Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(1746件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 ヨシ7802さん
クチコミ投稿数:10件

更新したあとからやけにカクつくんですが、同じような方いらっしゃいませんか?

書込番号:22563108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 ヨシ7802さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/28 02:49(1年以上前)

更にイヤホン(SBH90C)をUSB接続するとイコライザーも効かなくなりました。Bluetooth接続だとイコライザーは効きます。

書込番号:22563109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/04/21 13:47(1年以上前)

最近すごく電波がつながらないです。特にWifiとの接続の遅さを感じます。

書込番号:22616679

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変、iPhone?XZ Premium?

2019/04/09 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:2件

現在Xperia XZ使用中です。
機種変を検討しているのですが、iPhoneとXperiaの二択で迷っています。
(HuaweiとGALAXYの選択肢はありません。)

・主にLINE、カメラ(SNOWなどアプリも多用)、TwitterやInstagram、ゲームを使用します。

・今まではずっとAndroid機で、Xperiaは二代目。

・動きがカクついてきたり発熱したり落ちてしまうのが気になります。ポケモンGOなど全然できません。

・カメラも、純正のものはいいのですがアプリで撮影すると動作が鈍くなったり画質が荒くなるのでストレスです。

・以上の点からiPhoneにずっと惹かれているのですが、SDカードがないので64GBだとすぐ写真を保存する容量が足りなくなりそうで不安です。
(今は120GBのSDに画像や動画を移しています。)

・LINE通話をよくするのですが、相手にハウリングやノイズを与えてしまうことがしょっちゅうあり、これはXperiaの問題なのか疑問です。

最新のXZ3はレビューが酷評されていますし、検討するとすればXZ Premiumかなと思ったのですが…
私の希望を通すなら大人しく最新iPhoneもしくはiPhone8の256GBを、高くても購入すべきですか?

毎回どちらがいいかで悩んでいます。知恵を貸してください。

書込番号:22590214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2019/04/09 15:15(1年以上前)

自分はSO-04JとSO-04Kの2台持ちをしていますがLINEとカメラはほぼ使わないので言及は避けますがゲームに関してはiPhoneがいいのは間違いないと思います
例えばFateGo等の重いゲームの読込の速さひとつとっても全然違います、これに関してはiPhoneに最適化されたゲームが多いだけなのかもしれませんが
自分はノッチであったりゲームする時に両サイドに黒帯のできる縦長ディスプレイが嫌なのでこれらの機種を使っていますがとにかくゲームだけでいうならiPhoneがいいと思います

書込番号:22590269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/09 15:17(1年以上前)

現機種を素のままお使いでしたら、諸々ストレスから解放されるにはiphone が無難かなとは思います。

ストレージ容量はicloud の容量を追加するのが一番ラクではないでしょうか。

50GB=月額130円
200GB=月額400円

確かこの金額だったと思いますので、200GBでも年額4800円ですから、端末価格の差額と比べてお得な方を選択されては。

画像ファイルだけGoogle フォトに収めれば、(最高画質でなければ)容量無制限ですから、クラウドを活用することでSDカードは不要にできますし、その方が快適かもしれませんよ。

書込番号:22590273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/04/09 15:53(1年以上前)

ありがとうございます。
iCloudというのは、iPhoneの64GB、256GB等とはまた別なのでしょうか?
(iPhone製品に疎くてわからず…すみません…)

Googleフォトなども活用できるのであれば、LINEアルバムなどとも併用しつつSD無しでもiPhoneで十分いけるのかもしれませんね。
iPhone変更に揺れ始めました!

iPhoneXR、XS、Xはスペックに大きく差はないのでしょうか?
無難に最新機種を選んでおけば間違いないのでしょうか。

書込番号:22590313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/04/09 15:55(1年以上前)

>れなみやさん
128GBのiphoneでいいのでは?
まして、容量に関しては、クラウドの活用やライトニング対応の外付けのメモリも使えますし、使い方次第かと思います。

