発売日 | 2017年6月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 170g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2018年10月14日 01:29 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年8月16日 08:14 |
![]() |
4 | 0 | 2018年7月28日 07:46 |
![]() |
6 | 1 | 2018年7月24日 20:42 |
![]() |
7 | 5 | 2018年7月24日 06:27 |
![]() |
2 | 4 | 2018年5月20日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Zoom S SIMフリー
現在購入を検討しており、スペック等満足いく買い物ができそうなのですが、ASUSからでている純正フリップカバーがこちらのシリーズからは出ていないということで、他の機種の純正カバーでカメラの位置などズレず装着することはできますでしょうか…?
諦めて市販の手帳カバー探した方が良いのは分かっているのですが、今の機種、前機種といい、フリップカバーが気に入っていたのでとても心苦しくて…
書込番号:22034874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Zoom S SIMフリー
地図アプリや動画を使うと、スマホはすぐに電池なくなるんですが、さすがに5000mAhもあると、地図アプリを6時間使っても、まだなくならない。
使い方しだいでは、3日くらい充電フリーでしょう。
モバイル電池や充電コードや充電器はいらない。
荷物が減ったので、それだけでも意味があった。
充電プラグが裏表リバーシブルのTypeCなのもいいです。
4点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Zoom S SIMフリー
【ショップ名】
ビックカメラ
【価格】
\15,984-(ポイント1%付)
【確認日時】
本日
【その他・コメント】
先着順でした
今、話題のメーカーZTEのモデルV580からの変更です
2点

羨ましいです。田舎だとそのようなタイミングにはなかなかお目にかかれなくて…
書込番号:21965003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masaniさん
私が購入したお店では、余っていました
地域により、需要の差が激しいですね
私だけなのか分かりませんが、
この機種、LEDディスプレイの品質が悪いですね
購入後、ZTE V580からSIMカードを移し、セットアップ中に
親指ぐらいの色ムラがあった為、
お店のご厚意により、在庫と交換してもらいました
お店の方と一緒に店頭で開封しセットアップしてみると、
青いライン抜けが縦に入っていました
お店の方も驚き、更に交換をしてみると、
画面全体の1/3ぐらいの大きな色ムラがありました
店頭最後の在庫で、良品に当たり、一安心
お店の方もこの品質には、驚いていました
どうした!!ASUS!!これでは、値段なりのダメな端末に成り下がるぞ!!
書込番号:21966247
2点

徹夜で並んでいたところや、始発でも無理だったところもあるみたいです。
https://twitter.com/kaztsu2/status/1018137934040403969
書込番号:21966317
0点

28000円程度なら、価格コムのプッシュ通知で捕まえられます。実際、私はキャッチした。
書込番号:21984191
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Zoom S SIMフリー
先日、中古でこの端末を購入したのですが、
背面のデュアルカメラの右側のレンズに3つほど引っ掻き傷のようなものが入っていました。
レンズの外側ギリギリのところなので、影響は少ないと思いますが、少し気になります。
あまり望遠で撮影しないので、広角レンズ側でなければあまり気にすることはないのかなと思うのですが、実際どうなのでしょうか?
詳しい方、ご教授下さい。よろしくお願いします。
0点

カメラの事は素人ですが、
詳しい方が答えてくれるにしてもレンズ傷の程度もわかりませんし、いろいろなモードや倍率で実際に撮影してみて不具合を確認できるのはスレ主さんだと思います。
まずは実際に撮影してみて不具合が確認されたら写真をアップされたほうがいいと思います。
アップされた画像がレンズ傷によるものなのかどうかを判断していただいくほうがわかりやすいのかもしれません。
急ぎでしたらレンズ傷の具合がわかる写真だけでもアップされたらいいと思います。
傷による不具合が発見されたとしてもメーカー補償対象からは外れると思いますし、スレ主さん自身が妥協できるかどうかだと思います。
普段撮影している環境で画像に影響が無ければいいですね。
書込番号:21800963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ZenFone Zoom Sの望遠側と思われる写真の焦点距離を見るとスマホサイトからだと見えないかもしれませんが6.7mmになっています。また、ZenFone Zoom Sの製品ページより望遠側の35mm判換算の焦点距離は59mmである事が分かります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025017/SortID=21118363/ImageID=2827651/
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Zoom-S-ZE553KL/
これらの事からセンサーサイズは1/3.2型よりは小さいと予想されますが寸法の分かる1/3.2型のセンサーサイズから以下の計算サイトで数値を入れて計算すると対角画角でも44.6312°ですからちょっとレンズの外側に傷が有る位なら支障は無いですね。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378259716
書込番号:21800965
1点

>迷探偵困難でーすさん
すみません。返信が遅くなりました。
普段撮影している写真では、確かに問題はないように感じます。
望遠で写真を撮る機会もあまりないので、気にしないのが一番かもしれませんね。
様子を見ながら使っていこうと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:21838713
0点

>sumi_hobbyさん
すみません。返信が遅くなりました。
回答ありがとうございます。
このように計算すれば大体の仕組みが分かるのですね。大変勉強になりました。
実際に望遠でも何枚か撮影してみたのですが、仰るとおり、写真に影響はなさそうです。
今後はレンズに傷がつかないよう厚めのケースを装着して使っていこうと思います。
これから安心して使っていけそうです。
詳しく回答して下さって、本当にありがとうございました。
書込番号:21838734
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)