Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(3277件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
356

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 先読み撮影について

2017/06/30 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 Genxpさん
クチコミ投稿数:2件

先読み撮影ができないのですが、みなさん使えてますでしょうか? 人が走ってるようなマークが出てる時に撮影すれば、先読み撮影になるのかな?と思ってるのですが、その時に撮影しても普通の撮影と変わらず。。。

書込番号:21008945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/07/01 03:49(1年以上前)

殆ど先読み撮影が機能したことはないですが、車の往来がある場所で撮影した時に先読み撮影が機能しました。
カメラが捉えている画角の中で、短時間でかなり動くものがあれば先読み撮影が出来るという感じですかね。

auが公開している動画でですが、紹介動画がありましたのでそちらを参考にされてはどうでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=-xEbNe_Erac

書込番号:21009318

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Genxpさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/01 09:10(1年以上前)

反対車線の走ってる車を撮ったら先読み撮影になりました。かなり早い物の時ぐらいしか作動しないんですね。有難う御座いました!

書込番号:21009718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

一括購入時のメリット・デメリット

2017/06/30 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:6件

現在ドコモユーザーで一括での購入を検討しており、7/10に契約更新になります。

購入時、購入後のメリット、デメリットを教えて下さい。

書込番号:21007586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/30 14:15(1年以上前)

メリットは月々サポートの有効中は通信料が安くて済みます。サポートが終了(2年)すれば本来の通信料金に戻りますが大抵の人は買い替えますのでサポートが続くことになります。
デメリットは購入時に多額の出費を伴います。人気機種ですと8〜10万円ぐらいでしょうか?
どちらにせよ途中で機種変更が一番損をするのは言うまでもありません。

また端末購入サポートというのもありますので欲しい機種がそれだったら一括で支払ってしまうのがベストではないでしょうか?
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/706065.html

書込番号:21007612

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/30 14:18(1年以上前)

メリット
クレジット払いなら、クレジットのポイントが貯まる
量販店での一括購入なら、店舗ポイント付与の対象になる(クレジットならポイント二重取り)
一括で払う分、その後の2年間は維持費が安い(月サポ適用で割引)
残債がないので、気にせずいつでも機種変更できる

私は最近端末代金を一括で支払いしてますが、特にデメリットはないように思います。
あえて挙げるなら、初期費用として、8〜10万を一括払いする負担はあるかもしれません。

書込番号:21007620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/30 14:23(1年以上前)

無理なく一括でご購入出来るのであれば、
デメリットはありません。
お近くに、ヨドバシカメラかビックカメラがあれば、
頭金は 3,240円かかりますが、
現金一括支払なら 10%、
クレジットカード払いでも 8%
のポイント還元があります。
端末の定価が高額ですので、かなりお得になります。

書込番号:21007634

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/30 14:31(1年以上前)

>JTB48さん

端末購入サポートですが、機種変更が対象になるのは年度末商戦くらいです。
一部廉価機種(MONOなど)や在庫処分機種(型落ち)については、普段から対象の場合はありますが、基本は新規とMNPだけですね。

2017夏モデルでは、今のところdtab Compact d-01Jだけが発売当日から機種変更を含めて購入サポート+月サポの対象になってます。
それ以外の機種は、月サポによる割引だけです(MNP優遇)。

書込番号:21007657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/06/30 15:23(1年以上前)

皆様、お早いお返事ありがとうございます。

オンラインショップで在庫のあるカラーを購入しようと思いましたが、在庫があれば量販店の方がお得そうですね。

現在、月々の利用料金が8500〜9000円(データ20Gプラン)ほどで一括購入後に2000円割り引かれるなら、一括購入後に楽天モバイル(通話SIM20Gプランで5000円程)への乗り換えをと思いましたが、いかがでしょうか?

