Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8164件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 XZ PREMIUM 8.0にアプデ後 画面ノイズ?

2018/06/02 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
XZ PREMIUMを使用しております。
Android8.0にアプデ後、画面ノイズのようなものが、特にゲーム系アプリを実行しているときに出るようになりました。
同じ症状になられてる方や、解決策を知ってる方いらっしゃいますか?

書込番号:21867423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/03 17:35(1年以上前)

私の場合は最近Twitterの添付画像を開くと画面がチカチカと蛍光灯が切れかかった時のような状態になります。
アルバムアプリから画像ファイルを開いた時にはそのような現象は起きません。
本体の故障かと疑っていましたがアップデートが原因ですかね?

書込番号:21871012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2018/06/06 01:12(1年以上前)

僕の場合は、OSアプデ以前よりノイズが走ってました。
ただ、ADBコマンドでWQHD表示にしてからですのでどうなのでしょうかね?
そういう操作をしてないのであれば、恐らくソフトウェアの問題だとは思います。(端末の故障という可能性は否定出来ないですが。)
Sonyに問い合わせてみましょうか…

書込番号:21876170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/06/06 02:11(1年以上前)

>choppy@jkdさん
自分のも、ときどきツイッターの画像表示でチカチカするようになりました。
ある特定のアプリにて起こるようなので、8.0と相性が悪いんでしょうか…

>Akatsuki 2004さん
なるほど、自分はADBコマンドは特に使用しておりませんので、ソフトウェアかと??
特定のアプリにて現象が起きるので、端末の故障ではないとは思うのです。
SONYに問い合わせしてみたいと思います。

書込番号:21876204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ190

返信34

お気に入りに追加

標準

XZ2 Premiumもこんな感じに・・・

2018/05/13 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件
機種不明
機種不明

DEVLCASEが早速XZ2のバンパーを製作しているようです

画像はPremiumではありませんが、見た目は同じようになると思います

やっぱり・・・

既にバッテリーが妊娠しているようにしか見えません

それも臨月くらいで・・・(涙


書込番号:21820424

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2018/05/15 16:19(1年以上前)

>ACテンペストさん
プレミアム系だとほとんど派手な色が出なかった(ロッソは除く、すごく良い赤色で欲しかったです)

ので後で追加でロッソみたいな良い色が追加されて欲しいと思います。

xz2版の緑は青にも見えたりしてどの色にするか迷います。

しかし重い!

書込番号:21826558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2018/05/15 16:32(1年以上前)

>ニコニコKさん
今回のコンパクトは画面がようやくHDから進化してさらにFHDを越える物になっていてコンパクトなので
小さい機種が欲しいけどHDだと文字がギザギザに見えてしまい断念していました

今回のコンパクトは私の求める内容に合う機種でしたがauに腰を据えている状態なので何時もの事ではあるのですがauから出ないのは残念です。

>ACテンペストさん
今までの感じだと二年、少なくとも一年はxz2から大きくデザインが変わる物は出ない気がしてるので

xz2に機種変更してしまおうかと思います。
6月にプレミアムが出てくれれば良かった…

書込番号:21826588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/05/16 03:55(1年以上前)

>かわしろ にとさん
XZ2リーク前に、次の機種とか毎回予想機種が
出ますけど、XZ3で又本体裏側も、フラットに

成りそうな気がします、ある意味個人的な希望ですが。

どうしても、未だ出てないですけど、ZL2が
個人的に頭をよぎってしまって。

書込番号:21827801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/05/16 06:48(1年以上前)

まあ、ZL2も味のある個性があるんですがね、
もっとも私としてもスタンダードなハイエンドモデルが別にあった上での派生機種としてですが。

硬派なZ2とカジュアルテイストなZL2は対照的なキャラでしたからね。

書込番号:21827900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2018/05/16 14:03(1年以上前)

>ニコニコKさん
頭から抜けてました
デザインですが
z系は長く続きましたが
xz系はxz、xz1までデザインがにていて
2でデザインが大きく変わったので3でデザインが変わる可能性も普通にありえますね…。