ハッキリ言って国産のアンドロイド端末機はGALAXY・LG・Huawaiといった海外勢と比較すると、ハードスペックが同じでもチューニングや使い勝手で1シーズン遅れぐらいの差を感じます。

書込番号:22590316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/09 16:24(1年以上前)

>れなみやさん

簡単にざっくり言うと、 icloud というのはapple の サーバーにバックアップなどを自動で保存できるスペースです。iphoneを買えば、無料で5GBまでは使えます。これは端末の容量とは別になります( googleフォトも同じようなサービスとお考えください)。

64gbのiphoneなら、 icloudの5GBを加えて実質71GB。有料で200GBを追加すれば十分な容量と思います。ちなみに200GB以上のプランなら、ご家族で容量を分け合うこともできます。

何れにしても、実機をじっくり弄ってみて、操作の違いなども比較してみてください。

書込番号:22590358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2019/04/09 16:57(1年以上前)

>れなみやさん
>iPhoneXR、XS、Xはスペックに大きく差はないのでしょうか?

XRとXSの端末性能は同じですから、あとは機能やカメラ・画質・サイズなどの違いです。Xは在庫があるのか知りませんが、スペック的にはiPhone8 でも十分満足できるかと。

最新端末をできるだけお安くということならau 等へ乗り換えの手もありますが、ドコモで機種変前提なら、XZ の下取りと機種変更クーポン(無ければヤフオクで500円から入手可能)などで、64GBがほぼ無料で手に入るんじゃないでしょうか。

書込番号:22590405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/10 04:09(1年以上前)

容量はともかく、今からiPhone買うんだった大きさ&重さに納得できればiPhoneXRでいいと思うよ
(Androidの候補がXZ PremiumならXRでも問題ないだろうし)

初iPhoneで今から買うならiPhone8を選ぶ理由は無いかと…

AndroidかiPhoneか?ってのはどっちでもいいんだけどAndroidでアプリとか買ってたやつがいろいろあるとかだったらAndroidのままにしておくのがいいとは思う

>HuaweiとGALAXYの選択肢はありません。

これに関してはその人の好みなんだろうけど、韓国製だからGalaxyはない、中国製だからHuaweiはないってことだったらスマホ選びでだいぶ損してるとは思う

書込番号:22591564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/04/21 13:39(1年以上前)

Android→iPhoneは、LINEの履歴がバックアップできないはずですよね。そこは気をつけた方がよいかと思います。

書込番号:22616668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

アルバムの写真削除について

2019/03/24 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

Android9にしてからアルバムの写真を削除するタイミングがワンテンポ遅くなったような気がします。
気のせいでしょうか?

書込番号:22555538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/24 19:41(1年以上前)

気のせいではありません

これだけAndroid9の不具合が出てるのに何故Android9にするのか?

書込番号:22555726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/03/31 08:34(1年以上前)

パッチ提供開始に伴いアップデート後、あるばむから、不要なデータを削除しました。
すぐに削除できました。
特に遅い感は、ないですね。
パッチが、良いのかもしれません。

書込番号:22569888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2019/03/31 11:35(1年以上前)

試しにプリインのアルバムと他社アプリで試しましたが問題ないですね
自分の環境ではOSアップデート後は必ず初期化して再構築してるので多分それで大丈夫なのだと思いますが

書込番号:22570228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 2048さん
クチコミ投稿数:6件

本日から提供されたビルド番号47.2.B.1.22に更新したところ、
更新前まで普通に使えていたSIMが認識されなくなりました。
(設定→端末情報→SIMのステータスで全て「該当なし」になってしまった)
同じ症状の方、いますでしょうか?
対策などご存知の方いましたら、ご教示いただけますか?