楽天モバイルに乗り換えると、ドコモで8月以降開始予定の788Mbps高速通信の恩恵をうけられなかったり故障時のサポートを受けられなくなりますよね?
そもそも、楽天モバイルでこの端末を使えるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:21007751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/30 15:38(1年以上前)

基本料
カケホーダイ 2,700円 or カケホーダイライト 1,700円
ウルトラデータパック(20GB) 8,000円
spモード 300円

毎月の割引
XZ Premiumの月サポ割引 -2,025円(24回)
ずっとドコモ割 -100円〜-800円(契約年数で変わる)

一括払いした場合、支払いはこんな感じになりますよね。

MVNOに乗り換えるにしても、楽天モバイルはあまりオススメしませんね。
通信速度は普段から遅い傾向みたいです。
そもそもMVNOでは、本家ほどの高速通信は期待できないです。

端末サポートに関しては、ドコモ端末なので修理などは受付てくれるはずです。
ドコモ端末については、MVNOにて動作確認されてなくても基本的に使えますよ。

書込番号:21007776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2017/06/30 16:18(1年以上前)

なるほど
MVNOは料金が安いなりに通信も遅いということなんですね。

大切なことをお伺いするのを忘れてました。
機種変更時の5000円分のクーポンの対象になってたようなのですが、量販店でもクーポンやdポイントは使用可能でしょうか?

書込番号:21007845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/06/30 16:22(1年以上前)

一括購入なら、場合によって量販店等でクレジットカードのポイントが貰えるぐらいで、それ以外は殆ど変わらないと思いますね。

分割購入にしても、金利等がつく訳ではありませんので支払い総額は同じです。

一括購入後、楽天モバイルに乗り換えとありますが、乗り換えて契約切っちゃうと月サポもつかないですよ?

書込番号:21007851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/06/30 16:50(1年以上前)

>kariyuさん

ドコモの月々サポートでの割引額も考慮し月々の利用料金だけをを考えると楽天モバイルの方が安く使えるかなと思いまして。

でも、まっちゃん2009さんから楽天モバイルは通信速度が遅いとのアドバイスを頂けたので、このまま24ヶ月はドコモでいようかと思います。

書込番号:21007888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/30 17:02(1年以上前)

分割だと...
残債はドコモショップでのみ支払い可能(オンライン手続きできない)
即日SIMロック解除できない(半年後に可能)
割賦払い中は、ネットワーク利用制限が常に「△」になる
などの制限もあります。

まあ、割賦でも金利はかからないので、ドコモに残るならどちらでも問題はないとは思いますけどね。

dポイントは量販店でも使えますが、クーポンは種類によっては使えないかもしれません。

書込番号:21007910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2017/06/30 19:45(1年以上前)

私の場合、購入するにあたり費用面である問題が浮かび上がってきました。
機種が古くマイクロSIMのためナノSIMに変更しなければなりません。

量販店でSIMカード変更が出来なかったり、クーポン使用不可だった場合にドコモショップかオンラインショップになるかと思うのですが、ドコモショップで事務手数料や頭金がかかるならオンラインショップの方が安く上がるのかなと(汗)

書込番号:21008301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/30 19:56(1年以上前)

一括ゼロ円が無くなった今、
スマホを数台購入して、月々サポート代で回線維持費をまかなう
のが、今時の乞食家業だそうです。

書込番号:21008328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/30 22:34(1年以上前)

機種変更に伴うSIMサイズ変更は、量販店でもできますよ。

頭金→ドコモショップ、量販店などはあり(店舗により価格が違う、最近は頭金がない店舗も)、オンラインショップ無料
事務手数料→2,000円、オンラインショップは無料(機種変更のみ)
SIMサイズ変更→無料

量販店などのポイント還元重視ではないなら、オンラインショップでも問題ないと思いますよ。

書込番号:21008771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/30 22:41(1年以上前)

クーポン券面に「ドコモ取扱店」と記載があれば、おそらく量販店も対象になると思います。
まあ、聞いてみるのが一番早いとは思いますが。

書込番号:21008793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/06/30 23:15(1年以上前)

まっちゃん2009さんをはじめ、皆々様、アドバイスありがとうございます。

購入はオンラインショップか量販店
キャリアはドコモのままでいようかと思います。

皆様のお陰で方向性が定まりました。
私のように購入するにあたり悩んでる方も少なからずいらっしゃるかと思います。
このスレがそんな方の参考になれば幸いです。

皆様、沢山のアドバイスをありがとうございました。

書込番号:21008876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの受信感度について。

2017/06/29 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 @美樹さん
クチコミ投稿数:30件

フルセグの感度はいかがでしょうか?
また、番組表は?

