発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
2017年 12月に購入した Xperia XZ Premiumを愛用しています。5年が経過しバッテリーのもちが悪くなりましたが、それ以外は満足しています。
最近新しい車を購入しそれにともないナビゲーションも変わりました。スマホと BLUETOOTH接続すると「Xperia XZ Premiumら疲れました」と表示されます。
ナビゲーションのメーカー Panasonicに照会したところ、「接続している携帯機器の名称が表示されるが、これは携帯機器側の機能」との回答です。
Panasonicに限らずナビゲーションの表示で同様の問題が発生した方はいらっしゃいますか。また解決方法をご存じでしたらご教示いただければ幸いです。
5点

Bluetoothの設定の機種名が出てるんじゃないんですか?
書込番号:25187556
1点

>マダオマーク2さん
>ALF1103さん
有難うございます。
「Bluetoothの設定の機種名」を変更する方法をご教示いただければ幸いです。
書込番号:25187648
1点

>ななしの2004さん
こんばんは。
詳しくはちょっとわからないのですが
設定→機器接続→接続の設定→Bluetooth→機器名
で変更出来ないでしょうか?
もしご質問の意味が違っていた場合は申し訳ありません。
書込番号:25187689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
>ALF1103さん
機器名は固有の名称ではなくて好きに変更できるのですね。
勉強になりました。
有難うございます。
書込番号:25187940
3点

>ななしの2004さん
お役に立てたようで良かったです。
現在はXperia 5にドコモ補償で交換してしまいましたが、先日まで私もXZPを使用しておりました。
良い端末ですので大切にされてくださいね。
書込番号:25187953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


無事解決した陽ですぐが、そもそも「〜疲れました。」なんて表示されたんですかね?
>ななしの2004さん に心当たりあるならそれで良いですけど、にしても「疲れ増した。」は面白過ぎる。
書込番号:25190794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nicchomanさん
最近はバッテリーのもちが悪くなり、うっかりしていると気づかないうちに電源が落ちていることがあります。
その際に設定が勝手に変わってしまうことがあり、今回もそれが原因かと思っています。
書込番号:25191480
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
新しく登場して、今日までこちらの機種を使用してきて。突如 電源が入らなくなりました。
そろそろ買い換えなければな、なんてズルズルと。。。、
いつか来るだろうと思ってはいたものの今朝 目を覚まさなくて。
電源ボタン長押しもダメ
ボリュームボタン上&電源ボタン長押しもダメ
ボリュームボタン下&電源もダメ
SIM抜いたりと、、色々試したけども
充電差しても点灯せず
もう朝から 使用してなかったスマホで四苦八苦
どうにか電源入れる方法ないですかね。?
書込番号:25167362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無理なもんは無理かもしれません
修理するか買い替えですね
修理できるかはしらんけど
書込番号:25167367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数日置いて電源を入れてみる。
それで駄目ならロシア式でスパナで思いっきり叩く。
くらいかしら?
書込番号:25167400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それらのボタン押してバイブくらい動くなら画面が壊れているだけかな?という気もしますが、反応ないならお陀仏かな。
バッテリーだけだったら民間業者でも換えてくれそうですが、今どき合うバッテリーあるかな?
書込番号:25167428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

数日置いてみます。所詮 機械なので 気まぐれる時に期待します
書込番号:25167653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dusktigerさん
充電出来てますか?
充電ケーブル差しても通知ランプ点灯しないのならダメかもですね。
書込番号:25169113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俗に言うSONYタイマーが作動したんですよ。
今のXperiaは高額かつ低性能なので諦めてGalaxyに乗り換えましょう。
書込番号:25169276
3点

そういや昔、ARROWS XやZはフリーズや発熱で使えないと酷評されてたな。
誰かさんの思考も凝り固まってるんですかね。
書込番号:25169288 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

SONY製品が壊れれば何でもSONYタイマーなのでしょうか? 昭和のおっさん的発想ですね。
書込番号:25169289 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

