HUAWEI P10 Plus のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 Plus

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.5型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 Plus 製品画像
  • HUAWEI P10 Plus [グリーナリー]
  • HUAWEI P10 Plus [ダズリングゴールド]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 Plus のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

通知音を個別に設定できなくなった?

2018/09/02 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:10件
機種不明

3番目の項目がなくなった

現在はEMUI 8.0.0/Android 8.0.0になっています。Y!mobileのSIMと使っています。最初はAndroid 7.1でこのことがなかったと思うですか。。。
メールアプリの中で今まで通知音を個別に選択できたところ、できなくなっています。少なくてもGmailとY!Mobile mailではアプリの中で設定できたメニューが消えてシステムの「通知管理」メニュー(オン・オフしか選択肢がない)に行ってしまいます。Huaweiサポートに電話でこの現象を確認してもらえたんだけど解決方法はないみたい。ただし、Huaweiのメールアプリではアカウント別で音を指定できるということ。アプリとの相性の問題でしょうか。

Gmailアプリが残念。職場のメールとプライベートのメール及び一般の通知音がすべて同じにしかなりません。使い勝手が悪くなって非常に残念です。アプリ別にするしかないかな。

具体的に:
Gmail>設定>通知>ラベル通知>(各ラベル)>3番目の音を設定する項目が消えた
Y!mobile メール>設定>(各アカウント)>(各「通知の対象」項目>通知管理画面になってしまう
(本来はこの通り:http://faq.ymobile.jp/faq/view/416404、ステップ6でできなくなる)

書込番号:22078000

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2018/09/02 17:53(1年以上前)

Huawei機のAndroid8の機種のスレッドを参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=22023271/#22023271
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22071746/#22071746

Funky Brewsterさんからも要望を出されるとよいと思います。

書込番号:22078221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/09/02 21:43(1年以上前)

返答ありがとうございます。ダブったため、そちらのスレッドの方で続きを書き込みます。
検索がうまくできなかったようです。

書込番号:22078892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1203件 HUAWEI P10 Plus SIMフリーの満足度5 晴歩雨描 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昔、風景万華鏡(?)というものを買ったのを思い出したので、スマホに付けたら写真が撮れるかもしれないと思ってやってみた。

興味がある方は、以下のブログをご覧ください。

ブログ:風景万華鏡をスマホ(HUAWEI P10 Plus)にくっつけて撮影。
https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/08/29/163602

書込番号:22067671

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 質問!ソフトバンク回線つかえますか?

2018/08/11 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

マイネオのソフトバンクにしようとおもっています。ソフトバンク回線使えますかね?

書込番号:22023919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/11 17:56(1年以上前)

>スワフロスキーさん

>>>マイネオのソフトバンクにしようとおもっています。ソフトバンク回線使えますかね?

HUAWEI P10 Plus SIMフリー ソフトバンク回線


フツーにヤフー検索にて上記のワードでは

https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA2Dn3o25bWEwAxXWJBtF7?p=HUAWEI+P10+Plus+SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC+++%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%9B%9E%E7%B7%9A&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=huawei+p10+plus+sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC+%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%9B%9E%E7%B7%9A&at=&aa=&ai=xjGSdgmUQzOGZaah0nhlaA&ts=6752


>HUAWEI Mate 10 Proはドコモのプラチナバンド(Band19)とソフトバンクのプラチナバンド(Band8とBand28)にも対応しています。

このため、ドコモ回線かソフトバンク回線、ワイモバイル回線のSIMを利用する場合は、特に支障なくHUAWEI P10 Plusを使うことができるといえるでしょう。



だそうですヨ。

書込番号:22024096

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2018/08/11 18:05(1年以上前)

公式サイトに記載があります。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-plus/specs/
>FDD-LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 9 / 12 / 17 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29
>TDD-LTE: B38 / 39 / 40 / 41
>WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19

■SoftBankのバンド
4G:BAND1,3,8,41
3G:BAND1,8

特に問題ないようです。

書込番号:22024121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

システム更新のお知らせ

2018/07/16 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:24件
機種不明

セキュリティ強化のアップデートみたいです。

自分のは海外版なので国内版はバージョンs刪ルなると思われます。

書込番号:21967999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードのハードウェアエラー

2018/07/12 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

スレ主 楓凛さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明
機種不明

エラー通知

手順1

ストレージ

バージョンの更新をして以降
色々と変な事が起こりまして…

LINEに送った画像が後から見ると違う画像になっていたり(相手側にはちゃんと見えていた)、ゲームが出来なくなったり、スクショが撮れなくなったり…など

本体の再起動をしてみると
「SDカードのハードウェアエラー」
という通知が出ました。

タップすると画像2枚目の様に
PCに繋いでSDのバックアップを取れと出て
手順1と出てるのに、その後が分からず。

とりあえずPCと繋いでみたものの
その後の手順が分からずで
困っております。

どなたか分かる方は
いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:21958191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2018/07/12 17:16(1年以上前)

SDカードがおかしくなったのなら、抜いたほうがいいです。
抜いたカードはPCに接続してバックアップを試みるといいでしょう。

書込番号:21958220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 楓凛さん
クチコミ投稿数:4件

2018/07/12 17:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

端末に出てる様にHiSuiteじゃなくて
別でPCにですね?

ちょっと試してみます!

書込番号:21958225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 楓凛さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/01 10:23(1年以上前)

結局、色々と試したものの
認識しない状態になり放置していました。

久しぶりにPCに入れてみたら
認識したので本体に入れてみた所
何事もなかったかの様に
普通に認識されました。

でも何故か?
書き込み禁止になっており
Windows10からcmdで解除にしたのですが
それも解除にならず。

値段も安くなっているので
諦めて新しいSDカードに
しようと思ってます。

お騒がせ致しました。

書込番号:22434783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google Payは使えませんか?

2018/06/26 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

NFCを搭載しているということですが、あくまで「おサイフケータイ」は非対応なのでGoogle PayでSuicaやnanacoなどの非接触決済は使えないのでしょうか。

書込番号:21922881

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2018/06/26 12:51(1年以上前)

はい。公式サイトに記載されている通り使えません。

https://support.google.com/pay/answer/7351542?hl=ja
>注: 日本国内で電子マネーを使用する場合、 端末が「おサイフケータイ」に対応している必要があります。

書込番号:21922969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/06/26 13:04(1年以上前)

ありがとうございます!
NFC搭載・おサイフケータイ非対応機種にも対応してほしいものですね。

書込番号:21923007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)