発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 20 | 2017年6月17日 16:36 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2017年6月17日 15:38 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2017年6月17日 10:13 |
![]() |
79 | 28 | 2017年6月16日 23:18 |
![]() |
45 | 6 | 2017年6月16日 14:53 |
![]() |
15 | 6 | 2017年6月15日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
例えば、XperiaZ5premiumを下取りしたいのですが、(premium自体は白ロム)価格はやはり高いんですよね?(本体のみありますが)皆様のご教示お願い致します。
書込番号:20969522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは>なんちゃって警備員さん
Z5Pをドコモポイントに下取りするならドコモホームページに下取りポイントが出てると思いますか...
確か18000〜22000ポイントだったかな?
書込番号:20969542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的には、ドコモに下取りを出すよりも価格が高いじゃんぱらに買取に出します。
さっき検索したら、上限35000でしたよ。
書込番号:20969573
4点

さっきじゃんぱらに売りに行ってきましたよ。
一年半使用してきた物が¥35,000で買い取って頂きました。
付属品あり本体傷無しの状態でした。
私は毎度じゃんぱらです。
リセールの高い機種ならドコモより高く買ってくださいます。
書込番号:20969590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>foojeeさん
次の機種を手に入れられる前に売ってしまうのですか?
凄い・・・
書込番号:20969608
7点

>@starさん
はい。
念のためなんですが、新機種が手に入ってからだと、相場が崩れる可能性があるでしょ?
高いうちにうりました!
書込番号:20969630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>foojeeさん
そうなんです!
いっせいに中古品が出てきますので
すぐに下取り価格の変更がありますよね
私はデータを移行してからしか売る勇気が無いです・・・
ちなみにPCなどにバックアップされているのですか?
書込番号:20969635
3点

皆様、ご教示ありがとうございます。
>ニリアコットさん
じゃんぱらは35,000円ですか。高いですね。高額買い取りですね!
書込番号:20969637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんちゃって警備員どうも今日docomoよったら2万2千円って下取り。
書込番号:20969641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKさん
お久しぶりです。若干、下がりますね‥。それでも2万円台はいいですね‥。
書込番号:20969643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


今月からだったかな?
docomoの下取り規約が変わりました。
買い取り金額表の下に書いてありますが、機種変時の下取りは「docomoから購入し、機種変する電話番号で過去に登録されたことがある本体」に限ります。
つまり、「白ロム」や「家族が過去に使っていた本体」、たとえば「2契約している人は、機種変しない方の番号で購入した本体」等は下取り不可です。
書込番号:20969666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3万位かと思いましたが、それでもXPERIAは下取りは他機種より少しは良かったですね、画面割れや傷などでも1万7千円位だと書いてあったと思います。
書込番号:20969676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@starさん
PC等でのバックアップはしていないですよ。
新機種でセットアップしたらメールもギャラリーもアドレス帳も、勝手に復活してくれるのは、皆さん同じなんだと思ってました。
DSで機種変しても、同じじゃないのですかね
書込番号:20969684 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>なんちゃって警備員さん
オークションで販売の考えはないでしょうか?
オークションなら、キズなど殆どない美品であれば
3万くらいは確実にいくので、おススメではありますれどね。
さらに、SIMロックも解除済みにすれば、Premiumは
ドコモ専売モデルなので、他キャリアのSIMを使っている方も
購入対象となるので、高値で売りやすいですよ。
オークションをされているのであれば、下取りではなく
オークションで販売してしまうのが一番効率的に売却できますよ。
ご自身でオークションはちょっと・・・でも友人などで代理出品して
くれる方がいらっしゃったら、その方にお任せするのもアリかと。
私はいつもオークションで売却しているので、かなり端末代を
回収出来ております。今回もXZをSIMロック解除して、準備万端です。
現行機種だと、5万は確実にいくので下取りには出しません。
XZは下取りには入ってませんけどね。
去年、XZを買った際に、XPをオークションで売りましたが
6万ちょっとで売れました。XPもSIMロックは解除済みです。
なので、今のXZは実質2万くらいで買ったことになっています。
月サポがない状態でです。(買うタイミングミスって月サボつかなかったんです)
今回のXZPは月サポ対象ですし、購入は8.5万ほどなので
XZが6万で売れたとすると、2.5万円くらいになりそうです。
今度は月サポ分を入れると、2年後だと端末代は実質は完全に
タダになります。XZPは今度こそ、2年使うつもりですので(^^ゞ
XPではソニーに騙されて、XZを発売日に買ったら
月サポ対象外でこのままあと1年半使うのが勿体無いので
今回、XZPにした次第です。
元々、Z5Pのクロムが物凄く欲しかったから、XZPのルミナスクロムは
本当に購入出来て嬉しいです。今日発送連絡があったので
明日には届きます。今から非常に楽しみです。
書込番号:20970346
3点

