Android One X1 のクチコミ掲示板

Android One X1

  • 32GB

Android Oneシリーズ初のFeliCa対応モデル

<
>
シャープ Android One X1 製品画像
  • Android One X1 [ダークパープル]
  • Android One X1 [ホワイト]
  • Android One X1 [ミントグリーン]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Android One X1 のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

格安sim

2017/09/28 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル

クチコミ投稿数:14件

こちらのandroidonex1はSIMフリー化後に別の格安会社で使えますか?調べてみたのですがどこにも載ってなくて質問しました。どなたか教えてくださいお願いします。UQモバイルはどうなのでしょうか、、、、

書込番号:21236256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2017/09/28 20:05(1年以上前)

SIM FREE化----NCKコード発行はワイモバイルしか発行出来ないので、非公式業者が対応しない限り、シムロック状態の白ロム(ヤフオクに出てる様な白ロムはシムロック状態がほとんど)はmvnoでの使用は無理です

UQ mobile----通信通話電波が違うので、基本的にデータ通信以外は使えないと思います
(特に通話は出来ないと思います)

書込番号:21236309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/29 19:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
AndroidoneX1は購入から100日経過するとMYページからSIMロック解除が出来ます
あまり適当な事を知った顔で語るのは止めましょうよ
質問主はそんなこと知ってるから聞いてるんだと思いますよ

>TAKKUN-MK-IIさん
この手の質問は使いたい格安SIMの提供業者に直接聞くのが一番です
ホームページで確認できない場合は動作未確認の場合が多いですが
更新されていない可能性もありますので

書込番号:21238780

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2017/09/29 22:53(1年以上前)

>Like Canonさん
スレ主さんは正規購入か白ロムか明らかにしていません

白ロムではLike Canonさんの言うルールは適用されません
それが適用されるのは、本体を最初に購入したユーザーのみです

書込番号:21239300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2017/09/29 22:59(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/

白ロムは90日以内なので、この期間過ぎたら、シムロック解除出来なくなります

ほぼ3ヶ月無いので、白ロム購入はリスクが有る、と考えてさしつかえ無いでしょう

書込番号:21239319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/09/30 02:04(1年以上前)

私の説明文が足りず申し訳ございません。ご回答いただきありがとうございます。現在p9liteを使っているのですが、液晶画面にヒビがはいってまして、このままずっと使うのは無理なので安心保証Liteを使いx1に交換しようと思い質問しました。

書込番号:21239651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2017/09/30 15:34(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/

保証による交換後の機種は通常の契約(新規、MNP、機種変更)とは違い、規約によって扱いが違って来ます

規約を確認した上、ショップ店員(ワイモバイルショップ)経由で確認した方が良いでしょう

交換後機種のシムロック解除は実例書き込み少ないので

書込番号:21240881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/01 07:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そもそもココはタイトルにあるように「Android One X1 ワイモバイル」です
白ロムを対象にはしてないですよね
付け加えて言うと白ロムの場合は
SIMロック解除が出来るのは契約者(解約者)に限定されています
ロック解除されていない白ロムを購入した時点で購入者はロック解除は出来ません
これが明らかなので「スレ主さんは正規購入か白ロムか明らかにしていません」はおかしいですよね
ロック解除してない白ロムを購入したのであれば、質問の意味がありません
議論するつもりはありませんが、訳知り顔があまりに見苦しく見えたので横槍を入れました

書込番号:21242472

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/03 00:27(1年以上前)

因みにこの機種、
Y!mobileの公表しているものに誤りが無いとすれば、
実装している LTE Bandが、1, 3, 8, 11ですので、
SIMロック解除したとしても、
UQ mobileのSIMでは Band 1しか拾えないことになります。

書込番号:21247400

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのピントがうまく合わない

2017/09/11 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル

スレ主 nanaoyajiさん
クチコミ投稿数:52件 Android One X1 ワイモバイルの満足度5

402SHから家族が替えましたが、カメラをうまく使えません。
ピントがうまく合わないのですが。402SHのようにどこにピントがあうのか白い枠がでません。
時々ブルーの枠がでますが顔ではない下部だったりします。
細かい設定ができないのであればなおさらピントは簡単に合ってほしいのですが。
いちいち手でタップしてピントを合わせるのでしょうか。

