Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8164件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 USBでパソコンと接続できない

2019/06/15 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 はるせさん
クチコミ投稿数:54件

スマホに保存している画像や動画を、PCに移動しようと思いUSBで接続したのですが何故か充電しかできません。
前までは普通に出来ていたのですが、最近になって充電しか出来なくなりました。
いろいろ検索してみたのですが、やることはやってみたものの何も解決出来ないままです。どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか。

書込番号:22736153

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2019/06/15 11:11(1年以上前)

接続した時に、スマホやPCがに何らかの表示が出るかどうかが重要です。
何も出ないなら、ケーブルが断線しているか、充電専用ケーブルを使っていることが考えられます。
何らかの表示が出るなら、それを書いてください。

書込番号:22736166

ナイスクチコミ!4


スレ主 はるせさん
クチコミ投稿数:54件

2019/06/15 11:27(1年以上前)

>あさとちんさん
返信有難うございます。今はUSBに接続したらスマホにもPCにも何も出ません。ケーブルは高速データ転送と書いてるケーブルを使用しています。別のケーブル(モバイルバッテリについてたもの)を使用しても、何も出ません。前まではそのケーブルでファイルの移動が出来ていました。

書込番号:22736200

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2019/06/15 11:39(1年以上前)

モバイルバッテリについているのは、おそらく充電専用ケーブルでしょう。
100円ショップでデータ転送に使えるケーブルが売っているので、買って試して見るのが良いと思います。

念のために、ケーブルで接続した時に通知領域なにか表示されていないかも確認してください。

書込番号:22736231

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2019/06/15 18:36(1年以上前)

設定→システム→端末情報の中の一番下のビルド番号の部分を連続で7回タップして開発者向けオプションを表示してください。
次に開発者向けオプションの中にあるUSB設定の選択という項目を探し、タップすると出てくるメニューでMTPという項目が選択されているかを確認して選択されていなければ選択を行ってください。
これでスマホ側(android)の設定は間違いないはずですのであとはケーブルが充電専用でなければ転送ができるはずです。

書込番号:22737133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 はるせさん
クチコミ投稿数:54件

2019/06/16 11:37(1年以上前)

>あさとちんさん
前まではそれで出来てたのですが、別の専用ケーブルを買って試してみます。

>柊 朱音さん
デフォルトのUSB設定でファイル転送という項目にチェックが入ってます。
とりあえず別のケーブルを購入してみます。

有難うございました。

書込番号:22738761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件

2019/06/16 11:45(1年以上前)

これは開発者オプションを開いても無駄です。
自分も昨年にケータイ保証使って交換してから半年もしないで同じ症状になりました。

ドコモの『スマホ診断』というアプリで端末を診断してみてください。
『動作テスト』の『自動テスト』で『診断をはじめる』を押すと診断開始します。
おそらく、『パケット通信』の『通信アダプタ』がNGになってるはずです。
NGになってたら端末の故障なので修理またはケータイ保証で交換してもらうしかありません。

画像や動画であればSDに保存を試してみるか、共有でAndroidビームで転送するか、パケット通信を気にしないならクラウドに保存してからPCで取り出すかしかないと思います。

書込番号:22738778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5 Tio Plato 

2019/06/16 11:56(1年以上前)

はるせさん

はじめまして、こんにちは。

PCに「Xperia Companion」をインストールして、
それからXperiaをPCに接続してみて下さい。

書込番号:22738808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 はるせさん
クチコミ投稿数:54件

2019/06/16 21:39(1年以上前)

>津軽ふじさん
有難うございます。スマホ診断使ってみましたが、すべて良好でした。通信アダプタというのも問題無かったです。
クラウドという案がありましたね!SDカードに動画を移動したらすぐにいっぱいになってしまうので、クラウドも使ってみようかと思います。

>Tio Platoさん
はじめまして。有難うございます。Xperia CompanionはPCにインストールしてありました。でもやはり何も反応は無かったです…。

書込番号:22740311

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5 Tio Plato 

2019/06/16 22:28(1年以上前)

はるせさん

こんばんは。

さようでしたか。
Androidのバージョンが上がったから挙動がおかしくなったなんてことは考えられますかね?
それにしても困ったものですね。
(;つД`)

書込番号:22740474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 はるせさん
クチコミ投稿数:54件

2019/06/16 23:20(1年以上前)

>Tio Platoさん
バージョンアップですか。それも一瞬思いました。何度かスマホを更新して、その後久しぶりにUSBに接続したら充電しか出来なくなってましたので。それまではUSBに接続したらUSB接続の用途?みたいな通知が出てくれてたのですが、今はその通知も出ず充電しかしてくれません。でもバージョンアップでUSB接続出来なくなったって検索しても出てこなかったので、違うのかなぁ〜っと。ほんと困りました。

書込番号:22740567

ナイスクチコミ!4


kakkiyoさん
クチコミ投稿数:24件

2022/04/22 03:51(1年以上前)

充電出来るのに、PC接続できない
全く同じ症状です。
どなたか改善、解決出来た方はいらっしゃいますか?