認識しなくなったSIMは、他端末で正常に使用できることを確認済みです。
他端末で正常に使用できるSIMに差し替えたら、同様に認識しませんでした。

書込番号:22498071

ナイスクチコミ!4


返信する
moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2019/02/27 22:02(1年以上前)

先ほど、更新しましたが問題ありませんでした。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html
改善される事象
より快適にご利用頂けるよう品質を改善いたします。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2019年2月になります。)

書込番号:22498178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/27 23:18(1年以上前)

スレ主様

該当機ではありませんが、私が使っているMoto G6 Plusでも、Android9.0更新後にSIMカードが認識しない問題がありました。

参考になればと思いますので、リンクを貼っておきます。

Android9.0 アップデートしたら、ずっと圏外
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001060651/SortID=22455751/

APNの設定などを確認してみてください。

書込番号:22498349

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/28 00:17(1年以上前)

docomoSIMなら再発行

書込番号:22498464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 2048さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/28 02:58(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

結論から言いますと、出荷時リセットしてやり直すことにしました。
同様の症状の方はググっても見つかりませんが、
Twitterで検索すると何人かいるようです。
これだけ少ないと原因究明だけでも大変でしょうし、
docomoショップに行っても時間ばかりかかって、
解決の可能性は低いと判断しました。

APNの設定ですが、SIMを認識してないとグレー文字で確認すらできない状態でした。
SIMはMVNO(IIJmio)で、他端末で問題なく使えるとなると再発行も望み薄です・・・

後から気付いたのですが、端末情報でIMEIの確認もできなくなってました。(SIMを抜いても同様)
機種変更前のSIM無し端末で確認できるので、これも異常ですね。
何だかかなり奥深いところでダメになってしまったような気がします。

書込番号:22498589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/02/28 10:57(1年以上前)

>2048さん

同機種、同不具合が起きてSIMカード認識しません。
設定リセットで直りましたでしょうか?
ドコモショップに持っていこうか悩んでいます。。

書込番号:22498992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/02/28 11:45(1年以上前)

docomo SOー04J にて2月27日のアップデート後からコメ主さん同様simが挿入されていない状態になりました。
先ほど初期化が完了しました。もちろんバックアップなど準備をしてからです。新しい携帯にした気分で出荷時リセットしました。その後通話、ショートメールなど今まで通りに使えています。初期化後のアップデートはエラーなどなく問題なくできてるみたいです(ビルド番号47.2.B.1.22)。
自分は問題なかったのですが、他の方も同じとは限りませんので自己責任でお願いします。

書込番号:22499047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/02/28 11:56(1年以上前)

>飛び魚☆さん
情報ありがとうございます。無知で申し訳ないのですが、
端末だけでバックアップが取れるのでしょうか?

書込番号:22499064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/02/28 12:14(1年以上前)

可能であればSDカードの利用をおすすめします。Wi-Fi環境があればクラウド保存でもいいとおもいますが、自分はSDに保存しました。
あまりAndroidに慣れていないのでdocomoバックアップやXPERIA用のバックアップや、Googleバックアップ、LINEのデータ移行などいくつかあるのを確認してから行いましたが、意外とあっさり出来ました。

書込番号:22499089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/02/28 12:29(1年以上前)

>飛び魚☆さん
詳しく教えてくださりありがとうございます!
諸々準備した後、バックアップをSDカードに取ってみようと思います。

書込番号:22499110

ナイスクチコミ!1


スレ主 2048さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/28 22:59(1年以上前)

出荷時リセット後、今のところ問題はありません。(ビルド番号47.2.B.1.22)

docomoのアップデート情報のページは、いつの間にか提供期間が「一時中断中」になってますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html
一言、説明が欲しいところですが、現時点では無いようです。

書込番号:22500287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/02/28 23:40(1年以上前)

>2048さん

本当ですね、一時中断中になってますね。
数日後にドコモからお知らせが出るのでしょうが、本当に困りますね。Windowsのように簡単にアップデートを元に戻す事ができればいいのですが・・・。

今後はアップデートが来ても少し様子を見てから更新しようと思います。

書込番号:22500387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/03/01 08:45(1年以上前)

先日から、アップデートしろと、催促されていたので、更新するところでした。
すでに、更新データは、ダウンロードされているのかな
ドコモサイトからの、案内まちするしかないな。

書込番号:22500897

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2019/03/01 09:31(1年以上前)

