発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2 | 2017年7月8日 12:55 |
![]() |
66 | 14 | 2017年8月2日 15:21 |
![]() |
6 | 2 | 2017年7月10日 16:53 |
![]() ![]() |
27 | 10 | 2017年7月8日 09:43 |
![]() |
32 | 7 | 2017年7月14日 06:21 |
![]() |
7 | 2 | 2017年7月5日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
zooperやsolカレンダーなどのウィジェットを置いているんですが、リアルタイムで更新されません。解決する方法がわかる方はいらっしゃいませんか?
書込番号:21027147 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ひよっとしてGoogleカレンダーを無効、又はカアウントと同期で
Googleカレンダーの同期がオフになっていませんか?
カレンダー関連のアプリは、Googleカレンダーに依存しているみたいで、
かみさんのXZで私の予定もXperiaカレンダーに表示するようにしているのですが、
今までの機種では私の予定を入れたら直ぐにかみさんの、カレンダーに
表示されていたのてすが、XZでは表示されなくかなり悩みました。
色々やってみて上記のようにかみさんのもGoogleカレンダーも無効にしていて
これを有効にしてみたところリアルタイムで表示されるようになりました。
因みに、両方のカレンダーが有効だと通知に2つ表示されてしまいます。
なのでGoogleカレンダーの通知を全て無効に設定しています。
違うかも知れませんが参考までに…。
書込番号:21027321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
Googleカレンダーは有効にしてありました。
solカレンダーを消したところ、他のウィジェットも更新されるようになりました。
書込番号:21027368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
こんにちは。
ずばり、この機種のポケモンGoとの相性はどうでしょうか?
今は、Xperia Z5 Premium SO-03H を使用しているのですが
2年以上たち、ポケ活でネットワークエラーが度々発生していて
次期のスマホの候補を絞り中です。
お財布携帯機能が便利なので、この機種が第一候補なのですが
いまや、生活の一部となっているポケモンGoも快適に使用したい
と秋に発売予定?のiPhoneも候補に挙がっています。
この機種でポケモンGoをプレイしている方はどんな感じでしょうか?
ネットワークエラーの発生は?
レイド戦でのエラーの発生は?
全体的な反応は?
よろしくお願いします。
8点

かなり快適です!ポケモンGO サクサク動きます。
私は数日前まで3年前のAquos Zetaを使用していたので、余計にサクサクに感じますし、
今までネットワークエラーになっていたような場面でも、今のところエラーになりません。
前の機種ではしょっちゅうネットワークエラーになってました。
すみません、レイド戦はまだやっていないので、分かりません。
Xperia Z5と比べてどうかは分かりませんが、私個人としては、大変満足しています。
XZ PremiumでポケモンGOをプレイして不満に感じる人はいないと思いますよ。
書込番号:21023221
10点

こんにちは。
快適そのものですよ!
私は以前、Xperia Z4を使用していましたが、ネットワークエラーでまくり、GPS不良、
すぐに端末が熱くなって、電池の消耗も激しかったですが、この機種に変更してからは
エラーも無く、端末も熱くならず(ほんのり温かい程度)、電池の消耗も比べものにならない
ほど、減りません。
オススメです。
書込番号:21023228
13点

>ジム2008さん
同じくZ5 Premiumから機変して、数回ですがレイド戦突入してます。
15人以上?とかなってくるとネットワークエラーとの赤い字幕?が出てきたことありますが、
特に問題もなくプレイできてます。(実装直後だから?
Z5 Premiumからならよっぽどストレスなくできるんではないでしょうか。
ジムがあまりにも多いと重たくなることありますけど、
それ以外は特に何も不便を感じないです!
書込番号:21023238
5点

>ジム2008さん
>>生活の一部となっているポケモンGo
そういう方もいらっしゃるのですね・・・
>>秋に発売予定?のiPhoneも候補に挙がっています。
その方が良いと思います。
ちなみに、自分の無印ZenFone3でも快適にプレイ出来てます。
書込番号:21023970
3点

