Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(3277件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
356

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースなどについて

2017/05/26 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:64件

初歩的な質問ですいません。

今まで使っているスマホは傷が付きやすいので、前面にフィルムを張り、ケースをつけていました。

この端末においても、やはり、フィルムを張ったり、擦り傷対策でケースが必要でしょうか?

すいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:20919885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
幻炎氷さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/26 16:07(1年以上前)

高いケースを何度も買い替えるくらいならキズが増えてから外装交換する方が金銭的には負担が少ない。画面割れ対策としてつけるのでなければ、温度上昇の原因にもなりますから画面のみで良いかもしれませんね。

不慮の事故も含めキズは使用の仕方にも左右されるので、キズが嫌なら手帳型ケースにして画面フィルムも貼るのがベストかも。

書込番号:20919959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/05/26 17:05(1年以上前)

指紋や傷が気になるのでしたら、デザインフィルム等ではどうですかね。

書込番号:20920034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2017/05/26 17:07(1年以上前)

こんにちは。
参考になるかわかりませんが、私も傷が気になるためカバーを注文しました。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/scsg10/
クロームを予約しましたので、ホワイトを注文しています。

書込番号:20920038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/05/26 22:51(1年以上前)

>今まで使っているスマホは傷が付きやすいので、

機種が分かりませんが、付きやすいのか、付く様な使い方をしていないかを考えたらどうでしょう?

カバー付けていても、定期的に外して中を見てないと、砂などの擦り傷が付いてる事もあるし。

この辺は正直、初歩的とか言う前に、自分の判断だと思いますよ。
(因みに、僕は両方付ける方です。)
外装交換を出す人も居ますが、初期化などの面倒との天秤も考慮して下さい。

書込番号:20920637

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/05/31 20:23(1年以上前)

カバーは実際に確認しないと、プラ部分のバリ等海外にかぎらず日本の安価な物もありますからね
XZsと違ってcameraの出っ張りもないので、カバーの写りこみ等注意がって感じですね、大型家電屋で見本があるとかで購入なさる方が良さそうですね。

書込番号:20932543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2018/11/29 14:28(1年以上前)

大変、遅くなりました。
皆様、本当にありがとうございました。とても参考になり、解決しました。
お礼が遅くなりすいません。

書込番号:22287739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カバー

2018/09/17 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:77件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

私は今、手帳型カバーを使っているのですが、仕事がら常にポケットに入れておくことが多く、ポケットから落ちることもしばしばあります。
どなたか、強度があって壊れる可能性のないケースをご存知の方は教えてください。

書込番号:22116420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
越乃さん
クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/17 16:49(1年以上前)

gontazamuraiさん

Amazonから
【Spigen】 スマホケース Xperia XZ Premium ケース [ SO-04J ] 対応 TPU 耐衝撃 米軍MIL規格取得 ラギッド・アーマー G10CS21968 (ブラック)
オススメします。

もちろん自分も使用しています。
高級感があり隙間がありません。
一回り大きくなり冬は裏は滑りやすいかも・・・

書込番号:22116543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2018/09/17 16:56(1年以上前)

壊れる可能性のないケースはありませんが、壊れる可能性の低いケースならあります。
手帳型は使ってない時はいいですが使っている時に落としたらアウトです。
バンパータイプが比較的強いです。例えばこれとか。
http://amzn.asia/d/iJeGtVG

書込番号:22116559

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/09/17 18:03(1年以上前)

>越乃さん
>1985bkoさん
ありがとうございます。YouTubeやネットをよく見るのですが、壊れにくいのは聞きます。試しに購入して装着してみます。また、後で感想をのせる予定です。

書込番号:22116743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/11/20 19:19(1年以上前)

>越乃さん
私もいくつかのカバーを、購入した結果、こちらを現在利用しています。
駅の階段で、落としたときは、壊れたと思いましたが、故障は無く、キズもつかない優れものです。
裏には、カーボン柄もあり、デザイン的にも、なかなかいい感じですね。

書込番号:22267122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面からの復帰

2018/10/21 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 ロウマさん
クチコミ投稿数:33件

今更で申し訳ないのですが、この機種はロック画面から指紋認証で解除した時に、バイブが作動しますか?

