arrows Be F-05J のクチコミ掲示板

arrows Be F-05J

  • 16GB
<
>
FCNT arrows Be F-05J 製品画像
  • arrows Be F-05J [Red]
  • arrows Be F-05J [Black]
  • arrows Be F-05J [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be F-05J のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows Be F-05J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows Be F-05J」のクチコミ掲示板に
arrows Be F-05Jを新規書き込みarrows Be F-05Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面から直接発信

2022/01/05 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-05J docomo

スレ主 cocoerieさん
クチコミ投稿数:13件

【困っているポイント】

【使用期間】2年

【利用環境や状況】
 私用です。
【質問内容、その他コメント】
 ほぼ毎日です。世間一般の帰るコールと帰るメールです。画面から直接発信と直接メールできる
 アプリがないでしょうか?

書込番号:24528770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2022/01/06 07:07(1年以上前)

画面上の何もショートカットがない場所を押し続けるとメニューが出てくると思います。
このメニューの中に電話やメールのショートカットを作る機能がある地思いますがいかがでしょうか?
ウィジェットの中かショートカットと言うメニューがあると思います。

書込番号:24529577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cocoerieさん
クチコミ投稿数:13件

2022/01/06 18:23(1年以上前)

試してみましたが直接発信はないですね。友人のスマホにはありました。ただし、メーカーが
違います。

書込番号:24530378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simの入れ方

2019/02/04 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-05J docomo

スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

度々の質問で恐縮です。
simカードを入れようとしているのですが、固いというか狭くて押し込めません。
先ほど無理に押し込もうとして途中で詰まってしまいました。
なんとかピンセットで取り出した所です。

simを乗せる白いプラスチックも引き出す時 固かったです。
それで中を覗いてみたら 白い細い紙が入っており 全部は抜けません。
この紙はつけたままで 押し込むのでしょうか?

紙には バーコードとかが印字されています。
色々調べてみたのですが、

Xperiaj1を使っている方が質問している答えに
抜かないとSIM入れられない。とありました。

抜いて良いものなんでしょうか?

お答え よろしくお願いします。

書込番号:22442857

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/02/04 19:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

取説を参考にしてください。

書込番号:22442900

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/02/04 19:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

お返事ありがとうございます。

紙は入れておかなければならないものなんですね。

とても固いのですが、方向を間違えないように ぎゅっと押し込んでみようと思います。

ただ、トレイも浅く差し込んでいる時にずれてくるんですが、コツはありますか?

書込番号:22442932

ナイスクチコミ!2


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件 arrows Be F-05J docomoのオーナーarrows Be F-05J docomoの満足度3

2019/02/04 19:38(1年以上前)

中でクチャクチャになってなければ無害。SIMトレイの向きや指し場所に問題があると思う。この富士通とSHARPのトレイはほんと、スッと入らせてくれない。無理して曲がった割れたの場合は、docomoショップで取り寄せ交換を推奨。
自分でできない人は、悪いこと言わないからdocomoショップへgoね。タダだから。

書込番号:22442944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/02/04 19:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>五角形さん

ありがとうございます!

紙を置いたままで差し込むのが正解だとわかり、自信をもって差し込みました!
成功です♪

初めは嫌な汗がでましたけど、今は達成感でいっぱいです。

いつもいつもありがとうございます。

これにて解決済みにさせていただきます。
本当に感謝でいっぱいです。 

書込番号:22442959

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高齢者でも簡単な充電方法

2019/01/29 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-05J docomo

スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

充電方法はどういった方法が簡単なのか迷走しています。

ワイヤレス
置き型
マグネット充電ケーブル
差込式の通常タイプ

QIのレシーバーを使うとバッテリー劣化が早まる恐れあり

マグネット充電ケーブルが簡単な気、スマホがショートしてしまうのではないか?

とすると通常の差込タイプ?

