Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8164件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

Android8でもWi-Fi途切れる方

2018/02/09 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 s1s1s1s1さん
クチコミ投稿数:9件

ルーターの設定でIPv6接続をオフにしてみてください
私はこれで半年間途切れていた問題が解決しました
ちなみにうちのルーターはBUFFALO製のAirStation WXR-1750DHPです

書込番号:21583915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/09 16:03(1年以上前)

ドコモ光のGMOの環境でしょうか?

近々に 上記に乗り換えるので気になりました。

書込番号:21584221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s1s1s1s1さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/09 16:39(1年以上前)

すごいですね
まさにドコモ光のGMO環境です
Wi-Fi途切れたらぜひ試してみてください

書込番号:21584276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

Android8.0 初期化後安定動作中 約2週間

2018/02/04 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:91件

ここのサイトでアドバイス頂いた内容を参考にして、Android8.0にて一旦docomo live uxの機能を使ってバックアップをとり、Android8.0を初期化後、docomo live uxの機能を使用してアプリの復元作業を行いました。
実施後、約2週間たちましたが、安定動作中です。
Android7.1から8.0にアップデートした直後に苦しんだ内容(特にWi-Fi関係)がウソのように改善され、メール着信の遅延もなくなりました。また、電池の持ちも良くなったように感じます。
皆様、ありがとうございました。
ただ、docomoメールの鳴動時間の設定は、Android8.0用のdocomoメールアプリでは無くなってしなったため、PCにてMP3データを自分の好きな長さに加工し使っています。
docomoメールの鳴動時間に関してはdocomoさんの頑張りで復帰して欲しいと思っています。

書込番号:21568904

ナイスクチコミ!10


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/04 10:52(1年以上前)

アップデートで不具合出るなんてOSが洗練されてないか端末がガラパゴス

書込番号:21568913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2018/02/06 01:10(1年以上前)

>infomaxさん
つい最近のアップデートでめちゃめちゃ不具合が出た「iPone」って機種もありましたが。。。
ある意味iPhoneもガラパゴス化しているけどね。

書込番号:21574505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/06 12:18(1年以上前)

一定期間使用したら、
パフォーマンスが低下する仕様だと、
最初から機種の選択肢には入れられないような。
microSDで、
バックアップを取れそうにもないし…。

書込番号:21575345

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

so-04jその後

2018/02/01 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:9件

前回皆様に色々なアドバイスをもらい一旦は良くなったのですが又おかしくなりました。
その後やむ無く初期化、すると一気によくなりました。
12:00に100%でスリープ朝5:00に見ると100%のままです、その後も変わりなくせいぜいー1%の減りてす。
特におじぴん3号さんありがとうございました!

書込番号:21560375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

常時4K化について

2018/01/19 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

デフォルト設定、画面表示「小」での画像です。

開発者オプションで最小DP=475とした画像です。

4K表示(元画像=フルHD)設定/アップスケーリングです。

4K表示(元画像=4K)です。

折角この機種を買った以上、常時4K表示をしたいという方も多いかと思いますので、こちらについてのレビューを簡単にしたいと思います。
なお、設定方法につきましては一部メーカー保証外の行為が含まれますので、ここでは敢えてその手法については触れないことに致しますのでご了承ください。

<画質の違いについて>
こちらは別添の写真(実際の表示をデジカメで撮影したもの)をご覧頂ければ明らかかと思います。
・標準設定で画面表示「小」とした場合、全体的に画像のぼやけが目立ちます。
・開発者オプションを有効にし,最小DP=475とした場合、標準設定よりかはくっきりとしてきますが、それでも全体的にぼやけた画像となりました。
・4K表示としますと、元画像がフルHDであってもアップスケーリングの効果か、くっきりとした画像となると同時に、画像に立体感が出て参りました。
・元画像が4Kですと、くっきり感はアップスケーリングの場合とそれほど差異はないようですが、バックのあまり変化がない部分について、モアレ感が低減しており、きっちりと色の階層表現が為されたようです。

<電池の持ちについて>
ゲームをしない&基本静止画しか表示をしない小生の環境の場合、デフォルト設定&最小DPを変えた時は電池の持ちに差異はないようでした。
一方、4Kに設定しますと、だいたい20%程度電池の持ちが悪化した感があります。
とはいえ、1日の内、朝と昼休み、帰宅時に家帰ってからといった一般的なサラリーマンの使用態様であれば、4K設定であっても就寝前でだいたい50-60%程度の電池残がありましたので、必要十分な電池の持ちかと思います。

