Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:459件

こちらの機種はmicro SDカードに暗号化する事は可能でしょうか。

使用されている方よろしくお願いします。

書込番号:20994104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:459件

2017/06/28 06:42(1年以上前)

やはり今回もXperiaはSD の暗号化は不可能なのでしょうか。
これが可能ならば購入も考えるのですが。

書込番号:21001606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2017/06/28 22:37(1年以上前)

皆さんいろいろと解答頂きまして本当にありがとうございます。
家に02HがあるのでQuickShortcutMakerのアプリをダウンロードして試してみたらSDカードの暗号化が出来ました。

このアプリは以前使用していたことがあったのですがまさかこのような事が可能だとは本当に驚きました。

02Hを購入した時も勘違いでSDカードの暗号化が出来ると思って購入したのですが仕事等で必要な動画や写真がかなりSDに入っていたのでどうしても不安になり前機種のS7を最近は使用しており02H を売ろうかなぁと考えていた所でした。

今回こちらの機種がかなり前評判通りの評価の良さで気になってきていた所でした。

この方法ならばSDカードの暗号化が簡単なので今後ソニーを候補に入れる事が可能になり楽しみが増えた気分です。

元々グローバル版は出来る訳なのですからこの方法ならば今後の新しい機種でも可能なような気がします。

あと国内版のソフトバンクは暗号化が可能なんですね。
多分そのあたりの情報を総合して最近のソニー製はSDカード暗号化が可能になったのだと勘違いしてしまったのだと思います。

本当に皆さん素晴らしい情報を教えて頂きまして本当にありがとうございました。
また、わからない事がありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:21003530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2017/06/28 22:49(1年以上前)

goodanswerを選ぼうとしたのですが私が行った解答しか出てきませんでした。

私の解答にgoodanswerをしても意味がないので困っています。

いつもは解答が入ったらメールが来るのですがメールが来ないから変だなぁと思っていたのですが何か設定が悪いのか価格コムの方でエラーが起こっているのかわかりません。
goodanswerの入力が可能になりましたその際に選ぼうと思います。

本当に皆さんありがとうございました、


書込番号:21003569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/29 02:44(1年以上前)

自分でレスをしてしまうと少しあれですが、内容的には私が建てたスレッドの内容をご覧になられたという感じでしょうか。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=21002405/#tab

過去スレを見ていませんでしたので新規スレッドで建ててしまいましたが、少しでも参考になった様でしたら幸いです。

ただ、私の建てたスレでも書きましたが、かなりイレギュラーな手法ですから何れアップデートで潰されてしまう可能性があります。
ご留意くださいください。

書込番号:21004013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2017/06/29 05:51(1年以上前)

お陰様で謎が解けました。私はなんてバカなんだろう。自分のスレと他の人のスレとごちゃ混ぜになってしまっていました。

言われなかったら一生気付かなかったかもしれないです。


いろいろとありがとうございました。
しかし、この方法から基本はグローバル版と変わらないのだなぁと感じました。グローバル版がSD の暗号化が可能ならばこの方法はずっと可能なように思えます。かなり素晴らしい方法だと思います

本当にありがとうございました。
また、わからない時はよろしくお願いします。

書込番号:21004096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの引き続き

2017/06/28 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

昨日、この機種に変更して満足して使用しております。
ここで聞く事ではないのですが、LINEのトーク履歴の引き続きで旧機種で個々にLINE keepへバックアップし、この機種へ個々にインポートしてみるも、データがありませんとなり引き続きが出来ません。
zipファイルをLINE back upフォルダに入れてみてもうまく行きません…
これは無理なんでしょうか?

書込番号:21001734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2017/06/28 08:27(1年以上前)

おはようございます。

LINE keepへバックアップより、
設定のトーク履歴のバックアップ・復元で全部を移動した方が便利ですよ。

書込番号:21001765

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/28 08:40(1年以上前)

Googleドライブ経由でバックアップ、復元されるのが早いかも。
http://help.line.me/line/android/categoryId/20000059/2/sp?lang=ja

書込番号:21001783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/28 12:02(1年以上前)

僕の例ですが、Lineのアプリでトークのバックアップをとる際に、最後に、

「〜.zipに保存されました。メールに送信しますか?」

というメッセージがでたときにはいもいいえも押さず終了した人のトークのみインポートができませんでした。

Line backupフォルダは内部ストレージ保存のため、PCで一々移動させる手間がかかりますので、皆様のおっしゃる通りGoogleドライブの活用が最適かと思います。

