Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8164件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:438件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

SO-04J Rossoを楽天SIMで運用しています。

2019年2月5日更新のアンドロイド9へOSアップデート後問題なく使えていましたが、1ヶ月ほど前から
@WIFIが良く切れる。電波は繋がっている表示なのに、データが来ない。
A4Gの電波が繋がっているの表示なのに、データが来ない。(20分置きぐらいにまとめて送受信したりする感じ?)
の症状が出始めていました。
ついに1時間おきくらいにじゃないとデータが来なくなり不便極まりなく。
それ以外の不具合は無し。
SIMカードの差し直しや、再起動などイロイロやってみましたが改善せず。
最初は格安SIMのユーザ制限かなぁ?とか
遅いなら使えないので、ドコモSIMに戻道かなぁとか・・・・・
おもっておりましたが。
以前使っていた別な機種にSIMカードを指し直すと普通に通信できる(笑
機種の故障か?不具合かと思い悩んでいたら。

いいタイミングで2019年3月25日付けのソフトウエア更新が来ました。
更新後、再起動で不具合解決でしました。
バッテリーの持ちも変わらないですし、動作は良くなった感じがします。

ということでご報告まで!

書込番号:22575106

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

2019/04/22 01:32(1年以上前)

先日のアップデートで治ったのですね。うらやましいです。。。

自分のはアップデートしても何一つ改善されず、ネット繋がらなくなるなったりするので1日3〜4回再起動してます。

書込番号:22618188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2019/04/22 14:19(1年以上前)

>マッキー爺さんさん

はじめまして。
良く見聞きするのは、

@電源OFF
AメモリーカードやSIMカードを抜く
Bしばらく待つ(5分と言う話もあれば、20分と言う話も・・・・・)
CメモリーカードやSIMJカードを差す
D再起動

という手順がよいらしいです。
これで治ったと言う話も良く聞きます。
あとはSIMカード不良と言う話もあるようですよ!

参考になれば!

書込番号:22618880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度1

2019/04/24 15:32(1年以上前)

>竹ぴょんさん

返信ありがとうございます。
そのような方法があったのですね!

普通の再起動しかしたことなかったので、試してみます( ´∀`)

書込番号:22622726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

Xperia XZ Premium SO-04Jの製品アップデート情報

2019/03/25 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

更新内容
Xperia XZ Premium SO-04Jの製品アップデートに関してお知らせいたします。品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。

なお、アップデートの対象は、2019年2月5日(火曜)より提供しておりますOSバージョンアップを実施された製品となりますので、事前にOSバージョンアップの実施をお願いいたします。

パソコン接続による更新は2019年3月25日(月曜)午後5時から実施可能になります。

過去ビルド番号:47.2.B.0.322、47.2.B.1.22

最新ビルド番号:47.2.B.2.0

書込番号:22557603

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:42件

2019/03/25 20:24(1年以上前)

本日、アップデートしました。
今まで気になっていたWi-Fiの掴みが良くなった様な気がしますし、サクサクと動くような気もします。が、様子をみないと分かりませんけどね。私の一番の問題は、バッテリーの消費です。

書込番号:22557964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2019/03/26 07:41(1年以上前)

>フレッシュ2さん
はじめまして。私も今朝アップデートしましたが、たしかにサクサクなりましたし処理速度早くなった気がしますね‥。

書込番号:22558890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2019/03/26 07:48(1年以上前)

機種不明

>まりまり_まりこさん
情報ありがとうございます。
早速、昨日アップデート致しました。
アップデート前は、勝手に再起動することがあったので、改善してるといいのですが。。。
23日は、勝手に再起動していたようです。
25日は、アップデートによる再起動です。

書込番号:22558900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/03/26 07:50(1年以上前)

スマートバックライトは直ったのか?

