発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2019年7月3日 13:49 |
![]() |
62 | 7 | 2020年1月23日 03:28 |
![]() |
33 | 4 | 2019年6月13日 12:29 |
![]() |
25 | 4 | 2019年5月16日 12:38 |
![]() |
5 | 7 | 2019年6月21日 16:55 |
![]() |
9 | 3 | 2019年4月23日 09:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2019年6月になります。)
最新ビルド番号:47.2.B.3.39
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html
書込番号:22772154 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

前回のアップデートよりWi-Fi再接続の際IPアドレスの取得が出来ず再起動などで対応していましたが直りました。うれしい。
書込番号:22774440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ボリュームの上ボタンが反応しなく、たまに反応しますがすぐに使えなくなります。
今はボリューム下を押して画面出たらタッチでボリューム調整しています。
ネット調べるとAndroid8ではボタンが効かない症状はあるようでしたが今は9にしているので関係はなさそうです。
初期化したら直ることありますか?
本日、ドコモショップ行きましたが解明できなくハード的な故障の可能性が高いと言われました。
あまり不便になるようなら補償を使おうかと思います。
ただ補償は在庫確認してから依頼がよいでしょうか。代替えになると嫌なので…。
書込番号:22740640 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ソフトウェア的に音量上が効かなくなるということは無いような?
初期化しても直る可能性は無いと思いはしますが、どっち転んでも初期化することにはなるので取り敢えずしてみれば良いんじゃないでしょうか。
それでダメなら修理にだす。
それと修理はその場ではできないので、代替えは出してもらった方がいいと思うのですが?
書込番号:22740766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハードだね。
間違いない!🌠
書込番号:22750823 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございました。
結局、補償対応にしリフレッシュ品に切り替えました。
故障した方ですが初期化したらボリュームの上ボタン使えるようになりました。
6回程、電源切ったりし確認しましたが全て動作しました。
初期化前は何回再起動しても動かなかったのですが。(たまに動くときはありましたがすぐ動かなくなります)
原因はわかりませんがまた同機種を使い続けます。
書込番号:22752232 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も1ヶ月くらい前から、ボリュームボタンのアップのみ、反応しない事が多くなりました(9割がた反応しません)。
ボリュームダウンは反応するので、音量を上げるときは、一旦下げてから、画面タッチで上げてます。
アップ&ダウンどちらもダメになったら、買い換え検討しようと思います。
書込番号:22785826 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは。私も長らくAndroid9にしてから同じ症状に悩んでいて、スレ主様同様に再起動してもダメでしたし、ボリューキーの下と電源ボタンの長押しでも直りませんでした。原因も不明でした。
ところが偶然最近直りましたので、誰かの役に立てばと思いご報告します。結論から言うと、信じられないかもしれませんがソフトの不具合でした。
【直し方】
ボリュームキーの上と電源キーを5秒程度長押しし、スマホが1回振動したら指を離す。するとスマホが再起動し、症状が直る
(重要:ボリュームキーの「下」ではなく「上」。参考は下のURL 10秒長押しすると3回振動し、電源の強制終了という別の操作になるらしいので1回振動した時点で指を離すこと)
http://tsuushinbu.com/2016/03/20/post-2089/
これを試したきっかけは別の不具合が発生したからです。この機種の右下のボタンを長押ししてカメラを起動し右下のボタンで写真を撮ると、稀に画面がブラックアウトして操作を受け付けなくなります。たまたま久々にブラックアウトしたので、その対処として上記操作で再起動したところ、副次的にボリュームキーの上が効かない不具合も直ってました。同じ症状で悩まれている方はよかったらお試しください。
書込番号:22864438
20点

ありがとう御座います。治りました!
中古で買ったばかりだったのですが、もしかしたらと検索してここにたどり着きました。ボタンの同時押し自体にコツがあるみたいで、何度かトライして見たところ治りました。
書込番号:23185401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

と思ったら、また同じ症状に戻りました。ボリュームの上が反応しない。充電をやめたらまた治りましたが、そのうちどちらにしても同じ症状に固定化されてしまいました。どうやらハードではなくソフト的な不具合のような気がします。何らかのアプリが影響しているのかAndroid9.0にしている事での問題なのか今の所調べ途中です。
書込番号:23185407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
今月から下取りキャンペーン額が一気に下がりましたね。
先月までが18000円で、今月から8000円です。
Xperia1への機種変更ユーザー狙い撃ちですかね。
書込番号:22708505 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

「どうぞauへ行って下さい」というメッセージだと思っています。
書込番号:22708908 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

自動車と同じで、余程の事が無い限りフルモデルチェンジしたら、前モデルの売値が極端に下がるのと同じですね。
下取り額が1万円下がって、更にXPERIA 1に機種変更しにくくのは間違い無いでしょうけど…
書込番号:22712449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売から、2年経過しましたで、妥当なところなのでは。
Xperia1は、様子見。
来年かたおち狙いかな。
書込番号:22728087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

