発売日 | 2017年6月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 198g |
バッテリー容量 | 2940mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2021年6月23日 19:41 |
![]() |
29 | 8 | 2021年4月1日 16:55 |
![]() |
20 | 14 | 2020年8月10日 23:57 |
![]() |
20 | 3 | 2020年6月12日 22:02 |
![]() |
3 | 2 | 2020年5月23日 12:16 |
![]() |
5 | 4 | 2019年9月15日 12:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G03 au
wifiがたまに使えなくなります。
繋がっても、数時間したら切れてしまいます。
切れてしまったらwifiのオンオフもできなくなってしまいます。
文章がおかしくてごめんなさい。
回答宜しくお願いします。
書込番号:24173174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
再起動で直るのですが、また数時間したら切れてしまいます。
書込番号:24173178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフト同士のトラブルなのかな?
それとも、ハード側?
機内モードをON・OFFしてWifiは復活しませんか?
書込番号:24175617
0点

>mesiumaさん
スマホ本体で直らないなら、WiFiルーターをリセットして見ましょう
書込番号:24201087
0点

回答ありがとうございました。
何をしても直らないので、返品いたしました。
書込番号:24203046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G03 au
当機種、指紋認証を搭載しているようですが、見つかりません。
どこにありますでしょうか?写真は設定→セキュリティと現在地情報→「セキュリティの種類」の右の歯車マークを押した画面です。説明書のとおりにいけばここにあるはずですが…
また「指紋認証 消えた」などでググって載っている対処法も一通り試しましたがダメでした。
書込番号:24052162 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

OSはAndroid8.1、ビルド3.140BE、セキュリティパッチ2019/10/1でシステムは最新の状態となっています。
書込番号:24052168
3点

マニュアルでの指紋認証の項目は「スタート画面とセキュリティ」です。ただ、画面を見る限り同じ項目のようですね。
Xperia限定のようですが、SIMカード・SDカードが原因で指紋認証が設定から消えるという現象はあったようです。
ただ、普通は指紋センサーの故障が原因ではないかと思います。初期化しても変わらないようならこれが原因でしょう。
書込番号:24052189
5点

>どこにありますでしょうか?写真は設定→セキュリティと現在地情報→「セキュリティの種類」の右の歯車マークを押した画面です。説明書のとおりにいけばここにあるはずですが…
説明書は以下からダウンロード可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/g03/
説明書記載通りなら、
設定→スタート画面とセキュリティ→セキュリティの種類→歯車→指紋認証
と見るところが違っているようですが・・・・・
こちらの掲示板は「TORQUE G03 au」ですが、別の機種でしょうか?
説明書記載通りの場所になくて、
端末初期化をして移行ツールや復元ツールを利用しないでセットアップしても表示されない場合は
修理依頼が必要となります。
書込番号:24052194
8点

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。とりあえず初期化を試してみます…
「端末情報」を見るとKYV41と表記がありますのでG03で間違いありません。
書込番号:24052218
0点

初期化しました。症状は変わらずです…
やはりセンサーの故障でしょうか。とりあえず修理に出せるなら出そうと思います。
お二人とも、ありがとうございました。
書込番号:24052248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>雪客さん
設定→セキュリティと現在地情報→セキュリティの種類→指紋認証
場所が変わったのでは。
書込番号:24055057
2点

>雪客さん
今、自分のG03と比較して見たら、指紋認証はありますね。
ビルド3.140BE は一緒です。
そちらのスマートフォンに表示されないのは異常でしょう。
書込番号:24055068
2点

>雪客さん
セキュリティと現在地情報→ セキュリティの種類(左側の文字をタップ)
パターン
ロックNo
パスワード
上記3個の中のどれかを設定してますか?
登録しないと、指紋認証に入れなっかたような気がします。
書込番号:24055079
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G03 au

>はるさん4646さん
何の設定アイコンですか?
書込番号:23582722
7点

WI-FI、ブルートゥース、画面回転をONOFFする。設定アイコンです・・・・>MiEVさん
書込番号:23582784
1点

>Taro1969さん
WI-FI、ブルートゥース、画面回転をONOFFする設定アイコンです・・・・
書込番号:23582789
1点

>はるさん4646さん
ON/OFF設定アイコンとはホーム画面にありますか?クイック設定パネルにありますか?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000786/
書込番号:23582833
1点