AccuBattery Proさん〉
昭和の人は正しいソニータイマーというものを理解しています。
こういう誤った使い方をするのは昭和以降の人です。
書込番号:25169367 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

間違えました。
×昭和以降
○平成以降
書込番号:25169371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いつの時代でも、aさんのように可愛さ余って憎さ百倍的にSONYタイマーのせいにする可哀想な人はいますよ。
書込番号:25169712 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>nicchomanさん
ランプ不点灯です。
書込番号:25170094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん 様々な回答、意見 ありがとうございます。
初めてSONY製品を今回使ってみたのですが
SONYタイマーは本当にあるのでしょうか?
今日 奇跡的に 電源ボタンを押しながら本体を何故か振ってみたら電源入りました!笑
でも もう怖くて買い換える事にします。
何かオススメの機種はありますか?
ギャラクシーなんでしょうか?
はたまたARROWSなんでしょうか?
書込番号:25170099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どれ買っても運が悪ければなると思いますが、しいて上げるならギャラクシーかしら?
人それぞれなのでなんとも言えません。
SDが必要とかステレオミニジャック必要とかノッチやホールが嫌とか・・・etcetc
書込番号:25170216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

年数から考えて自然寿命と考えても無理がないところでしょうから、より新しいXperiaでも良いとは思いますが、
サービス環境や有線イヤホンジャックなどに拘りが無かったら普通にiPhoneで良いのでは?
書込番号:25170223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何処のメーカーにしても必ず個体差はあるからね。
私は家族も含めてxperia以外購入した事ないです。
幸い外れ個体は引いてない。けど、外れ機種はありましたけどw(Z5)
書込番号:25170402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が近年購入した端末でオススメできるのは以下の3つです。
・SONY XPERIA 5 V SO-53B
・Google Pixel 6a
・Xiaomi Mi 11 Lite 5G
4KディスプレイだったりPOBoxだったりと、SO-04Jならではの特長を継げる機種ではないですが、どれも完成度は高いと思います。
書込番号:25187625
0点

私も5年半SO-04Jを使っていて、先日突然電源が入らなくなりました。私の場合、間を明けながらインジケーターが点滅していたので、電源が完全に落ちていないことが分かりました。そこで電源ボタン長押し等やっていたところ、電源ボタン押しながらボリューム上げを数回押していたら再起動しました。
でも動かなくなったら怖いので買い換えを考えていますが、最近のXPERIAには魅力を感じす、iphoneもどうもなあと悩んでいます。
書込番号:25194701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
一目惚れで購入して5年不具合もなく活躍してましたが、本体の表面と裏面が電池の膨張により浮いてしまいました。
最新のXPERIAに機種変しようか検討しましたが
いまいちピンとくるのも無かったので、また中古で
同じ機種を購入しました。
スペック的にもまだ通用するし、見た目ギラギラも
格好良いので満足してます。
また5年つかえるかな〜
書込番号:25074404 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

じゅんポメさん
お気に入りの機種ならもう一度購入するのも有りですね。
書込番号:25074474
2点

>また5年つかえるかな
これAndroid8までだよね?
そろそろAndroid7が切られ始めてるんで、本体が無事だったとしても5年は厳しいんじゃない?
書込番号:25074481
2点

電話やメールくらいだったら、あと5年くらいは使えるかもですね。うちにある2011年発売のSO-01Dも電話や内蔵ゲームくらいは遊べます。SO-04Jは2017年発売なので、5年後は発売から約10年。10年前に発売されたモデルだとSO-01Eですが、今普通に使えるかと言うと、言わずもがなですね。
>どうなるさん
>これAndroid8までだよね?
android9です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1168192.html
書込番号:25074511
7点

カメラ・オーディオ・動画視聴とか、サブ機としてもまだ充分に使えますね
後はチューナー備えてた時代なのでテレビも見れますし
特に動画視聴は、今の1シリーズは21:9の4Kではあるものの、16:9の4K動画だと縦幅が足りず黒帯が出てしまうので寧ろXZP(HDRもならばXZ2P)の方が視認性は高いです
書込番号:25074573 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もサブ機として持ってます。
当時のパフォーマンス盛りPremiumモデルだけあって今の時点では衰えを感じさせないくらいです。
まあ、今ピンと来た機種がないなら待っても良いでしょう。5年とは言わず2年くらいの間に欲しい機種が出るかもしれませんしね。
書込番号:25074585 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