書込番号:21002095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2017/06/28 12:21(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
googleドライブの方が良かったみたいですね。
もう、旧端末上ではLINEの操作が出来ないので仕方ないですね。
PCで移動操作もめんどくさいので諦めますかね…

書込番号:21002131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/28 15:08(1年以上前)

自分は原始的で面倒ですがいつもSDカード経由でしています。
その際にSDカードに不具合があっては困るので元々の端末の内部ストレージにも同じデータを残しておくようにしております。
Googleドライブ便利ですよね。

Googleドライブの件ですが、これは大丈夫なんですかね?
気になります。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID%3D20991763/&ved=0ahUKEwi5gfDf79_UAhWKyLwKHYr6B6oQFggcMAA&usg=AFQjCNGh0EEecgYELJtXEqbEEFfeVCjujw

書込番号:21002458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2017/06/28 17:56(1年以上前)

バックアップデーターが旧機種に残っていているのでしたら、一度旧機種にLINEを移しリストアしてからGoogleにバックアップして、もう一度新機種でリストアしてみたらどうですか?

書込番号:21002729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2017/06/28 18:55(1年以上前)

色々とやってみましたがダメでしたので諦めます。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21002851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/29 00:16(1年以上前)

結局何が正解なんだろうか?
Googleドライブも詳細不明だがうまくいかないらしいし…。
やはり念のためバックアップは慣れてる方法の場所と新しい方法の二カ所にとったほうがいいのかな?
今回うまくいかなかったのは何故だろうか?

書込番号:21003844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

オススメ画面保護

2017/06/26 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:6件

タイトルの通りです。

今まで2種ほど試してみましたが
・ガラスフィルム(外周が僅かに隠れてしまって×)
・ガラスフィルム(全面透明だが縁のみ接着+中央付近の虹模様が消えず×)

今は暫定的にエレコムのウレタンフィルムを使っている状態です。

皆さんが使っている保護フィルムやオススメのモノがあったら教えていただけると幸いです!

個人的には
・ガラスフィルム
・全面接着
・指触りなめらか(防汚加工)
がついてれば良いなと思います。

書込番号:20997628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15件

2017/06/26 18:00(1年以上前)

私も真ん中が虹色に浮いてしまって困っております!ガラスフィルムでいいのがあればいいんですけどね!縁も反応しないことがあります!解決回答でなくてすみません!

書込番号:20997669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/26 18:16(1年以上前)

機種不明

6/16〜使用してますが全く問題無いです。

私のお薦めはDeffのHybrid 3D Glass Screen Protector for Xperia XZ Premium「DragontrailR X」です。

書込番号:20997705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/06/26 19:06(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!

>yukihiro0925さん
あの虹色って画面点灯していても見えて違和感がスゴイですよね・・・
私が試したモノで「縁のみ接着品」は画面端どころか密着していないせいか、中央付近でも認識しないことがありました

>沖縄パパさん
私が試したものだと縁が0.5mm程隠れてしまい画面端の文字が見切れてしまったのですが、コチラはそのような症状はありますか?

書込番号:20997807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/06/26 19:23(1年以上前)

そうなんです!今まで経験なかったもので違和感というかせっかくのXZpremiumが台無しって感じです!毎日この虹色をみるたびいいフィルムないかなと毎日考えさせられます。

書込番号:20997864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/06/26 20:07(1年以上前)

こんばんは。

自分はAmazonで購入した

Xperia XZ Premium フィルム,TooSEA 炭素繊維 ガラスフィルム 3D曲面 全面 保護 旭硝子製 硬度9H 超薄型 透過率99%

を使っています。シルバーです。

1週間使用しましたが画面はとても綺麗ですね。今のところ不具合はありません。

書込番号:20997976

ナイスクチコミ!3


teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2017/06/28 07:02(1年以上前)

大好き珈琲さんのを参考にガラスフィルムを購入しました。
同じくシルバーです。
色合い的にもとても満足しています。
ただ、両端がちょっと狭いようで画面が少し切れてしまってますけど、まぁ許容範囲ですかね。

書込番号:21001626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/28 09:28(1年以上前)

上下に色がついているハイブリットタイプだと色のせいで液晶が奥にあるように見えるのが難点なんですよね。

書込番号:21001852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/28 11:26(1年以上前)

