発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全808スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
85 | 17 | 2023年7月10日 17:01 |
![]() ![]() |
84 | 12 | 2021年8月23日 18:37 |
![]() |
5 | 0 | 2021年8月17日 07:46 |
![]() |
12 | 6 | 2021年10月5日 20:49 |
![]() ![]() |
71 | 14 | 2021年5月27日 13:10 |
![]() |
36 | 9 | 2021年5月10日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
お世話になります。
過去の書き込みは、読ませていただいてますが、この機種は、発売からだいぶ年数がたっていることもあり最新の情報が各サイトからも得られにくい状態です。
ユーザーの方で、最近、[携帯補償サービス]を使ってXZP以外の機種に交換になった方はいられるのでしょうか?
それともまだまだ、この機種は、docomoにまだまだ在庫が、あるのでしょうか?なるべく最近の情報を教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24406068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jusjuswattyさん
3年ほど前になりますが、水没させてしまって補償サービスを利用しました。
その時点で既にXZPの在庫は無く、XZ3への交換となりました。
リファブリッシュ品が再ストックされているかもしれませんが、
恐らく他機種へ交換となる可能性が高いです。
書込番号:24406140
4点

保証サービスに電話すれば正確な情報知れますよ
普通に状況教えてくれます
ネット情報よりまずはサービスに確認です
書込番号:24406220
14点

>@starさん
早速の情報ありがとうございます。
年数的にも、もう在庫ないかもですね。
電池持ちと、最近反応がおかしくなるときが増えてきたので、サービスをつかうか、修理に出すか悩んでます。
ほかの方の情報も少しみてみます。
書込番号:24407540 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>京都単車男さん
早速の、情報ありがとうございます。
なるほど、電話でも教えてくれるのですね?
差し支えなければ更におしえていただきたいのですが、
機種まで確認して、[やっぱり止めます]は、できるのでしょうか?docomo側で、何かブラックリスト的なものに載せられないのでしょうか?
変な質問ですいませんm(__)m
書込番号:24407548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jusjuswattyさん
申し込みじゃなくても、単なる状況確認や質問として電話で聞けばいいのです、同じで機種で交換出来ますか?って一言聞けばいいのです
申し込みでも在庫や代替機は提示されるから、納得しないなら申し込みを進めなければいいだけです
書込番号:24407848
13点

>京都単車男さん
更なる情報ありがとうございます。
そうなんですね!
とてもいい情報教えていただきありがとうございます。
是非電話して聞いてみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:24410535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>京都単車男さん
>@starさん
お世話になります。お二方の意見を参考に早速docomoのサービスに電話してみました。
(オペレーターとの直接通話に持って行くまでがかなり手間取りました...(^^;))
10月30日時点の状態になりますが、既にXZPの在庫は無く、Xperia1との交換になるとのことでした。
元々、赤が好きでRoosoをチョイスしてきたこともあり悩みましたが、Xperia1のパープルと交換することにしました。
また、新たなXperiaと長くつきあっていきたいと思います。
いろいろ親切に教えていただきありがとうございました。
書込番号:24431269 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>jusjuswattyさん
XPERIA 1ですか!
XZPは名機だったと思いますが、スペックから考えると結果的にお得だったのではないでしょうか?
私のXZPはクロームでした
あの鏡が好きだったんですよねぇ。。。
ROSSOとあわあせてまた復活していただきたいですね
GAありがとうございました
書込番号:24435405
6点

>@starさん
お世話になります。
確かにXZPは、名機だったと思います。約4年共にしてきました。返却するのがとても名残惜しかったです。
書込番号:24435841 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>jusjuswattyさん
代替え品となったXperia1は文字通りでしょうか?UでもVでもなく??
先日愛機を落としてしまい、変なタイミングで再起動するようになったので
Xperia1Vに更新しようか検討しています。
電話すれば分かるのでしょうが、故障しているのかどうか微妙なので躊躇っています。
ご返答いただけますと幸いです。
書込番号:24500688
4点

