発売日 | 2017年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 191g |
バッテリー容量 | 3230mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを書く -
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Luminous Chrome]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全779スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 5 | 2020年8月12日 19:32 |
![]() |
2 | 2 | 2020年7月17日 10:30 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2020年7月1日 19:45 |
![]() |
45 | 16 | 2020年6月11日 16:41 |
![]() |
108 | 12 | 2020年5月21日 19:46 |
![]() |
6 | 3 | 2020年4月20日 08:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
私の使用しているXZPが半年前からスリープ状態時に勝手に電源が落ちるようになりました。
電源が落ちると電源ボタン長押しは反応せず、強制再起動でしかつきません。対処法としてストレージ量を増やす、セーフモードにするなどしましたが、解消させることはありませんでした。
docomoにて修理を出した際にストレージの問題かもしれませんと言われました。(当時の使用ストレージ量は56GB程度)端末を初期化して、修理に出しました。結果は防水性能が少し劣化している以外は何もなし。該当する欠点はなしと来ました。
戻ってきた端末の状況は何も変わらず、何もアプリをインストールしない状況でも電源が落ちます。何が原因なのでしょうか?(因みにこれを投稿した時のストレージ量は30GB程度です。)
書込番号:23595016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらにマイクロSDカードは指していませんか?
書込番号:23595150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidやアプリケーションの
バージョンアップで不具合が出た可能性も
有りますので究明を突き止める!
3.セーフモードで起動する
セーフモードで起動させる
必要性も有るので慎重に!
https://www.iscle.com/web-it/android-dengen.html
参考に!
書込番号:23595169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>慄さん
microSDカード差してるなら外す!
違うmicroSDカードが有るなら
フォーマット掛けても良い物なら
フォーマット掛けて使用したらどうなるのか?
様子を見てみる!
書込番号:23595308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すでに出ていますがやってみていただきたいのはマイクロSDを外してまずは様子を見ることです。
次に可能性があるのはSIMカードの不良。
物は試しでSIMカードの交換をお願いする。
書込番号:23595737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
新型ハリアー(型式MXUA80)のメーカーオプションナビでMiracastの選択があり、スクリーンミラーリングで接続するとYouTubeなどの動画の画面はナビに映し出せるのですが、音が出ません!
何か設定方法があるのでしょうか?
そもそもXperia XZ Premium SO-04Jでは音が出せないのでしょうか?
よろしくお願い致しますm(__)m
書込番号:23538958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>むーんじゃすさん
Miracastは画面の反映をする仕組み仕様ですが
同じMiracast機能でも著作権保護で映らないなども
機器によってあります。
一度、ご自分で撮影された動画などで確認されれば
良いかと思います。
素直に音が出れば保護機能が働いてるか
純正品なので音を消されてると思っていいと思います。
勿論設定の問題もあるでしょうが、まずは
著作権保護で守られてるかもしれないものでなく
守られる通りがないもので試しての挙動を確認されたらと思います。
書込番号:23539179
0点

こんにちは。Xperia別機種ユーザーですが。
Miracastで繋がっている状態で、スマホ側の音量調整が最小ないしは低めになっていませんか?
もしそうなら、スマホ側の音量ボタン操作で音量を最大まで上げてみましょう。
あと(Youtubeは違うようですが)、
見る動画の配信元によっては、動画再生中の画面内の設定にて「消音状態」がデフォルトで、音を出したければ予めスマホ画面内で「消音を解除」してやらないといけない場合もあります。
DAZNがその例で、キャストする前にスマホ内で消音を解除する(再生画面の隅にあるスピーカーの絵記号+斜線表示の部分をタップ→斜線無しにする)→キャスト開始、ってやらないと、画像のみの音声無しでキャストされてしまいます。
あるいはスマホ本体がマナーモードなどの「音を出さない」モード設定になっているなら、それを解除してみる、も一手かもしれません。
ちなみに、
ナビ以外のMiracast受信対応機器で受けた場合は音声が聞こえるのは確認済みですか? 例えば自宅テレビとか、で。
もしそれで音声が聞けてるのなら、某かナビ側の問題って可能性もあります(設定?不具合?)。
ご確認を。
書込番号:23539490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
【困っているポイント】
指紋登録済みの状態なのに、
(指紋認証しない早さで)電源オン
↓
「認識されませんでした」
↓
数秒後、画面に開いた鍵マーク
↓
画面フリックで画面ロック解除出来てしまいます。
これじゃ指紋認証しても意味が無い(泣)
どこか設定する所があるのでしょうか?
書込番号:23505671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nicchomanさん
>(指紋認証しない早さで)電源オン
これは間違いですよね?
電源ボタンでロック解除ですね?
顔認証、スマートロックの登録はありませんか?
書込番号:23505707
3点