この通知パネルが出ないのですか?通知パネルのアイコンが消えたのですか?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000737/#a_003
書込番号:23582893
1点

>Taro1969さん
時間や設定の歯車はでるのでですが、ONOFFをするアイコンが出てこなくなってます・・・
書込番号:23582900
0点

>はるさん4646さん
さすがに状況が分かりません。
スクショなどで分かり易くして下さい。
時計はホーム画面、歯車アイコンもホーム画面。
クイック設定パネルの話をしていたはずです。
書込番号:23582919
1点

>Taro1969さん
わかり難くてごめんなさい。
スクリーンショットをつけてますのでこれでわかりますか?
通常でている、Wi-Fi、ブルートゥースのONOFFが出てこないくなっています。
書込番号:23582941
0点

>はるさん4646さん
以前は通知パネルにこんなに並んでても出てたんですか?
ホーム画面の切り替えなどしたら表示が切り替わることで
出てくるかもしれません。
何か大切なファイルが消えてしまったか、システム系のアプリで
ストップしてる風にも思えます。
セーフモードがあれば試せば分かり易いですが、あるのかないのか表記もありません。
auに問い合わせるしかないです。この世代だと音量下と電源同時押しでセーフモードになります。
書込番号:23582962
1点

>Taro1969さん
以前は時間、日付、アンテナ、バッテリー、設定(歯車)の行の下空白部分に
Wi-Fi、画面回転、ブルートゥースのONOFF設定アイコンがありました。
セーフモード試してみます。
いろいろ、ご回答ありがとうございました。
書込番号:23583011
1点

>はるさん4646さん
ディスプレイ設定でOFFにしていませんか?
設定 > ディスプレイ > ON/OFF設定表示がOFFになっていませんか?
一度確認してください。
書込番号:23585992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!
無事解決しました!!
書込番号:23592049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G03 au
こんにちわ
当製品を風呂場で動画見たりするのに重宝しております。
防水機能は充分(風呂に沈ませることはないです)ですが、1個気になるというか困っています。
というのは画面が濡れると操作がやりにくくなったり誤作動を起こします。これを回避する方法とかあるのでしょうか?
3点

小雨やシャワーだけでなく、汗や水などただ手が濡れているだけで画面スライドによる着信応答もできなくなって非常に困ります。画面に水分があるだけで操作不能に陥るとはアウトドアに強いとは言えません・・私も困っています。。解決方法があればいいのですがTT
書込番号:23418624
0点

タッチパネルが静電容量方式なので致し方ないかと。このスマホに限らず。
書込番号:23421528
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G03 au
g02からau純正のQi機器で充電してますが昨日タイトルのような表示とともに充電が中止されてました、本日はちゃんとグリーンの点灯とともに100%充電完了できましたけど点検に出すべきでしょうか?
書込番号:22920921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまたま置き場所が悪かったか、なにか間に挟まっていたか、端末が起動したままだったか、原因は様々に考えられます。
しばらく様子を見て、再発しなければ気にしなくてよいです。
書込番号:22920953
1点

自分もG02の時から純正のQi充電器使ってましたがよく熱くなり過ぎてたのと使い勝手が悪かったのでAmazonで折りたたみ式のQi充電器を現在は使用しています。
角度も自分好みに出来、排熱も純正より良いのかそこまで熱くならず充電出来ています。
Qi充電器を変えてみるのも良いかもしれませんよ。
書込番号:22921930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>manセルさん
充電前に再起動をする。
充電時に10秒ほど見守ってあげる。
赤いランプが点灯し続けたら、目を離す。
冷やしてあげる。
USB扇風機等を使用して冷やす。
ここまでして、充電中止が頻発するなら、点検してもらった方が良いかと思います。
書込番号:22922172
2点

皆様ありがとうございました、ご指摘の注意事項を守りながらだと普通に充電できてますので暫く様子を見てみます。
書込番号:22923393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)