発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 10 | 2017年8月3日 09:59 |
![]() |
6 | 0 | 2017年7月23日 16:19 |
![]() |
30 | 11 | 2017年7月20日 22:43 |
![]() |
44 | 7 | 2017年7月20日 08:42 |
![]() |
58 | 11 | 2017年7月16日 11:32 |
![]() |
9 | 4 | 2017年7月14日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
http://www.twdevilcase.com/en/index.php?menu=prod_detail&mid=1&did=1&pid=5471&list=home
今は予約段階ですが、ようやく発売されるみたいです。
ストラップホールも装備されているので良さげですね。
ただ、Z5Pバンパーを購入したときはSipping Freeでしたが、今回は送料がかかるみたいです。
とりあえず、シルバー予約しましたが、Z5P購入時は到着までに3週間ほどかかったので、8月初旬ぐらいに着けばいかと。
送料とるならもっと速く(航空便とかに)してほしいかもですが。
送料合わせて、6300円強でしたので、DECASE(croy)からの販売開始を待ってみるのもありかもです。
書込番号:21018453 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひ★でさん
DEVILCASE、やっときましたか!
アルミバンパーの本命ですね
送料がつくとDECASEとお値段が変わりませんよね
きっとDECASEからの要請を受けての個人輸入対策でしょう
書込番号:21018463
2点

>@starさん
かもですね。
Deefを一度購入したのですが、大き過ぎたのでキャンセルしました。
このバンパーの寸法がみつけられなかったのですが、Z5Pでの使用した感じと、画像のバンパーの内側の図を見た感じさほど大きくはなっても、Deff程ではなかろうと思い、まぁ見切り発車ですが、ポチりました(笑)
あとは到着待ちです。
書込番号:21018484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひ★でさん
ぜひ届いたら画像つきでレポ、よろしくお願いします!
どうして発売が遅れたのでしょうね
何かに苦心していたのでしょうか
書込番号:21018487
1点

>@starさん
レポ、了解しました。
背面のガラスフイルムもつけたいんですけど、今回は普通のフイルム我慢です。う
前面はガラス全体で吸着するタイプを使用していたのですが、
横が足りずで、全体をおおう3dタイプを使用してみたのですが、そちらはフイルムの回りだけの吸着でノリ面が分かってしまいます。
まだまだフイルムに関しては、レビュー待ちですね。
はじめに購入したガラスフイルム
両横が3ミリずつかぶらない。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B072J38XTQ/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&psc=1
3dタイプガラスフイルム
XZPの画面はきれいにカバーされるが、端全体に2ミリ程度のノリみたいなのが見える。今のところ内部に滲み等はありません。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sumaparis/3dgf003.html
背面用 PETフイルム、まだ使用していませ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pda/120PDA60066510.html
書込番号:21018509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

decase まだ販売ではありませんが、価格が表示されましたね。
https://www.croy.co.jp/decase/
4000円以上、送料無料なのでDvilcaseより安くなります(涙)
書込番号:21041791 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DECASEのアルミバンパーきました〜
20日(土曜日)の20時から予約開始でしたので速攻予約、入金処理(ネット銀行)も済ませ26日発送予定と出ておりました。
以前考えていたよりも早く今日27日に到着しちゃいまして、今しがた装着しました。
本体を黒にしていてバンパー黒だと味気ないかなと思い、アクセントとしてバンパーはシルバーにしてみました
他にももっと高価な金属製バンパーがある中比較的お手ごろな値段設定だったので、品質的にはぼちぼちだったらいいほうかなと思っていましたが、なかなかどうして、、、いいではありませんかぁー
今日までは表側ガラスフィルム枠カーボン黒色のフィルムを貼ってましたが、どうしても端が浮いて空気が入るのと枠の黒がどうしても画面表示サイズより小さいので誤差ではありますが視界が狭くなっておりました。
アルミバンパー装着時に思い切ってはがして表は裸、裏はデザインシート構成でいく事に
USBの接続も僕の使ってるケーブルを見てくれていたかのようなフィット感(笑)
ケース内部はゴムの当てがあるので、中で若干モニョモニョ動きますが自分には問題なしです。もしかしたら表のフィルムをはがさなかったらもっとぴったりだったかもです。
あとどうしても指紋認証時に指の当たる角度に違いが出ますので、バンパー装着後に指紋認証の設定をやり直すことをお勧めします。
書込番号:21075232
5点