<4K化による不具合について>
Android8.0の環境下では、現時点で下記のような不具合が確認されています。
・標準のダイアラー(通話)がフリーズして電話の発着信が出来なくなる
→外部ダイアラーを導入すれば電話をかけることが出来ます。
 しかしながら、ドコモのダイアラーを無効化とかしてみましたが、今のところ電話を受けることに成功していません。
 そのため、残念ながら常時4K化は断念しましたが、どなたか上記解決法を見いだして頂ければ幸いです。

・タスク履歴を表示させた際、タスクリストは表示されてもタスクの内容が表示されない
・POBoxを使用した場合、縦の長さを変更出来ない関係上、入力画面が非常に小さくなり入力が困難となる
→こちらについては縦の長さが変更可能なIME(私の場合はgoogle日本語入力)を導入することにより解決しております。

以上、ご参考まで。

書込番号:21524479

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/20 14:49(1年以上前)

静止画や動画の撮影で、データとして残す場合とか、
大画面でコンテンツを視聴する場合には、
より高画質であることが、大きな意味を持ちますが、
5 〜 6インチ程度のスマホの ディスプレイを、
常時 4K表示にすることに、
どの程度のメリットがあるのか、
と個人的には思います。

書込番号:21525954

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/20 15:42(1年以上前)

人間の目が最も精細化による差異を認識しやすいのが白黒文字、逆に最も認識しにくいのは動画です。
こうやって文字打ちするだけでもはっきりと効果は感じられますよ。

書込番号:21526067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/20 17:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

開発者オプションを使ってデフォルトより表示最小幅を変更することについては明らかに目で解るレベルの画像の向上+表示領域の拡大といったメリットがあり個人的にはお勧めですが、4Kにするまでの意味があるかは微妙な所ですね。
私が見比べる限り、静止画像で最小幅変更の画像と4K化との差異はあまり解りませんでした。
(4Kの方が色の階層表示が少し改善&立体感が出たように感じましたが、プラシーボかもしれません。)
そういう意味でも、電池持ちのバランスと勘案して、設計者も常時4Kは不要と判断したのかもしれません。

ただ4Kで表示させられるだけの能力を持ちながらも、それを常時活用出来るようにしていないというのももったいないなぁ、と思い、色々と試してみた次第です。

>りんご園さん
動画でも意外に立体感が出るように感じたりと4K化のメリットはあるかと思いますよ♪
(こちらはyoutubeで4KとフルHDとの画像を比べるだけで差が解ると思います。)

書込番号:21526457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/20 22:37(1年以上前)

えーと、開発者オプションを弄ってもサイズが変わるだけで精細感は変わりませんよ。
SS比較するなり複数のXZPやZ5Pと並べて片方だけ4K化すると一目瞭然ですが。
4K化に関してはアプリやアイコンソースによって効果が見込めない事もあります。

書込番号:21527429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/20 23:34(1年以上前)

>りんご園さん
そうなんですか?

今回の検討で、解像度も変わらないのにどうやって画面表示領域を変更するんだろう&ブラウザでWEBサイト見たりインスタ使ったりした場合に明らかに画像の解像が変わったのでどういう原理なんだろう、と私なりに調べた結果下記の結論に至ったのですが、もし誤りであれば後学の為に是非ご指摘頂ければ幸いです。

・Androidでは低解像度画面を有するスマホでも、高解像度画面を有するスマホでもであっても同じような表示になるよう、高解像度の場合は擬似的に画素密度を低くする(例えば2ピクセルでそれぞれ異なるドットを表示できるところ、低解像度の画素密度に合わせるように2ピクセルを使って1ピクセル相当のドットを表示する)
→ドット表示が荒くなる

・開発者オプションを設定して最小DPを小さくすると、本来の解像度で表示出来るようになる
→ドット表示が精細になる

但し設定された解像度から得られるドット間隔までが限界で、それ以上にDPを小さくすると擬似的に表示させる(ドットを抜いて画面表示領域を大きくする)ことになると思われるので画質が低下する可能性あり?