画面端の文字が見切れる様な心配はご無用です。
私は“Made for Xperia”ロゴを信頼して購入を決めました。その信頼は裏切らませんでした。
人それぞれの意見に余り惑わされず、良い物に出会われる事を願っております。

書込番号:21002032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/28 22:01(1年以上前)

色んなガラスタイプ試しましたが、最初は良いものの使ってくうちに真ん中に虹色が出たりして、精神上よくない。
結局一回り小さいタイプの500円の光沢フィルムにしました。
こちらの方がスッキリします。
保護されない部分の傷は妥協することにしました。

何か良い保護ガラスがあれば教えてください。

書込番号:21003381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードの暗号化

2017/06/28 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:5000件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

かなりイレギュラーな方法ですが、SDカードの暗号化が行えました。

SDカードの暗号化を行うにあたり、下記のアプリをインストールしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja
QuickShortcutMakerを開き"アクティビティ"のタブの状態で検索ボックスに"SDカードの暗号化"と入力してください。
設定が表示されますのでそれをタップするとSDカードの暗号化が表示されます。
そのままSDカードの暗号化のショートカットを作成し、そのショートカットを開くとSDカードの暗号化の画面に飛びます。

物は試しでtxtファイルを作成し確認してみましたが、暗号化されていました。
既存のファイル物は暗号化されないみたいですね。

ドコモ的に何かしらの意図があって隠している機能でしょうから、そのうち使えなくなるかもしれませんし、何かしらの異常を引き起こす可能性がありますので自己責任でお願いします。

ちなみに手元にあるXPでも行えました。

書込番号:21002405

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/28 14:49(1年以上前)

ドコモ端末だと、サムスン、シャープ、富士通、LG、ファーウェイ端末がSDカード暗号化に対応してますが、ソニーが対応してない違いってなんなんでしょうね。

書込番号:21002421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2017/06/28 14:50(1年以上前)

恐らくOSレベルでは実装されてはいるものの、訳あって隠してある・・・

といったところでは?

書込番号:21002426

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:5000件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/28 15:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
不思議なものですね(^^;
Softbank版のXperiaでは生きている機能で、ドコモ、auになると死んでしまう。
Softbank版はグロ版に近い存在ですので、ドコモとauのキャリア仕様にしてしまうと何かしらの不都合があるのでしょうね。

書込番号:21002494

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ150

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルについて

2017/06/26 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:15件

はじめまして!お世話になります!今までz5premiumを使用していまして今回xzpremiumに機種変更しました。今まで車にてサイバーナビにHDMIケーブルをつけてXPERIAに入っている動画を見ていたのですが今回は普通の充電用変換ケーブルを差しても何も起きず困っています。ナビにて動画などを見たいときはケーブルなどは何を選べばよろしいでしょうか?どうかご教授お願いいたします。サイバーナビはVH0009CSです。

書込番号:20997488

ナイスクチコミ!28


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2017/06/26 17:37(1年以上前)

『ナビにて動画などを見たいときはケーブルなどは何を選べばよろしいでしょうか?』

残念ながら、「XZ Premium SO-04J」は、MHLには対応していませんので、MHL-HDMI変換ケーブルなどは製品化されていません。

XperiaTM XZ Premium SO-04J
その他
ハイレゾ ※3 〇
MHL
対応:−
バージョン:−
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/spec.html?icid=CRP_PRD_so04j_spec_under

書込番号:20997613

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2017/06/26 17:41(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!それでは対応品が発売されるまで待つしかないのですね?

書込番号:20997621

ナイスクチコミ!7


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2017/06/26 17:48(1年以上前)

因みに、「Z5 Premium SO-03H」では、MHLに対応(MHL 3.0)しています。

XperiaTM Z5 Premium SO-03H サポート情報
その他
MHL 〇対応バージョン:MHL 3.0
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so03h/spec.html

書込番号:20997632

ナイスクチコミ!5


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2017/06/26 17:51(1年以上前)

『それでは対応品が発売されるまで待つしかないのですね?』

「XZ Premium SO-04J」は、MHLには対応していません。従いまして、対応品が発売されることはありません。

書込番号:20997638

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:15件

2017/06/26 17:55(1年以上前)

家のテレビにはMHLケーブルでz5premiumのときには動画を写していました。xzpremiumには非の打ち所がないくらいサクサクしてて納得してるのですが。MHLケーブルを重宝していたのでxzpremiumも早く何か対策されればいいんですが。ご教授いただいてありがとうございました!