書込番号:22197201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/10/21 10:21(1年以上前)

バイブしないですよ。

書込番号:22197255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロウマさん
クチコミ投稿数:33件

2018/10/21 20:48(1年以上前)

ありがとうございました。
z5Pとは違うのですね。

書込番号:22198389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンが突然使えなくなった

2018/10/16 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:2件

つい5分位前までは普通にイヤホンを使って音楽を聴いていたのですが突然スピーカーからだけの音になってしまいました。
アップデートはしてみて最新の状態なのですがそれでもスピーカーからのみ音が出ます。
ちなみにBluetoothだと出来るのですがイヤホンジャックだとさっぱりです。

どうか、知恵をお貸しください。m(._.)m

書込番号:22187546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2018/10/17 00:14(1年以上前)

可能性高いのはイヤフォンの断線、他の機器でイヤフォン大丈夫ですか?

本体は他のイヤフォンなら鳴りますか?

とりあえずこの二つで本体かイヤフォン故障か切り分けて下さいな

書込番号:22187715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/17 01:23(1年以上前)

>うんつむりさん
ドコモショップに端末本体とイヤホンを持参して、症状を確認して貰っては。
来店予約されたら、殆ど待ち時間がかかりませんので、お薦め致します。

SDカードにデータのバックアップを済ませられていたら、修理対応の時の時間短縮に成りますよ。

書込番号:22187798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/17 01:24(1年以上前)

イヤホンを挿した状態だとスマホから音が出ないということなのか、イヤホンを挿してるのにスピーカーから音が出るということなのか…

単にイヤホンが聴こえないだけだったら何か他のイヤホンを挿してみればいいんじゃない?(これで解決すれば単にイヤホンの故障、まあこれくらいはチェックしてるだろうけど)

イヤホンを挿してるのにスピーカーから音が出るってことだったらスマホによるのかもだけどそういう設定がある(FMラジオなんかだとイヤホンをアンテナとしてだけ使うとか出来る)、そういうのは関係なくどのイヤホンを挿してもスピーカーから音が出る場合だったら端子部が反応してないってことになるかな?

書込番号:22187799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2018/10/17 14:21(1年以上前)

Xperia Premium系の 特有の故障の症状です。
イヤホンジャック端子が破損したものと思われます。
アイポンと違って、アンテナ端子も兼用しており防水使用となっていますので、
断線しやすいですよ。
XPERIAを50台程修理した事がありますんで、
イヤホンジャック端子変えれば動きますよ。
最近の機種はイヤホンジャックはなくなっていますよね。


書込番号:22188782

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/10/17 22:06(1年以上前)

皆様、詳しく教えて頂きありがとうございます。
まだ、この機種にして1か月も経ってないのにまさかこんなことになるとは‥でした。(-_-;)
イヤホンを指した状態で本体スピーカーから音が出てたのですが、何故か朝になったら治っていました。
ですが、また同じようになったら困るのでDOCOMOに持ってみようと思います。
色々教えて頂きありがとうございました。

書込番号:22189685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ116

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオ、聴けないですよね?

2017/10/03 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:6693件

7月に買い換えたのですが、今週末の鈴鹿で「PIT FM」を聴こうと思ってはた、と気づきました。
この機種、「FMラジオ」聴く機能は無いですよね?

いわゆるストリーミングアプリだと「PIT FM」は対応していないようなのです・・・。
ググってみたらSONYのホームページで「FMラジオアプリをお使いください」みたいな記載があったのですが、そのアプリも無いようなので・・・。

まあ、FM聞けるウォークマンがあるのでそちらを持参すれば済むのですが、電池が死んでるので(笑)モバイルバッテリー必須で、スマホ1台だと助かるな〜、と思いまして。

ダメならダメでしょうがありません。よろしくお願いします。

書込番号:21248120

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2017/10/03 11:09(1年以上前)

鈴鹿、楽しんできてください!^^

書込番号:21248142

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/03 11:21(1年以上前)

>いぬゆずさん
Google playからFMで検索して、アプリをインストールしてみては、いかがですか。
一度試してみてください。

書込番号:21248162

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6693件

2017/10/03 11:37(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

行ってきます。今回はD850のシェイクダウンもやろうと思います。
金曜、土曜は雨みたいで逆に楽しみです(笑)。

>八咫烏の鏡さん

ありがとうございます。8月にも鈴鹿でレースがあり、ストリーミングアプリを何種類か試してみたんですが、「PIT FM」は未対応みたいなのです・・・。
この機種にチューナー機能があれば良いのですが、ダメかなとも思っています。

書込番号:21248189

ナイスクチコミ!7


MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2017/10/03 13:10(1年以上前)

最近のXperiaはFMラジオ未搭載ですよね。。。(Xperiaには限らないみたいですが)
災害時にはメチャ役立つと思うのですが、ニーズが無いということでしょうか…

書込番号:21248391

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:750件

2017/10/03 13:38(1年以上前)

うちも行く予定ですよ

うちのはまだラジオ付いてますが、最近のXperiaは付けない方向ですよね、テレビは付けてるけど

イヤフォンをアンテナにって部分も最近はBluetoothイヤフォン増えたし、そっち売りたいのかな^^;

D850もいいですね、うちはD800はありますが持って行かない予定

SONYもHONDAもしっかりしろ

フリー走行と決勝は晴れるといいですね

雨の方がスピード落ちていいけど、露光がねー

さよならマクラーレンHONDA、いずれレッドブルHONDA見たいけど(笑)

書込番号:21248430

Goodアンサーナイスクチコミ!5


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2017/10/03 16:39(1年以上前)

ラジコでは、だめでしょうか?