>故障しているのかどうか微妙
電話代かかるかもしれないけど、聞けばいいんじゃない
恥ずかしいことでも何でもないですよ
書込番号:24506095
4点

>akafukumochiさん
お世話になります。私が交換になったのは、文字どおりのXperia1です。(2019年モデルかな?)XZ3の後に出たやつですね。
私が携帯補償サービスを使ったのは10月末頃ですので現在は、どの機種になるのかわかりかねますが・・・
流石に5G対応の機種には交換してくれない気がしますが、私の時のようにdocomoに電話してみてはいかがでしょうか?
現時点の交換機種、教えくれますよ。そのあとキャンセルも一旦保留もできます。
参考になれば幸いです。
書込番号:24511960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>けーるきーるさん
>akafukumochiさん
確かに私も最初は、躊躇しましたが、結果的に電話してみて良かったです。(対応してくれたオペレーターの方も大変親切に対応してもらいました。)
故障か疑わしくても聞いてみたらいいと思います。
私のXZPも、全く使えないまでの調子悪さ状態では、なかったので・・・(^^;)
書込番号:24511976 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

遅レスですが…
参考にはならないかも知れませんが、私の場合は「dカードGOLDのケータイ補償」で、2021年3月下旬にXZP水没で交換(正確には10万円補償で新品購入)したのはXPERIA 5Uでした。
その半年前に聞いたところ1U(SO-51A)に余裕で交換出来るとの話でしたが、私のタイミングの時はちょうどdocomoがahamoに1Uを流していた時期だったのか、docomoショップに1U(SO-51A)の在庫が少なく、泣く泣く5Uへの交換となりました。
XZPからXPERIA 1へ交換だったら私はちょっと納得しませんでしたね。
まぁ、その後5Uの使い勝手(特に画面の小ささ)に納得行かず、使用11ヵ月で手取り五万円で売却、docomoオンラインショップ復活で価格の下がった1Uを2年お返しプログラムで4万円で購入して使ってます。
やはり画面の大きさは正義で、神機XZPからだと1Uの大きさでないと使いにくこと極まりなかったです。
で最近になって、動画撮影用&楽天モバイル用(サブ機)にとXZPをヤフオクで買い足しました。
新品同様の外観で7千円しませんでした。
今でもXZPの画面は綺麗だなぁと思います。(^o^)
動画画質も、現行の3万円程度のSONYやPanasonicのビデオカメラより綺麗です。
書込番号:24750849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日(2022/5/23)補償サービスを適用したところ
Xperia5 SO-01M が交換機種となりました。
新品とリファビッシュ品(約半額)が選べるようでした。
TELよりもネット申し込みで10%オフ dポイント支払いも可能でした。
ご参考までに
書込番号:24758980
3点

解決済スレにすみません。
参考までにですが、2023年7月時点での補償サービス交換機を問い合わせたところ「XPERIA ACE II」か「AQUOS R3」とのこと。
少し前までは「XPERIA 1」でした。
書込番号:25333349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は未だにWi-Fi端末として使っています。
手持ちの予備機の中ではまだ現役でイケると思えるのはこの機種までですね。その気になればSIMさしてモバイル使用も出来ます。
必要なアプリもまだこの機種だと殆どはインストール可能ですからね。
Zシリーズ以前となるともう外で使うのは厳しいものがあります。
カラバリ全部欲しいと思えた最後の機種ですかね。
私もLuminous chromeにしましたが、鏡面に絶妙な黒を乗せたDEEP Sea Blackも捨てがたかったし、ROSSOも背面のベタ塗り感が私の趣味には合わなくて見送りましたが、最後まで悩みました。
ROSSO白ロムで、DEEP SeaはNURO版が手に入らないか一時期探しもしましたがね。
やっぱり、予算と折り合いがつかないうちに時は流れるもんですな。
XZ2Pまでこのスタイルを維持してくれていたら、あれも名機だったんだけどな。
書込番号:25338445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SIMフリー
【困っているポイント】
本体のみ最近手に入れ
アンテナはこれから手に入れる予定ですがTVのアプリらしきものが見当たりません
simフリー機はTV視聴対象外なのでしょうか?
もし視聴可能であればアプリ名も教えていただければ
幸いです。
書込番号:24302907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperiaのキャリアモデル以外のSIMフリー機は、ワンセグ・フルセグは非搭載なのでは。
物によってはおサイフ機能も。
自分のメーカー発売のXperia Wi-Fiモデルも付いていません。
わかって買いました。
書込番号:24302934
4点

SIMフリー版はnuro mobileとIIJmioからのみ発売されましたが、メーカー製品ページにある通りフルセグ/ワンセグ対応機です。
https://xperia.sony.jp/xperia/nuro/xzp/performance.html
書込番号:24302977 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