自分の端末は即アップデートしたんですが今のところは何か起こったって感じはありません
それにしてもdocomoはここ数年アップデートでやらかし過ぎな気がします、メイン機のSO-04Kにも先日アップデートが来ましたが不穏な話も聞きますし悩ましいところです

書込番号:22500965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/03/01 15:59(1年以上前)

私も先日アップデートしたのですが、その後最初は一つだけゲームアプリの音が出なくなり、Bluetoothで不具合が出て
昨日、ついにSIMを認識しなくなりました。早速ドコモショップで見てもらったのですが有償修理より買い替えを勧められ
機種変はまだしたくなかったので、ドコモの故障センターに電話して症状を伝えるとなぜか直接ではなく
ドコモショップ経由の修理依頼をしてほしいと言われ、渋々本日行ってきました。
結果、SIMを認識しない件は現在無償修理中との事、昨日はショップも電話も(151)有償と言っていたのに
この変わりようはなんなんだろうと納得がいきませんが
取りあえず修理依頼をしてきました。Docomoの方は無償対象なのでショップで手続きした方がいいみたいですよ。
ちなみに家族のXperia XZ1 SO-01Kは今のところ問題ないようです。

書込番号:22501562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/03/08 14:00(1年以上前)

中断してから、10日。
動きがないですね。
相変わらず、ソフトウェアアップデートの催促があり、毎回キャンセルしていますが、気がつくと、夜中にスケジュールされている。
早く再開してほしいものです。
再開されても、今端末にアップデート資産が、ダウンロード済みであれば、それを削除しないといけないが、どうなることやら。
早く対策してください。
エクスペリア開発チームさん、よろしくお願いいたします。

書込番号:22517201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


抹茶ぴさん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/16 21:25(1年以上前)

本日、docomoの販売店から修理済みの機器を受け取りました。
店員に状況を教えてほしいと聞いたのですが、メーカーからも詳しい説明は入っていないとの事。
修理を受付けてくれた販売員でしたのでsimカードを認識していない現象は一緒に確認しているのにこの回答では納得されないですよね? と困惑されていました。

販売員の方にこれ以上言ってもしょうがないので顧客への説明や連絡が不十分だとクレームがあった事をあげてくれと言って帰ってきましたが、家に帰ってきても気が治まらなかったのでdocomoにクレームのメールを入れてしまいました。

もう少しきちんとした対応をしてほしいですね。

書込番号:22536839

ナイスクチコミ!6


ckeyさん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/28 22:50(1年以上前)

>2048さん
今さらの返信になりますが、私も同様の症状でした。

私の場合、バックアップをしっかり取っていなかったのが悪いのですが、初期化に躊躇し解決を求めてドコモショップに翌日訪問するも、解決策無し。
修理と交換のオプションを提示され、修理は経験上、ただの初期化になると思い交換を選択しました。
その後自宅でシステム関係をチェックしたところIMEIが空欄になっていたのも同様でした。

3月25日に新しいソフトウェアアップデートが提供開始されましたが、改善される事象の中にしれっと「まれにSIMが正常に認識できない場合があります。」とありましたね。なんと言うか、少数とはいえ当事者にとっては一大事だった事に対する対応としてはおざなりだなあと感じます。

この時行ったドコモショップにたまたま用事があったので、副店長さんとこの時の話をしたのですが、初期化や修理という選択肢もあった中バックアップを取っていなかったあなたの責任だと言われ、虚を突かれる思いがしました。

書込番号:22564885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/03/30 12:48(1年以上前)

私の場合。
3月初旬OS9にアップデートして、3月14日以降SIMを全く認識せず。
本体は、去年6月にオークションにてドコモ製を新品購入したもので、SIMはMVNOを使用。電話もネットもできなくなり、泣く泣く保証付きでドコモにてiPhoneに乗り換えました。
MVNOはこういった不慮の事故に対し全く保証がなく、単なるSIM貸し屋です。なんだかんだでトータルすると高くつきました。
ちなみに、3月25日のアップデートでも症状は直らず。
今ではWi-Fiとアラーム専用機として利用しています。