現在F-05を使ってまして、さすがに電池持ちと少しゲームやったら、スマホがホッカイロ状態になります(>_<)

機種変の候補として、GALAXYの大きい方とこちらを考えています。

ちなみに、今まで富士通の端末しか使った事はありません。

書込番号:21005036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/29 17:02(1年以上前)

23区入りますよ、ただしFUJITSUと違って本体にアンテナはないから付属品のアンテナですけど問題ないですね。

書込番号:21005177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2017/06/29 17:21(1年以上前)

フルセグの感度も大事でしょうが、富士通端末にある「親切機能」とか「プライバシー機能」的な物が Xperiaには無いのでお店でその辺よく確認された方が良いかと思いますよ

書込番号:21005223

ナイスクチコミ!1


スレ主 @美樹さん
クチコミ投稿数:30件

2017/06/30 11:44(1年以上前)

こんにちは。

お二方様
ありがとうございました。
本当は、夏の富士通の機種に期待してたのですが、
何か今一の機種みたいなので…

たぶん、冬まで今のスマホが保たないと思いますので、今度のお休みの日に、エクペリアに機種変する予定です。

ありがとうございました。

書込番号:21007243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

ドコモショップだと頭金払うか、いらないopに加入しないとダメとの事でオンラインショップでの購入を考えています。

ドコモオンラインショップで購入し、旧機種を下取りする場合ポイントが付きますが、そのポイントは旧機種の残額の支払いに使用できますか?

書込番号:21003788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/29 01:25(1年以上前)

3.000dポイント以上で、携帯電話の使用料の支払いができる事は知っていましたが、旧機種の支払いは、ドコモショプ窓口のみの支払いと聞いた事が有りますので、dポイントが使用できるかどうかは、お近くのドコモショプに電話をされて、確認される事が正確に分かるかと思います。

書込番号:21003957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/29 07:25(1年以上前)

出来ないよ!
郵送のみの下取で、後日郵送キットが送られてくるよ。
返送後、dポイント還元だよ。
dポイントは、プリペードカードにチャージして使うのが良いかな…?

書込番号:21004198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/29 16:36(1年以上前)

docomo shopで一律的に、
頭金か有料のオプション加入が必要だったのは、
過去の話です。
店舗によっては、不要のところもあります。
店頭なら、下取りも、オンラインよりお得に、端末代金からの割引です。
ヨドバシカメラ,ビックカメラでは、
頭金は 3,240円かかりますが、
端末代金現金一括購入なら、
ポイントカードに 10%のポイントが付与されます。

書込番号:21005142

ナイスクチコミ!3


mas-yさん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/29 17:49(1年以上前)

dポイントでの支払いなので結果的には相殺できると言うだけですが出来ますよ。
自分も同じことを考えていまして試しに800ポイント使用しましたが使用出来ました。

書込番号:21005290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/29 22:48(1年以上前)

>Sd.kfz.171さん
自分の場合、XZPをオンラインで注文 今まで貯まっていたポイント(37000ポイント)を今回の機種変に充てる。

オンライン申し込み時に旧機種(Z4)の下取りを申請。

発売日の二日後近くのドコモショップに入荷連絡が入りショップにて手続き。(自宅配送の項目が無かった)

ここでショップ店員曰く「オンライン時に下取り申請しなくても、今 この時点で下取りできます」とのこと。

オンラインにて下取りを申し込んでいるため機種変更の手続き後は、旧機種は持ち帰り後日 郵便局のレターパックにて送り4〜5日後 ドコモより20800ポイントが追加されました、このポイントは次回までとっておくことになります。

※機種変更時に旧機種の残金をポイントで相殺は出来ませんとショップ店員が言っていました。

ざっと、自分のXZPのオンラインでの機種変更 購入の流れです。

書込番号:21006129

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

2017/06/29 23:46(1年以上前)

あれから、ドコモオンラインショップにお問い合わせした所、下取り時に貰ったdポイントは携帯利用料金には利用できるが、旧機種の分割残額には利用出来ないとの事でした。

皆さん知っている通り、オンラインでの下取りだと、新機種が届いた後に郵送かお店で下取りして貰えるので(後からポイント還元になる)
今回の新機種購入時には旧機種の下取りポイントは間に合わないですね。

そこでふと思ったのですが、
今使用しているスマホ(XP)では無く、それ以前使用してたauのZ4を先にドコモショップで下取りをして、ポイントを貰った後に機種変更すれば良いのでは?
と思いました。
出来るかどうかわからないですが。