書込番号:22558906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/03/26 21:21(1年以上前)

今日1日スマートバックライトオンで過ごしましたが、どうやらこれは改善されたみたいですね。(^-^)v
良かった良かった。
後の不具合はなかったのでやっと快適なスマホに戻ってくれてやれやれです。(^-^)v

書込番号:22560404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/26 22:15(1年以上前)

確かにWi-Fiの掴みは良くなった気がしますね!
一日一回はWi-Fiを掴まなくて再起動してましたけど、アップデートしてからは一回もつかみ損ねる事はありません。
ストレスで買い換えも検討していたのですが、もう少し様子見したいと思います(^^)

書込番号:22560577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

xz3からの機種変更

2019/02/23 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

以前、あまりのカッコ良さに飛び付いて購入。ただ、個人的に感じた不具合(いくつかありましたが忘れました)でiPhoneへ。現在xz3を使用してますが、指紋認証の位地や液晶画面のエッジの個人的に使いづらく、過剰に反応するサイドセンスの機能。最近xzPREMIUMのソフト更新が有ったと言う事もあり探して購入。xz4も考えてましたが、あのクロムの輝きやカッコ良さは別格。z5PREMIUMも安くなりましたがxz PREMIUMに。出戻りですが大事に使って行きます。内容的には液晶と指紋認証の位地以外はさほど個人的主観ですが大差無いと思ってますので、今回は大事にいきたいです。

書込番号:22487241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2019/02/23 11:40(1年以上前)

正直、xz3は気に入ってます。有機EL液晶は流石に綺麗ですがフラット画面の良さや指紋認証等の操作は個人的主観ですがxzPREMIUMの方が良いと使用してきて思います。時期Xperiaももう少しで出て来るらしいですが、最新で悩むより使い慣れてる方がいいかなと。

書込番号:22487569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/23 12:14(1年以上前)

次モデルはXperia 1という名前で、25日に発表です。
微妙なタイミングでしたね。

プレスリリース用と思われる画像など、確定的なリークがででおり、フラットでスクエアな先祖返りデザイン、パープルの復活、トリプルカメラ、指紋センサーの側面移動、6.5インチOLED、166.9mmx72.4mm、などスペックもかなり明らかになっています。

他社の一周遅れや数周遅れだった最近のモデルからすれば、だいぶよくなった感じですが、上下のベゼルは残っているようですし、追いつけたかどうかは、疑問符です。

書込番号:22487644

ナイスクチコミ!5


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2019/02/23 17:25(1年以上前)

「回帰」では無いですが、デザインですね。ベゼルがあり無駄に大きい感じがしますが。最新機種は洗練され格好いいとは思います。リークされている仮称xz4やxz3もそうです。xz2やxz2PREMIUMから比べてスリムで軽い。しかも有機ELで高機能。飛び付きましたがxzPREMIUMのデビューの勢いは無かったと思います。ミーハーなんで移り気アリアリですが(笑)

書込番号:22488225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2019/02/24 06:36(1年以上前)

あと、自分が追い付いて行けてない(笑)ですし、新型は別にいいかなって。魅力的ですがね。仕事柄でもないですが、よく落として個人的に2年は使った事がない。最近は純正ブックタイプのカバーやdomegrassと言った保護もしてますが落として割り剥がす羽目に。更に代替え機種をレンタルするのも個人的に嫌で有るもので即交換って感じ。運良くほぼ新品(リビルド品)が買えたので。

書込番号:22489601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションバー不具合?

2019/02/15 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件
機種不明

ナビゲーションバーの◎■が突然消えて操作出なくなりました。(゚Д゚)
再起動で復活しましたが、バグっぽいので書き込みしてみました。

ちなみにデスクトップはNovaランチャーです。
若干恥ずかしいので黒塗りしてます(笑)

書込番号:22468938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/15 23:15(1年以上前)

スレ主様

Android9.0にアップデートされていますでしょうか。
Android9.0にアップデートすると、提供する端末メーカーによっては、Android9.0の基本設定に合わせる形でナビゲーションバーが通常は隠れる形になっています。
端末メーカーによっては、Android9.0にアップデート後も消えることがなく、そのまま表示されることもあります。