書込番号:21186701

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:33件 Android One X1 ワイモバイルのオーナーAndroid One X1 ワイモバイルの満足度5

2017/09/11 13:14(1年以上前)

>nanaoyajiさん
そもそも、あまり便利機能は付いていません。
「ピントが合わない」という表現にピンと来ないのですが、この機種は、画角に人の顔がある場合は、実線の青枠が表示され、顔にオートフォーカス+追従します。
メインカメラの場合、その他の部分や風景に露出を合わせたい時はタップする必要があります。
タップ時に白枠(角枠)が表示され、そこにフォーカスが完了したら ピピッ という音とともに枠が青色に変わります。
インカメラの場合、困ったことにタップすると撮影するので、画角に顔が入ると背景にフォーカスできません。
また、最高画質(画素数)で撮影した画像を自機で参照すると、縮小時のアンチエイリアスの性能のためか、割とボケて見えます。個人的には、特段の理由がない限りFHD程度のサイズで保存するのが適当と考えています。

書込番号:21187361

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nanaoyajiさん
クチコミ投稿数:52件 Android One X1 ワイモバイルの満足度5

2017/09/11 15:50(1年以上前)

>野良ももんがさん

ていねいにありがとうございました。基本的なことが大変よくわかりました。
ネコを撮影したら右下のスプーンになぜか青枠でピントが合ってしまって。これは何かの具合ですね。
タッチすると合うようです。
403のカメラが何もせずともけっこうよく撮れていたのでややぼけて感じますが高解像度はカメラの画素にフィットしないせいでぶれたように見えることも考えられるということですね。
4Kテレビにクロームキャストするとジャストでしょうか。いろいろと試してみます。
自分の買い替えはもう少し自分の403と比較しながら考えます。
ありがとうございました。

書込番号:21187659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 助けてください!!

2017/08/18 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル

はじめまして、android one X1の中古の白ロムをオークションにて購入いたしました。simを入れずにWi-Fiのみで使用していました。使用期間は4日間です。いつものようにWi-Fiで使用していたらアップデートが出てきたので、アップデートをしました。再起動後、PINコードを入力してくださいと出たので、説明書に書いてあった「9999」を入力しましたが、エラーで先に進めません。ワイモバイルショップに聞いたらオークションの出品者に4桁を教えてもらうように言われたので聞きましたが(出品者はPINを設定したかは不明)こちらもエラーでダメでした。
このような場合、どうしたら使えるようになるのでしょうか?どなたか教えてください!!よろしくお願いします。

書込番号:21127036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2017/08/18 22:09(1年以上前)

"0123"
"1234"
"0000"

これぐらい試してダメならファクトリーリセットしか無いかと

電源ボタン+ボリューム下 同時ON
電源ボタン+ボリューム上 同時ON
電源ボタン+ボリューム上下 同時ON

通常3パターンのいずれかですが、過去シャープスマホでは出来なかった書き込み有ります

最悪、メーカー送りになるかも知れません

書込番号:21127183 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2017/08/19 09:03(1年以上前)

>舞来餡銘さん
おはようございます。ありがとうございます。
白ロム端末ですが、初期化しましたらPINも初期化されますか?初期化された端末をWi-Fiのみで使用していました。アップデート後、急にPINを要求されました。このような事が有るのでしょうか?