>なんちゃって警備員さんこんにちは
私も、手に入ってからソフマップに売るつもりです。
今日調べたら、ソフマップも35000円でした。
発売されてから値崩れ有るかも知れませんけど、まぁ仕方ないかなと(汗)
書込番号:20970632
2点

市場価格からして、
ドコモの下取りは価格低すぎますよ。
書込番号:20970705 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今日昼過ぎくらいに Z5 Premiumを35000円にて買取って頂きました。
値段が下がらないうちにと思い、XZPremiumが手元に手に入り次第すぐに向かいました。
しかし、Z5Pは熱かったですが、これはそこまで感じないですね
とりあえずしっくりくるフィルムを探そう。。。
書込番号:20972187
1点

>Йё`⊂らωさん
お久しぶりです!そうですか。下取りしようと思いますね。
>あほーどり。さん
はじめまして。どちらで下取りしたのでしょうか?
書込番号:20972231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんちゃって警備員さん
こんばんわ!はじめまして!
当方は愛知県に住んでいまして、イオシスってところで買い取っていただきました!
書込番号:20972396
2点

>あほーどり。さん
そうでしたか。私は東京都在住者なんで。いろいろと売却方法を検討中です。皆様のご教示ありがとうございます!
書込番号:20974626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
とうとう発売されましたが@このスペック内容的にどんな使い方が良いので[スペック内容や機能]でしょうか?
Aあと2017年冬春モデルや2018年夏モデル等この機種のスペックより更に進化すると予想されるならSO-04Jに機種購入するよりは冬春モデル以降のスペック次第で機種変検討ですか?
※自分はネット中心で基本的に動画サイトやSNSの利用や検索が主です。
5点

初めましてこんにちは。
まずこの手の質問は昔からガラケーの方が圧倒的に多く、新機種が出ればこの手の質問が非常に多い。
そして散々質問した挙げ句見送る、考えますありがとうございました。で終わることしかないことから今でもガラケーであると認識をした上で機械的に返答させていただきます。
大変申し訳ございませんがご理解ご協力お願いします。
それでは回答作業に入らせていただこうと思います。
1について
まずはパソコンと同じと考えてください
パソコンを持ったら何しますか?
パソコンのハイスペックをあなたは必要ですか?
性能面はパソコンのハイスペックです
次にカメラや動画目的で超高画質で撮ったり見たりしたいですか?
次に2の回答
ハイスペック合戦のこのご時世いつ自分が欲しいと思ったときが買い時です。
今買ったとしましょう
しかしなんらかの理由で他にも目が行ってしまった場合は平気で持ちますから。
特にSIMフリースマホ
ガラケーとスマホの大きな違いはアプリが豊富そしてその使うアプリや使用用途にあわせたスマホにする
またはカメラ目的
アプリに関しては雑誌を見て参考に。
まあ個人的にガラケーの方が良いですよ
文字打ちは見なくても打てますし通信制限もないですしへんなウィルスも無いですし。
書込番号:20973876 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>秋葉1981さん
@については以下のページに回答があると思います。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
Aについてはそれでも良いと思いますし、今回XZ Premiumに機種変更し、
次期モデルで更に機種変更しても良いと思います。
あるいは、2019年モデルで更に更に性能/機能向上するでしょうから、そ
のときに機種変更しても良いと思います。
欲しいときが買い時(機種変更し時)だと思います。
では、Z5 PremiumからXZ Premiumに機種変更しに行ってきます。
書込番号:20973919
4点

