発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
291 | 11 | 2019年12月30日 17:08 |
![]() |
7 | 6 | 2019年12月10日 20:37 |
![]() |
37 | 2 | 2019年11月10日 15:43 |
![]() |
3 | 1 | 2019年10月31日 22:22 |
![]() |
22 | 9 | 2019年10月4日 14:41 |
![]() |
11 | 10 | 2019年10月1日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

継続利用をする方向としたので、電池パック安心サポートでポケットチャージャー 04Cの提供を受けることにしました
StyleCoverStand for SO-04Jもヘタってきているので要検討をしています
国産がんばれとの思いから選んだのですが、次はリンゴかな、、、
書込番号:23053228
29点

マイドコモなどでは電池パック安心サポートの対応がないのでショップに行ってまいりました
受付した嬢がタイプBの案内をしたので訂正をいたしました
年末年始にハルトコーティングをして、1年間使うことにします
書込番号:23057385
29点

SO-02Kと2台持ちです
ロッソにはiijでテザリング機として
メディア再生用として
今までは、
2台目をZ-01Kにしていましたが、
16:9再生はSO04Jとあまり変わらないサイズになりますので、
かえってコンパクトに持てるので
まだまだ楽しめます
電池のへたりが見えてきたら
ドコモショップに持ち込みます
書込番号:23057930
30点

自分が使ってた機種を息子が不注意で車のドアポケットから落として傷ついたので息子が使ってましたけど、最近家に遊びにきたら、自分と同じXPERIA1に成ってました(笑)。
書込番号:23058277 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

Androidアップデートは打ち切られはしましたが、パフォーマンスに不満を覚えるほどではないので使い続けますけどね。
売るほど困っているわけでもないですし。
ただ、個人的にはXPERIAのdocomo優先も崩れたのでdocomo辞めてauに集約しようかな。という思いもあり(DAZN問題はありますが)au回線で使おうとやってみましたが、なんか上手く行きませんでした(汗)
書込番号:23058312 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>ACテンペストさん、>ニコニコKK2019さん、>kennpeiさん
返信ありがとうございます
みなさん、今のご様子は三者三様ですね
私と異なる使い方に買い替えという選択、同じような予定を伺って
次をどうするの参考になりました
書込番号:23058410
27点


ロッソ購入時にもらった(と思われる)ポケットチャージャーを発見、、、
二つも必要がないため、周囲でほしいと感じている人へのお歳暮とします
あれでも封入状態なので、
書込番号:23063962
27点

こんばんは
ゆとりの時に、YやMよりスタートする売り払い処に参加をするため
スマホ教室で写真撮影を習うことにしました
ヴィトンの出荷国表示などを鮮明に仕上げるのは難しいですから、、、
書込番号:23082081
21点

ハルトコーティングはDSへの予約で完結しますが、困ったのがカバーです
純正品は当然ありませんし、手に取れて購入という形は無理のようです
惜しくない3千円の黒色のTPU素材としたのですが、販売後一定期間経過のケースでの他者の実体験が気になりました、、、
書込番号:23123904
13点

カバーで気分が下がっています
純正とは違いジャストサイズでないので、使用時の指紋認証に手間取ります
また、スマホの着脱もスムーズにいきません
書込番号:23138376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
初心者です。
現在、トヨタ純正のナビとbluetoothの接続をしております。
音がさみしいので追加でbluetoothスピーカをペアリングさせることは
可能なのでしょうか?
つまりカーナビとbluetoothスピーカ(sony製)を同時に
ペアリングさせることはできますか?
1点

>NUMBER(S)EVENさん
bluetoothにはバ-ジョンがあるので同じならリンクできると思いますけど
バ-ジョンが違う場合USB経由でbluetoothアダプターがあるので大丈夫かと思います
書込番号:23098952
1点

出来ません。Bluetooth接続器機は1つのみです。
スピーカへ切り替えた場合はカーナビとの接続が切れます。
書込番号:23099016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カーナビとbluetoothスピーカ(sony製)を同時に
ペアリングさせる
カーナビから有線で繋がったスピーカーとbluetoothで飛ばしたスピーカーを同時に同じ音を鳴らすということでしょうか。
そうならできません。どちらか1つ。どのナビもそういう仕様です。
書込番号:23099067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>NUMBER(S)EVENさん
一例ですが、よくオーディオ再生に利用されるプロファイルのA2DPは、配信側と受信側が「1対1」に限られ「1対複数」は出来ません。
そういう仕様なんです。
書込番号:23099163
1点

分かりました!回答ありがとうございます。
書込番号:23099617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。分かりました。
書込番号:23099620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
いつもお世話になります。
今回、フリップカバーの設定をしようと、設定→画面設定→詳細設定と開いたのですが、画面の操作のところには手袋モードしかありませんでした…。
カバーの選択項目はなくなってしまったのでしょうか?
OSはAndroid9です。
書込番号:23032099 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