XZは気温30度程度だとBatteryMixで43度になるとまともに動作しなくなりますが、XZPは43度でも多少動作スピードは落ちますがプレイはできます。
ジムが4個ほど密集している場所では負荷とパケット使用量が増加するので温度上がりますね。
書込番号:21028290 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

passionate_orion77さん
アオイルカさん
あほーどり。さん
幻炎氷さん
貴重なお返事ありがとうございます。
あほーどり。さんからは同じ機種からの、機種変でしたね。
ポケモンGoさほどストレスなくプレーできそうで安心しました。
何と言っても、androidのnanaco waon edy等の電子マネーが使える事が魅力なので
今度見に行ってみます(^^)/
皆さまありがとうございました。
書込番号:21030579
0点

モンスターケーブルさん
コメントありがとうございました。
初のiPhoneなるか?といった感じでしたが
電子マネーの便利さもあり、Xperiaになりそうです。
まぁ、今度見に行ってみてなのですが。。
友だちがiPhoneでストレスなくポケ活しているので迷ってしまいますね。
書込番号:21030593
1点

今晩は♪
ポケモンGOプラスとペアリング出来ません。
Android7は対応してないのかなと
早くペアリングができるよして欲しい。
書込番号:21035965
3点

>cap-yasuさん
GO +と接続できていますよ。
もし前の機種とプラスをペアリングしているなら、
プラスのペアリングを解除してからやってみてください。
書込番号:21036046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>SEZOPONさん
アドバイスありがとうございます。
前機種とのペアリングを削除し再起動させてやってみましたが
GO∔とペアリングできませんでした。
相性が悪いのかなと・・。
書込番号:21036761
5点

プラスのペアリング解除とはGO+本体ペアリングの初期化の事です。
やり方は検索すると出てきますが、一応書いときます。
プラスのボタンを5秒以上押します。
ボタンが青色の点灯になったらボタンを離します。
青色の点灯状態で再度ボタンを5秒以上押します。
これでプラスのペアリングが解除されます。
リセット出来ていればボタンを押すと白色点滅になり新しいスマホとペアリング可能になります。
もし、これをやっていても接続出来なければ…。
他に原因があるのかも知れません。
書込番号:21036797 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SEZOPONさん
コメありがとうございます。
Goプラは、接続で結構苦労しますよね。
最近は、接続楽にはなりましたが。
書込番号:21038695
1点

>SEZOPONさん
GOプラス本体のペアリングを初期化し
再度チャレンジ・・。
すんなりとペアリングができました。
ありがとうございました。
書込番号:21041774
1点

ポケモンGOは現在Xperia Premiumでは位置情報が使えないはずですよ。
私もXperia PremiumてすがポケモンGOの公式にも問い合わせしたところ対応していませんと言われました。
書込番号:21088454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
カメラを起動させると、アプリは立ち上がるのですが、真っ暗で写りません。
初め気になっていましたが、再起動すると使えるので、我慢していました。
初期不良交換期限の日に、同症状が出たのでショップへ。
症状を確認してもらい、交換して使っていましたが、再びカメラを起動するも、画面が真っ暗になります。
何かアプリとかが悪さしてるのか、調べてみますが、ゲームでの使用はありません。
カメラ画面が真っ暗で、写らない症状が出る方いますか?
4点

DS で再度交換ですね。
生産ロットが同じ?
書込番号:21022632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>赤羽太郎-mさん
アプリのインストールを、やっと終えてからの交換でした。
その後、また再インストールするはめに。
そしてまた交換だと、再々度インストールが面倒なので、我慢して使っています。
カメラ関連で、悪さをしているアプリは見つかりません。
2日に一度くらいの頻度で、アプリは起動するものの撮影が出来ません。
再起動で使えるのですが。
それと、撮影画像の「ゆがみ」も気になります。
書込番号:21032819
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ブラックを予約し、買う予定なのですが、その際にドット欠けや傷以外で「こういうポイントも見た方がよい」というのはありますか?
高い端末なのでなるべく外れは選びたくないと思っています。
書込番号:21021521 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初期不良でカメラが壊れてましたのでカメラで1枚撮らせてもらったらいかがですか?
もう交換してもらって快適に使用中ですけど
初期不良はへこみます
書込番号:21021657 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