どう使うかなんて、自分で、決めるんですよ、
とにかく、これは現時点で、ワールドワイドで、最高の機種です。
どんなアプリでも、この機種ならば、異次元の体験が出来ますよ。
書込番号:20974498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
SO-04Jを購入された方に質問です。
DisplayPort Alternate Modeによる画面出力を試された方はいらっしゃいませんか?
Snapdragon 835 はSoCの標準機能として出来るそうなのですが、メーカーによって封じられている可能性もあります。
http://getnews.jp/archives/1654706
Galaxy S8+においては、画面出力が同機能にて出来た様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=20954883/
5点

残念ながら無理でした、非対応ですね。
テレビ接続の設定メニューもありますが無線系だけです
ちなみにリンク先の投稿も自分です。
Galaxy S8+、LGV34、ZenFone3Ultraで動作確認済みのアダプタを使用しましたが
充電中としか表示されず画面は無反応です。
ついでにHuaweiのP10Plusも試しましたがこちらも駄目でした。
書込番号:20973370
4点

>Akito-Tさん
ご回答ありがとうございます。
対応してたら購入しようと思っていただけに残念です。。。
書込番号:20973827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
オンラインで購入に付いて教えて頂ければと思います。
オンライン購入して店舗受取にした場合の下取りは店舗扱いなのでしょうか?
それとも、店舗で受け取っても下取りは郵送してポイント還元になるのでしょうか?
そもそも店舗受取にすると、手数料や頭金が取られオンライン購入のメリットが全く無くなるのでしょうか?
郵送の下取りはなんか面倒な上に割引かれるので、店舗で済ませたいと思い、ドコモのオンライン購入のヘルプと、下取りのヘルプを見ても解決しませんでしたので、教えて頂きたくお願いします。
書込番号:20962356 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

正解は八咫烏の鏡さんですね。
オンラインショップで購入した際に下取りプログラムを申し込み、DS受け取りにしてGalaxy受け取り。
後日ドコモから郵送キットが送られF-04Gを郵送し、既にポイントが付与されています。
店頭での下取りは店頭で購入した場合だけですよね?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=shitadori
ポイントは少なくとも2021年5月末まで有効。
3000ポイント以上から、携帯料金への支払いにも割り当てられますし、ノジマなどの家電店やdデリバリーなどにも使えます。
書込番号:20968537
2点

>正解は八咫烏の鏡さんですね。
ブラッ○真最中さん、schwarze_wizさんもでした。
ちなみに、オンラインショップで購入した場合は、新大阪から郵送されます。
書込番号:20968542
3点

文章を理解できていない方がいますが、「下取」と「買取」ですよ。
「買取」と「下取」は今のところ同価格。
オンラインショップで買って後日ドコモショップで「買取」してもらう。
実際ドコモショップに行けば分かるかと。
書込番号:20971935
4点

>sandbagさん
そのURLは「下取」ですよ。
「買取」のことはどこに書いてありますか?
書込番号:20971943
5点

>mupglayさん
?
スレ主はオンラインショップで購入して下取りプログラムを申し込んだんでしょ?
買取りなんてどこにも書いてないのでは?
書込番号:20971995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
>店舗で済ませたいと思い、ドコモのオンライン購入のヘルプと、下取りのヘルプを見ても解決しませんでしたので、教えて頂きたくお願いします。
店舗(ドコモショップ)で済ますためにドコモショップで「買取」をしてもらうのですよ。
どうしても「下取」をしたいのですか?
「下取」と「買取」は同じ値段と何度もいっていますけど。
全てオンラインで行うためのオンラインショップだから郵送「下取」なんですよ。
意味、分かりますか?
書込番号:20972592
3点

>幻炎氷さん
違いますよ。
オンラインショップから受け取りのドコモショップへ郵送してから受け取りです。
店舗在庫ではありません。
書込番号:20972614
3点