おお、また機種変更をするかどうかで気持ちが揺らぎます。

ZL2、そう言えばau専売?モデルでありましたね。
A、ZL、xz2と背面が膨らんでいるモデルが出てるのを考えると

XPERIA初期のArc(機種名を間違えたかもしれませんがxz2の背面とは真逆?の真ん中が凹んでいて上下が厚いデザイン)もそろそろ復活してほしい、と思います。

書込番号:21828772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2018/05/16 14:17(1年以上前)

>ACテンペストさん
z、z1、z2までのあのクールなデザインが本当に好きでした。
紫色があったのも良かった。

対衝撃性を高めるためにz3〜z5の角に樹脂パーツが入り繋ぎ目が入ったのと、z3から本体のフレームの隙間が増えたのが残念でした。
五店舗くらい店を周りデモ機を確認すると隙間が確認出来て店員に聞いて防水性などには問題ないか確認すると困ってました。

購入したz5も隙間がありましたが画面正面の右側のみでauに電話で相談して
まず、問題はないかと
不安であれば確認させていただき状態によっては交換も出来ますのでと言って頂けたので信頼して

そのまま使ってます。
二年間で10回ほど雨の中通話などで本体をびしゃびしゃにしましたが問題なく使えているので
流石だと思いました。

私はAndroid端末を使うならXPERIAです。気分的な基準ですが。

書込番号:21828785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/05/16 23:27(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1122190.html

docomo独占って、どんな感じですかね。「強度」
もですが、レスポンス等。

書込番号:21830066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/05/20 23:47(1年以上前)

また全く売れないんだろうなぁ

書込番号:21839994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:43件

2018/05/20 23:59(1年以上前)

売れようが売れまいが、
あなたには関係ないがな。

書込番号:21840020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/05/21 02:37(1年以上前)

ユニコーンIIさんの言う通り
xperaiがあまりにも売れなさすぎて販売台数が毎年激減してて
毎年数百億の赤字を垂れ流し、毎回低スペックで値段だけ高いものしか作れない事なんて確かに私には関係ないです、仰る通りです。

書込番号:21840170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/05/21 04:25(1年以上前)

ちょっと、なに言ってるか解んない(笑)

書込番号:21840198

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:43件

2018/05/21 07:19(1年以上前)

>takazoozooさん

数年来、
中身の無いネガキャンお疲れ。
内容のスペックアップ、期待してます。

書込番号:21840329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/05/21 11:45(1年以上前)

これはネガキャンではなく、事実というんですよ
ちなみに事実をネガキャンとごまかす行為は現実逃避というのですよ
勉強になりましたね

書込番号:21840679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:43件

2018/05/21 12:58(1年以上前)

>勉強になりましたね



事実があれば誹謗中傷でもネガキャンでは無いというのは初耳だが?
wikiも修正必要なんじゃないか?

まぁ、
誤った認識を基にネガキャンしてる頃よかマシだが、
きちんと勉強されて、も少しまともな内容の投稿をお願いしたいもんだ。

書込番号:21840829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/05/21 17:19(1年以上前)

え?事実を書いてはいけないんですか?
どこに事実を書いてはいけないと記載があるか教えて頂けませんか?

書込番号:21841208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:43件

2018/05/21 19:09(1年以上前)

>takazoozooさん

>え?事実を書いてはいけないんですか?

「事実を書いてはいけない」などとは書いてませんよ。

こちらこそ、
どこに「事実を書いてはいけない」と記載があるか教えて頂けませんか?


>これはネガキャンではなく、事実というんですよ

事実であろうがネガキャンですな。

繰り返しですが、
も少しまともな内容の投稿をお願いしたいもんだ。

書込番号:21841439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/05/26 11:08(1年以上前)

UltraサイズでXZPデザインだったら、
馬鹿売れ間違いなしなのに、
変なプライドがあるんだよな、赤字のくせに

書込番号:21852002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/06/08 21:59(1年以上前)

売れるわけ無いだろw
日本以外全く売れません
毎回必ず海外でバカにされてる現実に気づきましょうよ。。

こんなゴミを買うやつはソニーオタク以外買わねぇよ
普通の人はこんなゴミ絶対買わないよwww
誰が買うんだこんなの?