通常は「テレビ」というプリインアプリ(添付画像のもの)がありますが、それがないということですか?
海外版SIMフリーモデルを購入したってことであれば、海外版は日本仕様で開発されてないためフルセグ/ワンセグ非対応は当たり前ですが。
書込番号:24302983 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>MiEVは〜ん
ほんまてきとーなやなー
自分のメーカー発売のXperia Wi-Fiモデルも付いていません。
XPERIAにWI-FIモデルがあるんかー?
スマホしか最近販売しとらんのにWI-FIモデルがあるんやー
はじめて知ったわー
知識ねーのにてきとーな事は迷惑やでー
書込番号:24303995 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

解決したのか書かれてませんが、海外版SIMフリーだったというオチかな?(^^;
書込番号:24304611 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

西成区あいりん地区さん
Xperiaにはキャリモデル以外で、メーカー出しているWi-Fiモデルがありますよ。
販売は終わっていますが今でもSONYのホームページに載っていんますよ。
当時オンラインストアと量販店で、Wi-Fiモデルは買えました。
面倒なので自分で知らべてね。
自分も持っていますし、時々修理に出して使っていて、今でも現役です。
CESに出した12型のXperia Tabletが欲しかったな。
その後直ぐタブレットから撤退の発表がありました。
書込番号:24304615
6点

確かに海外版(技適無し)モデルはワンセグ・フルセグは付いていませんね。
書込番号:24304621
6点

キャリア以外から発売された国内版Xperiaブランドタブレットは4機種(Tablet Z、Z2 Tablet、Z3 Tablet Compact、Z4 Tablet)しかなく、Tablet Z/Z2 Tablet/Z4 Tabletのキャリア版はフルセグ/ワンセグ対応、メーカー販売のWi-Fi版については非対応でした。
Z3 Tablet Compactについてはキャリアからの投入はなかったので、メーカー販売のWi-Fi版のみでしたが。
書込番号:24304641 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Tabletなんやー
スマホの事聞いとるのにTabletかー?
混乱するでー
書込番号:24304653 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

さすが疑問は調べますね。
ですからメダル獲得者なのでしょう。
自分のはストレージが32GBのSGP612JP 32GBです。
2年くらい前、電池が数日で膨張して、液晶が割れそうになったので、修理に出しました。
それ以前にも2回ほど修理になりました。
これの海外モデルが、去年秋葉原で大量に売っていました。
電池が駄目になる頃だったら、直さず買っていました。
書込番号:24304654
8点

>まっちゃん2009さん
そうなんです G8124という海外simフリーモデルでした ありがとうございました。
書込番号:24304747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo




>す ず む しさん
既に解決済みだろうとは思いますが、画像を確認したところSIMの認識を示すピクトが表示されていないようですね。
SIMロック解除はされているのでしょうか?ドコモ回線の格安SIMであってもAPN設定ができなかった記憶があります。(楽天モバイルのスーパーホーダイで経験)
docomo以外のキャリアですと、そのキャリアが取得しているバンド(周波数帯)に対応していないと利用できないという話になるので、確認の必要があります。
最近の機種であれば回線が一致すれば自動認識でAPN設定が不要というのがあるようですから、羨ましい限りです。
個人的には国内キャリアの全ての回線に対応した端末にして欲しいので、こうした点に総務省は着眼点を置いて要請して欲しいものですね。
それでは快適な生活となりますように。
書込番号:24380420
0点

>さくら&富士さん
レスありがとうございます。
すでに解決済みですが、SIMを入れないと選択できないようになっていました。
書込番号:24380918
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
【質問内容】
この機種が発売されてから今まで、左手首の痛み(重さで痛くなる)と戦いながらも使ってます。
ただ、先週末くらいに何気に気付いたのですが…
寝る前に使ってる手帳型のスマホカバーをパタリと閉じて少し横になったら何か違和感が。
今まで無かったはずの液晶の光が漏れているのです。
よーく見てみると、画面が凸レンズのように真ん中あたりが盛り上がってる感じなのです。
これはどういった現象なのでしょうか。
もしかして壊れてしまったのでしょうか?特別不具合なく動作している…と思うのですが……。
どなたか、同じような症状が起きた方やこの現象についてご存じの方、いらっしゃいませんか?おいででしたら、是非詳らかなところをご教示賜りたくお願い申し上げます。
(最悪の場合、買い替えも視野に入れてはいます…)
書込番号:24156365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過去スレを探してみると結構報告ありますね
そのうちの一つを上げときますー
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=22547336/
書込番号:24156396
8点