書込番号:20997647

ナイスクチコミ!5


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2017/06/26 18:06(1年以上前)

『xzpremiumも早く何か対策されればいいんですが。』

Xperia Z5以降の製品では、すべてMHLには対応していないようです。

書込番号:20997684

ナイスクチコミ!9


Truendさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/26 22:55(1年以上前)

MHL非対応だと言うことに初めて気がつきました。

映す方法は有るには有りますが、危険運転幇助にはなりたく有りませんね。

事故ってからでは遅すぎますので、諦めて下さい。

書込番号:20998503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/28 01:02(1年以上前)

カーナビの仕様が調べてみましたが分かりませんでしたので書き込みはしませんでしたが、HDMI入力があるカーナビなら方法はあるかと思います。
MHLには対応していませんがミラキャストには対応していますので、ミラキャストレシーバーを挟んでカーナビに映像を映すことは出来るかもしれません。
ご自宅のTVに出力するにしても、ミラキャストレシーバーを経由させHDMI出力させれば問題はありません。
ただし、スマホとレシーバーの対応状況が不明な物が大半でしょうから人柱覚悟となります。

書込番号:21001377

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2017/06/28 01:23(1年以上前)

ミラキャストレシーバーは何を買えばいいんでしょうか?ちんぷんかんぷんでわからないのですが。

書込番号:21001409

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/28 01:49(1年以上前)

クロームキャストで十分でしょ?

書込番号:21001449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/28 02:12(1年以上前)

>yukihiro0925さん
先の書き込みも軽く触れましたが、ミラキャストレシーバーを挟んだところで実際に出力できるかは不明慮なので、具体的なレシーバー等はあげませんでした。
そういう意味でも人柱覚悟となります。

国内だとElecomが出しているLDT-MRC02がまだ手頃な値段かと思います。
またレシーバー⇔スマホ間でも相性はありますから、確実にこのレシーバーが使える、とは言い切れません。
私だったらこういう風に接続を試してみますが、使えるかどうかは実際に試してみないと分からない領域になります。

カーナビの仕様を見るとCD-HUV220を使えばHDMIのみで接続できるぽい事が書いてありますが、一度カロッツェリアに確認した方が確実です。
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/avic-vh0009cs_avic-zh0009cs/smartphone/connection.html

それとクロームキャストはWi-Fi+ネット環境必須となりますから、車内での接続は不可能ではありませんが非現実的。

書込番号:21001465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2017/06/28 02:26(1年以上前)

了解いたしました!クロームキャストですと非現実的なのでELECOMもしくはカロッツェリアから出ているケーブルを検討してみます!ちなみにELECOM製はWi-Fiなどは不要なんでしょうか?

書込番号:21001474

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/28 03:20(1年以上前)

>yukihiro0925さん
一番最初の書き込みで"今まで車にてサイバーナビにHDMIケーブルをつけて"と書き込みがありますが、カーナビ上から何かしらの操作は行っていない感じでしょうか。
単純にHDMI出力をしていただけでしたら既にCD-HUV220を導入済みとなりますが。

また私の書き方が悪く分かりにくくなってしまいましたが、VH0009CS←CD-HUV220←ミラキャストレシーバー←XZ Pという接続になります。
XZ Pの映像をカーナビに映すにあたり、ミラキャストレシーバーとCD-HUV220は必須物になります。


>>ちなみにELECOM製はWi-Fiなどは不要なんでしょうか?

簡素に纏めますが、
-クロームキャスト-
・Wi-Fi環境が必須(親機が必須と言えば理解しやすいでしょうか)
・厳密に言えばネット回線がなくてもクロームキャストを用いてミラーリング(ミラキャスト)を行えますが、上記の通り親機がいる
・Youtube等も見れるがスマホ側が処理を行うのではなくクロームキャストが処理を担う≒スマホの処理低減

-ミラキャストレシーバ-
・Wi-Fi direct機能を用いて1対1(ピアツーピア)の通信が可能≒親機は必要なし
・映像を直接無線にて出力可能
・映像を出力するにあたり全てスマホが処理をする必要がある≒スマホの処理増減
両者の明確な違いは以下のスレッドにて詳しく書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000629635/SortID=18784424/

ここら辺はゴチャついているので、ミラキャストはWi-Fi環境が必要ない事を理解して頂ければ、後は軽く流して頂ければ構いませんが。

ミラキャストレシーバー自体安いものではありませんし、実際に映せるか確認するにはかなり手間が掛かります。もし映らなかったとしても自己責任になってしまうのはご了承ください。
絶対にこれで接続できますよ、とは言えません。申し訳ありません。