書込番号:22567865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/03/31 06:56(1年以上前)

パッチが出たので、アップデートしました。
懸念していたダウンロード済みデータは、古いと判断され、新しいデータをダウンロードしなおしてアップデートしました。

都合2回行い、数回再起動が入り、wifi環境で、約20分ほどで完了。

特に問題なくサクサク動いています。
UIは、今のところ問題なく使えそうです。

バックアップをしてから、望みましたが、特に問題なかったようです。
アルバムも、表示は、若干変わりましたが、特に問題なく使える。

ブルーツゥースは、自販機との接続が、早くなった感じで、そこは、改善されているかも。

これでアップデート催促から、解放されました。
パッチお薦めです。

書込番号:22569777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/03/31 08:00(1年以上前)

ま、バックアップとは言うものの、ほとんどのデータは、クラウド同期しているので、一部のストレージ保管をバックアップと、アプリの引き継IDのメモなので、すぐに終わる範囲です。

SDは、アップデート時、いつもは念のため抜いていましたが、今回は、失念していました。(笑)

書込番号:22569842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

表示の乱れ

2019/03/19 03:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件
機種不明

Android9にしてから、画面の乱れが発生するようになった気がします。
ヤフーニュースアプリを閲覧する際に、フリックすると文字が写真のように乱れます。
アップデート前には、気になりませんでした。

書込番号:22542389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ggiggiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/22 16:14(1年以上前)

私もOSアップデート後、同様の症状が出ておりました。
再起動やニュースアプリの設定など見直しましたが症状変わらず。
別件でブラウザ(グーグルクローム)の設定の「データセーバー」をオフにしたのですが
なぜかその後、ニュースアプリの症状は発生していません。なぜだろう?

書込番号:22550302

ナイスクチコミ!2


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2019/03/23 16:14(1年以上前)

>ggiggiさん
データセーバーは、元々オフになっておりましたのでオンにしてオフにしたところ、文字の乱れは無くなったようです。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22552753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ggiggiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/23 19:26(1年以上前)

moai_007さん

症状が改善されて何よりです。
しかしながら、何が引き金になって文字化け起こし、ブラウザの設定変更で改善されてんでしょうね。無智な私には……です。

書込番号:22553223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ggiggiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/27 17:36(1年以上前)

>moai_007さん
その後一度、再発したので改めてオンオフしました。ここ数日は現象は見られません。
グーグルのプレイストアでこのアプリのレビューを見ると3月3日に、同様の不具合の書き込みがあり、それに対して5日にYahoo Japanからの回答がありますね。
それによるとYahoo!でもこの不具合を認識していて対応の準備中のようです。

書込番号:22562113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 kenmazさん
クチコミ投稿数:1件

アンドロイド9にしてから銀行や証券会社からの署名つきのメールはすべて開けなくなりました。受信リストには2行のメール本文の内容が表示されているのですが、それをタップして次の画面に移ってから本文も表題もまったく表示しません。署名つきですから重要なメールです。niftyのアカウントを使っています。PCでは問題なく表示しています。もちろん署名マークも出ています。DOCOMOにも通知しましたがいまだに回答がきません。さらに100件以上のごみ箱を空にする操作を行うとメールアプリから脱出してしまうことが良くあります。100件以上のメールを消去することの確認画面も何度も出て来て煩わしいです。何らかの改善方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22526343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/12 14:38(1年以上前)

スレ主様

ドコモメールは、iモード時代の古い仕組みをそのまま利用している関係で、電子署名付きメールは受信できていも電子署名部分を削除して表示するような仕組みにしています。
iモードメールでできること
https://www.nttdocomo.co.jp/service/imode_mail/function/
電子署名付きメールが受信できる
電子署名があるメールも受信できるようになりました。
*電子署名部はiモードセンターで削除され、メール本文に「電子署名削除」が挿入されます。

電子署名付きメールを読む際には、電子署名(s/mime)に対応しているメールアプリを利用することをお勧めします。一番手っ取り早い手段ならGmailアプリは電子署名の表示にも対応していますので、電子署名付きメールにおける電子署名もきちんと表示できます。