>鍛冶屋の政さん
こんにちは。同世代のXperiaユーザーです。
バッテリーの劣化が進んで膨れてきている状況かと思います。
スマホカバーを外して、機体の背面も見てみてください。
画面同様、元々フラットだったはずの背面も中央部分が盛り上がってきていませんかね?
上記でビンゴなら、
いずれ更に膨れが進み、画面表示やタッチパネルの反応がおかしくなってくるかと。
早急に修理に出すか買い換えるかをお勧めします。
なおドコモ「ケータイ補償サービス」に入っていれば、¥3300の出費で直ってきます。
たぶん納期1週間くらいかと。
また、ドコモでのこれ SO-04Jの修理受け付けは来年3月までです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so04j/
自身はSO-02Jですが、新品から3年4ヶ月目に背面の膨れに気づき、修理(バッテリー&外装交換)に出しました。
以降現在まで数ヶ月、特に異常なく使えています。
書込番号:24156411 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

左手首の痛み(重さで痛くなる)と戦いながらも使ってます。
てかやばくねー?
びょういんいってはやくみてもらったら?
かんぜんに依存しょうだね!
>鍛冶屋の政さん
書込番号:24156415 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>けーるきーるさん
そうなんですか??爆発とかしたら怖いです…。
この機種が初Androidで今まで使っていたiPhoneでは無かった現象だったもので…。
ありがとうございます。
書込番号:24156568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ネモフィラ1世さん
ご親切に過去スレまで教えていただきありがとうございます。
今読んでみましたが、これは今回の件に該当するな…と言う点が散見されました。
カバーは付けないほうが良かったみたいですね。
あとは、この機種そのものの発熱しやすいクセ?と言うか性質的なものですかね…。
書込番号:24156578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
背面は今確認してみましたが、まだ大丈夫みたいでした。
画面の向かって右側上部(電源側)の真ん中あたりが盛り上がってる感じですね。
でも、放っておくといずれは…と言った感じなのでしょうか。
昔、auからMNPして(この機種を手に入れるために)発売されてからすぐにdocomoに動いて、何ヶ月だったかdocomoにいて機種だけは手に入れて解約して、それから今までずっと格安SIMのデータ専用だけで運用しているんですよね。
電話は4Gガラケーの話し放題、て感じです。
どのみち、自分の場合はdocomoでは修理は受け付けてくれないですよね?
書込番号:24156595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>伊是名(なっちゃん)さん
ご返信、ありがとうございます。
そうですね、依存症かどうかは存じませんが…本職は元々手が小さいことと、もう還暦も目の前のいい歳なので筋力も落ちているのもあるのかもしれませんね。
後は、20代の頃の交通事故で左手首を負傷していましてね…その古傷が痛むのですよ。
定期的に通院加療は致しておりますので…。
ただ、ご心配痛み入ります。
書込番号:24156604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鍛冶屋の政さん
>どのみち、自分の場合はdocomoでは修理は受け付けてくれないですよね?
ドコモで受け付けてくれるはずですよ。
ドコモでの修理って、依頼元の客とドコモとの間に直接の回線契約があるかないかに関わらず、「ドコモが売ったモノ(をいま持っている客)に対するサービス」ですから。
「ケータイ補償サービス」適用外の有償修理でバッテリー交換だと、費用は機種によりますが¥9000〜12000くらいかと。まぁ中古の良品?を探して買うのと大差ない額かもながら。。。
もし興味あれば、ドコモに電話でもして聞いてみてください。
参考情報↓
●修理代金の目安 | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/repair_shop/charge.html
書込番号:24156974 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