毎回言われてますからね。これ

Only the hardcore Sony fanboys will keep buying Sony phones. And even that group is shrinking due to the ‘Ambient Flow’ design and the removal of the headphone jack.

For the other people, the ‘normal’ people not particularly loyal to any one brand, there just isn’t any compelling reason to purchase a Sony phone, whether it’s top features or affordability they’re looking for.

書込番号:21882548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:43件

2018/06/09 14:44(1年以上前)

オススメの再起動ループする文鎮ブランドよりは良いな。

書込番号:21883976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/06/15 17:10(1年以上前)

Xperiaがまたまた迷走中に。
経営陣が口出すとろくなことはない。
落ち着くまで二年間かな。
XZP買った俺は、偉いなぁー

書込番号:21897771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

4K HDR対応のプレミアムスマートフォン

2018/05/04 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

どこが、どのように”プレミアム”なんですか?

書込番号:21799253

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/05/04 16:16(1年以上前)

4K HDR対応のディスプレイ、Snapdragon 835、良好なバッテリー持ち、そしてスムーズな動作等!以上!

書込番号:21799430

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:232件

2018/05/05 16:56(1年以上前)

>くらじぇーさん

>>>4K HDR対応のディスプレイ、Snapdragon 835、良好なバッテリー持ち、そしてスムーズな動作等!以上!


穿った見方ですと、上記のハードルをクリアすれば、他のメーカーでも”プレミアムスマートフォン”を名乗れる
ってオチですか。がソニー本体では収益の足を引っ張るお荷物扱いなXperiaなんですよねぇ。

その内、VAIOの二の舞になりはしないのかな。

島国ニッポンでの”ガラパゴス”なマーケットでのメジャーにて満足してるのかしらん。

書込番号:21801803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件

2018/05/05 17:07(1年以上前)

>くらじぇーさん

書込番号:21801599

が、存外的を得たコメントやもしれません。

書込番号:21801832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi途切れ対策続報(バッファロー WXR-1750DHP)

2018/05/03 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 s1s1s1s1さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

ルーターの設定画面

環境は↓での対策方法です
他の環境でも応用できると思いますので参考にして頂ければと思います

ドコモ光(GMO)
ルーター:バッファロ WXR-1750DHP(GMOから無料提供のもの)


IPv6の設定で初期設定は
インターネット@スタートを行う

となってると思いますがこれを
IPv6パススルーを使用する
にすると途切れは完全になくなります

セキュリティ的には
NDプロキシを使用する
にしたいのですが、この設定では途切れは発生してしまいます

また、
IPv6を使用しない

の設定でも途切れは起きなくなりますが、せっかくGMOの回線を使うなら混雑回避のIPv6は使いたいところなのでパススルーでもだめだった場合のみこの設定をしみて下さい

書込番号:21796146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ113

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 一微風さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

こんにちは。

XZ Premiumを愛用していますけど、今日価格.comのレビューを見たら、最近の評価がほぼ全部1星でした。

確か完璧なスマホではないのが当たり前のことだと思いますけど、新しいレビューがすべて最悪なのは怪しくありませんか。レビュー履歴が1件だけのユーザーも少なくありません。

正直にいえば、3星や4星の評価は多分妥当だと言いたいです。なぜなら、ほかのモデルを見ればわかるはずです。XZ Premiumのクオリティはそれら3星機種より高いのは確信します。きれいな画面とカメラと高性能は確かです。

それはユーザーの問題ではなく、価格.comの評価基準には問題があると考えます。

自己中心的な発言かもしれませんが、このサイトでもっと参考になれるレビューがほしいです。

長文失礼しました。

書込番号:21783879

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/28 12:33(1年以上前)

どのカテにも言えることですが一つ星と、五つ星は方向性は違いますがあてにならないことも多いでしょう。ただ xperiaはgalaxyに比べて遅れているという抗議のブーイングがあるのではないないですか。

書込番号:21783895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/28 12:44(1年以上前)