>Taro1969さん
回答ありがとうございます。
はい、電源オンでロック解除 です。
スマートロックはさわっていませんでしたが、確認すると持ち運びがオンになってました。
指紋は息子なので後程確認します!
書込番号:23505746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>Taro1969さん
ありがとうございます。治りました。
早い回答助かりました。
>1985bkoさん
回答ありがとうございました。
なるほど、いずれ同様の現象が再発可能性ありますね。
書込番号:23505798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
F−02Hから乗り換えました。
位置ゲーム(コロプラ等)やGoogle マップタイムラインの位置情報のズレが
酷く、障害物のない外で、現在地から60キロも離れた場所が
登録されていたりします。
(例:横浜市戸塚区にいるのに静岡県沼津市になったり。)
F−02Hでは、まずそのような事が起きなかったので、故障なのか、
それとも、この機種全てでGPSの感度の不調なのか、
皆様お使いの機種ではどうなのか、ご意見ご感想お願いいたします。
6点

端末の設定で、位置情報は「高精度モード」は ON になっていますか?
また、省電力・節電機能は OFF にしてありますか?
書込番号:21964874
4点

この機種を使用してますが、地図アプリで位置が60キロもズレたりはして無いので質問者さんのはちょっと不良品ぽいですが、ドコモ公式サイトのサポートサイトにスマホ診断アプリが有りますがこのアプリで診断して見てGPSの異常なしになってしまうとドコモショップで修理出しても症状再現無しでもどって来ると思います。
ドコモショップでは診断用タブレット端末を接続して診断しますが、この時には異常有りにならないと直してくれないです。
僕も、Wi-Fiがあまりにも調子悪いので修理出しても修理用タブレット端末だと正常表示なので直してくれませんでした。
この機種は元々GPSやWi-Fi感度悪いですが、メーカー側では仕様ですの1点張りなので困りますね。
書込番号:21965354 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マグネットタイプの手帳型携帯ケースや磁気を含む物を使用するとGPSに影響あると聞いた事があります
見当違いな答えでしたら失礼しました
書込番号:21969291 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

『マグネットタイプの手帳型携帯ケース』利用していますが
そんな誤差は経験ない。
やはり何かの不具合では?
書込番号:21969640
2点

普通のプラスチックケースです。
無いと言われましても、事実ズレていましたので、投稿させて頂きました。
書込番号:21970249
1点

>2197-6hjさん
ありがとうございました。
診断アプリでも異常なしです。
その後も微妙なズレは続いています。
書込番号:21970284
0点

kyoto113さん
はじめまして、おはようございます。
本機種の使用者です。
※Android 7.1.1のままで使用中。
気になりましたので確認してみました。
普段は位置情報をOFFしているのでONして試してみました。
使用したアプリはプリインストールされていたGoogle Mapです。
GPSとGoogle Mapは元気もりもりのようです。
(^o^)/
書込番号:21975434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わかります。これは本当にXperiaシリーズの持病みたいなもんです。
初代Zからメイン機として使い、今Xperformanceですが今までの端末すべててGPSがポンコツです。
60kmは少々ひどい気がしますが5km以上の誤差はいつものことです。
抜けの良い場所ですらそれですから都会のビル街の中では本当にイライラさせられます。
グーグルマップも経路は使用せず、単純に地図としてみて経路は自分で考えています。
どーやらメモリの使用量に関係があるらしく、メモリの開放、もしくは再起動すると動作は改善します。
とりあえず僕は次はXperiaを買うつもりありません。
書込番号:21980432
5点