>のりたる7777さん
いいですねー Decase
アルミバンバーの中では価格と品質のバランスが最高だと思ってます
今回いつもより発売に時間がかかったようですけど
Rエッジ画面への対応調整に苦心されたのかもしれませんね
私は夏はシルバー、冬はブラックに交換して遊んでます
書込番号:21076222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のりたる7777さん
レビューありがとうございます。
こちらもDEVILCASEから到着しました。
フィッティングに関しては申し分ないです。
ただ残念なところが、携帯本体の左右端のRや画面の
形状のせいか、バンパーと本体の間に深くくぼんだようになります。
そこにゴミがたまりそうw
付属品は+ドライバー2本と予備用のビス8本
うち2本がネジ止めつきです。
>@starさん
Rエッジ画面への対応調整はやはり難しかったと思います。
画面にエッヂ部分が近すぎてもだめでしょうし、
離れすぎるとガタツキそうですし。
まぁそれでも現時点では自分的には1番かもです。
あとは、前後のガラスフイルム待ちですね
今回、DevilCaseでの購入では送料がかかりましたが、
発送はEMSで発送後4日ほどで到着しました。
値段を考えれば、ロゴがDevilcaseじゃないとだめ
というかたは別として,やはりDecaseでの購入がおすすめです。
書込番号:21076998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3dタイプガラスフイルム
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sumaparis/3dgf003.html
を使っていたんですが、問題発生です。
スピーカの穴や、前面カメラの穴は周りが接着されていないので、そこから液晶面とガラスフイルムの間に誇りが入りのこってしまいます。
全面接着での3Dフイルム待ちですね。
それまでは、フイルムなしで使ってみます。
書込番号:21089879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ハードケースにしようかと思ったのですが、本機自体が私の手には大きいので、ソフトケースにしました。
落下防止のため、ストラップが取り付けられる物を選択しました。
あと、保護シートも添付しました。
書込番号:21065005 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
昨日、ヨドバシでポイント狙いの一括購入しました。XPERIA Z4からの機種変です。
バッテリーの持ちが悪くなったのと、この時期特有の熱の問題もあり決断しました。
思っていたより混雑もなく、入店即対応して貰えました。それから、レジに行くまで1時間はかかりました。
色は、黒を選びましたがシルバーの方が良かったかなぁと少々後悔。
Z4は、ドコモの下取りで22,000円(税抜)で購入価格から相殺して貰いました。
設定をほぼ終えての感想等は下記の通りです。
・購入価格は写真の通りです。
3,240円の手数料?を減額するために、必要の無いアプリの契約を幾つか登録しました。
無料期間のサービスを選んでやってました。
過去に、同じ手を使ったサービスは課金されるので外してました。結局、1,296円減額でした。
・Z4と比較すると、やはり大きい。(手が小さいので)
・落下防止のストラップが付けれない。
大きいのが更に大きくなるので、ケースを購入するか迷ってます。
・ELECOM指紋防止の高光沢フィルムが液晶画面が湾曲しているため寸足らず。引っ掛かりや浮き防止とのこと。
書込番号:21048928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヨドバシポイント考慮してもオンラインショップでの購入と変わらない気がする。
書込番号:21049014 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

