発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年11月18日 21:16 |
![]() |
14 | 6 | 2017年12月15日 03:22 |
![]() |
1 | 1 | 2017年10月25日 20:44 |
![]() |
22 | 9 | 2017年10月20日 19:07 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2017年10月23日 12:02 |
![]() |
7 | 2 | 2017年10月18日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
この前のYoutubeのアップデートでHDRに対応しましたが、1080p HDR以上の画質にするとスローになるのですが全体に起きている問題ですか?
書込番号:21306386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わたしの端末でもYouTubeで1080p HDRの動画を再生させるとカクつきます。
書込番号:21368199
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

4Kの動画を再生させる。
デフォルトのVideo & TV SideViewアプリじゃないとアップスケーリングには対応しないと思われます。
書込番号:21305201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1080pの映像だと画面の1/4と小さく表示されるところを アップスケーリングで ほぼ画面全体に表示されていると思います。
2160pは、『4k映像』 等で検索して見てください。
OS自体で4K対応しています。
書込番号:21305320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YouTubeは4Kアップスケーリングされるらしいですよ
書込番号:21305427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



4k hdrと表記のある動画なのですが…。https://youtu.be/tO01J-M3g0U |
この動画は元々HDRは無しなのでしょうか?https://youtu.be/rRtOAMAqe1s |
こちらは2160p 60fpsが最高でhdrなし。https://youtu.be/VAF4rfu-ETA |
僕も同様に多くの動画で4k hdr画質が選択肢に表示されません。
一部選択可能な動画もあるのですが、「4k hdr」と表記のある動画で1080p hdrが最高画質になってしまったり、逆に2160pでもHDRがなかったり。
ちょっと開発者オプションで最小幅をいじったのが良くなかったでしょうか?でももう元の423dpiに戻しているのですが…。
書込番号:21432861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ゲームは妖怪ウォッチぷにぷに、アプリ側の問題だとは思うのですが、カクつきがひどいです。
端末再起動や、初期化後このアプリのみダウンロードしても同じ状態です。
ですが、たまにカクつきが全くなくなることがあり、そうなったらアプリを再起動するまでサクサクのままになります。
設定やアプリなど、故意的にサクサクの状態にする方法をご存知の方、いたら教えてださい。
書込番号:21303456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶんアプリ側が最適化されていないのではないでしょうか対応を待つしかないですね!
書込番号:21307005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
ゲーム向け端末を調べたところこちらの機種が候補にあがったため質問させて下さい。
4kやHDRが特徴ですが他機種と比べてゲーム画面が綺麗などといったメリットはありますでしょうか?
またゲーム向きの端末をオススメしていただければ幸いです。
プレイ中のゲーム一覧
スターオーシャン:アナムネシス
アズールレーン
シャドウバース
デレステ
ミリシタ
pso2es
リネージュ2
現在使用中の端末がXperiaZ5でゲームがカクつくことがあるので機種変更予定です。
2点

日本メーカーのゲーム向きの端末はiPhoneかと。
書込番号:21289976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゲーム用途ならスナドラ800番台の最新機種で
メモリ6GBあればサクサクかな。
書込番号:21289981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モンスターケーブルさん
Xperia XZ Premiumの4kやHDR、ハイレゾなどの恩師がゲームに反映されないのであれば
iphone8 plusにします。
両機種の比較動画を確認したところアプリ起動はiphone8 plusの方が早かったので
>sandbagさん
他のアンドロイド端末候補としてはone plus 5とGalaxy S8+です。
ゲーム用途だけの場合、これらの機種とあまり変わらないでしょうか?
また少し調べたところ、ゲームアプリは解像度が固定化されて4K表示されないと見かけたのですがこちらは本当でしょうか?
書込番号:21290205
3点

>にこやかなトーマスさん
one plus 5って技適大丈夫でしたっけ?
仮にOKだとしても、国内ゲームメーカーの場合Android端末だと
キャリア既存スマホ⇒キャリア新スマホ⇒国内発売の端末の順に対応する事が少なくないので
困るケースがあるかもしれません。
羅列されているゲームは不明ですが、Galaxy S8+など最新のSoCへ最適化されていないアプリがまだあるので、注意が必要です。
またS8を所持していますが、エッジの部分に操作ボタンがあるゲームだと裸運用でも感度が低いものもあります。
Xperia XZ Premiumはゲームは4K表示できないんじゃないですかね。
書込番号:21290250
1点

まだZ3のままの者ですが。
バーマン現象が起きて修理中の代換えに来たZ5Pでも4K表示は
画像と映像 プリインのみ。(ようつべも不可 ※ちなみにXZPでは可能 グローバル版だとHDRも ←国内版は対応する可能があるかもしれません……)
あと、スクリーンショット(電源長押しのやつor電源ボリューム下長押し)だけでした。
OSの関係かチップなのか知りませんがヌガーだと音ズレが発生するアプリもあるので……oreoでどうなる
か分からないですが。
あいぽんかXperiaですかね。(別に個人の自由なのでこれ以外も)
でも、前の端末でAndroidだったらiPhoneにするメリットが無いんですよね(有料アプリの問題、引き継ぎが出来るけどOSが違うから、課金アイテムが消えるとか。あと超個人的には、便利系オーバレイ表示するツールが無い)
書込番号:21290539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもゲームは端末側の問題より搭載OSによるアプリの作り方にもよるので同じOSなら高性能端末の方がサクサク稼働します。
iPhoneの方が起動が速くても全ての場面で動作が速いとは限りませんから、なんとも言えない気もします。
端末OSに今後対応するかどうかもありますからね、実際のところ利用者が多いポケモンGOなどもAndroid8やiOS11には正式対応はしていませんから自己責任でのプレイ段階です。
書込番号:21290543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia XZ Premiumユーザーです
写真や動画等一部のコンテンツ以外はフルHDで処理されて4K解像度にはなりません
ただパネル自体がハイクオリティであるためスケーリングだとしても表示は綺麗です
フロントステレオスピーカーで音量もそこそこ出せるので
イヤホンや外部スピーカーを繋げるほどではないけど
そこそこいい音でゲームをしたいという場合には向くと思います。
Android機の中では良い選択肢だとは思いますが
iPhone8も比較検討されているのであればそちらの方が良いでしょう
書込番号:21290729
3点