>一微風さん
レビューを書き込みされて、実際に使用感を伝えて、みて下さい。
其から、再度質問してみられたら。
使用した事が無いので、レビュー、口コミを参考にされる方も多いかと思います。
本当に使用されて、感じた事をレビューに書き込みしてみて下さい。
評価が星1つと書き込んだ、レビューをどれだけの方が参考にされたのかは、見たら分かります。

書込番号:21783911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2018/04/28 13:09(1年以上前)

最近のレビューというのがどの時期からなのかわかりませんが、仮に今年1月以降とした場合評価1は2件ほどみたいですが(評価2だと3件)。

全体の平均も悪くないですし、自分が気に入ってるのであれば自分は自分、人は人でいいんじゃないかと思いますけどね。

書込番号:21783953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:43件

2018/04/28 13:19(1年以上前)

>一微風さん

>今日価格.comのレビューを見たら、最近の評価がほぼ全部1星でした。

レビュー見てみましたが、意味が分かりません?

・最近っていつ以降のこと?
・ほとんど1はありませんよ?


>nogizaka-keyakizakaさん

ちゃんとレビュー見ましたか?
あなたのレスもあてになりませんよ。

書込番号:21783975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/04/28 13:29(1年以上前)

ユニコーンIIさんに同じく3から上の評価の書き込みが多かったように思いますが、ソートを間違えていたとかそういう事ではないでしょうか?

例えばXperia→Xperiaの乗り換えなら正常進化どころかかなり世代をすっ飛ばした感のある端末ですが、他の端末と比べるとどうなんだろうか、って感じですね。

書込番号:21784003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2018/04/28 13:37(1年以上前)

並べ替えで「満足度の低い順」または「参考順」に表示して勘違いしたとかだったりするのかな。

書込番号:21784020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/04/28 13:50(1年以上前)

>それはユーザーの問題ではなく、価格.comの評価基準には問題があると考えます。

??いや、不適切な文言や過剰な風評に対して二次的に削除等に対応することはあっても基本的に価格.comはレビューに対して事前に審査することはありませんよ。
価格.com自体が個人のレビューに事前に圧力を掛けたら、そのほうが偏向的評価で公平性が担保されません。

基本的にレビューはどちらの方向であれ、それぞれのベクトルのある意見と考えるべき。

寧ろ、閲覧者側が自分なりの志向であったり、あるいは公平に読み解く判断力が問われるものです。

このサイトは公的機関ではありませんからね。

書込番号:21784049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 一微風さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/04/28 13:51(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

ご指摘ありがとうございます。
八咫烏の鏡さんの言う通り、実際にレビューを書き込みことはもっと意味あるだと賛成します。
このあとやってみます。

>ユニコーンIIさん

現時点、デフォルトの順位なら、満足度1星10Comboですよ。そして2星7Comboで、2星以下17Comboになっています。
もしかして自分の設定が間違っているかもしれませんけど。
すくなくとも自分なりにはショックでした。

書込番号:21784056

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2018/04/28 13:58(1年以上前)

>もしかして自分の設定が間違っているかもしれませんけど。

表示が「満足度の低い順」にすると、その順になりますよ。設定が間違ってます。
発売当時からの評価の悪い順になるので当然です。

最近の評価が見たいなら「投稿順」で表示しないとダメです。

書込番号:21784065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 一微風さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/04/28 13:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

本当でした!

なぜか並べ替えは「満足度(低)」になっていました。
いつか設定したのが全然覚えていないで、気づいていなかったのです。

みなさん、本当にすみませんでした。

書込番号:21784067

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/28 16:30(1年以上前)

私はAndroid8.0と本機との組み合わせがあまりにも悪い事が評価として正直に出てきたのではないかと思います。
ハードはとてもよいと思いのですが、正直、「7.1のまま使っていればよかった」と8.0に上げてしまったことを後悔しています。
8.0のよい点も多いのですが、悪い面が結構致命的なものもあるので正直なユーザーの声かと。早く8.1がでて解消してもらえるといいな。と思っています。そうすれば高評価がつく機種になるかと。。。ドコモさん、ソニーさん。Googleさんへの申し入れをよろしくお願いします。我々ユーザーからもの申しても改善してもらえないと思っているので。。。