下取りが税抜きなのはヨドバシのミスかなぁ、22000円税込とdocomoのサイトには載ってるけど。
書込番号:21049935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

zero-sumさん、完全に私の勘違いでした。
別明細に、本体(税抜)のしたに下取り金額が表示されていたので、てっきり消費税分もあるものと思い混んでしまいました。
ヨドバシの処理は正しいです。
22,000円は税込の下取りでした。
書込番号:21050140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括で買う場合はdocomoショップでももう少しユーザーに対して特典があってもよい気がする今日この頃です。
書込番号:21051513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

zero-sumさん、そうですよね。
例えば、期間限定でケースか付くとか。
個人的には、以前のように月々サポートを一括で購入代金に充当出来るといいなぁ。
書込番号:21051918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明細を二度アップしたのですが、削除されてしまいました。
何か、規定に触れたのでしょうか?
書込番号:21056812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>moai_007さん
個人名が書かれてますので、ボカすなりモザイク掛けるなりして隠した方が宜しいかと。
書込番号:21057102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、店員さんの名前ですかね?
それならそうと、個人名が載ってるので削除しましたと言って貰いたいです。
こっちは、操作ミスでアップ出来ていないと思って複数回アップした訳ですから。
それとも、機械的に自動的に削除してるんですかね。
書込番号:21057454
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
背面フィルムやケース次第じゃないですか?
キャリアモデルなんだから、キャリアロゴが見える方が私は好みですが(笑)
書込番号:21056104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


アクセサリーの一例
http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/articles/play/c3-16.html
いろんなメーカーからアクセサリーが出てるので(今後も増えるかと)、ロゴはどうにでもなりますよ。
書込番号:21056229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>at_freedさん
その子は、確かフランダーと言う名前ですよぉー
強力な粘着シートを貼って剥がしたら、
docomoログも一緒に剥がれないかなぁ。。。
書込番号:21056292
4点

docomoロゴが消えるというミヤビックスの背面保護フィルム
は、アンチグレアだから折角の鏡面仕上げが台無しになりますねぇ。。。
ロゴが塗料だったらハゲそうだけど、
焼き付けとかレイザー加工なのかな?
書込番号:21056303
4点

以前に比べるとこれでもかなり控え目になりましたよね
Xiのロゴがある頃はフルボッコくらってましたからね
それでもまだauと比べるとデザインの邪魔をしていますよね
グローバル版と同じ仕様にしてくれないかなぁ
スタートアップ画面にはドコモロゴだろうが何が表示されようと我慢できるので(笑
ま、この会社の老害の一つですね
書込番号:21056494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモロゴは、この機種に限らず塗装ではないですね(auもだけど)。
キャリアロゴが気になるようでは、端末の選択肢って限られてきます。
こういう薄型ケースだと、一応ロゴは隠れますね。
http://www.gaingarage.com/products/list.php?p=p&category_id=91&name=[property_device:{Xperia_XZ_Premium}]
あとは、鏡面処理を生かせるとすると、デザインフィルムとかですかね(docomoロゴは多少見えるけど仕方ない)。
http://rbdirect.jp/rb/products/list.php?category_id=10500018
書込番号:21056654 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
Xperia XZ PremiumのGPSについてショップ店員に聞いたところ、みちびきには対応して無いとの事。
かわりに 欧州版GPSのガリレオと言うシステムに対応。
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-support-gps-galileo-hikkau-xperia-xz-xzs-difference
iPhone7国内版はみちびき対応してるのに何んでと思ったところです。
あと国内メーカーではAQUOSスマホ(国内メーカーだっけ?)がみちびきの対応に成るとも言ってました。
参考までに。
8点

>領土問題さん
snapdragon 835自体は対応する予定なので、実は対応してくれている なんてことはないですかね。
http://powerpro.at.webry.info/201701/article_2.html
書込番号:20932020
10点

>oxleywalkさん
おっしゃるとおり スナドラ835は対応するんですよね!
私がはったリンク先にも書いてありましたが「機種レベルでみちびきに対応するかは不明ですが」、これとショップ店員の言葉が気になってます。
後は実物で試すしかないと・・・
ただ今のところみちびきに対応してなくても 私の使用状況では影響なさそうです。
因みに今 Z4を使ってますがGPSはけして良いとは言えません、Xperia XZ Premiumを予約してますが今より良くなればとう言う程度です。
書込番号:20932102
8点

