなり微妙でしょう。
XZ1シリーズの後継は、夏モデルとして投入されるだろうけど。

書込番号:21488728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/01/07 01:15(1年以上前)

XAシリーズはミドルローですね。
実売3万円台のモデルなので日本から発売されることは無いと思います。

次期XZ2Premiumで一番堅そうなのがこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=M1SITK499ag

スナドラ845 18:9 6インチ RAM 4/6GB ROM 64/128GB
デュアルカメラ このあたりはほぼ確定値かと・・・・・

書込番号:21489481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2018/01/07 14:56(1年以上前)

>dokonmoさん
初めまして。この機種で6インチならいいですね!購入対象になりますよ!発表はありますかね?

書込番号:21490665

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/07 15:08(1年以上前)

XA2/XA2 Ultraは、CPUがスナドラに変更されてますね。
こういうのMVNO向けに出せばいいのにと思いますが、ソニーはキャリア重視ですから無理だろうけど。

XZ系の後継は数機種がMWC 2018あたりに発表される可能性もありますが、日本は5月以降発表、発売でしょうね。

書込番号:21490687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/01/07 19:41(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

どちらにしても海外では4-5月発売、日本では6月前後でしょうね。
MWC 2018で概要の発表の可能性は高いですね。

スナドラ845ではAIプロセッサ搭載なのでどのような機能が付くのか注目ですね。
18:9の画面なので幅は5.5インチと同じで上下のベゼル部分が画面になる感じです。
デザイン的にはかなりかっこよくなると思います。
本体幅は若干今より狭くなると思います。

書込番号:21491341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2018/01/10 14:51(1年以上前)

これは信用性ありますよね。春・夏発表会ですかね?
http://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/614/1614124/

書込番号:21499138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/10 15:01(1年以上前)

ソニー次第な部分はありますが、上で書いたとおりキャリアからXA2、XA2 Ultraは出ないと思います。
今後発表されるXZ1シリーズは(早くてMWC 2018?)、確実にキャリアの2018夏モデルで登場するとは思いますが。

書込番号:21499158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2018/01/10 15:08(1年以上前)

CESで聞いた話では、いわゆる新デザインと言われてたのは指紋認証の位置の変更だけで、
2018年のモデルはベゼルを狭くすることは無い、という現地参加者のコメントがスマホインフォに書かれていますね。

MWC2018楽しみです。

書込番号:21499172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/16 20:27(1年以上前)

auさんなら出しそう、指紋認証が本体裏側
現在迄の指紋認証がZ4迄のようなマルっこいボタン

ファブレットdocomoが出すとはって感じですね。

書込番号:21516044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/16 20:36(1年以上前)

>ニコニコKさん

auも出さないと思いますよ。
仮に投入するなら、先日の2018春モデル発表時に登場してるでしょう。

書込番号:21516072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/16 23:50(1年以上前)

ですね、逆にでたらガッカリ。

書込番号:21516724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/17 19:06(1年以上前)

XZPro?
https://www.gizmodo.jp/2018/01/xperia-xz-pro-first-leak.html
ですかね。

書込番号:21518485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/17 19:21(1年以上前)

>ニコニコKさん

XZ系なら3キャリアが5月あたりに取り扱いを発表するでしょうね。
プレミアモデルがある場合、ドコモ専売だろうけど。

書込番号:21518525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2018/01/17 23:55(1年以上前)

>ニコニコKさん
5,7インチでしたら丁度いいですね。

書込番号:21519448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/14 23:58(1年以上前)

後1年、この機種で頑張って見ますわぁ。
だって、欲しい機種がなかなか世の中に出て来ないしー、仕方ない。

書込番号:22394679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信14

お気に入りに追加

標準

Android 9.0 アップデート?!

2018/08/15 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/08/15 11:08(1年以上前)

SO-04JはAndroid 7.1で発売され昨年末に8.0が提供されただけなので、当然次の9.0もあるでしょう。
ドコモ端末では、Xperia、Galaxyはもちろん、2016年以降のAQUOSは最低2回提供されてます。

冬春モデル発表会に合わせてOSアップデート対象機種を一斉に案内するので、発表はもう少し先になると思いますよ。

書込番号:22033035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/15 22:33(1年以上前)

確かに 期待してしまいます。

もし 実現すれば本体の電池交換申し込みます。

書込番号:22034336

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/18 02:33(1年以上前)

未だアプリがAndroid8.0とかしか対応してないんですよね。
XZ2シリーズも8.0で出てますし。

書込番号:22039329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/08/18 11:43(1年以上前)

現在のナビゲーションキーは個人的に残してもらえると嬉しいんですけどどうなるかある意味楽しみですね

書込番号:22039873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/08/20 15:16(1年以上前)

なぜXperiaがリファレンス機より遅れるのか?
を解りやすく(?)図解したアナウンスをしましたが…
言い訳というか、まあ、そりゃそうだろな。と私は好意的解釈ですが、日本の場合これに更にキャリアローカライズの行程が乗っかってきますから、更に遅れるかも。ですね。
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1808/20/news074.html

グローバル版のスケジュールなのでdocomoの保証にはなりませんが、まあスナドラ835が分かれ目のようなので大丈夫でしょう。

と言うわけでグローバル版が来なくて国内版があるはずはないのでXZs以前のモデルは終了ですね。

書込番号:22044642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/13 22:03(1年以上前)

https://gazyekichi-iperia.com/2018/09/13/%E3%80%8Cxperia-z3%E3%80%8D%E4%BB%A5%E6%9D%A5%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%90%8D%E6%A9%9F%E3%81%8C%E3%82%88%E3%82%8A%E9%AD%85%E5%8A%9B%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%AB%E3%80%82/