色でも塗って表裏をわかりやすくする・・・

気になっているのがマグネット充電ケーブルです。

そこで質問させてください。

差しっぱなしで良いタイプのMicroUSBアダプターでおすすめの物を教えてくださいませ。

一緒にこのケーブルも良かったよというものがあれば紹介していただけると助かります。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22429021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2019/01/29 19:46(1年以上前)

前の口コミも読みました。

個人的には普通にUSB直挿しで充電されたら良いのではと思います。
こちらのUSBtypeBでも両面挿し出来るコードが売ってます(使ってます)ので、それを使ってだめならQiみたいのを検討してみてはどうでしょう。

自分はファミリーマートでAXINGというブランドのデータ通信可能両面挿しコードを買いました。

書込番号:22429124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


メタ中さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/29 19:49(1年以上前)

>みゃろさん

smilepleaseさん同様
USB挿しが基本なのでそれが1番と思います(´∀`)

書込番号:22429134

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/29 19:57(1年以上前)

難しく考えず、USB直挿しでいいと思いますよ。

Type-Cなら表裏を気にしなくていいですが、アダプター側に表裏と書くなりシールを貼るなりで間違えないようにしてあげていいですし。

F-05Jの白ロムを購入する前にここで質問されてれば、ワイヤレス充電対応機種を挙げたり(型落ちとかならハイエンドもそれなりに安い)、ワイヤレス充電非対応でもType-Cタイプ採用機種を挙げたりできたんですけどね。

書込番号:22429157

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/29 20:28(1年以上前)

マグネット充電ケーブル推しの者です。

https://tabee.info/20171029/sanwa-supply-magnet-cable-2/

ここに書かれているような症状が危惧されるのでしょうが、対策はあります。上記に書かれている対応を施しても良いし、最初からそのように作られているものもあります。例えば、

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DZKP15P/

書込番号:22429246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/01/29 20:38(1年以上前)

>smilepleaseさん
>メタ中さん
>まっちゃん2009さん
>ryu-ismさん

お返事ありがとうございます!

こんな質問しておいて何なんですが、MicroUSBプラグをつけた置き型の充電器を見つけました。

https://item.rakuten.co.jp/smahoservice/c300940/

これだとQi も考えなくて良いですよね^^

昨日まっちゃん2009さんが教えてくれたものですよね


ひとりであ〜だこ〜だと迷っていましたが、色々な意見を聞かせていただき
とても参考になり視野が広がりました。

いつもは慎重に購入するタイプなんですが、早く買わないと!みたいな気分になり冷静さに欠けていました。

とても親切に教えていただき本当に嬉しかったです^^

皆様ありがとうございました!


これにて解決済みにさせていただきます。

書込番号:22429266

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレス充電器を使いたい

2019/01/28 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-05J docomo

スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

高齢の親に持たせる為に購入しました。

毎回ケーブルをつないでの充電は不便だと思うので、ワイヤレス充電器を購入しようと思います。
どういった所を気をつけて選べばよいでしょうか?

ドコモのサイトで売られているワイヤレスチャージャーは対応不可でした。

もし これなら使えるよ というものがありましたら教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:22426395

ナイスクチコミ!1


返信する
ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2019/01/28 18:39(1年以上前)

>みゃろさん

そもそもこの機種はワイヤレス充電には対応していません

有線での充電となります

書込番号:22426411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/28 18:39(1年以上前)

そもそもこの機種はワイヤレス充電には対応してませんよ?
というか富士通現行モデルでワイヤレス充電に対応した製品は存在しません。

もしかして、各機種が標準でワイヤレス充電に対応してると思われてるのかな。
ワイヤレス充電に対応してるのは、iPhoneとAndroidのハイエンド(キャリア向けではSamsung Galaxy、Sony Xperia、LG)くらいですよ。

ワイヤレス充電非対応機種でワイヤレス充電を利用したい場合、アダプタを利用する必要があります。

書込番号:22426412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/28 18:48(1年以上前)

ワイヤレス充電って手軽ですが、USB直挿しに比べ充電スピードは遅いです。
特に時間がないときにより多く充電したいという場合には不向きです。

F-05Jでどうしてもワイヤレス充電が利用したい場合、以下のようなアダプターが必要になります。
https://www.mssjapan.jp/item/13350007/

書込番号:22426438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2019/01/28 18:50(1年以上前)

QI充電に対応している機種はXZ3やS9といったハイエンドモデルだけです。
下記のようなQIのレシーバーを利用すればワイヤレス充電は可能ですが、USB端子が専有される他にバッテリー劣化が早まる恐れがあるので止めておいたほうがいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B073LYPL6T

書込番号:22426445

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/28 19:07(1年以上前)

毎回、と言っても、
最近の機種なら、1日 1回で済む話ではないか、と思うのですが…。

書込番号:22426491

ナイスクチコミ!3


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/01/28 19:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
>ozachangさん

レシーバーが要らないようにと思いアンドロイドを選んだんですが・・・
見事に失敗しました><

劣化が早まるのを覚悟で使ってもらうようにします。

みなさんありがとうございました!