自分はカバータイプのケースを使ってないので
気づかなかったのですが、兄弟機のXperiaXZ1でも
同様にAndroid9から無くなった模様です。
代替案等書かれた記事がありましたので、
参考になればと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000025982/SortID=22461619/
書込番号:23036325 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

suzaku874さん。
ご親切にありがとうございます!
教えて頂いたリンク先のアプリで解決致しました!
助かりました!
書込番号:23038768 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
前々から思っていたことなのですが、ここ最近写真をとることが多くなったので質問します。もとから入っているソニーのカメラアプリで風景などを撮るとなぜか印象が暗くなってしまいます。SNOWで撮ると明るく取れます。特に明暗度は調整してないのでデフォルトです。同じ風景をiPhone8の人と比べてみると画素数で上回っているはずなのになぜかエクスペリアのほうが雑な画像になってしまいます。
どうしてなのでしょうか?
書込番号:23006455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://sumahoinfo.com/?p=31200
今のXperia 1やXperia 5に搭載のサムスン製のものと違い、XZ3までの機種は旧来のソニー製のものがずっと使われていますからね。
ちなみに画素数が高ければ画質が良いというのは、単なる勘違いです。
少なくとも同時期の機種のカメラ性能では、iPhoneに負けています。
書込番号:23020385
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
昨日でちょうど2年たったのですが、突如、ポンという音とともにバックパネルが浮きました。
さて、これは修理代がかかるのでしょうかね?
ちなみにiDもsuicaも使える状態なので、以前持っていたモデルに今日機種変更しました。
普通にオンラインで修理依頼(外装交換)をたのむと3万8千円ぐらいかかるので、悩んでおります。
3点

お届け補償に加入されてないなら実費ですからね
次回からはお届け補償に加入するのをお勧めします。
書込番号:22741192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨年、iPhoneXsMAXに機種変更しちゃったので、卓上時計として使ってたんです。
機種変更するまでは、保証入ってたんですが、機種変更しちゃうと保証ないですもんね。
運がなかったとあきらめてます。
ただ、みなさんにこんなことがあるっていうことを教えたいがために書き込みしてみました。
今更お金出して修理する気さらさらないですしね。
zシリーズから続いたボクのソニー好きも昨年ぐらいから、ほぼすべてリプレースしちゃいました。(TVとかBDも)
書込番号:22741211
4点

電池の膨張でのパネル浮きとかZ3時代からありましたけど
書込番号:22741220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニリアコットさん
電池の膨張だと見受けられます。
一応、原則的に電池は消耗品扱いなので保証は効きませんが
販売店やメーカー次第ですがおおむね2年以内で
異常使用が見られない場合に無償修理になる可能性もあります。
ダメ元で一度相談されても良いかもしれません。
書込番号:22741537
2点

>dokonmoさん
ボクもそう思います。
ボクの場合、スマホ毎年変えているので、修理交渉するのも面倒なので、このまま放置です。(ドコモSIMも複数持ってます。)
とりあえず置時計としては問題なく動作してます。このXperia。
いまメインで使っている方のiPhoneXSMAXが快適なので、このまま嫌になるまでiPhoneのモデルチェンジを繰り返すと思います。
ボクの場合、Xperiaはとりあえずこれが最後のモデルになりました。
Zシリーズ以降大抵何か不具合がありましたので、いい加減嫌になりました。
書込番号:22741568
0点

んー残念ですね。2年でバッテリー膨れは、この機種に限らす、たまにあるので仕方ないかな。
電池交換式の時代、やはりバッテリーが膨れてカバーができない事態になった事がありますが、
購入後半年もしなかったので、DSのご厚意で無償交換してくれました。
なんとなくなんですが、電池交換だけで、済みそうな気がします。
外装は、そのままつかえそうかな。
それでもなんだかんだで、電池込修理代は1万円前後になるので、時計代わりなら、現状維持でもよいのかも。
私のは、まだ、1年ちょっとなので、劣化は感じられない。
電話少々、メール、ブラウジングで、夕方60%〜80%あり、通常なら1日は軽く持ちます。
1年後、浮いてきたら即交換(端末保証)を検討します。
情報に感謝。
書込番号:22742724
3点

先日、自分のXZPも突然、画面端に黒い斑が出来てしまい、ドコモショップに修理見積を依頼したところ、同じく3万8000円の金額が算定され、ケータイ補償に入っていなかったので、それを機に機種変更しました。
こちらの書き込みを拝見して、ふと自分のXZPを確認してみたところ、何となく自分のものもバックパネルに少し浮きがある気がします。
もしかしたら、この隙間から雨など水分が運悪く少し入り込み、液晶の一部がショートしたのが原因だったのかも知れません。
約2年間、綺麗に使用していたので、もう1年使用して、1に機種変更しようと考えていたのですが、大幅に予定が狂ってしまいました。
毎日バッテリーを50%ほど消費し、購入してから毎日充電していたので、毎日充電して使用されている方は、この事象が発生しないか、注意した方が良いかも知れません。
書込番号:22743232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケイン@さん
実は一年ちょっとしか使ってないので、あとは秒針出せる置時計と化しています。
なので、毎日充電状態だったのが原因かもしれません。
今は頑丈なアップル使ってます。
>yurayura964さん
ボクの場合、昨年の10月から、置時計化しておりましたので、常に満充電された状態でした。
しかし、たった2年でこれですから、ソニーはこりごりです。
ボクの過去コメントですが、Z5のときも問題があり、よく書き込みしてました。
実は、iPhoneもいくつか持ってるのですが、充電できなくなる問題はあっても破裂したことないので、今はアップル派です。
書込番号:22743268
2点