本当は4K表示で使うのが理想なのですが、さすがに電話が機能しないのは困るので・・・。

書込番号:21527603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/21 03:39(1年以上前)

大前提が違います。
開発者オプションのdp(dpiではなくdip)はpxやdpiが全く異なるAndroid端末の表示レイアウトをサポートするための目安です。

設定の表示サイズも開発者オプションもFHD描画を絶対としたうえでdp調整した後、拡大処理して4Kディスプレイに表示しています。
この絶対を変えるのがadbであり単体で変更可能なのはGalaxy等一部端末に限られます。

書込番号:21527940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/21 09:08(1年以上前)

>りんご園さん
ありがとうございます。
なるほど、FHDを基準として描画処理しているのであればご指摘の通りですね。画像の解像が違うように見えたのは気のせいといった所でしょうか。

折角の性能が充分活かせるよう(少なくともその選択が出来るよう)設計して頂きたい所ですね。

書込番号:21528288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/22 13:04(1年以上前)

普通にデバッグオンにしてPCでadbコマンドでポンポンと打ち込めば誰でも出来ると思うけどネイティブ4Kに

Z5Pも4Kにして運用してますよ

書込番号:21532100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/28 17:10(1年以上前)

週末時間があったので色々試して見ましたが、とりあえず解像度=1620×2880(通常の解像度×1.5倍)、density=541の設定で、画面表示が小さすぎず、かつ電話が落ちて使い物にならないといった事態が避けられるようです。これでも通常設定に比べて画面が充分綺麗に見えるので、とりあえず当面の間上記設定で様子を見てみることにしました。

その他、1944×3456(1.8倍)とかそれ以上も色々と試して見ましたが、画面表示を実用的な大きさとすべく、densityの設定をすると電話が落ちるといった事態が生じてしまいました。
(densityを弄らなければ電話が落ちない組み合わせもありましたが、何分表示が小さすぎて私には合いませんでした。)

以上、ご参考まで。

書込番号:21549400

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ75

返信14

お気に入りに追加

標準

新色ロッソ発売記念キャンペーン

2017/10/28 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 覚羅さん
クチコミ投稿数:162件

只今応募を済ませました。
応募番号740番台でしたので、まだまだ先着一万名には余裕で間に合うと思います。

ちなみにA・Bコース両方にエントリー可能でした。(私だけかもしれませんが、どちらか片方のみと思っていたので嬉しい誤算?でした)
二年半使い続けたZ3からの機種変更です♪勢いで赤色にしてしまいましたが後悔はしていません。
これからじっくり使い倒します。


書込番号:21314967

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2017/10/28 20:36(1年以上前)

別機種
別機種

僕も昨日応募しました。??(^O^)
ロッソ中々、いいですよね。
僕はカバーを黒にしてギャプを楽しんでますよ。

書込番号:21314995

ナイスクチコミ!7


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2017/10/28 20:53(1年以上前)

応募番号ってどこで確認するんだろう?と思ってましたが、メールの最下部に書いてありますね。これは応募順の通し番号なんでしょうかね?
264番でした。

アルミバンパー着けてるので、収まらない予感がプンプンします(´・ω・`)

書込番号:21315046

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2017/10/28 22:22(1年以上前)

なるほど、僕は321番です。(*・∀・*)ノ

書込番号:21315305

ナイスクチコミ!8


スレ主 覚羅さん
クチコミ投稿数:162件

2017/10/29 22:42(1年以上前)

黒のカバー、いいですね。 純正を買うならrossoに黒の組み合わせがいいなあと思ってました。
よく考えたら純正でないと卓上ホルダに収まらないんですよね。折角なのでここはスタイルカバーを買うべきか…
全面ガードのTPUケースが好きなのですが本体が重いこともあり今回は迷っております。
ところで赤のギフトというのも楽しみですよね。応募数が少なければ当選確率も上がりますので。
そういえば、あの画像のネスプレッソを持っていたので、赤好きのツボを心得てるなあと思いました(^^)

書込番号:21318585

ナイスクチコミ!7


ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/30 14:39(1年以上前)

Bコースは他のカラーでも応募できるので、早速応募しました。

当選確率はかなり低めみたいですがw

XZ Premium発売時のキャンペーンはどうなったのでしょうか?

当選者の書き込みも見られないので、

誰か当たった人います?