書込番号:21784340

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/05/04 14:52(1年以上前)

>一微風さん

勘違いは誰にでも起こり得ることですから、どうかお気になさらずに。

>まっちゃん2009さん
無事何事もなく。

書込番号:21799285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/04 16:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
削除されたのですね。
>一微風さん
心苦しく思わないで、下さい。>ACテンペストさん
お疲れ様でした。

書込番号:21799480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 一微風さん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/05/04 23:55(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>ACテンペストさん
>まっちゃん2009さん

皆さんありがとうございます。
先自分もレビューを書き込みました。
そのほかのユーザーたちに役に立てば良いです。

書込番号:21800465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/06 20:18(1年以上前)

不満が全くない。

MPU性能が必要レベルを既に越えているので、新製品に魅力を感じなくなった。

デザインと言い、質感と言い、
Note8+2台分の月々サポートが貰えて毎月3000円で賄えている現状と言い、
2年は余裕で浮気なしで使用できると言える。

問題は、毎月20GBも何に使えるのかと言う点だけ。

次は、中華スマホと格安スマホでも十分かなと思っている。
5Gなんて、企業向けの規格でしょ?
MPUについても、PCの現状同様にもう興味ないしなぁ。。。
MPUなんて、なんでもいいやぁ、と言う感じ。
どうせ普通使いの人には不必要な性能だし。

取り敢えず、このドコモの最強SIMフリー機を手に入れているから、当分は問題なしだな。
バッテリー悪化したら、バッテリー交換するだけ。
それくらい、長く付き合える機種だな、これは。

書込番号:21805188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/05/06 23:57(1年以上前)

友人のXZ PREMIUM SO-04J 7.1と自分の8.0で、ゲームをしたところ、明らかに7.1のほうが早いです。
うーん、ハードとの相性なのかな。
数回、確認し差があることを確認しました。
大した差ではありませんが、その差でゲームが不利になります。
また、d01Jのタブレット 6.0より遅い。

購入した時に8.0だったので、選択のしようが無かったのが残念です。(先月4月購入)

書込番号:21805830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ554

返信54

お気に入りに追加

標準

Xperia XZ2 Premium 正式発表

2018/04/16 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28332件

海外にてXperia XZ2 Premiumが正式発表されました。
日本キャリアからも夏モデルとして投入される可能性が高いです(ドコモ専売かauも投入するか)。

ただ、XZ2/XZ2 Compactとデザインは共通...。

https://blogs.sonymobile.com/press_release/taking-smartphone-cameras-extreme-sonys-new-xperia-xz2-premium-ultra-high-sensitivity-dual-camera-4k-hdr-movie-recording-display/

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1117287.html

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1804/16/news093.html

https://japanese.engadget.com/2018/04/16/xperia-xz2-premium-2-4k-6gb-ram/

書込番号:21756329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に34件の返信があります。


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/04/17 23:53(1年以上前)

最新のXperiaが最高のスマホです。
MQAくらい搭載して差別化して欲しかった。

書込番号:21759934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2018/04/18 00:28(1年以上前)

早くXPERIAXZプレミアム製造中止して市場から回収して出回らないようにしてホントのプレミアム感だして欲しいですね。

書込番号:21759994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/04/18 04:58(1年以上前)

https://gazyekichi-iperia.com/2018/04/17/%E3%80%8Cxperia-xz3-pro%E3%80%8D%E3%81%B8%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%82%92%E3%80%82%E3%80%8Cxperia-xz2-premium%E3%80%8D%E3%81%AF%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%8D/

この記事は中々面白く開発の裏の予測が出来そうです。
今回の背面デザインは1/1.7センサーの搭載が予定されていたのかもしれません。
大きなセンサーを積むと言うことは物理的な焦点距離が長くなり
ユニットの長さが長くなってしまします。
液晶の厚さ+カメラユニットの厚さだと12ー13oは厚さが必要となり
薄い筐体ではカメラだけが大きく出っ張ってしまいます。
HuaweiのP20proでは有機パネルでコンパクトにまとめていますが
4k画面だと現状液晶しか出来ないので厚さが必要。