>領土問題さん
重複した情報で大変失礼しました。
張っていただいていたリンク 最後の行完璧に見落としていました。
SO-04Jが対応してくれることを期待しつつ、まさに明日の みちびき2号機の打ち上げ成功を祈りたいと思います。
書込番号:20932181
5点

3号機の打ち上げで、やっとアジア・オセアニア地域をフルカバー出来るようになるのに、
現時点で、端末が対応していたとしても、あまり意味はないように思われますが。
書込番号:20932203
6点

>モモちゃんをさがせ!さん
確かに今のところの運用については1日8時間になっているみたいですね。
年内には3、4号機を打ち上げて来年度から24時間使えるようにする計画ですね又 最終的には7号機まで打ち上げ
GPSを使わず自国周辺の位置測定ができるまで計画してみたいです。
自分が生きているうちにはその恩恵にあずかりたいものです。
書込番号:20932976
4点

>領土問題さん
みちびき 掴んでいるみたいです。添付の黄色い四角の193だと思います。ただいつも地平線に貼り付いているように見えます。アプリのせいなのか、誤認識なのか良く解りませんが
書込番号:20985738 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みちびき1号機(193)の信号は受信できていますが、SO-04Jが正式に対応していないためAZEL情報は取得出来ない(位置が取得できないので常に北に張りついている)ようです。
それよりも気になったのがガリレオの電波を受信できていないんじゃないかという点です。
みなさんの端末ではガリレオの信号を捕まえていますか?
添付はAndroiTSです。
書込番号:21019840 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>oxleywalkさん
>三の次は四さん
みちびきの信号とガリレオの信号は届いているみたいですね。
Xperia XZ Premium自体 みちびきの信号がシステム利用出来るか不明です。
比較のため、ピンクがみちびき、紫がガリレオ、水色がGPS
書込番号:21020699
1点

〉領土問題さん
返信ありがとうございます。
GNSS Viewはサーバーからデータをもらってきて現在地からどの位置に衛星が見えるのかシミュレートするアプリなので実際にSO-04Jが受信している信号を示している訳ではないようです。
逆説的にGNSSviewで複数個ガリレオ衛星の位置を表示しているにも関わらずAndroiTSや他のアプリでガリレオが表示されていないということはSO-04Jがガリレオの信号自体を受信できていないという事になるのではないでしょうか?
私の環境ではみちびきの信号は受信できているけれど位置情報は利用できない状態(Az,Elの値が常にゼロ)です。
書込番号:21022204 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みちびきでGPS精度がよくなると言うのは、
政府の誇大宣伝ですから、スマホが対応していなくても全く問題ないですね。
cm精度の信号をスマホで受信できるようになるのは、
何十年後なんでしょうねぇ。。。
まぁ、現状のみちびきは、
たくさんあるGPS衛星の1つと言う意味合いしかないでしょうね。
書込番号:21023504
1点

http://www.usegalileo.eu/EN/inner.html#data=smartphone
公式にガリレオ対応済みと記載されていますが、
ガリレオは特別なハード無しで、
誤差1mの精度で測位できるのでしょうか?
XZPだと、これまでのスマホと比較して、
GPS精度ご良くなったと実感できますか?
書込番号:21047126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ホットモックを触っていますが、
ヤフーとか価格コムのサイトがデフォルトでPC用画面になってしまいます。
スマホ用の画面をデフォルトにさせる方法は、ありますか?
書込番号:21042935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Garmin S60 Premiumさん
近くに店員さんはいないのですか?
書込番号:21042944
2点

ヤフーのサイトを検索してアプリをインストールするだけで良いのでは?
書込番号:21043005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chromeの設定でした。
失礼
書込番号:21043020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Chromeだったら設定メニューの中の“PC版サイトを見る □”←これじゃないの?
書込番号:21043048
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)