XPの残債が4万程あるので何とかしてポイントを使用したいです。


近くのドコモショップでは何処も頭金が5400円も余分に取られるし、それプラス事務手数料2100円も取られるのでうんざりしています。。。
(事務手数料はまだしも、頭金にはうんざり)



>領土問題さん

機種変更時のポイント使い方の流れ参考になります。




書込番号:21006307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

2017/06/29 23:51(1年以上前)

誤字訂正
それ以前使用してたauのZ4→auでは無くドコモでした。

書込番号:21006328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/30 00:03(1年以上前)

>Sd.kfz.171さん

確か、ドコモの下取りプログラムの適用条件のなかに

(・携帯電話機などのご購入時に、ドコモのAndroidTMスマートフォン・タブレット・ドコモ ケータイなどを下取りに出していただくこと)

とありますから、Z4を出しても XPは余ってしまうかもしれませんね!

どちらかの機種はオークションに出すか、中古のショップに出すかですかね!

書込番号:21006359

ナイスクチコミ!1


mas-yさん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/30 05:27(1年以上前)

分割払いの分をdポイントで毎月支払えば事実上相殺できますよ

書込番号:21006634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

2017/06/30 12:44(1年以上前)

私の説明不足でした。
簡単に言えば、まず旧機種だけを下取りしてもらいdポイントを貰う。
後日にオンラインショップでZXPを買う。

が出来るかどうか?です。

しかし、何処かで見たのですが下取りはその場で機種変更しないとダメと聞いた事もあります。

だとすると、
ドコモショップで買取するか、ヤフオクしかないですよね。

前々から思っていますがドコモショップはなぜ頭金を払わないといけないのか疑問です。


書込番号:21007393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2017/06/30 13:05(1年以上前)

>Sd.kfz.171さん
>前々から思っていますがドコモショップはなぜ頭金を払わないといけないのか疑問です。

お姉さんといちゃいちゃする人件費

書込番号:21007457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/30 13:36(1年以上前)

スレ主さん
残念、出来ないよ…
前は出来たけどね!
今は端末購入をしないと、下取してもらえないよ!
しかも、今月から機変の場合は、機変する番号での購入履歴が無いと下取不可…
家族名義の購入履歴が分かる端末も不可!
素直に、フリマサイトとかで売却だね。

書込番号:21007522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/30 14:25(1年以上前)

スレ主さんへ
ブラッ○真最中さんの説明通りです。
ドコモショプかドコモ151に確認されても同じ内容の説明に成ります。

少し前に、下取りの条件が変更されました。

書込番号:21007638

ナイスクチコミ!1


ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/30 22:19(1年以上前)

オンラインショップでの郵送の機種交換でも下取りはドコモショップでの店頭でも可能です。
ポイントも郵送下取りでは、20800ポイントですが、店頭では22000ポイントもらえてお得です。

差額の1200ポイントは、郵送キットなどの手数料分と、ショップの方が話されていました。

私の場合、店頭での機種交換での頭金と事務手数料が払いたくなかったので、
オンラインショップでの、郵送機種交換にて機種交換いたしました。

なお、オンラインでの機種交換の場合、使用できる割引クーポンが1枚しか使用できません。
私の場合、メールにて10800円引きのクーポンが来ていたのですが、
オンラインでの申し込み時に別途10800円引きの項目がありました。

なので、メールのクーポンは使わず、オンラインでの10800円引きでの申し込みをしました。

メールじゃないほうの10800円引きが、店頭でも使えていたのであれば、
頭金、事務手数料を払っても、若干安かったかもしれません。

今後、ご購入予定の方は確認してみてください。

書込番号:21008728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

2017/07/03 02:27(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん
>八咫烏の鏡さん

やはり出来ないのですね。


>sandbagさん

「お姉さんといちゃいちゃする人件費」

お兄さんに当たってしまったら(苦笑)

私の購入予定のドコモショップでは頭金が5400円でしたが8400円もするドコモショップもありました。
本当頭金は無くして欲しいですが、人件費もありますから難しいですね。


>ひ★でさん

私とは逆でオンラインしか使用できないクーポンもあるのですね。
私も色々と比較してどちらが得か考えて購入しようと思います。



あれからダメ元で151に機種変更クーポンが貰えないか電話した所5000P発行して貰えた為(オンラインショップでは使えない)、頭金に充当してドコモショップで機種変更する事にしました。
(ドコモオンラインショップでも良いが今現在ディープシーブラックの納期がいつになるか分からないし、下取りPが減額される為 トータルで考えました)