ちなみに別のPCに初めてつないだ時に、

USBデバイスを無効にしました。

接続されているデバイスの電力消費量が増えています。このため、すべてのデバイスを無効にしました。これらのデバイスを取り外し、順に再接続して下さい。

というエラーメッセージが出て、OKを押した後は、エラーは出ないのですが、
依然、PCとの接続画面になりません。

もちろんモードはファイル転送になっています。
デバッグモードもオンにしてもオフにしても何も
変わりません。
非常に困っています。どなたか解決出来た方がいらっしゃれば
ぜひよろしくお願いいたします。

書込番号:24711614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2022/04/22 08:54(1年以上前)

MtpAppアプリが原因という話もあるけど。

https://xperialife.com/customize/usbconnect.html

書込番号:24711804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2022/02/12 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:167件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

閲覧ありがとうございます。

最近よく目にするようになったUSB PDという新しい急速充電規格にこのXPERIA XZ Premiumは対応しているのでしょうか?

書込番号:24595883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3473件Goodアンサー獲得:458件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2022/02/12 22:03(1年以上前)

https://androplus.org/Entry/4307/

9V / 3A 27Wまでですが対応しているようですね。

書込番号:24595990

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2022/02/12 22:12(1年以上前)

対応しています。

が、最新機種のように高電圧にそこそこの電流で充電してくれるわけではないのと、65%辺からどんどん給電量を絞ってゆっくり充電するのでそこまで高速にはなりません。
QC3充電器で十分だと思いますよ。

書込番号:24596010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:167件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2022/02/12 22:17(1年以上前)

>cymere2000さん
回答ありがとうございます。
こんなに詳しく書かれているサイトがあったのですね。

書込番号:24596021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2022/02/12 22:21(1年以上前)

>sky878さん
回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね。
QC3.0対応の充電器を持っているのですが、半分ちょっと充電したあたりから「QC3.0」の表示が消えているので気になっていました。

書込番号:24596029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2022/02/12 22:40(1年以上前)

PDO上は27Wまでとなっていても15Wか18Wが頭打ちだと思います。
当時の機種で18W以上の充電をしている機種は中々なく、Xperiaは5iiでようやく21Wの充電に対応したくらいです。
中華系が混じってくると知りませんが、Galaxy Note10+でPPSを用いて45W充電にようやく対応した感じです。
Note9ではMax15Wでの充電でした。

XZ Pは当時のsonyが推していた充電の最適化技術が載っている機種で、これのせいで100%に近づけば近づくほど鈍速になる仕様なので、正直急速充電の恩恵が少なかった機種ですね。
もう手放してしまったので確認できませんが、65%か70%付近まではしっかり急速充電をしてくれたはずです。

書込番号:24596065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:463件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

デジタル庁から「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」がリリースされました。
このアプリを使って新型コロナワクチン接種証明書を発行しようとしましたが、マイナンバーカードの読み取りができません。
Q&Aにある「機種ごとのカード読み取り位置」を参考にしてやりましたが、うまくいきませんでした。

マイナンバーカードの読み取り方法についてご教示いただければ幸いです。


書込番号:24505943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/22 00:46(1年以上前)

NFCはONにしてロックかけたりしてないですよね

位置がわかってるなら、カードの向きも大丈夫かな?裏表とか

ゆっくり近づけたりせず、カードの上にポンって置く感じで行くといいですよ

あと、用いるパスワード間違ってないかとか

書込番号:24505960

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13346件Goodアンサー獲得:536件

2021/12/22 20:31(1年以上前)

そもそもSO-04Jはマイナンバーカードに対応してませんよ。

https://www.jpki.go.jp/faq/nfc.html
ここのページの
Q:スマートフォンがマイナンバーカードの読み取り対応しているか否かはどこで確認すればよいでしょうか?
の回答欄にある「マイナンバーカード対応NFCスマートフォン」のリンク先のPDFにSO-04Jが掲載されてないので未対応機種ですね。