書込番号:21127999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2017/08/19 12:20(1年以上前)

Android7.1.2にUPDATEされる過程で、スマホのロック設定を何もしていなかった場合、勝手にPIN設定されるのは某掲示板で書き込み有りました

http://www.ymobile.jp/info/2017/17073101.html

多分、ロックを何らかしてればPINは設定されなかったと思われます

書込番号:21128375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/08/19 19:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん
こんばんは、いろいろとお世話になりました!
解決いたしました!
また何かありましたらよろしくお願いします^^*

書込番号:21129333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

社外USB-Cケーブルの使用について質問です

2017/08/17 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル

クチコミ投稿数:205件 Android One X1 ワイモバイルのオーナーAndroid One X1 ワイモバイルの満足度5

ホームセンターで、USB<=>Type-C コネクタを購入して使用している(充電目的)のですが、パソコンと接続すると、本機の表示が一瞬バッテリーチャージ+LED点灯状態になるのですが、ものの数秒で切断状態となり、プルダウンの通知表示も含め表示が消えてしまいます。(充電もされません)

これは、USBコントローラや、ケーブル長等との相性によって起こることがある問題だということは認識しております。
他方、USB<=>100Vコンセント アダプタを装着して電源に挿すと問題なく充電されます。(非QuickCharge)
ルータやAV機器等でUSBコネクタを持つ機器に挿してみると、接続状態は維持されますが、本機のプルダウン操作で設定を「充電のみ」に変更しても、表示はバッテリーチャージになりますが、実際には充電されません。
試しに、パソコンに SHARP製 ADB USBドライバを導入してみましたが、すぐ切断される現象は変わらず。

しかし、これらの状態が、実際に相性問題によって発生しているのか疑問を持っている次第です。
端的に言えば、一般的な市販ケーブルで充電は可能なのかどうかを知りたいのですが、ググっても本機特有の情報が無く、買い替えによって改善する可能性があるかどうか確証が持てないため、実際にパソコンからの充電が上手く行っている方がいらっしゃったら、ご一報いただけませんでしょうか。

書込番号:21123210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/18 03:12(1年以上前)

ノートパソコン(ThinkPad)から百均(ギャランドゥ)のタイプCケーブルで
常時充電してます。

書込番号:21125188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件 Android One X1 ワイモバイルのオーナーAndroid One X1 ワイモバイルの満足度5

2017/08/19 19:12(1年以上前)

>4F会議室さん
大変参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:21129277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ140

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

OKグーグルで応答音声が出ません

2017/07/18 06:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル

クチコミ投稿数:116件

OKグーグルに応答はするのですが、音声が出ません。
例えば「今の温度」と聞くと、画面に現在地の温度は表示されますが、音声が出ません。
グーグルマップのナビ音声は出ますので、OKグーグルだけの現象です、解決策ご存知の方教えて下さい。
お願いします。

書込番号:21051772

ナイスクチコミ!54


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/18 06:40(1年以上前)

ボリューム調整

書込番号:21051781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/18 06:42(1年以上前)

これは関係ありませんか?
http://gagetmatome.com/google-sound-app-search-setting

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21051784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/18 06:53(1年以上前)

書き込みわすれました。
念のため、
まずはお決まりですが、端末の再起動をお試しください。

書込番号:21051797

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件

2017/07/18 07:57(1年以上前)

有難う御座います、すでに全部試したのですが、応答音声のみ聞こえて来ません。

書込番号:21051880

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/18 08:08(1年以上前)

お力になれなくてすみません。
残すは
●Googleアプリ等の設定を確認してみる
●ワイモバイルに相談
●別の書き込みを待つ
●端末の初期化を試してみる

ぐらいしか思いつきません。

最後に
このような症状は最初からですか?
違う場合は症状はいつからですか?
こうなる前に何かをした記憶はありますか?

書込番号:21051895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/18 08:28(1年以上前)

>ミミ二世のパパさん
念のため確認ですが
Googleアプリの設定はどうですか?

Google(アプリです)→左上三点→設定→音声→音声出力はONになっていますか?