書込番号:21248727

ナイスクチコミ!7


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/10/03 16:56(1年以上前)

>いぬゆずさん

こちらの機種は残念ながらFMラジオを聴く事が出来ません。
Xperia Z5 PremiumはまだFMラジオがあったので、サブとして手元に取ってあります。

以前はソニエリのブルートゥースレシーバーMW600でスマホとペアリングをし、草刈りをしながらFMを聴いていましたが、それも壊れてしまいました。
ネットワークだけだといざという時不安があるので、目立たないですがラジオ機能は復活してほしいです。

三重の隣県に住んでいますが、一度も鈴鹿サーキットには行ったことがありません。
D850のシェイクダウンですかァ・・・羨ましいです。
僕は、動き物は未だに1DIIIです。

話がブレてしまいましたが、鈴鹿楽しんできてくださいね(^_-)


書込番号:21248760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件

2017/10/03 21:04(1年以上前)

別機種
別機種

>始まりはStart結局はエロ助…さん

お約束通り・・・(笑)。鈴鹿でお目にかかりたいですね。

>MG75Gさん

ホント、そうですよね。Xperiaのホームページに普通に「FMラジオアプリで・・・」って書いてあったので期待したのですが・・・抜いたって大したコスト削減にならないと思うのですけど。

>京都単車男さん

すれ違うかもですね(笑)。
私は一番安いカメラマンゾーンです。
金曜は頑張ってヘアピンに行こうと思ってますけど。
いやー、雨って結構いいんですよ(笑)。

>nikorrさん

ラジコも試しました。どうもこういうイベント限定局には対応して無いみたいで・・・。

>FE-203Σさん

諦めてWM用のUSBケーブル買って来ました・・・こいつを実家に置いて来ちゃったのも悩みの一因でしたが諦めました。
D500がモタスポ撮影のメイン機なのですが、今回は良い機会なのでD850も試してみようと思います。

書込番号:21249387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8411件Goodアンサー獲得:1088件

2017/10/03 21:07(1年以上前)

>ラジコでは、だめでしょうか?

既に解決済みですが、スレ主さんが仰る通りPIT FMはサイマル放送を実施していないのでradikoでは聞けませんよ。
FMチューナーが必須なので自分も携帯ラジオ持参で行く予定ですが、daznと併用で順位確認もいいかなと思っています。
鈴鹿で会いましょう!

書込番号:21249399

ナイスクチコミ!6


dullzfishさん
クチコミ投稿数:1件

2017/10/04 02:36(1年以上前)

解決済みですが、スミマセン!
ハード的にラジオ搭載していたのは Xperia Z5迄でしたねっ
震災時のネット不通の際、重宝するので再実装して貰いたいものですねっ。

書込番号:21250082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6693件

2017/10/04 09:26(1年以上前)

>エメマルさん

そうですね、私もF1 Livetimingを予選、決勝ではスマホで使用する予定で、こいつが1時間でバッテリー半分以上消費する代物なので、どのみちFMラジオとの併用は厳しかったかもしれませんね。

サイマル放送、してほしいですけど鈴鹿でFMヘッドセットのレンタルなんてやってるから無理かな?
でも、そんなもん儲かるとは思えないし、サイマル放送化してしまった方がずっと双方にメリットありそうに思えますねぇ・・・。

>dullzfishさん

そうそう、そっちもリクエストしたいですね。
私もこの機種の前はZ3だったのでFM使えてました。

書込番号:21250468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/04 10:18(1年以上前)

所有者ではありませんので受信感度などは解りませんが、
ソニーのFMラジオ付Bluetoothヘッドセット:SBH50 を買えば
小型ラジオ買うより今後、色々と使い道があるのではないでしょうか?

