発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2017年10月24日 21:23 |
![]() |
7 | 0 | 2017年10月23日 21:58 |
![]() |
87 | 14 | 2017年10月19日 13:46 |
![]() |
63 | 15 | 2017年10月3日 23:24 |
![]() |
92 | 18 | 2017年10月1日 08:44 |
![]() |
32 | 8 | 2017年9月29日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ドコモ版は、12月以降の予定のようです。
http://japanese.engadget.com/2017/10/23/xperia-xz-premium-android-8-0-3d-xz1/
書込番号:21304243 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Wi-Fiの切断も改善してほしい。
書込番号:21304548 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
まぁ、こんな情報も‥。ご愛嬌でみて下さい。願望もありますが(笑)。
https://sumahoinfo.com/2018-next-new-xperia-xz1-premium-spec-leak-rumor-matome
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ついに国内版でRossoが発売されるんですね!
出荷時にはOSはAndroid7.1ですが、12月頃にAndroid8.0に対応すると同時に、CPUが同じなので、3Dクリエイターやオートフォーカス連写等に対応し、XZ1とソフトウェア面で同等になるそうです!
CPUの種類が違うXZsがそれらの機能に対応できるのかが注目でもありますね!
書込番号:21287365 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スペック的にはXZPが上位機種のままなんですね。
ロッソは外装がブラックとは違いガラス感がないみたい。
書込番号:21287433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買いまーす。
予約しまーす。
色々悩んだけどやはりXPERIAが一番安定してそうなので、ローズも出るので決めました。(*´∀`)
書込番号:21287471 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

やはり発売されますね‥。Android8,0引き上げは注目ですね。
書込番号:21287491 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

バイオレットでないのかな
個人的にバイオレットがでたらすぐ買うかも.
書込番号:21287650 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

バイオレッド。SONYっぽくていいですよね。(*・∀・*)ノ
男性が赤持っても構わないかな〜?
予約してしまいましたが(笑)
書込番号:21288239
11点

ドコモで予約してきました。ガセネタだったのかと思ってzx 1、もしくはサムスンのnote8に変えようかと考えたりしていましたが、ともかく他にこれと言って欲しい機種もなくrossoリーク時から既にガタガタだったz4を我慢して使い続けてたので、楽しみです。
書込番号:21288297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>xiii_13さん
ディープシーブラック買いましたが、パープル系の色復活してほしいですね!
書込番号:21288325 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんな記事ありました。やはりいいですね。
http://japanese.engadget.com/2017/10/17/xperia-xz-premium/
書込番号:21288481 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://www.sonymobile.co.jp/campaign/xzpremium_rosso/?utm_source=docomoonlineshop&utm_medium=referral&utm_campaign=docomo2017rosso
先着で卓上ホルダプレゼントらしいです。卓上ホルダも真っ赤っかです。
書込番号:21288550
5点

僕はz2からの買い替えオンラインで予約しました。(*・∀・*)ノ
ショップは手数料やなんか色々つけられるので嫌だなと思い今回はオンラインで購入することにしました。
一人で設定出来るか不安は残りますが、、
カバーやガラスフィルムもかわなくては、、、、(*・∀・*)ノ
書込番号:21288735
2点

>kensuke@2525さん
ローズを予約ですか!
書込番号:21288953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hirocubeさん
このホルダーQC3に対応してるんですかね?
してないですよねたぶん・・ネット上でも対応しているのが1件しかなかったし(割と高かったし)
書込番号:21289974
3点

MountainFujiさん
さぁ?ソニーモバイルが主導のキャンペーンですのでこれって多分純正のDK60だと思うんですよね。
type-cになったXZが既に3.0に対応しているので、充電器が3.0に対応していればこの卓上ホルダでも3.0給電は出来そうな感じはしますけどね。
書込番号:21290192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hirocubeさん
情報ありがとうございます。
参考になります。
書込番号:21290285
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
こんな記事発見しました。本当でしたら嬉しいですね。
https://sumahoinfo.com/2018-next-xperia-flagship-rendering-based-on-insider-info-leaked-xperia-xz1-premium
書込番号:21237845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不具合ニュースはあてに成りませんからね日本ではどうでしょう。
書込番号:21237953 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

毎回こういうサイトが出すデザイン予想・リークってダサいでしょ
こんなデザイン望んでいる人がいるのが意外
書込番号:21238097
5点

>ニコニコKさん
名指しでガセが多いと批判してるとこもありましたね(笑)
まあ、確実なリーク以外はあまり信用しない方がいいでしょう。
書込番号:21238172 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
ですね、しかも読んでるとZ6とかも書いてありますしね。
書込番号:21238235 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この時点では「こんな風になったらいいな」的な話で盛り上がるのが良いんでしょうね。
全枠ベゼルレスは Xperiaでは難しい気がしますが、iPhone Xのように所有欲が満たされるような端末になると良いですね。
書込番号:21238256
6点