書込番号:21051919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件

2017/07/18 08:35(1年以上前)

重ねてのアドバイス有難う御座います。
私の端末では無く、ボランティアでスマフォ講習している端末3台全部で購入直ぐに発生しています。
以前の生徒には507SHを勧めており、問題は無かったのですが、この端末が出たのでこれを勧める事にしました。
ワイモバイルでもお手上げの状況です。

書込番号:21051927

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/18 08:53(1年以上前)

>3台全部で購入直ぐに発生しています。
ワイモバイルでもお手上げの状況です。

Googleのアプリなのに3台とも駄目ですか…。
だとしたらその端末メーカーって大丈夫ですかね?
ワイモバイルもお手上げなんて残念としか言いようがありません…。
いずれにしましてもこちらでできることは上記の方法くらいしか思いつきません。
自分もGoogleアプリで音声出力をONではなくハンズフリー時のみにしてみたら音声は出ませんでした。
もしくは音声ONになっていてもBluetoothイヤホンを使用している時には当然ながらスピーカーからは音声は出ませんでした。

上記方法でも、解決しない場合は粘り強くワイモバイルに相談したほうがいいと思います。

書込番号:21051954

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/07/18 10:15(1年以上前)

>ミミ二世のパパさん

>>私の端末では無く、ボランティアでスマフォ講習している端末3台全部で購入直ぐに発生しています。

この辺が問題ありそう。
つまり、使う本人の端末じゃないのですよね。その使う本人で端末にグーグルにログインしてます?

>>OKグーグルに応答はするのですが、音声が出ません。

「OKグーグル」は、ミミ二世のパパ さんの声なんですか?
声を認識してロックを解除したりできるって事は、グーグルアカウントと声の紐づけができるって事のような。
つまり、グーグルアカウントにログインしてそのアカウントと本人が紐づけされなければ、「グーグルアシスタント」は使えないのじゃないですか?

一度、設定のユーザーから新規ユーザーを選んで使う本人でログインしてみるとか。
当然その使う本人がグーグルアカウント持ってないなら、新規で作らなあきませんよ。

書込番号:21052066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/18 13:03(1年以上前)

その辺の情報は無かったので
自分Googleアシスタントオフにして試しました。
と言うことは
Googleアシスタントをオフにしてもなるか確認要かもですね。

●設定→Google→検索→設定→スマートフォン→Googleアシスタントオフ

●Googleアプリからもできます。
Google→左上三点→設定→設定→スマートフォン→Googleアシスタントをオフにする

●ホームボタン(アイコン)長押しでGoogleアシスタント使用中にもできますが…。

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21052344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/18 15:17(1年以上前)

その端末メーカーって、

SHARP

なんですけど…。

AQUOS Rは 鴻海自身が造っていて、
こっちは何処かでアウトソーシングしているんですかねえ。
(って、勝手な想像です。)

書込番号:21052534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/18 15:30(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
すみません深い意味はありませんが
あえてSHARPとは記載しませんでした。
まあ一連の書き込みを最初から見ればわかるかなという感じでご容赦ください。

>AQUOS Rは 鴻海自身が造っていて、
こっちは何処かでアウトソーシングしているんですかねえ。
(って、勝手な想像です。)

どうなんですかね?
興味ありますね。

書込番号:21052555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2017/07/18 17:35(1年以上前)

皆さんアドバイス有難う御座います。
各人が購入した端末です、グーグルアカウントも確認しています。その時点ではGoogleassistantは未だ降って来ておらず、Googlenowでの操作になります、各人の声でOKグーグル(例のポンと言う音)は反応するのですが、例えば「今日の天気は」に的確に現在地の天気と温度等を表示しますが、音声のみ出ません、「●●まで車で」には『●●まで渋滞無しで◎◎分』の声が出ないのです、出発ボタンをを押せばGooglemapに連携し音声のナビも行います。
次の講習会が26日なので再度アドバイスの内容を確かめたいと思います。

書込番号:21052777

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/07/18 17:52(1年以上前)

>ミミ二世のパパさん

>>各人が購入した端末です、グーグルアカウントも確認しています。

これは失礼しました。
それなら、個々の配信の違いなのでしょうか?
確かに、Nexus5Xを3台使用しているオーナーの方が、一台だけグーグルアシスタントが降ってこないというスレありました。
私なんかは、結構早くて5月の終わりには日本語で使えてましたしGoogleさんの都合なんでしょうね。