しょっちゅう思う。Xperiaにしても家電にしても「旧型を下回る新型が何故発売されるのか?」
書込番号:25078235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これといった不具合もなく、サクサクと一年間動いてくれました。
ゲームもやらなきゃ音楽も聞かないので
まだ今の所不満はありません。
書込番号:25521272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
まずは4年半一度も壊れなかったことに感謝したい。
最近はバッテリーの減りが早くなったが、それ以外は画面も割れず、塗装も四隅が少しはげたくらい。なかなかタフな機種だった。
同調圧力に負け、iPhoneに乗り換えますが、相性が悪ければまたSONY製品に戻る気ではいる。
ありがとう、XPERIA!
ありがとう、SO-04J!
ありがとう、SONY!
書込番号:25031910 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

そのままiPhoneに留まった方が幸せでしょう。
今のXperiaはただの日本製ホッカイロです。
書込番号:25032021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

goodgoodさん
発売時に当時のハイエンド機種だと
比較的長く使えますね。
書込番号:25032205 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
最近電池のもちが悪くなったので docomoで電池交換をしようとしたところ、既に修理対応できなくなっていました(涙)。
https://www.docomo.ne.jp/support/online_repair/compatible.html?series=2018&maker=so&series%2Bmaker=2018_so#result
1.docomoで修理できないとなると街の修理業者に依頼することになると思いますが、これ以外によいアイデアがあれば教えて下さい。自分で修理するつもりはありません。
2.この機種を街の修理業者で電池交換した方がいれば、費用がどの程度か教えていただければ幸いです。もちろん修理業者によって費用が異なるのは承知していますが、大体の相場を把握したいと思います。
5点

リフレッシュ品との交換6000円ぐらい、在庫が
docomoにあればですが、別のXperiaとの交換になる場合も
それか修理ショップでバッテリーだけの交換、
たぶん1万円ぐらい、バッテリーの在庫が無い場合
外国からの取り寄せで3カ月とか掛かる場合も
書込番号:24790328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保証には入ってなかったんですか?
入っていれば後継機に1万円位で、変更してくれるはずです。
今だとxperia1になると思います。
(2ヶ月前に母が1万円でxperia1に交換しました。)
書込番号:24790362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Docomoが対応しない
自分でやりたくない
ならば、町の業者に頼む以外に選択肢はないんじゃないの?
知り合いに詳しい、そういった修理ができる人がいれば別だけど。
書込番号:24790428
2点

>ななしの2004さん
1.オークション等で程度の良い中古品を購入する
2.ググれば、一般的な修理価格は出てきます
https://www.iphone-base.com/xperiaprice/
書込番号:24790631
0点

XZPでは無いですが(確かZ3だったかな?)、ヤフオクで電池パックを購入し自力交換しましたが、最初は良かったのですが数日で「タッチ切れ」症状が出て結局使えなくなりました。
自力交換→タッチ切れで使えずという症状はけっこうあるあるのようです。
かなり慎重にやって上手くいったと思ったんですけどね。^^;
電池パックを買って自力でやったり、1万近く出して業者に頼むくらいなら、ヤフオクで中古を買ったほうが良いです。
私もXZPを以前使っていて、とても気に入っていた機種だったので、1ヶ月半前に動画撮影用&サブ機にとヤフオクで買いました。(ちなみに現在のメイン機は1U)
多くのXZPを出品している親身な出品者で、6500円で新品同様品が入手出来ました。(^^)v
ケースはamazonで千円
https://amzn.asia/d/9dkHNsw
参考になれば。
書込番号:24790703
1点

皆さん、回答いただき有難うございます。
街の修理業者に依頼するのが良さそうですね。
評判の良い業者を探すことにします。
書込番号:24792268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)