ただ、興味はありますね。
書込番号:21238513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今のクソダサデザインよりはマシかな。
まぁ、もう既にXperiaはオワコンだからどうでもいいか。
いつ撤退するかのかなー。
スマホ部門を捨てたら株を買うのに!
書込番号:21238774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Premium、compactモデル出してるdocomoからは
撤退はないと思いますけど。
書込番号:21238846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

売れないなら3キャリアから出さないと思いますけど「スレ主」さんの携帯不具合ニュースの機種では
ないですよ、SONYのXZ1等って事ですよ
auさんやSoftBankさん等、京セラの太陽光発電やら
株主だったり大人の事情でdocomoから京セラは
あり得ないと思いますし、まんがいち出ても購入は
しませんけど。
書込番号:21239371 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確かにiPhone7、iPhone8等GALAXyにはすばらしいですよねSONY否定的な方も良いですけど、でも確かiPhone8のcameraってSONYだった気がしますけど。
書込番号:21239653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

色々な意味で世界のトップメーカーから2周くらい周回遅れしてると思うので、このままだと少しずつソニーの指名買いユーザーも愛想尽かして鞍替えしちゃうんじゃ…
余談ですが
冬モデルで噂のLGのV30辺りも
ライバル機として気になったりしてます
書込番号:21239680 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XPERIAとは関係ないですけど、iPhone台湾で
バッテリー膨張の不具合出てるみたいですね初期
だけだと良いって感じですね。
書込番号:21240450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコニコKさん
ということは、暫くはこの機種の後継機はでないという認識でいいのでしょうかね?
書込番号:21240766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんちゃって警備員さん
確かではないですけど、XZ1に近いモデル「外見」
ですけど1年位前にリークされた事ありますよね
金ぴかのはテストモデルの中の1台の可能性って
感じのような気もしますけど。
書込番号:21240825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

未だXZ1出てませんが、iPhone8のcameraユニットってSONYの使ってるって話しですしダブルレンズに
なるなら来年春って気もしますけど、今年はXZ1と
docomoはcompactでしょうと思います。
書込番号:21249804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
カメラ周りとセキュリティパッチのアップデートでしたがGPSとWi-Fiに関してのアップデートは来ないんでしょうかね…何よりも優先して修正するべき事項だと思うのですが………
書込番号:21235320 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

海外版ではWiFiパフォーマンスの向上という記述で、アップデートが出ているようです。
本日のアップデートで海外版と、カーネルバージョンの日付が8月23日と一致します。
(時刻・ビルド番号・ベースバンドバージョンは違います)
もしかすると、ドコモ表記の「下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。」に、WiFiの修正が含まれていないかと期待してしまいます。
海外版との比較は、スマホ評価・不具合ニュース の
https://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-so-04j-docomo-wifi-connectivity-issue-to-be-fixed-with-latest-update
を参考にしました。
書込番号:21235382
3点

情報ありがとうございます。
自宅に帰ったら、アップデートします!
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html
書込番号:21235411 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとう御座います。
いまからやってみます。
書込番号:21235492
3点

先程アップデートしました。
職場のWi-Fiなのですが何時もは接続してからちょっと使うと直ぐに使えなくなりましたが今日は問題なく1時間以上使えています。
書込番号:21235762 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アップデートしたら、気のせいかも知れませんが、
家で、WIFIの電波が、安定している感じで、切れる状態が、
なくなった様な、、、
改善されたかは明らかではないですが、
この状態なら、いいのかな
書込番号:21236652 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アップデートした。Wife良くなるかな?
書込番号:21236915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Y-USAさん
アップデートに夢中になっていたら
妻の機嫌が悪くなりました。
書込番号:21237740 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

アップデートしたら確実にwi-fi環境良くなりました。
自宅で不安定なところも安定していますし、スーパー駐車場の今まで拾わなかった場所までdocomowi-fiに繋がるようになりました。
みなさんはどうでしょうか?
書込番号:21237837 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

約1日使用した結果、問題なく使えてます。wi-fiがいままで全く役不足で使わないでいました。長かったです。やっと思い通りに。これからは思う存分Xperia楽しめそうです。
書込番号:21237877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろ♪♪さん
>妻の機嫌が悪くなりました。
wi-f i は良くなったけど、wifeは悪くなってしまった・・
どちらも手を掛けないとダメなんですね(^^)/
書込番号:21237886
13点