GALAXY Note 8はどうですか?最新のCPUとメモリ6GBだったはず。
Android機の中では最上位に近い機種です。
画面が6.3インチなので大きさを気にしないのであればになりますが…
書込番号:21293241
1点

ゲームだけで考えるとスナドラ835を搭載機種ドコモで言うなら夏モデル以降の機種ならドングリの背比べですので
選択肢を増やして考えるのも良いかもしれませんね。
又、夏モデルなら安く購入出来る面を考えるとコストにもいいですしね(^^)
note8やXperiaのわずかなCPUの高い周波数も大差ないに等しい(体感的に感じとれない)のは言うまでもありませんからね。
>にこやかなトーマスさん
が良いな〜って思う物を購入した方がいいかと思います。
書込番号:21293448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
この度、新色ということで綺麗な赤だな〜、いいな〜、現在F-05Fを使ってます。もうずいぶん くたびれてきたので換え変えようか検討してます。
この機種の おすすめの点、ダメな点、使ってみた方 どうでしょうか。
書込番号:21287978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>DARK FIREさん
この度こちらの機種に買い換えました。
よかった点悪かった点をいくつかあげますねー
良かった点
高級感がある。
cpuがスナドラ835なので、発熱が少なく動作が安定する。
バッテリーもちも、悪くない。
言うまでもなく画面が綺麗
カメラの画素数は先代より少くなったが、暗所撮影でノイズがのりにくくなった。
悪い点
デザイン重視のためかくばっていて少し持ちづらい。
カメラを16:9で撮影するとき歪みが気になる。(4:3にするとあまり気にならない)
といった感じです。
すごくいい機種なので買い換えても損ではないかとおもいますよ!
書込番号:21288378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>DARK FIREさん
おすすめな点は圧倒的なレスポンスですね。
先ずAndroidの中では一位二位を争うレベルでいい。
だからと言って他の機種が使えないくなるくらい違うかと言えば別なんですが(^^;
次に液晶の発色がかなり豊です。4KとかHDR的な面でなく、発色そのものがよく領域が広いので、色が被り気味でも見分けがつきます。
また画面の大きいわりにバッテリー持ちが良い所。
急に発熱したり、急に動作がカクついたりなどの不安定な面もないです。昔のXperiaと違いかなり発熱が落ち着いています。
カメラ関係ですが、Xperiaの特徴として動画撮影に特化している所があります。画質もそうですが暗所でのスムーズさや手振れ補正の強さもカメラでは唯一褒められる箇所だと。
悪い点ですが、重い、大きい、UIが素に近すぎて素っ気ない所でしょうか。
後はGPSの受信感度が少し弱いですね。他の書き込みにあるほどぶつ切りになったり不通になったりという事は私の端末では起きていませんが、他の端末よりは弱いです。
Wi-Fiに関してはAndroid 7の問題か、はたまた端末起因かは不明なので悪いとも言えない所ですが、環境によっては通信が安定しない所も注意が必要です。
簡素に書きましたが大体こんな感じです。
買って損はない機種ですが、面白味や斬新な物を求めるとちょっと当てが外れるかな〜とは思います。
堅物気味ですね。
書込番号:21289383
0点

問題となっている、Wi-Fi接続、カメラの歪みなどは いかがでしょうか。Android8.0になるとのことですが、解消されるのでしょうか。
書込番号:21292506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホント、Wi-Fiは安定しないよ。1日1回は必ず入り切りしてる感じ。早く8.0にならないかな。忌まんとこ問題なのはそこだけかな!
書込番号:21298600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり問題はそこなんですね。8.0になって解消されるかどうかまで待ってみてもいいのかもしれないようですね。。。
バッテリーの持ちはいかがでしょうか?
書込番号:21300749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiに関しては使用するルーターによって大きく安定性が変わってきます。
ただし私の環境であったのは、安定していたように見えてWi-Fiに負荷を与えていくと切断、APへの再接続不可という症状が出たりしました。
前回アップデートされたバージョンにてそこは修正された感じです。今のところWi-Fi切断はなくなりました。
ただ相性の悪いルーターだと接続されても全く速度が出なかったり、そもそも切断だらけで真面に使えないという感じになります。
バッテリーに関しては液晶が大きい分、液晶を酷使するとかなり減ります。
5.5インチ液晶の端末の中では並かそれ以上の持ちだとは思いますが、今ご使用されている端末がバッテリー持ちに長けている機種ならあまり期待は出来ないでしょうね。
書込番号:21301026
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
いつもお世話になります。
webのブックマークをしようと、ホーム画面に追加をするのですが、画面にアイコンが出来る場合と出来ない場合があります。
・ウェブページを開く
・ホーム画面に追加を選択
・ホーム画面に追加されました、と出る
・しかし、実際はアイコンが出来ていないことが多い。出来ている時もある。
こんな感じです。
何かやり方が悪いのでしょうか?
なお、ホーム画面にはアイコンが出来るスペースは十分にあります。
書込番号:21287190 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ホームは何を使用されているのでしょうか。
書込番号:21287395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
Homeはzeam launcherを使っております。
よろしくお願いします。
書込番号:21287452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)