書込番号:24506954

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2021/12/22 20:51(1年以上前)

機種不明

>マグドリ00さん
>そもそもSO-04Jはマイナンバーカードに対応してませんよ。

マグドリ00さんの勘違いではないかと・・・・・
明確に「※この一覧には、マイナンバーカードの利用について製造事業者が動作確認をした機種を掲載しています。」と記載されています。
世の中の全ての機種で、対応している機種のみを記載したものではないようです。


貼付画像通り、本機での読み取り方法の記載もありますし。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/howtoread/prepare/sony.html

書込番号:24506984

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2021/12/22 21:11(1年以上前)

機種不明

ちなみに、添付画像通り、金色の端子部分ではなく、カードの中央を、かざす必要があります。
ななしの2004さんが読めない理由は不明ですが。

書込番号:24507009

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/12/22 21:15(1年以上前)

本機で証明書発行できました。

裏面中央のNFCマークをマイナンバーカードにのせて、1-2cm動かすと反応しました。
反応するまでに10秒程度を要しました。

ご参考まで!!

書込番号:24507015

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:463件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/12/23 01:01(1年以上前)

本日も悪戦苦闘してようやく新型コロナワクチン接種証明書が発行できました。

なかなか発行できなかったのは通信状態が悪かったのか、あるいは私の個体に問題があったのか、原因は不明です。

書込番号:24507281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/23 01:37(1年以上前)

>ななしの2004さん

結構シビアというか慣れが要りますね

Edyカードの読み取りを結構してて、回数重ねたら失敗率が減っていきました

読み取り中の動きにはシビアな印象です、正しい位置で静止して読み取らせるですね

店舗とかでEdy使う分には近づけるだけでいいけど、スマホで読み取りはどの機種もシビアです

書込番号:24507305

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13346件Goodアンサー獲得:536件

2021/12/23 12:29(1年以上前)

>†うっきー† さん

失礼いたしました。

「マイナンバーカード対応NFCスマートフォン」に掲載されてなくてもマイナンバーカードが読み込める機種もあるのですね。
私は、OPPO Reno Aを持っていて以前掲載されていたのに今は削除されていて今回の接種証明アプリでマイナンバーカードが読めなかったので、一覧に掲載されてないと駄目だと思ってました。

書込番号:24507763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

修理に出す際の注意点

2021/12/14 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:177件

1ヶ月くらい前から調子が悪く、最初は(Type-Cですので裏表はないのですが)裏表逆にすると充電可能となり、2週間くらい前からはちょっと挿し方の具合で充電できたりできなくなり、遂に昨日の朝、何をやっても反応しなくなりました。3本あるケーブルをどれでやってもダメで(他の音響機器やスマホでは問題なく充電できます)、エアーで拭き掃除もしました。接点復活剤?は試しておりません。新古で買って9ヶ月ですが、クロネコヤマトの保証に加入しておりまして、もし適用範囲内なら修理に出そうと思っておりますが、パスワードのメモを保存していたり、写真(全部家族の写真や風景)などが入っていたり、その辺が露見するといいますか個人情報が漏れるのかなと心配しております。もう1台、先述したようにスマホ(正規にauで契約したGalaxy note9)がありますが、どうも使いづらく(特にメールの入力とカメラ機能)、アプリもあまり入れずほぼ電話専用となっております。電池が残っている間にデータを整理しておけばよかったのですが…諦めてお払い箱にするか、修理するか、迷っております。ご助言ありましたらお願いします。

書込番号:24494401

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/12/14 21:36(1年以上前)

>輝く星座さん
クロネコヤマトのスマホもしも保険の詳細はわかりませんが、一般的にメーカーに修理を依頼すると初期化されて返ってくると思います。

初期化する事で個人情報の取り扱いに留意する必要がなくなりますし、端末本来の状態になりますので初期化は避けられないと思います。

修理に出す前に初期化の指示があるかわかりませんが、端末内のデータはすべて消えるものと思ってバックアップする必要があると思います。

書込番号:24494432

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2021/12/14 21:47(1年以上前)

>輝く星座さん
別の意見として登録業者の街のスマホ修理屋さんを探すてもあります。
修理費用はまちまちですが今回の場合だとUSB-Cのコネクタアッセンブリの交換で済む可能性が高いかと思われます。
参考までにこんなの。
https://item.rakuten.co.jp/alzey/c/0000000147/
私の場合ですがこちらで部品各種を用意して業者に持ち込みして修理を行ってもらいました。
今後も使用していきたいということであれば同時交換でバッテリーも交換することでさらなる延命が図れると思われます。