ちなみに日本生命のリリースにもきちんと利用できる環境について書かれています。
電子署名(S/MIME)による電子メールのセキュリティ強化について
https://www.nissay.co.jp/info/securitymail.html
携帯電話・PHS向けの電子メールについては電子署名に対応した携帯電話会社・機種がありませんので電子署名を付けずに配信いたします。
日本生命の記述をもとに考えると、単にAndroid9.0へのアップデートではなく、金融機関側のセキュリティ強化の時期と、Android9.0のアップデート時期が重なったことで、スレ主様のように考えられるお客様が多かったのではないかと思います。

>100件以上のメールを消去することの確認画面も何度も出て来て煩わしいです。
ご注意事項(ドコモメール https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/notice/index.html)にも同時受信が100件という区分があることから、ドコモメールのメールサーバーにおける操作最大件数は100件が限度ということかもしれません。一度に100件以上メールを消去しようとするとアプリから脱出するのではなく、メールサーバーとのアクセスを強制的に接続を遮断することで、メールアプリを終了させているのではないかと考えられます。

書込番号:22527346

ナイスクチコミ!0


MTXkenさん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/12 18:02(1年以上前)

北海のタコさま
ご教示ありがとうございます。せっかくご返信いただいたのですが、問題はドコモメールではなく、Xperia XZプレミアムにプリインストールされている青いメーラーです。キャリアメールはdocomoからの通知のみにしか使っておりませんので特に問題はでていません。パソコンでNIFTYメールを受信しておりますが、こちらは全く問題がありません。
不思議なのが、受信一覧で2行表示を設定しており、そこには本文が2行表示されています。ところがそこをタッチして次の画面に遷移したあとは、本文が全く表示されず、受信トレイに戻る操作とゴミ箱、右上の三つの点の操作しかできない状態です。証明書が付いていないメールは普通に本文や添付ファイルを見ることができます。
たくさんのメールをゴミ箱に移し200件ぐらいを完全消去すると”100件以上あります。空にしますか”とお尋ねが出てきてOKにするのですが、メールアプリから脱出してしまったり、いったん消去が終わったように見えても受信トレイに戻った後、ゴミ箱に戻るとまた同じ表示が何度も出てくるのです。アンドロイド8の時は消去カウンターが表示されていてどこまで消去したのかリアルタイムで見られたのですが、9では全然わかりません。

書込番号:22527662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2019/03/12 18:41(1年以上前)

青いeメールと、android9との相性が、ダメみたいですね。友人がやはり、同じようになり、また、その他の動作もおかしくなったので、端末初期化していました。
初期化後も、青eメールは、ダメだったので、他のクラウドメールに乗り換えたと行ってましたが、使いずらくなったと、ぼやいていましたよ。

別の友人は、特に問題なく、ブラウジングが、はやくなったという人もいて、導入したソフトや、設定により、結果が、異なるようですね。

自分自信は、アップデートの催促がありますが、無視しています。
ドコモサイトが、再開されたら、DSに確認の上、アップしたいと思っています。

書込番号:22527745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/12 22:21(1年以上前)

スレ主様

ハンドルネームを変えられましたか。
大変申し訳ございません。手元にあるXperiaは古いものしかないので、指定されている青いeメールアプリはありません。
大変申し訳ございませんが、アプリの名前を記載していただけないでしょうか。
それでないと、こちらでも技術的な資料を集めることができません。

アプリの挙動検証する際には、最低限Andoroidのバージョンとアプリの名前が記載されていないと、わからないことが多くあります。
改めてアプリの名前だけでも教えてください。

書込番号:22528341

ナイスクチコミ!2


MTXkenさん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/13 19:48(1年以上前)