インストール後、Wi-Fiの切れがおきなくなりました。良かったです。
書込番号:21238548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんはアップデートで改善されたみたいですね。自分は残念ながらほとんど変わらず不安定です。
z3から機種変して2ヶ月くらい使ってますが自分も自宅のWIFI接続が不安定で5分に一回切断される状況です。z3ではそんな事は無く、他の機器でも問題ありません。 ここの掲示板やネットで見て設定など変更しましたが変わりませんでした。
その内良くなるかなと思って我慢してましたが、なんで機種変してこんなに不便になるのか、流石に腹立ってぎした。 基板の異常でしょうか? 次のアップデートを待つか、ドコモショップに持ち込むか悩んでます。
z3の前は初期レグザフォン、アロウズと使えないスマホで苦労しておりz3でようやくまともなスマホに出会えたところだったんですが、2年使ってタッチパネルが効かなくなり、修理と迷ったんですが容量の多いこの機種に変えました。また不便なスマホに戻って最悪な気分です。当然WIFI以外は最高なんですが、本当に残念です。
グチになってしまいました。すみません。ぶつけどころのない怒りを聞いて欲しくてここに登録して初めて書き込みました。
雑文失礼しました。
書込番号:21239101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひろ🎵🎵さん>WI-FI良くなりました。
奥さんの機嫌良くなると良いわん("⌒∇⌒")わん🐶🐼
書込番号:21239250 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジュウ1203さん
私の方でもアップデートしましたがやはり途切れますね…ここまでくるともはやハードがだめなのか期待値高めで発売日を待っていたあの頃にはこんな思いをするとは考えられませんでしたね。安心サポートで適当に理由つけてリフレッシュ品と交換をするかそれとも修理扱いで基盤交換をしてもらうか迷いどころではあるんですよねやったところで改善しなければ無駄金ですし、流石にアップデートで改善が無いなら次期ベゼルレスプレミアム発表次第人柱の報告待って買い替えます。
書込番号:21240302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>myangelさん
返信ありがとうございます。長々とグチを書いてしまいすみません。
改善しないのは自分だけかと思っていました。残念なお気持ちよく分かります。
自分も修理を考えてますが、その場合データなどがリセットされると思うので、また設定し直しかと思うと正直面倒で迷います。直るかどうかもちょっとわかりませんし。
アップデートに期待し続けるしかなさそうです。。。
また進展があったら書き込みたいと思います。
書込番号:21240500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジュウ1203さん
うちも同じでWiFiは改善されていませんね。
まぁ、改善内容にWiFiの事は書いて無いので期待はしてませんでしたが…。
普通にWiFi使えるようにしてもらいたいです約9万ちょいするのに…。
これじゃ値段に見合っていません。
同時に買ったかみさんのXZsは全然問題ないのに、このPremiumだけ症状が出ているので
Snapdragon835とWiFiハードの組み合わせで治らない気がしてきてます。
>myangelさん
リフレッシュ品に交換しましたが同じですね。
なのでお金の無駄になりますのでお勧めしません。
後、不具合と言えばホワイトバランスの設定がおかしいです。
調整した後、再起動すると自動で設定した数値になりません。
この症状は以下の組み合わせで出ます。
壁紙を元々入っているライブ壁紙以外のライブ壁紙に設定していて、ホワイトバランスを
変更している状態で再起動すると自動で反映されません。
(設定からホワイトバランスやい色域とコントラストをタッチすると反映されます)
普通の壁紙等ではこの症状はでません。
書込番号:21240578
2点

>SEZOPONさん
確かに9万の価値は無いように思えてきますね。わがままかもしれませんが、Wi-Fiが駄目って致命的に思えてきます。他は自分はそこまで気になるところは無く最高なんで、尚更感じてしまいます。
Android8.0になれば良くなるのを期待するしかないんですかね。。。前向きにそれを楽しみにしてみます。この文章を打って内容確認ボタンを押したときもWi-Fi接続切れました。文章消えるんじゃないかと心配になりました。大丈夫でしたが、何だかなーって感じですね。。。
書込番号:21240894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家でも今回のアップデートで無線が途切れるのが解消されず、さてどうしたもんかなと思い我が家の無線 バッファロー WXR-1750DHP Version 2.48のファームウェアをVersion 2.49にあげたら、とたんに途切れがなくなりました。無線側のファームウェア更新も効果があるかもです。ちなみに2.48から2.49の更新内容に途切れの解消など特に効果がでそうな更新はなかったのに効果があったの不思議ではありますが…
書込番号:21242624 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
写真を分かっている人程、常識的なテクストが分かる。
一眼レフだって、広角は歪みますよ。
其れよりも、このレンズと、メモリ内蔵の積層センサーが、本当に美しく(暗所でも凄い)、且つ、速い撮影を体現させてくれます。
http://japanese.engadget.com/2017/07/20/xperia-xz-premium/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/393/393055/
書込番号:21059648 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