書込番号:21319817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2017/10/30 19:08(1年以上前)

>覚羅さん
>よく考えたら純正でないと卓上ホルダに収まらないんですよね。

この卓上ホルダがDK60だとすれば溝幅を変えられるアタッチメントが付属していますので、それなりに汎用性もありxperia以外でも幅さえクリアすれば使用できる場合があるそうです。

あとは端子の長ささえクリアすればもしかしたら市販のカバーやアルミバンパーでも使えるかも?です。
あーでもアルミバンパーはさすがに無理かなぁ。。。

書込番号:21320270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2017/10/31 00:24(1年以上前)

プレゼントと言えば100人に一人10000円キャッシュバックってのもやってますね。
予約購入は当選確率10倍だとか、、、
当たらないかな〜(笑)

書込番号:21321073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2017/11/05 09:59(1年以上前)

昨日応募して2600番台でした。

書込番号:21333742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2017/11/05 11:01(1年以上前)

おめでとうございます。(^-^)v
まだまだ買えばもらえますね〜
iPhoneXやGALAXYノート8が発売されたので売れ行きも落ちてきてらかな、、(^^;
友人の付き合いでiPhoneX探しに発売当日は回りましたが、二件目でキャンセルがでたとのことで、当日ゲットしてましたよ。(^-^)v
でもやはり、僕はこのXPERIAが好きだな〜(^-^)v

書込番号:21333888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/18 18:44(1年以上前)

2年前に購入したZ4からXZPロッソに本日機種変しました。
本日キャンペーンに応募して4600番台でした。
ロッソが発売して20日程ですが、あまり売れてないのでしょうかね?

書込番号:21367796

ナイスクチコミ!0


DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/19 14:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

応募したAコースのオリジナル赤い卓上ホルダーが届きました。
普通のスタンドと思っていたら、充電スタンドでした…
あと、充電スタンドはロッソの光沢の赤とマッドの赤で少し違和感がありますね…
スマホケースに合わせる為、3種類のアタッチメントが付属されてました(1種類は充電スタンドに装着済)。

書込番号:21444420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/12/23 21:12(1年以上前)

本日 Rossoを購入。

プレゼントキャンペーンに応募して当選しました(笑)。
応募番号 8900番台でした。

大手家電量販店で購入しましたが、docomoから派遣された 2名の販売員はこのキャンペーンのことを知りませんでした。

書込番号:21454776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/16 23:01(1年以上前)

本日卓上ホルダが届きました。想定していたとおりの内容でした。
先着 10,000名に間に合ってよかったです。

書込番号:21516568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/01/22 17:12(1年以上前)

Bコース/赤い商品を集めたカタログギフトの当選のお知らせメールが届きました。
2月上旬にカタログが届くようです。
当選すると思ってなかったので とっても嬉しいです\(^^)/

書込番号:21532563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アンドロイド8

2018/01/08 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:2件

バージョンアップしたらWi-Fi関係も改善最強になりました。気のせいかバッテリー長持ちかな

書込番号:21493119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2018/01/08 13:16(1年以上前)

Android8にアップデート後から?なのか追加したアプリのショートカットが自動で追加しなくなりました。
自動で追加する設定方法を教えてくださいm(__)m

書込番号:21493453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2018/01/08 17:29(1年以上前)

>moai_007さん
ホーム画面へのアイコン自動追加については、android7.xまではストアアプリで設定出来ましたが、8.0からはその設定がなくなってしまいました。
novaランチャー等の自動追加の設定が可能なホームアプリを入れれば出来ますが(少なくともnovaは自分の環境では自動追加できている)、xperiaホームは今の時点では自動追加の設定はないみたいです。

書込番号:21494116

ナイスクチコミ!3


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2018/01/08 18:56(1年以上前)

hirocubeさん、ありがとうございます。
やはり、そうだったんですね。
いくら、探しても設定するところが見つからず困惑しておりましたので、少しスッキリしましたm(__)m
xperiaホームの問題で、他のAndroidの機種は設定出来るのでしょうか?

書込番号:21494374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2018/01/08 20:10(1年以上前)

>xperiaホームの問題で、他のAndroidの機種は設定出来るのでしょうか?

わかりません。android8.0の端末自体まだまだ少ないですし。
人によっては多少不便だと感じるでしょうけど、日常的な事でもないので問題って程でも無いと思いますけど。

書込番号:21494577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)