いやもうニーズがニーズなんで。
軽く小さい機種に変えたほうが良いのでは?
書込番号:24157146 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>みーくん5963さん
何度もご親切にありがとうございます!
一度教えていただいたリンク先を見てみて…近くの中古屋も見ながら向後の流れを決めていこうかな、と思います。
何にしても修理(バッテリー交換?)はdocomoで受け付けてくれる、と言うのを解っただけで安心できました。
本当にありがとうございました。
書込番号:24157192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
ご返信ありがとうございます。
もし、差し支えなければアドバイスをお願いしてもよろしいでしょうか。
機種を変えるとして…
私に合う(と思われる?またはオススメ?)機種があれば是非何機種か候補を上げていただけいてもよろしいでしょうか。
■スマホへの条件(と、私という人間)■
1.私は手が小さい
2.カメラ性能にはまるでこだわらない
3.用途はSNS、ネット、音楽・動画視聴、ゲーム(どうぶつの森や将棋)、メール程度
4.動作はサクサク、ヌルヌルしていて欲しい
5.電子マネーにはこだわらない
ざっくり言うとこんな感じなのですが…。
本体が軽くて小さくて、用途に見合うようなスマホでお勧めのモノありますか?
書込番号:24157212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、iPhonSE2で良くないですか?touchIDだし。
iPhone使用歴もあるようだし。
12miniという手もありますが、ベゼルが立ってるのでサイズほどは小さく感じないかも?ニーズからすると過剰装備な感じもしますしね。
軽くっつっても昔よりボトムサイズが大型してますしバッテリー容量が上がってるぶん限界はありますからね。
軽さ第一ならガラホにすべきでは?
書込番号:24157246 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ACテンペストさん
度々の親切なご返信ありがとうございます。
iPhoneSE2、明日の通院帰りに少し家電屋さんに寄って触ってみたいと思います。
書込番号:24157495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ahamoにプラン変更できましたが、色々なトラブルが発生しています。
最初はしばしば通信ができないことがありましたが、「ネットワーク設定のリセット」を行うことで解決しました。
さて本題です。
ahamoにしてからスマホで撮影した写真を転送できなくなりました。一番小さな写真のサイズ 4:3 (12MP)のサイズで試しても転送できません。写真を添付しない通常のメールは問題なく送信できています。
解決方法をご存じの方、ご教示いただければ幸いです。
1点

>ahamo 写真を転送できない(メールに添付できない)
ahamo は キャリアメールは提供していないため、
使用しているメールサービスをスレ主は記載しないと
回答者は回答できないように思われます。
また
>メールに添付できない
具体的にどのようになるのか
エラーとなるのか など
質問であれば、それなりに情報を提供する必要があると思われます。
書込番号:24126033
8点

失礼しました。確かに情報不足ですね。
g-mailです。(私の友人はほとんどが g-mailを利用しているので前提としていましたが、説明不足でした。)
写真を添付してメールを送信するとメッセージが「送信トレイ」に入ったまま「キューに追加しました」と赤字で表示されますが、そのままで送信されることはありません。(「送信済み」に移動しません。)
書込番号:24126069
1点

Googleの用意したソリューションは試してみたのですか?
https://support.google.com/mail/answer/4780745?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja#zippy=
gmailアプリは使いにくいので私は使っていません。
書込番号:24126108
6点

>ありりん00615さん
ahamoや g-mailの FQAの類は確認しました。
ahamoのチャットでも照会しましたが(なかなか繋がりません)、同様の報告はまだない、とのことで問題解決しませんでした。
書込番号:24126839
0点

>ななしの2004さん
ahamoが関係するか、しないかを確認されてみてはどうでしょうか。
Wi-Fiをオンにして、Wi-Fiが利用出来る場所でメールを送ってみてはどうでしょうか。
Wi-Fiでも同様なら、ahamoは一切関係ないことになります。
書込番号:24126848
8点

>ななしの2004さん
門外漢の戯言です。あくまでも可能性としてお伺いしますが、ahamoに契約変更前に次のサービスはご利用でしたか?
・データ保管BOX
・dフォト(写真お預かり機能)
これらは事前に申込・設定変更・廃止が必要なサービスの中に含まれます。ご承知の上で廃止の手続きはされたかも知れませんが…スマホのアプリでの連携機能が無効になっていない可能性はありませんか?お心当たりがあれば一度ご確認ください。
こうしたサービスとの連携がスマホのアプリで有効なままであると、スマホに保存されている画像データの転送にも何らかの影響が出る可能性があるかと思われます。
違っていたらこの件は忘れてください。
書込番号:24127141 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ryu-writerさん
アドバイス有難うございます。
ahamoに契約変更前に次のサービスは利用していませんでした。
・データ保管BOX
・dフォト(写真お預かり機能)
書込番号:24127390
1点

週末の 2日間、ahamoの FQAに掲載されている設定を何回もやり直しました。
その結果、写真を転送できる(メールに添付できる)ようになりました。
・通話モード設定をON(VoLTE利用)に変更後、再起動する。
・優先ネットワークの変更操作。
・機内モードON/OFF
・ネットワーク設定のリセット。
上記のどの再設定が効果があったのか解りませんが、ahamo切替前と同じように使えるようになりました。
当初は ahamo非対応機種とされていたせいか(?)簡単には ahamoに切替できないようです。
書込番号:24129247
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)