近場のドコモショップは新機種8640円の頭金を取るので、端末没収みたいな感覚ですね。プラス事務手数料必要。
オンラインショップで購入して、中古買取店に売却した方が良さそうですね。
書込番号:22732204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2019年4月になります。)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html
書込番号:22666656 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

改善される内容を(ドコモ・ソニーさんが)もう少し具体的に記載していただけるとユーザとしてはありがたいですね。
書込番号:22667395
11点

アップデート後に、動作が軽快になったように感じるけど気のせいかな?
書込番号:22667510 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>中央線大好きさん
同感です。
アップデート前に、不具合があり改善内容に記載があれば、問い合わせしたりしなくてもいいですし。
改悪のケースもありますしね。
書込番号:22667622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>坦々麺さん
確かに私も感じました
書込番号:22669847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
じぶん銀行アプリで、セブン銀行QRコードが読み取れないんですが、
バッテリー残が少ない影響でしょうか?
一応12%は残ってました。
アプリで入金を選んで読み取り画面が表示されるのですが、カメラ映像の映像は何も映らず真っ黒な状態です。
アプリ権限を確認するとカメラも含め全てチェックが入っています。
なんでかなぁ?
書込番号:22657588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーの問題では無いですね。
諦めるしか無いかな。。。
書込番号:22659754
1点

↓この方法でもQRコードが読めないのであれば、アプリの不具合、
端末の故障等が考えられるでしょうね。
https://help.jibunbank.co.jp/faq_detail.html?id=1388&page=1
一度、アプリをアンインストールし端末を再起動、それから
再度インストールし直してみるというのもアリかもしれません。
まずは、原因がアプリなのか端末なのか、切り分けはした方が
良いかと。
あと、他のQRコードアプリでQRコードが読めるかなども
確認しておくと良いかと思います。
(端末のカメラが正常なのか否かの判断基準にもなります)
他のQRコードアプリでQRコードが読めるのなら、じぶん銀行アプリの
不具合の可能性が高いかと。
QRコードはデンソー公式のものが、認識も速くおススメです。
私も使っています。めざましじゃんけんの時の応募に役立ってます。
https://m.qrqrq.com/
書込番号:22660473
1点

端末のカメラには異常はなく、QRも読み込めるので、アプリの問題かと。
もともと、じぶん銀行デビットカードの1万円キャッシュバック欲しさに、週末にすぐにでも入金したかっただけなので、結局、セブン銀行ATMからキャッシュカードで入金しました。
アプリの再インストールはあり得ないので、このスマホATM機能はケチがついたから、今使っている端末ではもう二度と使うことはないかな、と。
書込番号:22663448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかすると、他店の端末だと読めるかも知れない。画面のリフレッシュレートと、相性が悪いかもしれないです。
同じ設置端末でも、微妙に違う時があるので、他店舗で試すのもありかな。
参考になれば、幸いです。
書込番号:22666477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラが機能していたら、真っ黒にはならないですよね。何か映りますよね。相性の問題かな。。。
書込番号:22695491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違うQRコードでためしてみては。
書込番号:22750081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
昨晩充電しながら動画を見ていて寝落ちしたのですが、今朝起きてスマホで時間を確認しようと思ったらスマホの画面が真っ黒になっており電源が落ちた状態になっていました。電源ボタンを押しても起動しないため強制起動を試したところSONYのロゴが画面に表示され電源が付くようになりました。しかし本来であればSONYのロゴが表示された後にキャリアのロゴと各ボタンの説明の様な画面が表示されるはずなのですが今朝からはSONYのロゴが出た後は画面が暗転し、二回バイブレーションが鳴った後SONYのロゴがまた表示されまた画面が暗転して....というのを繰り返しています。SIMカードを抜いて起動、SDカードを抜いて起動、強制再起動で起動、XperiaCompanionを使いOSの修復、初期化を行いましたが症状が一向に改善されません。もうお手上げです、どなたか同じような症状の方、また直し方を知っている人がいればご教授願いたいです。
1点

補償に加入してるなら交換
か修理ができるかをdocomoショップに持って行く
補償がないなら素直に新しく別の端末を買うしかない。
補償無しで修理出来たとしても基盤交換から色々していたら
四万〜五万近く(新品買うくらい)必要になります。
書込番号:22612439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia Companion で修復しても駄目なのであれば、ストレージが物理的に壊れている可能性があるかと思います。
フラッシュメモリーの耐熱性には、限度があります。
動画を観ながらの充電や、ベッドに置いての充電は、発熱が多くなりがちです。
書込番号:22612680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

動画を見ながら充電すると熱が籠りますね。
熱でメモリーか、基盤が逝った可能性が高いとおもいます。
DSに持ち込みが一番早い解決方法。
残念ながら、保証が無い場合は、やはり買い替えしかないとおもいます。
書込番号:22620266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)