書込番号:24494457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2021/12/14 21:49(1年以上前)

ちなみに街の修理屋さんの場合には基盤は基本そのままなのでデータを消去されることもまずありません。
個人情報の取り扱いもプロなので心配しすぎることはないと思われます。

書込番号:24494464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:177件

2021/12/14 22:53(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。そうですか。今もう、電源も入りませんので、初期化もできないかと思います。初期化はされるものと考えた方が良いということなのですね。基本的に大切な写真はGoogle photoにアップロードしておりますし、アプリの復旧もGoogleからできるかと思いますので、気をつけるべきはLINEの移行くらいでしょうか。

>柊 朱音さん
ありがとうございます。なるほど、部品をあらかじめ購入して、持ち込みできるところで相談するのですね。何も考えずに検索してみましたところ、本機種でコネクタ類交換は18000円とありました。うーん、それなら中古の美品でもう少し安いな、と考えたのが昨日です。ついでにバッテリー交換もできればベターなのですね。その線で考えてみます。なお、修理の際はsimカードも必要と思われますでしょうか。以前使っていた、Xperia Z5 premiumが生きていますので、とりあえず修理中は載せ替えて利用したいと思うのですが…

書込番号:24494583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2021/12/15 01:13(1年以上前)

私が部品の持ち込みを提案するのは価格面を抑える他に古い機種ほど部品の在庫が残っていないことが考えられるからというのもあります。
バッテリー交換については車などと同じで関連箇所を同時に修理したほうがより合計の工賃が安くなるという点からです。

SIMカードについては業者に確認は必要ですが基本的に不要と思われます。
また、ご自身で店頭に持ち込みできる場合には2時間もかからずに修理完了も見込めます。(もちろん予約を取って時間を確保する前提です)

書込番号:24494729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天回線での使用可否について

2021/11/17 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
楽天回線 4G LTE

【質問内容、その他コメント】
xperia xz premium so-04 の機種で
楽天モバイル回線は使用可能でしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24449566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/17 11:37(1年以上前)

simロック解除すれば使えます。

書込番号:24449985

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/11/17 12:00(1年以上前)

SIMロック解除済前提ですが、使えても楽天自社エリア(B3エリア)だけです。
auローミングであるB18/26非対応なので、使えないエリア多数になります。

書込番号:24450011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイルデーターの設定

2021/07/24 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:218件

モバイルネットワーク→モバイルデータ

をオフにしたいのですが、グレイアウトしていて出来ません。

変更するにはSIMカードを入れないとだめなのでしょうか?

書込番号:24255869

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2021/07/24 17:00(1年以上前)

>す ず む しさん
はい。

書込番号:24255922

ナイスクチコミ!0


ALF1103さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/24 19:31(1年以上前)

機種不明

いいえ。
私は出来ます。

書込番号:24256116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ALF1103さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/24 19:39(1年以上前)

機種不明

あ!
ダミーSIMを入れてるのを忘れてました。
でも、抜いて確認したら、オフになってました。

書込番号:24256127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2021/07/24 20:56(1年以上前)

別機種

>ALF1103さん
動作確認取れているnuroモバイルのsimを入れてもグレイアウトしたままでした。
明日ドコモショップに行ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:24256241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/05 15:45(1年以上前)

>す ず む しさん

既に解決済みだろうとは思いますが、画像を確認したところSIMの認識を示すピクトが表示されていないようですね。
SIMロック解除はされているのでしょうか?ドコモ回線の格安SIMであってもAPN設定ができなかった記憶があります。(楽天モバイルのスーパーホーダイで経験) 
docomo以外のキャリアですと、そのキャリアが取得しているバンド(周波数帯)に対応していないと利用できないという話になるので、確認の必要があります。
最近の機種であれば回線が一致すれば自動認識でAPN設定が不要というのがあるようですから、羨ましい限りです。
個人的には国内キャリアの全ての回線に対応した端末にして欲しいので、こうした点に総務省は着眼点を置いて要請して欲しいものですね。
それでは快適な生活となりますように。

書込番号:24380420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2021/10/05 20:49(1年以上前)

>さくら&富士さん
レスありがとうございます。
すでに解決済みですが、SIMを入れないと選択できないようになっていました。

書込番号:24380918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)