操作方法は、「端末の設定アプリを開き、[システム] 次に [操作] 次に [ホームボタンを上にスワイプ] をタップします。[ホームボタンを上にスワイプ] のオンとオフを切り替えます。」

(参考)
Pixel Phoneヘルプより
https://support.google.com/pixelphone/answer/6073614?hl=ja

書込番号:22469334

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2019/02/15 23:19(1年以上前)

>北海のタコさん
情報ありがとうございます。
andorid9にアプデ済みですが、この機種は、andorid9の新しいナビゲーションバー機種は使えないので、この情報には該当しないようです。

書込番号:22469342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kenzo_12さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/16 13:23(1年以上前)

自分のは再現できないのでわかりませんが、テーマを適用してみてはいかがでしょうか。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chitshiv.blackoreotheme

ナビバーが黒になります。
テーマは、設定→外観→テーマ より変えられます。

直らなければ、xperia companionを利用して修復するか、初期化か だと思います。
xperia companionでの修復方法は、こちら。

https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_knowledge/S1603090078294/

書込番号:22470592

ナイスクチコミ!2


tohkiさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/16 13:24(1年以上前)

スレ主様


自分もこの機種でNovaランチャー使用、andorid9にアップデート後、全く同じ症状が発生します。
ちなみにこの症状が発生すると、自分の機種ではステータスバーもスワイプ出来なくなります。

またSOV36(XZ1)をUQにて運用していますが、そちらでは同条件でこの症状は一度も発生しておりません。

自分もバグではないかと思ってますので、次回アップデートでの修正を期待しています。

書込番号:22470595

ナイスクチコミ!3


kenzo_12さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/16 14:08(1年以上前)

ホームアプリの問題ですか?
それだとアプリのアップデート待つしか無いと思いますが・・
自分はapex launcher使っていますが、一度も再現しません。
今apexも入れてみましたけど、再現しません。
他のホームアプリはいかがなのでしょうか。

書込番号:22470685

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2019/02/16 14:11(1年以上前)

>kenzo_12さん
情報ありがとうございます。
再起動は症状でていませんので、ひとまずは、しばらく様子みとします。

書込番号:22470693

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2019/02/16 14:17(1年以上前)

>tohkiさん

同じ症状でたんですね。有用な情報提供ありがとうございます。
当機種とNovaアプリの組み合わせ(相性など)の問題かもしれませんね。
ちなみに私の場合はステータスバーのスワイプは出来ました。

今のところ再発していませんが、再発するようならランチャー変えてみるなど試してみようと思っています。

書込番号:22470710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件

古くからのXperiaユーザーならばXperia Linkというとても有用なアプリがあったことはご存知かと思います。
ですがXperia同士限定でさらに現行のAndroidバージョンではサポートが外されて利用できません。Pixelシリーズで有名なインスタントテザリング機能はXperiaでは利用できません。
Xperiaに限った話ではありませんが、このXperia Linkのwi-fiテザリングについて使えそうな代替案を見つけました。

使用するアプリは「bluetoothテザリングマネージャー」と「macroDroid」です。bluetoothテザリングマネージャーはbluetoothテザリングに限って自動接続が可能なアプリです。macroDroidは所謂Tasker系アプリでおそらくTaskerでも可能でしょう。
下準備として、親機と子機のbluetoothテザリングとwi-fiテザリングが可能になるように設定を済ませます。

まず、bluetoothテザリングマネージャーを親機、子機にそれぞれインストールし、設定ウィザードに従って自動でbluetoothテザリングが可能になる様に設定します。子機側の設定の「接続を維持」欄で「画面がOFFのとき」と「wi-fiネットワークに接続中のとき」のチェックBOXが外れている事を確認します。

macroDroidをそれぞれインストールし、親機(Xperiaとします)にトリガーをbluetoothイベントの「デバイスの接続時(子機)、アクションを「テザリングを有効化」に設定します。この時、Xperiaのテザリングのタイムアウト設定を任意の時間に設定します。

