Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(3277件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
356

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo版はDualSIM仕様ですか

2017/05/26 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 BillieJeanさん
クチコミ投稿数:4件

海外製品にはDualSIM仕様があるようですが、docomo版はどうなのでしょう?

情報をお持ちの方宜しくお願いします。

書込番号:20919605

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2017/05/26 12:41(1年以上前)

docomo版はシングルSIMですよ。
国内キャリアがデュアルSIM版を投入する可能性は限りなく低いです。

書込番号:20919643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 BillieJeanさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/26 12:48(1年以上前)

まっちゃん2009さん

情報ありがとうございました。

デュアルSIMを期待していましたが、難しいようですね。

海外品の購入を検討してみます。

書込番号:20919659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/26 13:10(1年以上前)

>デュアルSIMを期待していましたが、難しいようですね。

完全に逃げられるよりは他と組み合わせてもらって…

将来的にはあるかもしれないけど、現状ではキャリアにメリットないからねぇ

書込番号:20919705

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/05/26 20:01(1年以上前)

Xperia XZ 海外版SIMフリーはまだ技適通過していないようですね。
国内での通信はNGのようです。

書込番号:20920272

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDR対応ですが

2017/05/24 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件

肝心の輝度はどのくらいあるんでしょうか?
エッジ型でしょうが、BRAVIAでは1000nit超の機種もありますから多少は期待できますかね?

書込番号:20915676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/25 00:38(1年以上前)

700カンデラらしいですよ。

書込番号:20916437

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/05/25 16:21(1年以上前)

http://www.phonearena.com/phones/benchmarks
こちらのサイトで確認できますが、548nitとなっています。

確認方法としては、Displayという項目を開いて、Screen measurementsから確認できます。
スマホでは検索boxが使えませんので、PCからXZ Pと検索を掛けると確認しやすいです。

http://www.gsmarena.com/sony_xperia_xz_premium-review-1610p3.php
一応こちらでも見れますが。


TVの様な大画面&コンセント駆動ならピクセル密度が高くてもバックライトを明るく出来ると思いますが、スマホではバッテリーの問題がありますし難しいと思います。

書込番号:20917618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件

2017/05/25 17:37(1年以上前)

>ぎぎあるぱさん
sky878さんの上げたサイトを見ると非HDR機で600、700が普通にあるので1000くらいはあってほしいですね。

>sky878さん
見てみましたが、せっかくHDR対応なのに非HDRの機種に普通に負けてますね(笑)
てかブラックベリー912nitもあるんだ・・・
開口率の低くなる高解像度の弊害ですが、バッテリー駆動時間無視してでもせめて倍の1096nitくらいあってほしかったです。

書込番号:20917730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/26 11:30(1年以上前)

モバイルの場合、540nitあれば名乗れてしまいすからね。
先行パネルスペックの記事からして勝手にZ5Pのパネルから一新されたと思いこんでいたら
どうやらマイナーチェンジパネルのようで少々がっかりです。

書込番号:20919505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)