ミラキャストの設定方法の流れは以下のサイトが分かりやすいかと思います。
http://www.dream-seed.com/weblog/review/miracast

書込番号:21001494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2017/06/28 04:20(1年以上前)

すみません!細かなご説明ありがとうございます!z5premiumにはcd-muv220のmhlケーブルでつないでました!今回変更していろいろと買い換えとかも必要とわかっただけありがたいと思っております!財布と相談して必要なものを購入していきたいと思います!皆様のご教授あったことでちんぷんかんぷんな私にも仕組みがわかりました!ありがとうございました!また購入してみて接続できたかをまた報告していきたいと思います!

書込番号:21001510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/06/28 14:08(1年以上前)

エレコム 映像変換アダプタ USB Type-C to HDMI ブラック AD-CHDMIBK このようなものでは使用はできないのでしょうか?

書込番号:21002356

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/28 14:54(1年以上前)

>yukihiro0925さん
その製品はAlternate Modeという規格を使用して接続する製品だと思いますが、どうもXZ PはAlternate Modeを使えないようにしてあるみたいです。
ただ確証はありませんので、Elecomに問い合わせてみては如何でしょうか。
明確な返答が返ってくるか微妙ですが・・・

書込番号:21002434

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13129件Goodアンサー獲得:2011件

2017/06/28 15:08(1年以上前)

『エレコム 映像変換アダプタ USB Type-C to HDMI ブラック AD-CHDMIBK このようなものでは使用はできないのでしょうか?』

以下の内容は、参考になりませんか?

書込番号:20997613で既に投稿させて頂いておりますが、SO-04Jでは、MHLに対応していませんので、MHL-HDMI変換アダプタ(AD-CHDMIBKなど)でVH0009CSなどのHDMI端子に接続しても表示されません。

「HDMI」「MHL」とは? - いまさら聞けないスマートフォン用語
MHLの規格はUSBおよびHDMIを意識して策定されたため、それらの機器と接続しやすいという特徴があります。たとえば、MHLに対応するAndroid端末の多くが、充電やデータ転送に利用する「MicroUSBコネクタ」経由でデータを転送できます。そのままテレビのHDMIポートにつなぐことはできませんが、数千円程度で販売されているMHL-HDMI変換アダプタを用意すれば、Android端末のムービーや写真をHDMI端子を備えたテレビに映し出すことも可能です。
http://news.mynavi.jp/articles/2013/08/02/smartphone_word15/

書込番号:21002459

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2017/06/28 15:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!やはり安く済まそうと思いましたが無理っぽいですね!ほぼ素人の質問に回答していただいてありがとうございます!XZpremiumを幅広く使いたいと思いましたが無理なものは無理ですね!

書込番号:21002466

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

googleアシスタントについて

2017/06/21 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:9件

昨日までホームボタン長押しでgoogleアシスタントが起動してたのですが、今ホームボタンを長押しするとgoogleアシスタントが起動しません。
設定→Google→検索→Googleアシスタントに日本語に対応していませんと表示されていました。
自分で設定を色々いじったときに無効にしてしまったのでょうか&#128546;
皆さんの状態や、対処法が分かれば教えて下さい&#128166;

書込番号:20985503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/22 06:45(1年以上前)

Googleアプリを開いて左上のメニューを押します。
「画面の検索」→「ホームボタン…」をオンです。

この事ですよね(^_^;)

書込番号:20986166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/06/22 08:28(1年以上前)

ホクホクじゃがさん、
返信ありがとうございます。

昨日の夜はホームボタンを長押しでもGoogleアシスタントは起動しなかったのですが、今やってみたら起動しました。
昨日の設定から確認したところも日本語に対応してないと表記がなく、普通に設定できる状態でした。

何も設定は変えてないのですが…

原因は不明ですが使えるようになったのでよかったです!

書込番号:20986317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kouki320iさん
クチコミ投稿数:10件

2017/06/28 00:21(1年以上前)

同じ症状が自分のXperiaでも発生しています…
XperiaXperformance、android7.0、ソフトバンクモデルです。
日本語に対応されてから毎日使用してきましたが、今日の午後、突然Googleアシスタントが使えなくなりました。
有効化するために、Googleアプリの設定を開いてみると、同じく、Googleアシスタントは現在日本語に対応していませんと出てきました。
未だに、改善されていないです…

書込番号:21001283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)