>mupglayさん
何言ってるかわからないので、あなたが言ってることが
ドコモのホームページのどこに記載されてるか教えてくれませんかね?
書込番号:20972628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのホームページにはたぶん載っていませんよ。
自分でドコモショップかインフォメーションにて確認されてはどうでしょうか?
私は実際に行っていますので確実な情報です。
因みに購入時じゃなくても下取(買取)は不可能というのか一般的には常識ですが、
購入しなくても「自分の端末」という記録が残れば下取(買取)は可能になってしまいます。
書込番号:20972721
3点

>sandbagさん
あー、何言ってるかわからないのでしたね。
もっと詳しく順番に書きましょうか。
1、ドコモオンラインショップにて端末を購入する。
(このとき、下取りプログラムは利用しない)
2、自宅に端末が届く。
(ドコモショップにて受け取りでも可能)
3、新しい端末を初期設定する。
4、初期化した旧端末をドコモショップにて「買取」してもらう。
(原則購入履歴のある端末。解約した他回線でも可能。
現時点で「下取」と「買取」は同価格です。
これでも理解不能ですか?
書込番号:20972736
3点

>mupglayさん
なるほど、非公式に公式記載内容とは別の事が行われてるわけですね。
つい最近下取り条件が厳しくなりましたが、正規の購入履歴がないと下取りできないと書かれてるのも関係ないと言うことですね。
書込番号:20972750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ついでに買取という文言、ドコモのホームページにはありませんので、店舗独自のサービスではないですか?
ノジマ電気やじゃんぱらで買い取ってもらうのと違うんですか?
書込番号:20972760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
知り合いのドコモショップのお姉さん2人(共に別代理店)に聞きましたが、
私の情報で間違いないとのことです。
さらに151にも確認しましたが「大丈夫です、できます。価格も同じです。」
といわれました。
5分ほど保留にされましたけど。
店舗独自施策で全店共通のdポイント還元はシステム的に不可能だと思いますよ。
電器店のは電器店のポイントですよね?
下取条件が厳しくなったのは「他社端末」の下取です。
原則正規の購入履歴がないと下取できませんが、あることをすると正規の購入履歴のようになってしまうのです。
ドコモショップではスタッフの知識により間違った案内されることも多いので複数個所で確認したほうが良いですよ。
書込番号:20972812
0点

>mupglayさん
それが可能ならドコモの公式サイトに書いてほしいですね。
ショップでもそのような案内をされたことがありません。
書込番号:20972846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
オンラインショップにて購入してドコモショップ受け取りや下取はショップスタッフから見れば「面倒」な客でしかないので、あまり勧めません。
気にしないのであれば良いですけど。
書込番号:20972881
2点


ドコモの公式サイトに記載が無いので、このシステムは知りませんでした。
公式サイトに記載するよう、ドコモにも連絡しておきます。
ただ、買取してもらうためにわざわざDSへ出向かうなら、他の買取店に持ち込んだ方が良さそうですね。
書込番号:20972948
1点

>sandbagさん
ドコモショップでの下取の醍醐味は操作できないほどの故障をしていなければ下取してくれることです。
ちょっとした故障やキズ、画面割などでGEOなどのショップやオークションでは価格が付かないものや査定価格、落札価格が下がるものでも一律の決まった価格で還元されることです。
相場(手数料も考慮して)と下取価格を確認して決めればいいかと思います。
私はてまを考えると2、3000円程度の差ならドコモショップにします。
状況によりケータイ保障や修理に出してきれいに戻った端末を売る方法もありですね。
書込番号:20972986
2点

>公式サイトに記載するよう、ドコモにも連絡しておきます。
あまり知れ渡るとまた「改悪」しそうで、このままのほうが良いかなと思います。
書込番号:20972993
0点