出来ればDS受け取りにして、カメラのズレ、フレームの隙間、契約段階で傷等もですが家のDSだと確認して下さいって言ってくれますが通話等は勿論店員がしますが、キッチリ調べといた方が二度手間にならないですしね。
書込番号:21022160 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

以前、ボリュームボタンがグラついて新品交換をした旨のスレがありました。
(書込番号:20975307)
DSで受取りの際は、僕もこれを参考にして、ボリュームボタンのグラつき具合と押し心地を確認しました。
僕の個体は殆どグラつきが無かったですが、展示品は少しグラついていました。
購入の際は、こちらも確認されることをお勧めします。
書込番号:21022562
5点

皆様、コメントありがとうございます。
今回、諸々の事情でドコモショップにて購入予定で、現時点では複数の在庫があるみたいなので、その場での交換もできそうです。
書込番号:21022788 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>キリマン777さん
おそらくソニーモバイル社なら大丈夫と思いますが、念のため、同社過去機種のソフトウェアアップデート状況を、docomoのWebサイトなどで調べておいたほうがいいかもしれません。
iPhoneなら少なくとも1年に1回はOSが半強制的にアップデートされるので、セキュリティ関連の心配は少ないのですが、Androidの場合、重大なセキュリティの欠陥を放置する端末メーカー/キャリアも存在します。
事実、私が今年の春先まで使っていたau AQUOS PHONE SERIE mini SHL24は、発売後3年間、OSは一度もアップデートされず、セキュリティパッチも一切提供されませんでした。
書込番号:21023684
0点

こんばんは。
本日ドコモオンラインでクローム購入で届いたのですが、背面に傷が、ありました。
スレ主さんは、ブラックの方なのであまり関係ないのかと思いますが、背面の確認時しっかり反射させて確認してください。反射させず暗い状態だと発見できないくらい発見しにくい傷でしたので。
大きさ的に、親指くらいの傷でしたが、非常に見にくい。
店頭だったら、時間かけてみないと、
たぶん見落としてたかと(^-^;
後、店頭なら両面の保護フィルムははがされてるのかな?
はがされてなければ、必ずはがして確認を。
またドット抜けの確認は、店頭で電源つければ立ち上がりは、白背景なので、そこで抜けてなければ大丈夫かと。
私の端末は、傷以外は、問題なしだったのですが、傷が、あってもこのまま使いたいなと思わせる満足度高いスマホでした(^^)/
書込番号:21023952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドラドラDさん、こんばんは。
私もオンラインショップで7/4に受け取りました。
色はクロームです。
私の場合は電源ボタン側の側面に引っかき傷が有り、本日オンラインショップに送り返しております。
オンラインショップで傷の状態を確認後、新しい商品が送られてくる予定です。
クロームは光の当たり方や見る角度によって変わってくるため、確認しずらいですね。指で撫でるように確認し引っかかりがあったので、傷と判断しました。
私の確認方法は、光に当てながら角度を変え、怪しいと思ったら指で軽く撫でる。ですかね。
オンラインショップとの交渉は、はじめ問い合わせメールをしてオンラインショップからの折り返しの電話待ちなので、ちょっと時間がかかり疲れました。
書込番号:21025900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サユおやじさん
こんばんは。
お仲間が( -`Д´-;A)!
お互いハズレを引くのは嫌ですね。
私の場合、背面のdocomoとXperiaのちょうど間くらいの親指の範囲くらいに何個かの傷がありました。
ホントChromeは、綺麗なのですが、傷の見分けが難しいですよね。
ただこの部分、送られた時にフィルムが貼ってあるので、SONY側の品質管理が悪いのかと思ってしまう部分でもあります。
一応私も交換申請はしました。
届いた当日にメールして、次の日には電話あるかなと思っていましたが、なかなかなかったので、151の修理窓口に電話して、オンラインの担当と直接お話して、先送りで到着後に返却という形での対応にしてもらいました。
(この対応の場合、同意書をメールで書かないといけません)
書込番号:21026135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドラドラDさん
返信が遅くなり申し訳ございません。
私もお仲間がと思い書き込みさせていただきました。
ハズレを引いてしまうのは、嫌ですね。
思うに、
オンラインショップから受け取った次期が近かったもので、もしかしたら同じ製造月LOTなのかなと思いました。
また、この機種は、売れ行きが好調みたいなので、納品が間に合わず、品質チェックが甘くなってしまったのかな、なんて思ったりもしています。
ただ、私の場合は商品の箱の角が一箇所、潰れていたので、何とも言えません。
今度は、お互い良品が届きますように願っています。
書込番号:21026814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サユおやじさん
同じ時期の製造時期!
Σ(゚Д゚〃)確かに。
その後在庫きれて、予約受付中
それで最近また在庫ありに復活しました。
この短期間で変わってるのかは、分かりませんが、次こそは、お互い良品をもらいましょう。
私も願ってます。
後、私の箱の底部分にも、潰れではありませんが、黒い汚れがありました。
この部分は、あまり気にはなりませんが(^-^;
書込番号:21026993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
発熱との関連でSMasterデジタルアンプは非搭載のXperiaですが、やはり専用機にはかないませんか?
ウォークマンとXperia2台持ちの方いらしたら、主観で結構ですのでご意見おまちしております。
書込番号:21021321 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