また困ったことがあればご教授くださいませ。

書込番号:22426545

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/28 19:31(1年以上前)

スレとは関係ありませんが、とりあえず。

現時点で購入されるならば、2017夏モデルのarrows Be F-05Jより2018夏モデルのarrows Be F-04Kを選ばれた方が長い目で見ればよかったかなと思います。

書込番号:22426546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/01/28 19:32(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ですよね〜

出来るとは思うんですが、80を超えているので少しでも簡単に と思いました。

手先をつかったら脳トレになるかな(笑)

ありがとうございました。

書込番号:22426549

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/28 20:27(1年以上前)

解決済みのところ恐縮ですが、気になることがあったので…

https://www.amazon.co.jp/dp/B073LYPL6T
これ見てきたんですが、要するにマイクロUSB端子の付いた黒い薄型シートをスマホの裏面に貼って使う感じですよね?不恰好だし、どうなんでしょうね。買った人いるのかな?という感じ。

正直、マイクロUSB端子を充電の度に挿すのは結構神経使うので、スレ主さんの気持ちは分かるんですよね。でも、ワイヤレス充電に拘らなくても何か良いものはないかな?と思った訳で。

マグネット充電ケーブル、というのがあります。小さなマグネットの付いた端子をジャックに挿しておき、ケーブル本体とはマグネットで都度繋ぎます。自分は使ってませんが、取り回しが楽なので使ってる人は結構いるみたいですよ。

楽天やAmazonとかで検索すれば色々出てくると思います。値段も1000円前後で安いので、お試しになってはどうでしょうか?

書込番号:22426687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2019/01/28 21:13(1年以上前)

ワイヤレス充電は1cm位置がずれただけでも正常な充電が行われない可能性があります。ただ、置けばいいというものではないですよ。

書込番号:22426838

ナイスクチコミ!1


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/01/28 22:02(1年以上前)

>ryu-ismさん

接続端子がmicroUSB(Type-B)と書いてあり 形状は台形なのかな?と思っています。

てっきり マグネット式のものはiPhone専用ぐらいに考えていたので調べていませんでした。
完全に思い込みですね^^;

教えていただき、とても嬉しいです。ありがとうございます!

書込番号:22426990

ナイスクチコミ!1


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/01/28 22:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

購入したサイトにキャンセルができるか連絡してみました。
ただ、入金しているので可能か返事待ちです。

しっかり調べたつもりだったのですが、足りませんでした ^^;

また、良いと思った機種をお知らせくださりありがとうございます!

そちらも調べてみようと思います。

書込番号:22427005

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/28 22:10(1年以上前)

arrows Be F-04Kを選ばれてたら、USB Type-Cで端子の裏表を気にする必要ありませんし、端末のストレージも倍に増えてたり、全体の機能も強化されてたのでより長く使えたんですけどね。

arrows fit F-01H→arrows SV F-03H→arrows Be F-05Jと3世代マイナーチェンジを繰り返した機種ですから評価も低めです。

書込番号:22427016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/01/28 22:12(1年以上前)

>ありりん00615さん

そうなんですね!

ドコモの古いタイプの ワイヤレスチャージャーを使用しているのでそういう心配をしていませんでした。

どれも同じだと考えたらだめですね。

教えていただきありがとうございます!