>まっし部さん
貴重なご意見、ありがとうございます。
やはり、良くないようですね。
外回り仕事で、移動が多いのでがっかりしています。
書込番号:21981292
0点

毎回イライラするのに初代から使い続けている?
ドMなんですかね。冗談です。
私はRAY,SXとあとZシリーズのほぼ全て使ってきましたけど
ずれたことなんかありませんでしたよ。
何か設定か使い方に要因でもあるんでしょうかね?
書込番号:21981628 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひろ♪♪さん
設定を確認し出来ることはやっているのと、再起動で改善するところからも設定の問題ではないでしょうね。
GPS感度に不満があっても他の部分でメリットを感じていれば選びますよね?変ですか?
GPSに不満を感じない人は単に他社と比較したことが無いか、運が良かったんだと思います。
書込番号:21982104
0点

>GPSに不満を感じない人は単に他社と比較したことが無いか、運が良かったんだと思います。
逆でしょう?普通は動く。動かない人が運が悪かったんです。
以下一般論で誰かに対して言っているのではありません。
なぜか、ネガキャンをしに来る人って上記思考の方が多いですね。動かないのが通常で動くとあたりみたいな。
あと、今まで好きでいっぱい買ってきたアピール付き。
そして最後に決まり文句の、もう買いません。
なぜなんでしょう。
あと、GPSのコールドスタートに最長12分50秒かかるって
言うことも知らない人が多いですからね。
なかなか、不具合なのかどうなのか第三者が
判断するのは難しいですね〜。
書込番号:21982357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、ありがとうございました。
相変わらず、10キロ程度の瞬間的ズレが頻発しています。
書込番号:21988431
2点

>GPSのコールドスタートに最長12分50秒かかる
XPERIAのGPS感度悪い問題を話題にすると必ずこれを言う人いますけど、
わざわざスマホの電源を切って持ち歩くビジネスマンがいるんですかね?www
仮にそれが原因の1つだとしても他社のスマホでは起こらない問題がXPERIAでは起こっているのは事実です。
つまり他社と比べて設計が悪いんです。
XPERIAってなぜか気持ち悪い信者の人が一定数いて絶対欠陥を認めないですよねwww
レビューの場は公平な意見が書き込まれるべきで、比較したこともない信者の主観なんて要らないんですよね〜
書込番号:23454895
1点

>わざわざスマホの電源を切って持ち歩くビジネスマンが
電源のはなしじゃないですよ?
位置情報の話ですよ。
オフにしている方は結構いますよね?
オフのままある程度移動したら情報の更新が
必要になりますよ。
>気持ち悪い信者の人が一定数いて
逆もしかり。ありもしないタイマーだのなんだのって
気持ち悪いのもいたり。
すぐに、信者ガー信者ガーうるさいのとか。
書込番号:23462053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
WiFiウィジェットわー使用し、ssid?が表示されるようにしています。
Android9より前から表示がunknownとなりどこに繋がっているか分からなくなりました。
正常に表示する方法、設定はあるのでしょうか?
なお、アプリ名前はWiFi toggle widget 1.2.7です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23416033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>り ょ うさん
WiFi toggle widget 1.2.7 がGooglePlayで入手不可能です。
バージョン1.3.3を入手してみましたが、スイッチだけ1×1のウィジェットしかありません。
古いバージョンだと表記があったのでしょうか?
バージョンアップして消えたと言うのは表記出来なくなったからなのでは?
もしくは表記用の別のウィジェットなのではないですか?
書込番号:23416065
14点