zx2を持ってます。
Xperiaとウォークマンだと、やっぱり、ウォークマンの方が上だと思います。
もし、Xperiaで良い音で聴きたいと思うのでしたら、ポータブルアンプをつけて聴いたほうが、かなりいいと思いますよ。
書込番号:21021493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ウォークマン NW-A26HN
XPERIA XZ Premium
音質設定は、カスタムでどちらも全く同じ設定に
他の音質は全てOFFのデフォルト仕様
ヘッドホンは、ソニーMDR-EX250AP
音楽はmoraで落としたハイレゾ音源。
聴き比べましたが、大差ない感じです。
専用機に叶わないというものではないと感じました。
なので、Z2の頃からウォークマンを使わずに
ずっとXPERIAをウォークマン代わりに
通勤で音楽を聴いています。
ただ、ハイレゾ、非ハイレゾに関わらず曲によっては
音楽専用機のウォークマンに軍配が上がる場合も
ありますが、聴くに絶えないほど、差が在るかと言えば
そうは感じないです。
去年までZ2、その後、XP、XZ、そしてこのZXPとこの1年で
使って来ましたが、Z2からXPに変わったときは、
音質が少し良くなった?とは感じました。
確実にスマホの音質も良くなって来ているんだなと
XP、XZ、XZPは大差ない感じでした。
ただ、Z2も別に大差ある感じではなかったです。
あくまでも私個人的主観ですけどね。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:21021634
7点

ウォークマンの世代とランクによるかな、と。
かなり昔のウォークマンZを所有していますが、これと比べるとXZ Pの方が数段階上のレベルです。
まあ比べる世代が前過ぎますが、S-Masterという括りで見てしまうとそういう世代のウォークマンも対象となりますので難しい話ですね。
個人的には、多くを求めなければ専用機はいらないと思っています。
試聴するのが一番かなぁと・・・
http://e-earphone.blog/?p=75949
一先ずこちらではウォークマンを抑えてXZの評価が良かったりもします。
SoCが変わったのでXZと比べて音質も変化がありますが、Xperiaの特徴として挙げられるフラットな音質にブレは無いです。
書込番号:21021666
4点