書込番号:22427021

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/28 22:16(1年以上前)

仮にワイヤレス充電台を利用する場合、スタンドタイプを利用すればいいですよ。
受けになるストッパー部分があるので、縦置き、横置きともに端末を中央になるように置くだけでOKですから。

今は選択肢は山ほどあるので、好きなのを選べます。

書込番号:22427038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/28 22:22(1年以上前)

F-04Kは以下を参考に
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f04k/
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04k/?fmwfrom=phone_newmodels

レビューなど関連記事
https://www.watch.impress.co.jp/arrows/review/1806_f-04k/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1806/28/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1809/21/news003.html

ドコモ正規購入ではなく、白ロム購入ってことですかね。
富士通にこだわらなければ、AQUOS sense2 SH-01L、Galaxy Feel2 SC-02L、LG style L-03Kなども選択肢になりますけど。

書込番号:22427055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/01/28 22:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

教えていただいたBe F-04Kを ラインモバイルで使えるか調べて見ましたら
動作確認できていないようでした。

こういう文言があります。
LINEモバイルをご利用する端末は、「Xi(クロッシィ)」「PREMIUM 4G」などのLTEに対応している必要があります。

なんか残念続きで 笑えてきます

書込番号:22427079

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/28 22:30(1年以上前)

LINEモバイルのドコモ回線なら問題なく利用できますよ。
動作確認一覧に掲載がなくても、ドコモMVNOならドコモ端末はそのまま使えるのが当たり前ですから。

MVNOの動作確認一覧って単に動作確認しただけであって、動作保証ではないので、目安にしかなりません。

書込番号:22427085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/28 22:42(1年以上前)

LINEモバイルの動作確認一覧にarrows Be F-04Kがなくて当然ですね。
ドコモ端末、ソフトバンク端末ともに、2017-18冬春モデルまでで動作確認が止まってます。

書込番号:22427124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みゃろさん
クチコミ投稿数:37件

2019/01/28 22:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

なんていうことでしょう!
2日間ほど 動作確認のページに張り付いて調べまくっていました(笑)

しかも割れない刑事の製品・・・。思い出しました
すごく良いですよね

高齢者なのでそこも心配で。

スタンドタイプの充電器 良さそうですね。
置くだけ という事に関しては問題ないですし、なにより簡単ですね!

教えていただいたサイトはじっくりと見ようと思います

ラインモバイルのサイト更新が遅れているのかな?(笑)
そういった事も気が付きませんでした。(;・∀・)

詳しく教えてくださって本当にありがとうございます^^

書込番号:22427162

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-05J docomo

スレ主 Simsomさん
クチコミ投稿数:3件

こちらのスマホをsimロック解除して、ワイモバイルでsimを契約して使いたいと考えてるのですが使用できるのでしょうか?ホームページ上では動作確認が出来てないようです。

書込番号:21844299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2018/05/23 00:09(1年以上前)

ドコモ端末はソフトバンクのプラチナバンドには対応しません。標準Bandでのみでの利用となるので接続性は低下します。
ワイモバイルでP20 Liteを買ったほうが良さそうな気がします。ワンセグ・おサイフが必要なら別ですが。

書込番号:21844513

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Simsomさん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/23 00:15(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。標準bandのみの使用だと性能はかなり落ちてしまうのでしょうか?買い替えも検討したのですが、まだこの機種が使えるなら使おうかなと考えておりまして。ヘビーユーザーではく、自宅での通話とWiFiでのネット出来たらいいなと考えております。

書込番号:21844533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2018/05/23 00:37(1年以上前)

プラチナバンドは障害物に強いバンドです。鉄筋コンクリートの建物内では必須です。山間部などプラチナバンドだけのエリアもあります。
ワイモバイルではP10liteやMate 10 Liteが安く売られていることもあるので、現行端末に拘る必要はないかと思います。507SHも安いですがこちらは発熱しやすいので止めておいたほうがいいでしょう。

書込番号:21844576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Simsomさん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/23 00:40(1年以上前)

ありがとうございます。ご丁寧に説明ありがとうございました。やはり対応バンドが少ないので、新しい端末に買い替えた方が良さそうですね。とても分かりやすい説明ありがとうございました。

書込番号:21844585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

F05J 生産終了?

2018/02/03 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-05J docomo

クチコミ投稿数:6件

ドコモのホームページに入ると
この機種が、発売中と表示されたり 生産終了と表示されたりします。

生産終了の微妙な時期かと思ってます。

となると 次期機種が販売?されるのでしょうか?
また 販売されるなら いつ頃になりますか?