ケイン@さま
やはり同じような問題を抱えていらっしゃるかたがいらっしゃるのですね。私のスマホだけの問題ではなさそうで少しは安心しました。ドコモにも連絡して長々と電話すると、証明書(署名)の暗号化形式などを調べるように言われ、調査した結果をメールで知らせたのですが、いまだに返答がありません。それでここにスレッドを立てたものです。Android9へのバージョンアップは放置して置いたら自動的に更新されていたものです。不注意でした。手動で様子を見てからにした方がよかったと後悔しています。APPLEでも同じ経験をして、復帰するのに大変な苦労をしたのですが、その教訓が生かされず、悔しい思いです。

北海のタコさま
メーラーアプリにはそれらしい名称がないのですが、 Xperia Eメール という記述はありました。ユーザーの皆さんはやはり青いメールと呼んでいらっしゃるようですね。
ニックネームが2種類になってしまいまして申し訳ありません。ログイン方法によってそうなってしまいました。

ドコモからの回答をもうしばらく待ってみようと思います。メーラーのバージョンアップが実施されて改善されればよいのですが。

書込番号:22530145

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/03/13 20:05(1年以上前)

タイトルにプリインストールとあり、SO-01Eのような古いころからアイコンが青いラインのメールでしたので気にする必要はないと思いますよ。

とりあえず、cosmosiaや他のアプリで使用して待つしかないようですね。

書込番号:22530178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/14 01:33(1年以上前)

スレ主様

下記の設定で標準メールアプリの設定を試してみてください。
受信サーバーの設定において、セキュリティの種類に、「SSL/TLS」を選択します。「SSL/TLS」を選択すると、ポートが「995」に自動的に変わることを確認してください。「サーバーからメールを削除」の欄に、「削除しない」を選択します。ポートが「995」に変わらない場合は、手動入力で「995」に変更してください。

送信サーバーの設定においては、セキュリティの種類に、「SSL/TLS」を選択し、「ログインが必要」をチェックします。「SSL/TLS」を選択すると、ポートが「465」に自動的に変わることを確認してください。ポートが「465」に変わらない場合は、手動入力で「465」に変更してください。

基本的には、暗号化(電子署名付き)メールに対応するPOP3におけるメールソフトの設定になります。

書込番号:22530820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/14 01:40(1年以上前)

スレ主様

追記です。
Google開発チームにおける「標準メールアプリ」の開発は終了しており、機能は「Gmailアプリ」に統合されていることだけは知っておいてください。

Google、Androidの標準メールアプリをGmailに統合
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/28/news069.html

書込番号:22530826

ナイスクチコミ!0


MTXkenさん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/14 19:58(1年以上前)

北海のタコさま
ご教示ありがとうございます。以前に自分でもやってみておりますが、もういちど試してみました。残念ながら効果なしでした。そのほかのセキュリティの設定も試してみましたが結果は変わらずでした。
Gmailも併用していますが、niftyメールではメールの中のリンクに飛べませんのでgoogleアカウントのメールだけに使っているのが実情です。

ACE-HDさま
私もSO−01Eをまだ持っております。アンドロイドのバージョンが4.1ですので使えないアプリが増えてきました。YAHOOに関連するものはダメです。(・_・;) Android9にはアップデートできないので不具合は発生していません。PCかアップデートしていないスマホでメールを受信するかAndorid9でも不具合の起きないメーラーに切り替えるしかないかもしれませんね。

書込番号:22532201

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/03/14 22:35(1年以上前)

SO-01Eは私も捨てていないだけですね。
今はR2compactです。外径はほぼ同じです。

mailソフトはソニーのはgoogle製品とは別だと思いましたが最新はgoogle製に変わったのでしょうか?

gmailソフトはアップデートが激しいので使ってないです。
google系ソフトは無効化してブラウザからサービスを使用するとシステムが安定する気がします。

書込番号:22532596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/14 23:10(1年以上前)

スレ主様

電子署名に関しての資料をあさりながら対応策を考えてみましたが、Androidの環境におけるメールアプリにおいて、電子署名に対応できるのは、「S/MIME」に対応していないと、電子署名メールをきちんと表示できないことがわかりました。
現時点で把握できたのは、GmailやNifty Webメールなどで、「smime.p7s」という添付ファイルがメールに添付されている場合、電子署名付きメールであることの証明になります。
また電子署名付きメールに対応できるスマートフォンは現時点ではiPhoneと、Android4.4までのAndroid端末というところまでわかりました。