書込番号:21250560

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/04 12:47(1年以上前)

チップ自体はFMチューナーは搭載しているはずです。
(村田製作所製 WIFI・BT/GPS/FM 複合チップ)

昔の機種は付いている物が多かったですが
イヤフォン(アンテナ)付けないと聞けないのが不評だったので
今の機種は昨日外しているのではないでしょうか。

書込番号:21250823

ナイスクチコミ!7


tomo@33さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/07 06:55(1年以上前)

当方もau版Xperia Z5(SOV32)も現役です!。
2年縛りと本体代金支払い中で使っております。

サーマル系のラジオアプリも便利ですが、やはり、パケット通信しないラジオ機能は通勤等には大変便利ですね。
地下鉄も併用した場合は使う瞬間だけ位置情報オンして、「radiko.jp」アプリに切り替えて継続的にラジオを聞いております。受信したら、位置情報オフして電池消耗を防いだおります。

Xperia XZ Premiumは、DoCoMoしか発売しないので、新規で購入追加して使っております。
最初、ラジオ機能を探して無いので、困りました。
この機種使用時はウォークマンA35を併用で仕方ない使っます。

SONY様、やはり、ラジオ機能は復活して欲しい機能ですね!。

蛇足ですが、アウトレット品「MDR-NW750」黒・白併せて2本も同時購入して使ってますが、新「IER-NW500N」はウォークマン専用機になり、Xperia XZ PremiumとXperiaZ5では使用出来ない為、購入見送りました。

XperiaZ5以降の機種にもラジオ機能自体は有るならば、使えるようにして欲しいものですね!!。

解決済みなのに、一人ごとを書いて申し訳ありませんm(__)m!。

書込番号:21257665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6693件

2017/10/07 08:11(1年以上前)

当機種

皆さん

色々教えて頂き有難うございます。
お陰様でウォークマンで腹くくって聴いてます(笑)。

昨日は天候による進行の変更などありましたので、朝10時の練習走行開始から聴きっぱなしにしたら、午後3時半の走行終了と共に息絶えました(笑)。
大雨でモバイルバッテリー出すの怖かったのでそこで諦めました。

電池交換可能ならそうしようと思います。

書込番号:21257802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/10/11 10:02(1年以上前)

ラジコなどのサービスとぶつかるからでしょうが、非常時に利用可能なので、是非とも残して欲しい機能ですね。Xperiaには地デジチューナーが入っているので、ソフトウェアで聞けるようになると思うのですが、ソニーで対応してくれないかなぁ

書込番号:22174940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種のQuick Charge3.0速度について

2018/09/22 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:4件

Quick Charge3.0対応充電器とUSB買いましたが1時間64%しかたまりません充電速度すごく遅いのですが普通なんでしょうか?

書込番号:22128656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/09/22 18:16(1年以上前)

何%から始めたのか分かりませんが、0%からなら普通です。
元々フル充電に185分ほど掛かるか機種なので。

書込番号:22128690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/22 19:06(1年以上前)

先ず、端末が QC 3.0 での充電に対応しているか、と言うことと、
QC 3.0 だからといって、100%フル充電までの所要時間が、極端に早くなる訳ではありません。
QC 3.0 対応のLG の V30+ と言うモデルを、QC 3.0 の充電器と、3.0 ではないがメーカー純正の充電器で充電する場合とで、100%満タンまでの所要時間に差はありません。

因みに、5年前の機種の SAMSUNG Galaxy Note3 の場合、付属品として同梱されている、SAMSUNG 純正の急速充電対応ケーブルを使うと、5V 1.0A なのに、電池残量 10% 切ったくらいから充電を始めると、120 〜 130 分で 100% になります。

書込番号:22128826

Goodアンサーナイスクチコミ!4


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/09/22 19:41(1年以上前)

動作している状態なら消費するバッテリもあるのでそんなものでは?
電源切って充電すれば30分ぐらいでそれぐらいになるでしょうが。

書込番号:22128915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/09/22 20:04(1年以上前)

そーなんですね!速い実感がなかったので、普通と聞いて安心しました。

書込番号:22128971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/09/22 20:08(1年以上前)

購入した箱には、30分で70%って記載してあったので、超期待してしまいました。本体に依って違いがあるのですね!少し期待外れでした。

書込番号:22128977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/22 20:18(1年以上前)

ファーウェイのtypeC端末の同梱充電器を使えば速いですね。

書込番号:22128994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/09/22 22:34(1年以上前)

この機種を使っているのなら分かり切っている事ですが、電源を切ったところで30h/60%になる事はありません。
QC3.0の理論値で行けばかなり高速な充電が可能ですが、Xperiaの場合は充電の最適化技術というものが載っている関係で、充電速度は他社のモデルと比べて緩慢になっています。