IMX600はHuaweiとの共同開発で作られたっぽいですね。
1/1.7インチ 40MP1μmですが4つを1つとすることによって
10MP 4μmという大きな受光面積を稼ぐことが出来ます。
これにより晴天下では40MPで鮮明に、夜間では多くの光を取り込むことが出来ます。
(19MPでは1.22μm、S9では1.44μm)
これにカラーフィルターの無い白黒センサーを合算して10MP+12MPで
1型にも迫る光量を得るという方法です。

XZ2PはIMX600が従来のIMX400のままですが1/2.3インチ白黒センサー
との合算はHuaweiと同じ方法です。
しかし開発が遅れ初期の段階でつまずいてしまった感があります。

2つのレンズを使うメリットとして
一つはモノクロ写真が撮れること。
カラーフィルターが無いので通常のRGBより3倍の光を取り込むことが出来ます。
それによりカラーで撮って白黒にするよりコントラストに優れた写真が撮れます。
もう一つは両方のカメラで距離を測り距離情報を元に
背景がボケる写真を撮ることが出来ます。

しかしこの2つは発売時には搭載されずモノクロ写真でさえ8ー9月の
アップデートで対応となっているようです。
Huaweiは2年前から2レンズを出しており、ソニーは技術的に
間に合わなかったのだと推測されます。
2枚の合算のノウハウも掴めず2月に同時発表予定が急遽取りやめに
なったのはこういう背景があった感じです。
製品を出すスケジュールは予め決まっていますね。
通常、発表と同時にサンプル機をメディアに配布するのですが
XZ2はすぐに配布されましたけどXZ2Pはどこにも配布されていません。
取り敢えず発表しなければという感じでしょうか・・

XZ2シリーズはやっつけ的な感じがします。
未完成のまま発売という感じで幻の迷機の予感。
上のリンク先でも次回のXZ3に期待と言っているくらいですからね・・・
通常、premiumシリーズは年に1回ですが秋には
XZ2proまたはXZ3Pとして登場する可能性が高そうです。
待てるなら秋まで様子見が正解かも?

書込番号:21760170

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/18 09:10(1年以上前)

>sandbagさん
>nogizaka-keyakizakaさんへの返答と思いますけど、
同じ携帯するものとしての重さの比較だし別にスマホである必要性ないのでは?大きさも大差ないと思うし。

書込番号:21760515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2018/04/18 09:21(1年以上前)

>一姫三太郎さん
用途が違うものを比べるのは無意味です。
例えばPSP-3000は189gです。
PS Vita3g/Wi-Fiモデルは279gです。
だから何なんでしょう?
Xperiaと無関係ですよね?

書込番号:21760535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/18 14:34(1年以上前)

>sandbagさん
個人的に全く参考にならないと思うのならスルーすればいいだけだと思ったので。

書込番号:21761107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2018/04/18 14:36(1年以上前)

>一姫三太郎さん
彼の過去の書き込みを見れば、当該書き込みのナイスの数の意味が理解できるかと。

書込番号:21761109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2018/04/18 17:11(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
zウルトラ欲しかったです。
機種変更一括ゼロ円でz1とウルトラどちらにするか

迷ってウルトラにはカメラのフラッシュがついていなかったのでz1にしましたが日本ではウルトラはあれから出ていないので

ウルトラにしておけば良かったかなと少し後悔してます。z1は満足でしたが。

書込番号:21761370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2018/04/18 17:20(1年以上前)

スマホでウォークマンと言えば少し違いますが
国内初期Android端末の中でドコモ専売モデルに
XPERIA アクティブ?と言う端末がありましたね。

スマホで音楽を聴くことを推していたような気がします。
見た目も良い意味でカジュアルで良かった


今年の冬?にドコモから2画面スマホが出て
nec?の端末を思いだし。メーカーにはまた尖った、個性的な端末を出して欲しい

書込番号:21761385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/18 19:46(1年以上前)

ゲーム機は持ち歩かんな、ヲタやガキじゃあるまいし

書込番号:21761685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/19 01:53(1年以上前)