「電子照明サービス」における「-メーラーへのS/MIME証明書インストールマニュアルについて-」というマニュアルが公開されていますが、Android環境ではブラウザーへのインストールのみ対応方法が記述がありますが、メールアプリへのインストール手順がありません。

現時点で私自身が理解できたのはこの部分までになります。
ほかになにかしらの手段があるかもしれませんので、時間がかかりますが英文のマニュアルなども読み解いていきたいと思います。何か改善する手段があれば時間がかかるかもしれませんが、書き込みを追加させていただきます。
一応アプリで「CipherMail Email Encryption」というものがあるらしいのですが、英字表記なので読み解くのに時間がかかりますので、検証と併せて調べていきたいと思います。

書込番号:22532671

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/03/15 01:02(1年以上前)

以下、スレ主さんの目的には関連薄く申し訳ありません。

対応していないメールソフトでは著名の確認が出来ないですが、
本文は読めます。
対応したメールソフトは
著名を確認後、読みます。

これはandroid8 SH-04H、9 R2compactのプリインストールのメールソフト、windowsの対応メールソフトで実際に確認しました。

プリインストールのメールはSHARP製ですがアイコンは先の2014年に統合されたと書かれているものと同じです。

書込番号:22532852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2019/03/15 11:47(1年以上前)

私も長年SONYのe-mailアプリを使っています。
確かに署名付きは内容が表示されません。
私は取り敢えず内容を見たい場合は、ゴミ箱に送ってゴミ箱上で該当メールを
開いて内容を確認しています。
ゴミ箱上では添付ファイルが無効になるので見れるんだと思います。

あと、ゴミ箱を100件以上は削除しないので(定期的に削除している)その現象はわかりません。
まぁ、間違いなくアプリの不具合でユーザー側ではどうすることも出来ないでしょうね。

最近はSONYの基本アプリがダメダメになって使いづらくなってきましたね。
カレンダーも祭日の色が変わらなくなったりして…。


書込番号:22533426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MTXkenさん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/15 14:07(1年以上前)

皆様,いろいろご教示、ご研究ありがとうございます。
s/mimeは証明書として必須ですね。各種銀行や証券会社、宅ふぁいる便から送られてくる重要なメールの証明書は昨年の6月から今年の9月まで有効とされs/mime対応です。ここからどこも変化していません。android8の時は全く問題なく受信できていましたので青いEメールは何も変化していませんのでs/mimeに関しては関係ないのかなと思います。私のスマホは今年の2月2日以後にandroid9になりました。この日以前に受信した証明書付きのメールがたくさん残っていますがそれは現状でも開くことができるのです。一度正式にメールを開封できたらそれ以後はフラグが立つのか、問題ないものと思います。証明書のフィンガープリントは以前からSHA-256フィンガープリント、SHA1フィンガープリントであると証明書には記述されています。証明書の発行者はsymantec、Cybertrust Japan Publicなどいくつもありますがフィンガープリントは同じ形式です。
ということで、android9のOSがどこかでセキュリティーチェックを不完全にやって邪魔をしているのかなとも思っています。

SEZOPONさま
一度ゴミ箱に入れる本文が読めるとは知りませんでした。(^^♪

たった今DOCOMOから連絡が入りました。DOCOMOでも不具合を確認したそうです。9で発生するとのこと。対処を予定しているもののいつになるかはわからないと。現状では回避方法がないとのことです。他のメーラーをしばらく使うかSEZOPONさんの方法で見るしかないですね。ゴミ箱に送ったメールは確かに本文を見ることができましたが、リンクには飛べませんでした。

書込番号:22533669

ナイスクチコミ!3


MTXkenさん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/25 20:18(1年以上前)

本日ソフトウェアのアップデートがありましたが、問題は解決されていませんでした。解決はいつになるのでしょうね。また進展があれば報告します。

書込番号:22557953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)