sky878さんのレスにもある通りXperiaもWalkmanも世代とクラスによって
音質が異なります。
XperiaとWalkmanの音質比較に関しては下記のレビューで触れられています。
比較に使われている機種はXperia XZとWalkman A30ですが
eイヤホンのレビューだとXZ優勢、価格.comではA30優勢で
落としどころとしては好みによるレベルというところだと思います。
http://e-earphone.blog/?p=75949
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=9913#1
私が聴いた限りで言えば最新世代でパワーも比較にならないほど向上した
WM1A以上のクラスの現行上位モデルには全く歯が立ちませんが
A30や過去のWalkmanであれば十分競えるレベルだと思います。
Walkman同士A30と過去の上位クラスであるZX2やZX100を比べると
アナログ部分の作りは当然コストをかけている分過去上位モデルの方が上ですが
核となるS-Master HXの性能やアンプ出力は世代の新しいA30の方が上回っているので
総合的な音質は過去上位モデルの方が上であるものの能率の低いイヤホン、ヘッドフォンを使う場合は
下剋上もあり、甲乙つけがたいと評価する人もいるようです。
(同じS-Master HXという名前であっても世代、クラスにより全く別物)
XZ Premiumに関してはDACやアンプとして使用されているQualcommのオーディオチップが
XZやXZsの世代の物よりさらに進歩しており
Walkmanでも現行最上位のWM1ZとWM1Aでしか対応していないDSDネイティブ再生に対応したり
S/N、ダイナミックレンジ等も向上しています。
たとえば同じハイレゾXperiaでも数世代前のZ3との比較であれば大幅に高音質化しています。
ただ、出力だけは相変わらず小さいので低能率、高インピーダンスのイヤホン、ヘッドフォンを
使うなら外部アンプ併用は必須です。
書込番号:21021980
6点

私もかつてWalkmanにデータを取り込んで聴いていました
Xperiaに切り替えたのはZ1からです
Z5PでLDACが実装されてもうWalkmanに戻る理由がみつかりません
あとデータではなく、Spotifyのストリーミングで聴いているというのもその理由です
時代は変わりましたねぇ・・・
書込番号:21022362
3点

以前はウォークマンをよく使っていましたが、Z3+PHA-3の組み合わせで聞いた弾むチョッパーベース(古いか)に惚れ込み、それ以来殆どXperia(Z3→Z5P→XZP)ばかりで音楽を聴いています。
でも、ポタアンを通さず単体で音楽をじっくり聴くなら、ドライプ能力に優れたウォークマンを選びますが、今新たにウォークマンを購入する気にはなりません。
組合わせるイヤホンやヘッドホンにもよると思いますが、Xperia単体でも十分楽しく音楽を聴く事が出来ています。
書込番号:21022998
2点

A30、Z2、XZPで聞き比べたところZ2よりXZPの方が良いですね。どちらも純正のアプリは音質が悪いのでneutronにしていますが、XZPでのneutron music playerはA30より音が良いと思います。
XZPに機種変して使わなくなったZ2はmojoと組み合わせて聴いていますが流石にmojoには勝てないですね....(笑)
ankerのmicroUSBをTypeCに変換する奴はOTG非対応なので入手次第Z2+mojo、XZP+mojoでの違いも書いてみたいと思います
今回のSoCはDSDや384kHz/32bitまで対応しているのでポタアンと組み合わせればスゴいことになりそうですね!
っと長文失礼しました\(_ _)
書込番号:21041853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
4kで新聞読みたいのですが、どうですかね?あまり意味ないですか?
新聞を読んだ方の意見を聞きたいのですが。
HFDでは文字は潰れてしまします。LGで2kも試しました。
まだOSは4kに対応してないですか?
2点

対応コンテンツ以外は、4K表示ではなくFHD表示止まりのはず。
WQHD端末のように、ずっとWQHD表示ってわけではないため、4Kは限定的になります。
書込番号:21020102 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホの画面に、印刷物としての 1頁分表示させてそのまま読む、という主旨なのか…。
ふつう、デジタル版の、読みたい記事の部分だけ拡大して文字を追う、と思うのですが。
意味がない、とは言い切れませんが、
それほどの必要性は感じられない気がします。個人的には。
書込番号:21020570
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)