書込番号:21052807

ナイスクチコミ!1


arihirooさん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/18 22:21(1年以上前)

アプリの自動更新ができていないからでは?
ttp://www.ymobile.jp/info/2017/17070304.html

書込番号:21053568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arihirooさん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/19 07:28(1年以上前)

<アプリの更新では
と返信したのですが…
ごめんなさい。
質問の意味をちゃんと理解できてませんでした。僕のもできません。どうすればできるのですかね…

書込番号:21054265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:33件 Android One X1 ワイモバイルのオーナーAndroid One X1 ワイモバイルの満足度5

2017/07/22 12:30(1年以上前)

>ミミ二世のパパさん
実機で試してみました。確かに、機種変前の402SH(googleアプリ)は音声で読み上げますが、X1(googleアシスタント)は音声の読み上げはありませんね。
色々試してみると、読み上げるパターンもありました(何ができる?音声で返事して、等)。従って、アプリの設定に起因するものではないようです。
googleアシスタントからgoogleアプリに変更しても変わりなし。googleアプリとgoogle音声読み上げエンジンを再インストールしても動作は変わりませんでした。
そこで気付いたのですが、google音声読み上げエンジンのレビュー欄に、android7.0 にすると正常動作しなくなったというコメントが散見されました。もしかすると、アプリの不具合によるものなのかもしれません。
なお、google Allo を導入しても、音声読み上げはしませんでした。

また、googleアプリを一旦アンインストール(アップデートを削除)すると、googleアシスタントが削除されて任意には元に戻せなくなりますのでご注意を。

書込番号:21061860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2017/07/22 19:48(1年以上前)

重ねてのアドバイス有難う御座います、生徒のスマフォなので次の講習まで確認出来ません。
次の講習の結果でご報告いたします。

書込番号:21062836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2017/07/26 19:04(1年以上前)

今日はスマフォ教室でした、矢張り設定は問題有りませんでした。
ワイモバイルからは相変わらず音沙汰無です、今朝シャープに直接電話しました、サポートセンターのデバイスでも同じ現象です。
Googleの仕様ではないかとの回答なので、以前の 507SHをandroid7にアップデートしたものでは問題無く応答しているし、小生が二週間前に購入したAQUOSRでも問題なく応答するのでX1固有の問題ではないかと指摘したところ時間はかかりますが技術に確認するとの事です。
ワイモバイルは梨の礫なので放りっぱなしでは無く適宜な報告も依頼しました。
連絡が来ましたら再度報告します。

書込番号:21072857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/27 00:16(1年以上前)

>ミミ二世のパパさん
以前の生徒には507SHを勧めており、問題は無かったのですが、この端末が出たのでこれを勧める事にしました。

心中お察しいたします。

詳細はわかりませんが、Googleアプリは他にもいろいろと不具合あるみたいですね。
アプリの更新待ちみたいですね。
早く落ち着くといいですね。

書込番号:21073705

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急速報メール非対応について

2017/06/29 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Android One X1 ワイモバイル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

代わりの機能はありますか?なぜ非対応なのでしょう。困らないですか?

書込番号:21003993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/29 02:48(1年以上前)

この機種の詳細はわかりませんがこのようなアプリもあります。
対応しているかもわかりませんが…
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.emg

ご参考まで

書込番号:21004016

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2017/06/29 09:00(1年以上前)

有り難うございます。代用できるものがあれば問題ないですね。

書込番号:21004347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/06/29 09:22(1年以上前)

機種不明

設定

シャープのAndroid One端末 「S1」使ってますけど、緊急警報の設定ありますよ。
最新の「X1」で、わざわざメニューから削りますか?

書込番号:21004378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2017/06/29 13:08(1年以上前)

HPにグローバル標準の機能は搭載していますが、ワイモバイルが提供する緊急速報機能には対応しておりません。

と有ります。


X1も一緒かな(●^o^●)

私は一人の時だけ心配ですけど。

回りが一斉に鳴り出すから要らないかな。

余談ですけどロケット飛来時の案内放送してます。

ロケット飛んできたら何処に逃げる?