〜70%付近までは他社モデルとさしてそん色のない速度で充電されますが、それでも給電量は絞っているので少し遅いです。
バッテリーの容量、機器側の要求する電流/電圧で充電速度は変化しますから、充電器側の謳い文句を鵜呑みにしてしまうと機種によって千差万別な結果が出てきてしまうので、???となってしまいます。

Xperiaも世代を重ねる毎に充電速度は速くはなっていっていますが、それでも他社と比べれば緩慢な充電速度になっています。


>>ファーウェイのtypeC端末の同梱充電器を使えば速いですね。

Huaweiの充電器は独自規格のモノですから、QC3.0(とPD)にしか対応していないXZ Premiumに接続しても速くはならないのではないでしょうか。

書込番号:22129378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/09/23 01:12(1年以上前)

使用してる充電器とUSBのメーカーは、エアージェイです。電源offの状態で、0%から充電を初めて、30分で36%、60分で68%、80分で80%、180分で100%になりました。メーカーの謳い文句は、30分で71%でしたので、速く感じなかったと思います。これから、このXperiaと相性の良いQuibk Charge 3.0が見つかったら、又、充電速度を検証してみたいです。

書込番号:22129727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/09/23 06:32(1年以上前)

Xperia XZPは私の持ってる機種の中では遅めです。
高速充電ともなっていなかったので^^;
参考になるか分かりませんが充電器はファーウェイ Nexus 6P用USB-C 3Aやエレコム2ポートの顔付き 2A用を利用していますがAQUOS R SH-03JやASUS zenfone 5Zに比べたら AQUOSは高速充電で役60分位で100% zenfone 5Zは80分位で100%位 Xperiaは100分位ですね。
高速充電すると電池も痛めやすくなるかもしれないので自分の合ったスタイルが一番かもしれませんよ^^;

書込番号:22129903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/23 12:49(1年以上前)

QCは、充電器とスマホが連携し、動的に電流・電圧を変化させます。
30分で70%というのは、あくまで理論上の最高速度です。
実際にそんなに出ることはありません。
実際の速度は、スマホ側がどれくらいの電流を受け入れるかで決まります。
またバッテリへの負担を避けるため、ほとんどのスマホは、80%くらいまでは高速に充電し、その後、速度を落としていきます。
結果として80%までの充電時間の倍で満充電になります。

とくにXperiaは安全重視、バッテリの寿命重視なので、比較的、充電速度は遅くなります。
80分で80%、満充電まで180分なら、仕様通りに正常に充電されています。
どんな充電器を使っても、それ以上、速くなることはありません。

書込番号:22130632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/23 17:37(1年以上前)

スレ主様

過去にネットメディアにて、検証されている記事があります。
そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。

最新のQuickCharge4.0対応充電機でXperia XZ Premiumを充電テスト!
http://ascii.jp/elem/000/001/610/1610775/

記事中に、充電時間に対するバッテリーの充填度がありますので、時間単位での充電度合いに関しての参考になると思います。

書込番号:22131149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/09/27 21:35(1年以上前)

自分がこれと全く同じケースでした。

結論は明白で1点につきます。

ACアダプタはQ.C.3.0対応のものとありますので間違い無いかと思われますので、問題はUSBの方です。恐らくUSB type-cケーブルの事かと思われますが、単に急速充電に対応しただけのものではQ.C.3.0規格通りの充電は行われません。

ケーブルにも規格があり正式にQ.C.3.0対応したものがありますので、単に急速充電や大電流対応の物ではなくQ.C.3.0対応のUSBケーブルを購入して下さい。(Amazon等で買えます)

皆様回答される前によく考えましょう、今時1時間で64%しか充電されないなど有り得ません、ガラケーより遅いです
>北海のタコさん
>モコモコaさん

書込番号:22142300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/09/28 04:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>>皆様回答される前によく考えましょう、今時1時間で64%しか充電されないなど有り得ません

何が有り得ないのかは分かりませんが、XZ Pっていつから1時間でフル充電が出来るようになったり、60〜70%を超える勢いで充電できるようになったのでしょうか。甚だ疑問です。
悪魔の証明なわけでもないので、この機種を持っていれば分かり切っている事です。
当たり前な話ですが、規格さえ合致すれば充電速度は機種に依存します。

端末→XZ Premium
充電器→UCH12W

書込番号:22142914

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2018/10/07 07:34(1年以上前)

「あり得ない」とは、「今どき、ガラケーと同じなんて遅すぎる、我慢できないよね」、という意味では? 「いたわり充電とはいえ、これは遅い」と言いたかったのだと思ったけど、違ってったらごめんなさい。ボクは、「電池寿命が延びるなら、これくらいは我慢しなきゃ」と、自分に言い聞かせています(>_<)

書込番号:22164928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)