歪みについては比較記事があります。
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-so-04j-docomo-camera-distortion-issue-hikaku-htc-u11-htv33-au-camera-yugami
程度の違いをどこまで許容できるかでしょうね。
書込番号:21059680
3点

>tokyomelodyさん
「写真を分かっている人程」とありますが
どこまで許容できるかはユーザー次第だと思います。
自分的には、どれほど綺麗に撮れても
風景だけでなく、人物ですら歪むのは許容しがたいです。
公式でも、「仕様」だとコメントしてるだけに、修正の余地は期待できないため
良い端末なのだと分かっていても、買う意欲をそがれていっており
広角レンズだから歪むのならば、広角レンズを使わなければ良かったのにと
素人考えを持っております。
当方、初代のXperiaから使っており、昔は広角レンズなんて使っていなかったので
歪むなんてほとんど聞かなかったんですけどね。
(自分が使っているXperiaと、店頭のデモ機と写真を撮り比べて確認済みです。)
決定打は、公式フォーラムにある電球の写真を見て
「これはさすがにないわ・・・」と思いました。
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-XZ-Premium/XZP-camera-has-serious-distortion-issue/td-p/1232765/page/19
一眼レフを所持していないので分かりかねますが
公式フォーラムにあるような、これほどの歪みを一眼レフでも起こるのでしょうか?
ちなみに、他社のスマフォのカメラでも、ソニー製のレンズを使っているにもかかわらず
他機種で、これほど大きく取り上げられていないのは
やはり「味付けしている」ソニー側に、問題があるのではないでしょうか?
それと、DxOMarkで、「Z Performance」よりも評価が低い時点でお察しだと思います。
今回こそはようやく「買うに値する末」だと思ってただけに残念でなりません。
書込番号:21063440
7点

写真を分かっていない(分かった気になっている)人程
状況把握しようとせず虎の威を借り型に嵌めたがる、の間違いじゃないでしょうか?
書込番号:21065011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Premium購入して文句言われる方なら未だ、ご自由にですけど、購入した方ならホットモック位確認してるでしょうけど、カメラじゃなくて基本電話ですからね、カメラ残念なら購入しなければ良い話しですよね、普通に使うのには満足してるし、写真に限定で拘ってるなら普通にカメラ購入すれば良いんじゃない、写真に興味ないけど、全体的に この機種のバランスは満足してますし。
書込番号:21082318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>購入した方ならホットモック位確認してるでしょうけど
ホットモック出る前からオンラインで予約して
見ずに買っている方もたくさんいると思いますよ。
>この機種のバランスは満足してますし
基本電話だと仰っている割にはバランスはとか
いいます?結局電話以外にも考えているからこそ
出る発言ですよね?
その対象が人によってはカメラである人もいるわけで。
矛盾してませんか?
結局上記2つから言えることは、個人的な思考を他人に
押し付けているだけの発言でしかない。
以上の理由から何を言いたいのかわからないので
もう少し論理的に説明していただけますか?
書込番号:21082359 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

カメラの歪みはドコモ版が出る前から情報でてましたよ
海外では既に話題になってましたから
書込番号:21082446
0点

「一眼を買え」とか「カメラを別で買え」とか言う人に質問なのですが
付いている機能に期待をして、何か問題があるのでしょうか?
基本電話機とか言うなら、だったらガラケーで十分だと思われますが。
なぜ、スマフォにカメラ機能が付いているのか
なぜ、各メーカーが日進月歩で技術のしのぎを削っているのか
そこは何も考えないのでしょうか?
「スマフォのカメラに拘るのはおかしい」とか
「だったら一眼レフを買えばいい」とか言い出す人間の気がしれない。
消費者には選択権があり、その選択権を否定すること自体門違い。
「カメラの機能に拘るな」と言うのであれば、消費者側に文句を言うのではなく
各メーカーに、「一眼レフがあるからスマフォにカメラは不要」と言えばいいかと思われます。
「自分は、カメラの写りは気にしないけど、気にする人もいるんだなぁ」でいいんじゃ?
書込番号:21091686
7点

比べるのもですがiPhonehttp://jp.techcrunch.com/2017/09/23/20170922iphone-8-teardown-reveals-few-surprises-but-more-camera-details/amp/。 自分も
気になりません。
書込番号:21239464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)