書込番号:21004776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/30 23:31(1年以上前)

Y!mobileの最新(2017年06-07月版)カタログによれば、
現時点で対応しているのは、

AQUOS CRYSTAL Y2
DIGNO E と、
Android 7.1.2以降の Nexus5X

だけのようです。

書込番号:21008933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/07/05 22:34(1年以上前)

初期状態でソフトバンクの緊急速報アプリが入ってます。
まだ購入5日目なので動作確認はしていませんが、設定変更をすることはできました。

書込番号:21021804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2017/07/06 00:00(1年以上前)

今日のミサイル着弾や福岡の大雨警報も確認できなかったわけですね。
やわらか銀行緊急速報は頼れますかね?

いくらバージョンが最新でもCPUが高性能でも、こういうアプリが使えるかどうかの方が重要ですね。

書込番号:21022008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/08 01:11(1年以上前)

redswiftさん
>シャープのAndroid One端末 「S1」使ってますけど、緊急警報の設定ありますよ。
>最新の「X1」で、わざわざメニューから削りますか?

ワイモバイルのサイトには
「緊急速報メール ―」(非対応)
の表示になってるみたいですよ。

スペック|Android One S1|スマートフォン|製品|Y!mobile(ワイモバイル)
http://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s1/spec/index.html#spec

スペック|Android One X1|スマートフォン|製品|Y!mobile(ワイモバイル)
http://www.ymobile.jp/lineup/androidone-x1/spec/index.html#spec

FAQには…

[ Android One S1 ] 緊急速報には対応していますか? | よくあるご質問 | ワイモバイル
http://faq.ymobile.jp/faq/view/413145
>グローバル標準の機能は搭載していますが、ワイモバイルが提供する緊急速報機能には対応しておりません。

うーん、これ正直よくわからないですね。
(ちなみに X1 の同項目はまだ無いようです。)

書込番号:21026494

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/08 01:26(1年以上前)

説明としてはこっちのページの方が判りやすいかも。

緊急速報メール|安心・安全|サービス|Y!mobile(ワイモバイル)
http://www.ymobile.jp/service/urgent_mail/


Mr.9230さん
>今日のミサイル着弾や福岡の大雨警報も確認できなかったわけですね。

緊急速報(ETWS)の中にもメッセージの種類(ID)があり、
緊急速報が受信できるかどうかとJアラートまで受信できるかどうかはまた異なる問題があります。

SIMフリー機での話題ですが以下のスレッドを参考にごらんください。

価格.com - 『エリアメールが届かない。』 ASUS ZenFone 3 SIMフリー のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20972217/#21007697

書込番号:21026517

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/07/08 06:31(1年以上前)

>yammoさん

ありがとうございます。
メニューに項目が有るのと、鳴る鳴らないは別物という事を理解しました。
m(_ _)m

書込番号:21026714

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/09 05:47(1年以上前)

redswiftさん
>メニューに項目が有るのと、鳴る鳴らないは別物という事を理解しました。

いえ、その部分は、鳴る鳴らないという話ではないのです。

他社も含めた緊急速報は、ワイモバイルで言うところの「緊急速報メール」です。

緊急速報「エリアメール」 | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/areamail/

緊急速報メール | 災害時・緊急時対策 | au
https://www.au.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/

緊急速報メール(緊急地震速報+津波警報+特別警報+災害・避難情報) | サービス | モバイル | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/urgent_news/

ではワイモバイルの言うところの「グローバル標準の機能」って何?という説明が、
ワイモバイルのサイトに見当たらないので、どういう風に機能するものなのか、
いまいち判らないというところです。

書込番号:21029082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Android One X1 ワイモバイルの満足度4

2017/08/01 12:40(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/info/2017/17073101.html
7/31のアップデートにより、対応したようです。

書込番号:21085860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/08/01 15:03(1年以上前)

スペック表も変わりましたね。

>緊急速報メール ●(Android 7.1.2以上)

書込番号:21086087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Android One X1

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)