子機側には
マクロ1:トリガー「画面をオン」アクション「wi-fiを有効化」
マクロ2:トリガー「画面をオフ」アクション「wi-fiを無効化」
とセットします。

これで終了です。

1、子機側の画面をオンにすると、bluetoothテザリングが接続される
2、親機側のテザリングがオンになり、親機と子機がwi-fiテザリングで接続され、この瞬間にbluetoothテザリングが解除される

3、子機側の画面をオフにすると、両機のwi-fi接続が解除され、親機側で設定したタイムアウト設定に従って親機のテザリングが解除される

macroDroidの設定次第で、親機のテザリングのタイムアウトを待たずに即テザリング解除や、自宅では自宅のwi-fiを使いたい時などにも対応可能ですが、長くなるのでこのスレでは割愛します。
もちろん、機種やAndroidバージョンによってはbluetoothテザリングマネージャーがうまく作動しなかったり、macroDroidのテザリングアクションが動かなかったりする可能性があります。

親機の負担が増えますが、これでしばらく使用して使えそうならば2台目プラスを解約しようと思っています。



書込番号:22439651

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2019/02/02 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:634件

セキュリティ更新が1/21に出ています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html

Android 9 Pie を期待したのですが、セキュリティ更新がメインでした。(^^ゞ
早く、Android 9 Pie 降って来ないかなぁ〜

書込番号:22438456

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/02/02 22:11(1年以上前)

SO-04JベースのSIMフリー版には、すでにAndroid 9 Pieの提供が開始されてます。

https://www.sonymobile.co.jp/support/software/update/g8188/
https://www.sonymobile.co.jp/product/update/nuro/pie/

提供開始時期はドコモ次第ですが、ドコモはOSアップデートに慎重になってますから、今回SIMフリー版が先に提供という流れになったんでしょうね。

書込番号:22438486

ナイスクチコミ!4


TYPE01さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/04 02:14(1年以上前)

このまま不都合改修不能でお流れになったりして、過去グローバル版には提供されたが、ドコモは色々言い訳してアップデートをしないって言うのを何回もやってるからな。

書込番号:22441677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/02/04 02:36(1年以上前)

OSアップデート一覧機種を発表するようになり、これまで未提供の機種は今のところないので、SO-04Jも遅くとも年度内には提供されるのでは。

日本仕様だからとか、キャリアアプリの動作条件を満たさないからなど、キャリア都合でアップデートが提供されない機種があったりしたのはかなり昔ですよ。

ここ数年Xperia、Galaxy、AQUOSなどは、2回提供が当たり前になってます。

書込番号:22441693

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2019/02/04 12:31(1年以上前)

確かに昔のdocomoは色々やらかしてましたけど最近はちゃんとやってる方ですよ、Z5への6.0最速提供の辺りからは割と頑張ってると思うんですけどね
むしろSoftbankさんの方がAndroidのアップデートに対するやる気はないように感じますけど

書込番号:22442251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/02/04 13:10(1年以上前)

ドコモはXZ1のアップデートが一時中断のままになっているのもあるのでしょう。
XZ2やXZ2Compactには先日提供開始されましたが。


>まっちゃん2009さん
>ここ数年Xperia、Galaxy、AQUOSなどは、2回提供が当たり前になってます。
意図的にarrowsを外してますよね。
arrowsもF-02H以降は2度バージョンアップされてますけど?

書込番号:22442330

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/02/04 14:15(1年以上前)

>arrows manさん

はい、知ってますよ。
F-02HとF-01Jが2回提供、F-01Kで2回目提供予定だけので、あえて外してるだけです。

書込番号:22442392

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/02/05 10:08(1年以上前)

先ほど午前10時からOSアップデートの提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html

XZ1、XZ1 Compactにも同時に提供開始です。

書込番号:22444257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件

2019/02/05 18:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。
ようやく来たんですね、嬉しいです。
帰ったら早速、UPD してみたいと思います。

書込番号:22445101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)