なるほどなんかわかったようなわからんような。

ゲーム機は基本両手持ちだろうしそれこそ例として違うような気もしますけどね。
あくまで大きさと重さが似通ってるものを例に出してもらえたら手許にある人になら持った感じの参考になるかな?と思っただけなので。

書込番号:21762503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2018/04/19 08:27(1年以上前)

>一姫三太郎さん
ハイエンドのDAPは金属を大量に使っていて軽量化なんか二の次。
スマホと比べるのがナンセンス。
同じ大きさなら発泡スチロールと金塊比べますか?
ちなみに今人気のあるWalkman NW-ZX300の重量は157gです。
なぜコチラと比較しないんですかね?

書込番号:21762844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/19 14:08(1年以上前)

なんであの製品を例に出したかは私に聞かれても…

形状も大きさも重さも(材質も)同じものなんでないと思うんで、参考にならないならもう現物を触るまでは不毛な議論ですね
展示を待ちましょうってことで。

書込番号:21763399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2018/04/19 14:20(1年以上前)

>一姫三太郎さん
要はよくわからないのに参考になると思っちゃったわけですよね。
とても危険ですね。

そもそも重いWalkmanを作ったことがあるから平気っていう投稿のどこに参考になる点があるか不明ですがw

書込番号:21763421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1623件Goodアンサー獲得:76件

2018/04/20 22:19(1年以上前)

何処かの記事で、今回のXZ2シリーズは年末前後に出る有機EL搭載機までの場つなぎという記事を読んだ覚えがあります。
私はその記事を読んだ事と、イヤホンジャックが無くなるという話を聞きましたのでXZ1に機種変しました。
ま、IPHONEでもそうですが、イヤホンジャックを無くして良いとは思っていませんですし、裏の形状等を考えると、私はXZ2シリーズはスルーかな?と思った次第です。
確かにCPUの世代が1世代違うと言う意味では魅力はありましたが、Xパフォーマンスの出来が今一で、バッテリーの持ち等に不満があり、来年までは待てないな!と言う思いで機種変しましたが、どうなんでしょうね?
どっちにしても、私にとってXZ2シリーズは魅力が薄いです。
こんな事をしているから海外メーカーに押されるんでしょうね。
日本メーカーのスマホ、どの機種も迷走しているようにしか見えないです。

書込番号:21766612

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/21 02:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
平気ってことじゃなく、そもそもそういう製品を作るメーカーだから同じようなことをやりかねんみたいな意味合いで受け取ったんですが違うんですかね?
参考になるかどうか以前にWALKMAN関係ないという最初の書き込みに違和感を持っただけですし。
重さ大きさの例として適切じゃないってことなら最初からそういう指摘をすればよかったわけで。
まあそのあたり>nogizaka-keyakizakaさんが書き込んでくれないと真相はわかりませんけど。自分はそう受け取ったんで違和感があったんです。
私の解釈、指摘が適切でなかったなら謝りますね。どうもすみませんでした

書込番号:21767061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/21 09:31(1年以上前)

>一姫三太郎さん
航空機内でwalkmanの操作をしていたら
CAさんからスマートフォンの電源はお切り下さいと
言われたことが過去に何度かありまして、
walkmanとスマートフォンは同種のものに見えるというのが体験談です。実際に体験したことは記憶に残るものです。

書込番号:21767420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28332件

2018/04/21 09:54(1年以上前)

>一姫三太郎さん

私ではなくsandbagさん宛ですよね。返信先間違えかな?

書込番号:21767472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/21 16:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
間違えましたすみません…仰るとおり>sandbagさん宛てですね
>nogizaka-keyakizakaさん
なるほどそういうことでしたか。
だとしたらそれは側から見た感想であって持った感じとは違うので、自分の思ってた参考になるかもっていうのとは違うかも…w

書込番号:21768191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/28 00:49(1年以上前)

苦境のXperia、2018年度はさらに販売縮小
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1804/27/news142.html

苦労してるんだなぁ
差別化が難しいよね。
もう、冷蔵庫みたいな物だな。

書込番号:21782974

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)