ありがとうございます。
1×1のウィジェットで相当前のAndroidバージョンでssid名も表示されていました。
WiFiマークの下に表記されており、現在はunknownと表示されています。
アプリがAndroidバージョンに対応していないのかな…
書込番号:23416078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

恐らくアプリが違いますね。
画像が何故かアップできないのですが…
現在はマーケットにはございません。
書込番号:23416086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>り ょ うさん
GooglePlayに存在しないものをスクショもなしに問われても
該当のアプリであるかどうかも分かりません。
同名のアプリも現在2種、過去まで含めたら複数存在したでしょう。
そのウィジェッを当てることも困難です。
配布元のソフトウェア会社も分かりませんか?
普通にSSID出るアプリやウィジェットを探すようが現実的だと思います。
書込番号:23416112
15点

開発者向けのオプション等から設定が可能なのかと思い質問させて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:23416147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>り ょ うさん
これでしょうか?
https://applion.jp/android/app/com.aiteam.wifitogglewidget/
まさかの10年前のアプリ?
書込番号:23416188
14点

ありがとうございます。
そのアプリになります。
ずっと愛用してまして。
中々いいアプリがなくて…探し方が悪いのかも…
そんな前のアプリになるのですね(汗)
書込番号:23416207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

OSの制限じゃないかな、知らんけど。
Android8.1でWiFi周りの仕様が結構変わったってのがあるから、SSIDの読み取りに関しても禁止されたのかも。
HUAWEIだと8.1ならOKで9.0だとダメなんだけど、Xperiaは8.1で既にunknownになってたんかいな。
書込番号:23416524
18点

ご丁寧にありがとうございます!諦めた方が良さそうですね…。
書込番号:23416619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android 9でアプリがSSIDなどの情報を得るには、アプリに位置情報取得の権限が必要で、かつ、端末の位置情報取得がオンになってる必要がありますよ。
アプリが古いと、そもそも、位置情報の権限を要求するように作られてないかもです。
書込番号:23417419 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ご丁寧にありがとうございます。
アプリ情報を見てみたのですが、おっしゃる通り位置情報の権限設定の項目がないので、ダメかもしれないですね…。
書込番号:23417681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホンマや! ウチで使ってるとうの昔に廃版になってるWiFiウィジェット、位置情報権限持ってませんがな。
Data少佐さん、大感謝!
以前探した時は見つからなかったけど、位置情報権限ありに絞って探したら数分で代わりが見つかりました。
ONOFF以外の余計な機能が付いてるせいで完全常駐なのが若干気になるが、他に見つからないのでやむなし。
今のところOS側の節電機能は有効のままで通知パネルへの常駐だけ無しに変更してますが、これだと落ちるかな? ウィジェット置いてるアプリが落ちてたって経験は無いけど。
『Wifi Shortcuts+』 ウィジェットデザインがイマイチ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.opengait.wifishortcuts
書込番号:23418278
12点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo
アップロードした画像にある設定の端末情報に表示されているユーザー名らしきもの(画像では2になっている部分)についてですが、これは変更が可能なのでしょうか。変更が可能な場合、変更方法を教えてください。
2となっていますが私はこのような名前を設定した覚えがないので変更できるようであれば変更したいです。
よろしくお願い致します。
0点

>nct-xさん
設定→システム→詳細設定→複数ユーザーから編集できませんか?
書込番号:22445808 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニックネームなしですがさん
ご返信ありがとうございます。
複数ユーザーから変更することができました。ありがとうございました。
アカウント等の設定を探していたのですが見つけられず困っていたので助かりました。
書込番号:22445841
0点

この画面にある緊急時情報をクリックし、名前を変更し入力すると変わります。
書込番号:23349239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)