言うのもソフトバンク IPHONEが2月21日~4月21日が2年目で更新猶予期間の為
お聞きしました。
ご存知の方 宜しくお願いします。

書込番号:21566747

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2018/02/03 17:13(1年以上前)

少なくとも夏までは出ないでしょうね。

かなり前からカタログでは、ブラックのみになってましたよ。
最新カタログからは製品ページが消え、製品サポートページで生産終了となってるので生産終了は確定、流通在庫だけですね。
製品ページで発売中になってるのは、ドコモがページを削除してないからでしょう。

生産終了の微妙な時期とおっしゃいますが、キャリア次第な部分(端末の売れ行きなど)もあるかと思いますよ。
auのGalaxy S8+は11月頃に生産終了、ドコモはS8+のシルバーが12月に生産終了、1月になりブラックも生産終了になりました。
Xperia XZsもauは確か生産終了、ドコモはシトラスのみ生産終了になってます。

arrows Fit F-01H→arrows SV F-03H→arrows Be F-05Jとマイナーチェンジを繰り返しただけの機種です。
docomo with対象にも関わらず、OSアップデートすら提供されない時点で微妙な機種ですね。
仮に後継を出すならある程度スペックアップさせないと売れないかと。

事業売却になりましたし、arrowsブランドやらくらくブランドは継続するとのことですが、すぐに新機種が出てくるかは微妙なとこかなと。F-02K、F-03Kすらまだ発売前ですし。

書込番号:21566791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/03 17:20(1年以上前)

在庫が変動する関係で戻っているのでは?と思います。

また携帯の事業を売却した関係で(http://japanese.engadget.com/2018/01/31/arrows/)、このミッドレンジシリーズが続くかは正直不透明なのと、ドコモの新製品案内が直近だと5月から6月なので、4月までに新しい何らかの機種が投入される可能性は低いかなと。

あってもiPhoneやGalaxyなどのごく一部の端末で、ARROWSがそういった変わった時期に投入された事はないので可能性は低いかなと。

書込番号:21566812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2018/03/26 21:43(1年以上前)

F-04Kという富士通の未発表モデルが存在しているようです。
バッテリーパックは2850mAhまたは2580mAを搭載し、wifiはacにも対応するそうです。

https://sumahoinfo.com/post-22031

フラグシップは冬モデルで出しましたから、恐らくF-05Jを置き換えるためのモデルだと予想しますが、これが富士通最後の端末になるのでしょうかね?

書込番号:21706616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2018/03/26 21:58(1年以上前)

F-01H→F-03H→F-05Jとマイナーチェンジを繰り返したので、おそらくF-04Kはdocomo with対象モデルでしょう。

Wi-Fiのacは、らくらくスマートフォンですら対応してるので、対応したとしても珍しくありませんし。

今後も端末事業は続けるそうなので、らくらくシリーズやミドルレンジスマホにシフトするような気がします。

書込番号:21706673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/03/26 22:02(1年以上前)

色々教えて頂きありがとうございました。

購入検討の情報となります。

書込番号:21706693

ナイスクチコミ!2


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2018/04/11 16:25(1年以上前)

F-04KはAndroid8.1、CPUにSnapdragon 450、メモリは3GBを搭載するようです。
CPUはミドルクラスの400番台ですが、1.8Ghzのオクタコアで性能は2016-2017年冬春モデルのarrows NX F-01Jに近いものになります。

ディスプレイは今までの傾向からは5インチ前後のHD液晶だと予測しますが、ストレージは32GBか16GBのどちらかでしょう。
またバッテリー容量はF-05JやF-01Kと同じ型番なことから2580mAで、解像度がHDなので比較的バッテリー持ちは良いかと。


恐らくドコモwithとして登場すると思われますが、あまりゲームをしない人であれば不満を感じることなく使えるものになるでしょう。
まあSnapdragon 410をやめたので不安要素も少なくなりました。

書込番号:21743884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「arrows Be F-05J」のクチコミ掲示板に
arrows Be F-05Jを新規書き込みarrows Be F-05Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)