最近チョロチョロ噂は出てますけどねPremiumは1回Android8.0に成ってますけど、XZ1未だかよって感じです、不具合でたら(笑)嫁の母親に使ってもらって
XZ3良かったら考えてるんですけどね。

書込番号:22106849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2018/10/17 20:56(1年以上前)

ドコモから発表ありましたね。
楽しみです。

書込番号:22189484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/01/04 14:37(1年以上前)

そういえば、docomo全部まだですね。

書込番号:22370128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/01/05 10:17(1年以上前)

Android 7.0、8.0提供時に他キャリアよりOSアップデート中断とか多めだった印象なので、提供に相当慎重になってる感じでしょう。

過去にここまで他キャリアより提供時期が空いたことありませんでしたし(以前はその逆だった)、どちらかというとOSアップデートに消極的なソフトバンクにすら負けてますし。

まあAQUOS Rはauもソフトバンクに不具合で一時中断中、AQUOS R2に関してもauは不具合で一時中断してたので早ければいいってわけでもありませんけどね。
その他Y!mobile向けのシャープ製Android One X1でも中断してますが。
AQUOSに関しては、ドコモは早々と提供してなくて正解ということになってます(^^;

書込番号:22372099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/01/05 10:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですね〜
まあXZPは今さら焦ることもないでしょうが、
XZ2/P/CユーザーはXZ3に置いてかれてる感がでますね。XZ4が出る前にはなんとかしないと。

書込番号:22372132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2019/01/08 12:27(1年以上前)

ドコモは本日午前10時からXZ2シリーズ3機種同時にOSアップデートがスタートしましたから、時期はわかりませんがXZ1/XZ1 Compact、XZ Premiumと続くんでしょうね。

書込番号:22379814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2019/01/08 12:48(1年以上前)

XZ2シリーズのアップデートはセキュリティパッチが11月だったし実は準備できてたけどXZ1のアレがあったから本来はau版と同じ時期に提供できたんでしょうね
こっちは2月までに来てくれれば個人的には嬉しいですが

書込番号:22379854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/01/08 13:20(1年以上前)

ようやく来ましたか。

新しいカメラアプリのUIはアイコンボタンでクイックにモードを切り替えるのですが、それが現在の機能を表示しているように見えて紛らわしいんですよね。

書込番号:22379932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/01/14 18:35(1年以上前)

arrowsもNXに限り、F-02H以降は2度OSバージョンアップが提供されていますね。
F-01Kも二度目なので、Android 10の公開時期位に提供される気がします。
昨年8.1が、9.0公開直後にF-01Jへ提供されたので(二度目です)

書込番号:22393832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Android9 Pie

2018/10/19 05:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:10件

11月になるのかなと思いきや
今月
10月26日に提供開始で少し驚き
8より使いやすくなってくれてれば、いいな〜と
書き込んでみましたm(*_ _)m

書込番号:22192324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/10/19 09:55(1年以上前)

あくまでもグローバル版であり、少なくともドコモ版はもっと後の提供になると思いますが。

書込番号:22192612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2018/10/19 10:08(1年以上前)

補足

海外版より早く提供された例がドコモ版Xperia Z5/Z5 Compact/Z5 Premiumでありましたが(5.0→6.0時)、基本的に日本向けはキャリア向けにカスタマイズされてるので海外版より1〜3ヶ月程度遅れて提供されます。

海外の他社メーカー(サムスン、LGなど)も日本向け端末は日本仕様でFeliCa(おサイフケータイ)、フルセグ/ワンセグなどハード面の違いがありますし、各キャリア仕様になっているのでキャリアアプリやサービスなども関わってくるため、なかなか海外版と同時期の提供はされません。

書込番号:22192628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2018/10/19 13:51(1年以上前)

Android 9.0へのアップデートがXperia XZ Premiumの運命の分かれ道になりそうですね。

Android 8.0にアップデートされたときはカメラの歪み補正が入りましたが、確か今回のアップデートでも動画の再生関連で(どこかのサイトで見たんですが、詳しいことは忘れてしまいました…)強化のアップデートが入るみたいで、単なるOSのアップデートでは終わらないようです!

書込番号:22192959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2018/11/10 09:57(1年以上前)

どうやら延期されるようです。
海外版でも提供はされていないとのこと。

Xperia向けのAndrid 9.0で「複数のバグ」が発見、アップデート予定が1ヶ月は延期に
https://sumahoinfo.com/post-26657

書込番号:22243088

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/12/12 10:59(1年以上前)

年内配信はないのかな。
年明けは、忙しいので年内配信してほしい。

書込番号:22318930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2018/12/24 14:08(1年以上前)

最新のXZ2、XZ2 Compact、XZ2 PremiumはドコモだけAndroid9.0のバージョンアップ提供が遅れてるようですね。
しかもau、ソフトバンクでは既に1ヶ月程前に提供開始されています。

ただドコモではXZ1へのアップデートで問題が発生し、先月中旬から一時中止になっており、当然Android9.0のバージョンアップの案内も現地点でなし(予定機種には掲載)
通常最新バージョンへの提供は最新機種が先なので、この機種へは遅くとも半年後位になってしまうのでは?

書込番号:22346424

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)