アマゾンで工具付きバッテリーが3000円で売っていたのですが、これで直せました。
同じ症状の方は、自己責任でどうぞ。
書込番号:22966810
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
譲ってもらった個体(新品から半年ほど使用)で
画像を撮ると
日付けが 1970年1月1日になってしまいます。
カメラアプリは「camera Fv-5(無料)」、観覧アプリは「アルバム」です。
「アルバム」で観覧し、詳細から書き換えることはできるのですがなんとも不便でして。。
カメラアプリの設定や本機の時計のことなど
試行錯誤しながら半年が過ぎました。
これはこの個体特有のものか調べたいです。
この機器をお持ちの方、協力いただけませんか。
「camera Fv-5(無料)」
上記カメラアプリを入れて撮った画像を
アルバムアプリで観覧した時
日付はどうなるでしょうか。
Androidは9です。
書込番号:22946053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gumiiさん
こんにちは。
この機種もアプリも使っていないんですが。
Playストアのレビューコメントを見ると、同事象の報告があがっています。
アプリ側の問題であろうと推測されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flavionet.android.camera.lite&hl=ja&showAllReviews=true
ちなみに、レビューは「すべてのデバイス」のところでご自身の端末に絞り込めるなら、絞り込んでみてください。
それで、同端末利用者のレビューだけが見られます。
上記、参考情報として。(動作確認まで出来てなくてすみませんが)
書込番号:22946073
2点

>gumiiさん
貼ったのは「Camera FV-5 Lite」でした。
Camera FV-5はコチラですね、すみません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flavionet.android.camera.pro&hl=ja&showAllReviews=true
コチラも似たようなものっぽいです。
カメラアプリは別のモノを使った方が良さそうな気がします。
書込番号:22946078
1点

>gumiiさん
3連投ですみません…
Playストアによると、アプリの最終更新が「2017年11月」とのことです。
アプリがAndroid9には対応していない可能性が高いかもしれません。
当機種との相性という面もあるかもしれませんが。
いずれにせよ、アプリ側の更新が止まっていますので、カメラアプリは別のものを使うのが良いと思います。
度々失礼しました。
書込番号:22946165
2点

スレ主様
同機種での比較対象として、「Camera FV-5 lite」ではなくスマートフォンの既定のカメラアプリで撮影していただき、その撮影データのファイル情報をスクリーンショットで上げていただけないでしょうか。
あわせて、スマートフォンの「アルバム」アプリでの表示とは別に、「Googleフォト」を使って撮影した写真データの情報も併せて、「Camera FV-5 lite」「既定のカメラアプリ」の両方のスクリーンショットを上げていただけないでしょうか。
カメラアプリの問題、「アルバム」の問題、機種固有の問題と切り分けを行いたいと思います。
ちなみに、手元にあるMoto g7 plusで「Camera FV-5 Lite」で撮影したデータを、Googleフォトで情報を確認した場合には、本日の日付がきちんと表示されています。
書込番号:22946553
1点

Nuro版ですがXZ Premiumで同じ結果でした。
他のXPERIAでどうなるか、気になりますね。。
書込番号:22948661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
過去のスレにおいて、Xperiaにプリインストールされている「アルバム」アプリについて不具合が指摘されております。
写真の時間が9時間ずれるのをなおしたい
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15845887/
この件に関して、アプリ開発者が開発した更新日時修正ツールというアプリもあります。
Androidアプリ 更新日時修正ツールをリリースしました!
https://knowledge.moshimore.jp/entry/android_application_release_datefixer
ほかのGoogleフォトなどのほかのアルバム機能をもつアプリを利用してみるといいかもしれません。
書込番号:22948686
1点


>FE-203Σさん
横からすみません。
ファイル名が「DSC」となっていますが、コレはSONY純正のカメラアプリで撮影した画像というわけではないんでしょうか?
スレ主さんが使っているアプリで撮ると、たぶん「PICT」になるんじゃないのかなと思いまして。
アプリ側でファイル名の自由指定ができる等、見当違いでしたら申し訳ありません。
書込番号:22959769
1点

>でそでそさん
仰るとおり、でした。
スレ主様、紛らわしい情報を流して、すみませんでした。
書込番号:22959807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FE-203Σさん
いえいえ、ご回答ありがとうございました。(私もちょくちょく勘違いでの投稿をしてしまうので、お気になさらず…)
書込番号:22959813
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)