>mupglayさん
>私はてまを考えると2、3000円程度の差ならドコモショップにします。
自分の場合は基本的に付属品も使用せず箱も綺麗にとっておくので、もっぱらじゃんぱらか、地元の高価買取屋ですね。
ドコモ買取より1万〜数万違いますし。
上に書いたF-04Gはそもそも査定不可の端末で一台はXperia XPに交換し付属品が無くても32100、
もう一台はXPに交換できなかったので、やむを得ずドコモで下取りです。
オンラインショップ購入でも店舗買い取り可能であることを知っていれば、ショップでの受け取り時に出せばよかったですね。
書込番号:20973068
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
SONYストアで純正手帳型カバーが欲しいのですが 蓋は、マグネットでも付いてるのでしょうか?
蓋が パチッと閉まるのが良いのですが…誰か分かる方教えて下さいませんか?
書込番号:20968683 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私はカバーにしませんが、XPERIAカバーストァーや家電屋、ネットでも出てくるんじゃないですか、実際家電屋で見た方が良いかと、カメラ回り等カバーが写りこまないか等。
書込番号:20968730 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

純正とはStyleCoverStandのことと思われますが、このシリーズは、マグネットが機器に影響があるためなのかついていないようですね。
またストラップホールもないようですよ。
書込番号:20968800
2点

代々のXPERIAで使っていますが純正のStyleCoverStandは、マグネットついてないですー。
フィット感は抜群です。ヒンジの折込がしっかりしているのでパカパカ感はそんなに無く個人的には好きです。
今回も予約しましたー。16日着ですー。
書込番号:20968822
10点

皆さん 返信ありがとうございます パカパカ感があまり気にならないとの事ですので 購入しようと思います ありがとうございました
書込番号:20968906 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

純正StyleCoverStandは、
凄く良品ですよ。
書込番号:20970655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

せっかく買うなら純正にこだわりたいなと思っていたのですが 、実物が見れないため銀座のソニーストアで触ってきました。手触りが多少ヌメッとした感じはありますがスタンドとしては完璧で良い位置で立たせることができます。実物を触りたいという方はソニーのショールームがいいですよ
書込番号:20971922
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
6/4に予約したため今日のメールが届きませんでした
これだとやはり入荷を今からやる感じになって購入までかなり時間がかかることになるんでしょうか?
他の機種での事例だとどうなってましたか?
書込番号:20968441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6/1にドコモオンラインで予約しましたが、6/13にメールが来ました。
手続きして6/17に自宅に届く予定です。
因みにクロムです。
書込番号:20968464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クロムですが5日の夕方予約して6/14の17時頃メールが来ました。
書込番号:20968655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yudai/Aiさん
オンラインショップの右上のメニューボタンから
申込み履歴に行って入荷済みになっていたら、
詳細のところをみて「購入する」ボタンがあったので、
ポチッたら購入手続きできましたよ。
一度確認してみて下さい。
入荷待ちになっていたら購入できませんが。
ちなみに私もメールきてなかったのですが、
入荷済みになってたので
そこから購入手続きしました。
昨日の16時半くらいの手続きで宅配ですが
17日着です。
書込番号:20968727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yudai/Aiさん
別スレ「Xperia XZ premium入荷!」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=20964791/#tab
の方でも少し話題になっていますが、メールが届いていない=入荷待ちの状態、ではないようです。
chori1011さんの仰るように、私もメールが届いていないのに申込み履歴の詳細ページでは入荷済みとなっていて、購入手続きができました。
注意事項として、申込み履歴ページでは「予約中」までしか表示されないので、必ず詳細ページ(「入荷待ち」等が表示される画面)で確認してください。
因みに私は5/26に予約⇒昨日13時時点で「入荷待ち」⇒昨日15時時点で「入荷済み」となり、無事購入手続きが完了しました。
しかも今現在も入荷済みメールが来ていません(笑)
書込番号:20968891
4点

直接ショップ6月12日に予約して、本日、予約割り当ての連絡あしましたよ
書込番号:20969577
2点

皆さん、初めまして宜しくお願いします。
自分も13日の夜中にオンラインで予約して
受け取りを近所の家電量販店にしたら
今日の午前に入庫したと連絡ありまた。
まだdocomoからのメールは来てません
確認してらお取り寄せ中になってますけど…(笑)
書込番号:20969615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)