書込番号:21014988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:3件

本機スマホでPC等へテザリング接続を行う際、接続自体は繋がっている様なのですが
ネットに繋がらない現象が発生しています。
毎回スマホ側を再起動させるとクリアになりますが、時間が経過すると?(原因不明)
また上記の現象に戻ってしまいます。
設定を色々試してはいるのですが、どうしてもこの現象が解決出来ません。
どなたか解決方法をご存じの方いらっしゃいましたらアドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:21001848

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2017/06/29 08:25(1年以上前)

おはようございます。
試しているとは思いますが、Wi-Fi設定で、スリーブしない と言う項目はありますか?使用している機種が違うので確証はありませんが

スリーブ時にテザリングON、OFFの設定の確認もしてみて下さい!
これをスリーブしないに設定していないと長い間スマホがスリーブしていると自動的にWi-Fiの接続を切ってしまいます。

書込番号:21004292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/07/03 14:07(1年以上前)

>マナフィスさん

ご返信有り難う御座いました!
「スリーブ時にテザリングON、OFFの設定」で暫く様子見てましたが、
その後改善されている様です。
助かりました、有り難う御座います。

書込番号:21015891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2017/12/04 18:51(1年以上前)

同じ現象が発生しています。
どのようにして、改善されましたでしょうか?

書込番号:21406402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/08/27 17:40(1年以上前)

困ったときはUSBデザリング!(^_^)
これで繋がると思います

書込番号:22063035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの引き続き

2017/06/28 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

昨日、この機種に変更して満足して使用しております。
ここで聞く事ではないのですが、LINEのトーク履歴の引き続きで旧機種で個々にLINE keepへバックアップし、この機種へ個々にインポートしてみるも、データがありませんとなり引き続きが出来ません。
zipファイルをLINE back upフォルダに入れてみてもうまく行きません…
これは無理なんでしょうか?

書込番号:21001734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2017/06/28 08:27(1年以上前)

おはようございます。

LINE keepへバックアップより、
設定のトーク履歴のバックアップ・復元で全部を移動した方が便利ですよ。

書込番号:21001765

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/28 08:40(1年以上前)

Googleドライブ経由でバックアップ、復元されるのが早いかも。
http://help.line.me/line/android/categoryId/20000059/2/sp?lang=ja

書込番号:21001783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/28 12:02(1年以上前)

僕の例ですが、Lineのアプリでトークのバックアップをとる際に、最後に、

「〜.zipに保存されました。メールに送信しますか?」

というメッセージがでたときにはいもいいえも押さず終了した人のトークのみインポートができませんでした。

Line backupフォルダは内部ストレージ保存のため、PCで一々移動させる手間がかかりますので、皆様のおっしゃる通りGoogleドライブの活用が最適かと思います。

書込番号:21002095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2017/06/28 12:21(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
googleドライブの方が良かったみたいですね。
もう、旧端末上ではLINEの操作が出来ないので仕方ないですね。
PCで移動操作もめんどくさいので諦めますかね…

書込番号:21002131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/28 15:08(1年以上前)

自分は原始的で面倒ですがいつもSDカード経由でしています。
その際にSDカードに不具合があっては困るので元々の端末の内部ストレージにも同じデータを残しておくようにしております。
Googleドライブ便利ですよね。

Googleドライブの件ですが、これは大丈夫なんですかね?
気になります。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID%3D20991763/&ved=0ahUKEwi5gfDf79_UAhWKyLwKHYr6B6oQFggcMAA&usg=AFQjCNGh0EEecgYELJtXEqbEEFfeVCjujw

書込番号:21002458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2017/06/28 17:56(1年以上前)

バックアップデーターが旧機種に残っていているのでしたら、一度旧機種にLINEを移しリストアしてからGoogleにバックアップして、もう一度新機種でリストアしてみたらどうですか?

書込番号:21002729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2017/06/28 18:55(1年以上前)

色々とやってみましたがダメでしたので諦めます。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21002851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/29 00:16(1年以上前)

結局何が正解なんだろうか?
Googleドライブも詳細不明だがうまくいかないらしいし…。
やはり念のためバックアップは慣れてる方法の場所と新しい方法の二カ所にとったほうがいいのかな?
今回うまくいかなかったのは何故だろうか?

書込番号:21003844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)